募集職種
製造総合職
仕事内容
部品を製造するうえでの生産性向上・品質向上・スケジュール調整に関わる業務をお任せします。
★まずは現場で製造業務を実際に経験していただきます。その後、シャフト工作課やプーリー工作課など、自動車部品を製造する各課に配属後、基本的な技術や専門知識を習得します。最終的には、生産技術職、品質管理職、生産管理職へのキャリアアップを目指していただきます。
【具体的な業務内容】
■生産技術職
製造ロボットのプログラム改修など、生産性を向上させるための改善活動を行います。
■品質管理職
不具合の検証や原因究明・ご説明、取引先からの問い合わせ対応をお任せします。
■生産管理職
生産スケジュールを管理し、納期調整を行います。製造スタッフとコミュニケーションをとりながら8つの製造部門の統括管理を行います。
【入社後の研修】
座学やビジネスマナーの研修後、現場で実際のものづくりを体験していただきます。部品ごとに課が分かれており、シャフト工作課やプーリー工作課など、皆さんの希望や適性をもとに各課に配属し、技術的な理解を深めていただきます。各課での業務に慣れてきたら徐々に管理の仕事をお任せしていきます。
【将来的には…】
皆さんの希望や適性を考慮して、部署間異動も認めています。生産技術職から品質管理職への異動や生産管理職から品質管理職にも挑戦もできます。
ゆくゆくは、様々な部署で経験を積みながら、課長などの役職にも就くことができます。1つの会社で堅実なキャリアアップをしたいという方にとって、当社はうってつけの環境であること間違いなしです!
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験可/モノづくりに興味のある方/新しいことに挑戦していきたい方
★新しいことにどんどんチャレンジする社風のため、成長意欲のある方を歓迎しています。
【こんな方はぜひ!】
■人と関わることが好きな方
■住み慣れた地域で腰を据えて働きたい方
■課題解決に興味のある方
■自発的に行動できる方
■安定した会社で働きたい方
■少しでも車に興味がある方
勤務地
兵庫県姫路市★転勤なし・マイカー通勤OK(ガソリン代支給)★ 山陽電鉄「八家」駅より徒歩約12分
■本社(第1工場・第2工場)
兵庫県姫路市白浜町宇佐崎南1丁目61-3
■第3工場
兵庫県姫路市白浜町宇佐崎南2丁目6-1
■第4工場
兵庫県姫路市白浜町宇佐崎南2-29
勤務時間
8:00~17:15(休憩時間75分)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日休み)
■年間休日:110日
★年間休日数を120日にベースアップ予定です。
■有給休暇(2024年度実績11.7 日)
■誕生日休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
給与
初年度想定年収:300~350万円
■月給:200,000円~250,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円(1年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙スペース設置)
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■残業手当全額支給
■通勤手当(マイカー通勤OK)
■資格手当
福利厚生
■社会保険
■AIU保険加入(法人契約)ケガ・病気入院の際の個人負担を補助(ハロー健康診断24・セカンドオピニオンアレンジサービス・メンタルカウンセリングサービス)
■退職金制度(社内制度・中退共)
■永年勤続表彰(10年・20年・30年)