最終更新日
2024/12/12(木)
掲載終了日
2025/02/24(月)

募集終了

【技術職】『世界トップシェア』を誇るガラスの業界パイオニア!世界60ヵ国と直取取引!英語スキル不問

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
機械関連/専門商社(自動車・輸送機器)/鉄鋼・金属・非鉄金属
職種
機械・機構設計
勤務地
徳島県
この求人の概要
  • 社員に利益を還元する、という考えの社風だからこそ働きやすい!
  • 年2回の賞与に加え、決算賞与あり!(前年実績は7.2ヵ月分)
  • 業界屈指の最先端開発機を扱うプロジェクトで貴重な経験が積める

企業からのメッセージ

数々の賞を受賞!次世代を見据えた挑戦を続けながら、様々な業界で活躍するグローバル企業!

普段何気なく過ごしている私たちの生活において、【ガラス】は至る所で使用されています。

例えば……
自動車やPC、洗面化粧台のミラー、駅やビルにあるデジタルサイネージなどの液晶画面に使われるフラットパネルディスプレイ、太陽光発電に必要なソーラーパネル用ガラスなど、場所や用途は様々ですが、私たちの生活においてガラスはなくてはならない存在と言えます。
そんなガラス業界のパイオニアとして活躍するのが、当社坂東機工なんです!
グローバルに活躍する坂東機工とは?当社はガラス業界のパイオニアとして、ガラス加工機業界において【世界トップシェア】を誇っています。

ガラス加工機とは、ガラス製品の目的に応じてガラスを切ったり、削ったりするための機械です。
当社では、この機械の製造・販売を自社内ですべて完結。
メイド・イン・ジャパンの品質を堅持しながら、開発・エンジニアリング・製造・海外営業・輸出・メンテナンス、すべての工程を徳島本社で担っています◎
そして、現在では世界60ヵ国もの企業と直接取引を行い、徳島から世界に向け技術力を発信しています。
数々の賞を受賞2014年には世界市場のニッチ分野で勝ち抜いている優良な企業として『グローバルニッチトップ企業100選』の受賞。
2016年には、世界最高速度で高精度な自動車用窓ガラスの全自動連続装置として『産業・社会を支えるものづくり、ものづくりを支える高度な技能(製品・技術開発部門)』で優秀賞受賞 (経済産業大臣表彰)。
ほかにも『四国で一番大切にしたい会社』に選出されるなど、数々の賞を受賞してまいりました。
利益は頑張るすべての社員の給与として還元当社には【お客様からいただいた利益は社員に還元する】という考えがあります。
そのため、当社で発生した利益は“賞与”や“決算賞与”にて還元。
結果、前年実績は7.2ヵ月分の支給となりました!

さらに社員が働きやすい環境として
#土日、祝休み(海外出張の代休は手当か休みのいずれかを選択OK)
#国内・海外ともに出張手当あり
#毎日開催!自由参加できる英会話講座あり
など、すべての社員が安心して長く勤められる環境づくりを積極的に取り組んでいます。

入社時において、英語のスキルは一切不問!
まずは多くの方とお会いできることを楽しみにしております♪

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《理系出身の方》または《何らかの製造経験がある方》は、スキルや知識を活かして働けます!

【 必須条件 】
■理系出身の方
■何らかの製造経験や技術経験がある方

\こんな方にピッタリ/
・グローバルに活躍している企業で働きたい方
・安定基盤が確立している企業で腰を据えて働きたい方
・技術職に興味がある方
・研修が充実した会社で新しいスタートを切りたい方

勤務地

徳島本社(徳島県徳島市)
〒770-0871
徳島県徳島市金沢2-4-60

勤務時間

1年単位での変形労働時間制(実働40時間以内/週平均)
8:30~17:30(実働8時間/1日)
※国内勤務の場合:月平均残業10時間程度
※海外顧客先の場合:月平均残業20時間程度

休日・休暇

■土・日
└会社カレンダーによる
■祝日
■年末年始
■夏季休暇

給与

初年度想定年収:400~550万円

■大学院了、大学卒
月給:200,000円~

■高専卒
月給:186,000円~
※最近ベースアップを行いました。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 450万円(26歳、入社3年目、未経験入社)

【年収例2】 700万円(40歳、入社13年目、工学系出身)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(8月、12月)
■決算賞与年1回(3月)
└賞与の前年実績は7.2ヵ月分(コロナ禍でも継続的に支給されていました)

☆頑張りをしっかりと評価し、報酬で直接還元いたします!

諸手当

■通勤手当(上限なし)
■残業手当
■海外出張手当
■国内出張手当
■扶養手当
└本人が世帯主の場合17,000円~

福利厚生

■社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
■退職金制度
■企業年金
■団体生命保険
■定年制70歳(継続雇用あり)
■教育・研修制度
■資格取得支援制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は、日経新聞や地元新聞でも取り上げられた100億円規模の大型受注を獲得し、事業をさらに拡大しています。このプロジェクトでは、自己成長を目指す方や海外志向のある方を歓迎します。特に、総制御軸数が200軸以上という、業界でも屈指の最先端開発機を扱うプロジェクトに参画いただきます。このような環境でスキルを磨きながら、会社と共に成長していただける人材を求めています。

選考のポイント

自己成長を目指す前向きな姿勢や物事に柔軟に取り組める姿勢を重視します。「新しい環境で挑戦したい」「最先端技術を学び、成長したい」と考える方に最適です。経験が浅くても心配ありません。新しい知識を積極的に吸収し、プロジェクトを成功に導く一員として活躍したい方をお待ちしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/技術開発部 生産技術/社歴:5年

現在はどのような仕事をしていますか?

生産技術とは実際に『機械を動かす』仕事になります。
現場が組み上げ、電気が配線を行い、FAがシステムの構築を行った機械を動かすのが生産技術の仕事です。

“機械を動かす”というのは、まさに出荷前の最終段階のため、まず「機械が本当に動かせるのか?」「ミスは無いのか?」などの確認を行います。
機械が動かせた後は、品質を出すための調整を実施。
調整時のたった小さなズレが品質を見る時には、大きなズレになることもあるため、調整は妥協点を見極める必要があります。
また、お客様により要求される品質が異なり難しいこともありますが、実際に工場で機械が動く姿を見る際は感動ものです!

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

2014年には「グローバルニッチトップ企業100選」に選出!<br>世界市場でのニッチ分野で勝ち抜いている優良企業として、注目を集めました。<br>また、2016年には【世界最高速度で高精度な自動車用窓ガラスの全自動連続装置】として「産業・社会を支えるものづくり、ものづくりを支える高度な技能(製品・技術開発部門)」で優秀賞を受賞 (経済産業大臣表彰)。<br>ほかにも「四国で一番大切にしたい会社」など、今まで数々の賞を受賞してまいりました!<br><br>これからもガラス加工機製造・販売において世界トップシェアを誇る企業として、ガラス加工機業界のトップランナーとして歩んでいきます。

教育制度・研修が充実

入社後は、社会人基礎力を学ぶ「社外新人研修」をはじめとし、取引先・ガラスの知識・機械の構造など、会社や製品の基礎知識を学んでいきます。<br>ほかにも自己啓発支援制度として、毎日開催される「英会話講座(自由参加)」をご用意!<br>海外出張などがあるため、英語を使う機会もありますが、多くの先輩社員はこの英会話講座や、海外出張中で発生する現地の方との会話を通して身につけることができていますので、心配ご無用!<br>そのため「英語力に自信がない……」という方も安心してご入社いただければと思います◎<br><br>また業務に役立つ資格取得応援制度も完備。<br>もちろん、取得費用は会社負担です。<br>このように当社では、社員が日々学ぶ環境を整えています

頑張りをしっかり評価

当社には『お客様からいただいた利益は社員に還元する』という考えが根付いています。<br>そのため、利益を【賞与】や【決算賞与】として還元。<br><br>実際に昨年の合計支給額は7.2ヵ月分という実績(コロナ禍でも継続的に支給されていました)もあり、普段から頑張ってくれている社員たちをとことん大切に会社です!<br><br>また出張先のホテルは出張先のお客様が用意をしてくれます!(グレードの良いホテルに泊まれることも!)<br>もちろん、会社から別途出張手当も出るので、快適な出張生活を送れますよ♪

企業情報

坂東機工株式会社

設立

1968年6月

代表者

坂東 和明

従業員数

188名(2024年4月現在)

資本金

3,600万円

売上高

90億円(2024年3月期実績)★過去最高★
なお、2025年には100億円を突破予定となっております。

本社所在地

〒770-0871
徳島県徳島市金沢2-4-60

事業内容

■産業用マシーンの開発
■その他自社ツールの開発

HP

https://bandoj.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】『世界トップシェア』を誇るガラスの業界パイオニア!世界60ヵ国と直取取引!英語スキル不問

  • 坂東機工株式会社
  • 募集終了