最終更新日
2025/01/07(火)
掲載終了日
2025/03/02(日)

募集終了

【Honda製品の法人営業(ホームセンター・農機具店)】Hondaグループ/転勤無/フレックス有

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 同職種経験5年以上
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 同職種経験5年以上
業種
総合電機
職種
法人営業
勤務地
埼玉県
この求人の概要
  • ■本田技研工業株式会社100%出資のメーカー系列販売会社
  • ■Hondaパワープロダクツ製品の国内統括販売を担う卸売会社
  • ■ホームセンター・農機店向けの提案営業・販促活動

企業からのメッセージ

本田技研工業100%出資子会社【転勤なし/フレックス制度あり/有休取得平均15.2日(2023年実績)】

■わたしたちホンダパワープロダクツジャパン(以下HPJ)について
私たちホンダパワープロダクツジャパンは、パートナーである全国各地のお取引先様を、販売とサービスの両面から積極サポートしたいという想いのもと、
2017年10月に本田技研工業が100%出資を行い、誕生しました。
全国のお取引先様に、販売知識の習得、製品情報の共有、サービス技術指導などの講習会など、さまざまな側面から支援させて頂くことで、お客様満足の向上にともに取り組みます。


■事業・商品について
私たちの取り扱う商品は本田技研工業が開発・製造したパワープロダクツ(発電機・耕うん機・蓄電器・除雪機・草刈り機等)です。
本田技研工業の創業者である、本田宗一郎の「技術で人を幸せにする」という想いのもと、お客様の暮らしを支える一助を担っています。

取扱い製品の詳細は下記URLからご覧ください。
https://global.honda/jp/HPP-Japan/products/


■HPJ入社後の働き方と社風
HPJに入社後は、入社時研修やOJT研修等を経て独り立ちを目指していただきます。
ホンダ流「ワイガヤ」の風土が根付いており、入社歴や年齢に関わらず自由闊達にコミュニケーションが取りやすい環境です。
挑戦したいことややりたいことを後押ししてくれる環境なので、主体性をもって取り組むことができます。
また、2wayでの面談が定期的にあるので、振り返りや今後のやりたいことを上司と共有する機会があります。


■仕事とキャリアパスについて
私たちHPJは大きく分けて営業領域と管理領域に分かれています。

【営業領域】
・エリア販売課
 ホームセンターや農機店への卸売や販売促進活動、イベント企画等

・法人販売課
 機械系商社さまや官公庁向けの卸売活動

・サービス企画課
 販売店やサービス指定店に向けた技術研修の企画運営や難問修理のサポート

・販売企画課
 マーケティング活動やプロモーション活動、受注業務等

【管理領域】
・管理課 
 福利厚生の拡充や研修制度の策定、採用活動等

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒歓迎】夢や目標の実現に向け、自ら考え、チャレンジ精神をもって取り組める方
【必須】
★第一種運転免許普通自動車 必須
★営業職の実務経験がある方(1年以上~)
\ホームセンターなどの販売店への営業経験がある方、大歓迎です!/
【歓迎条件】 
★取扱商品に興味を持てる方
★販売施策の立案など、パワーポイントで資料作成経験をお持ちの方 
★機械など有形商材の営業経験
※業界未経験、第二新卒 歓迎!必要な知識は、入社後の研修やOJTなどを通じてイチから身につけられます!

勤務地

越谷本社※転勤なし
〒343-0805
埼玉県越谷市神明町2-290-1

勤務時間

■フレックスタイム制
標準就業時間   9:00~18:00
コアタイム    10:00~15:00(休憩時間12:00~13:00)
フレックスタイム 7:00~22:00

■平均残業時間
約15h/月

休日・休暇

■年間休日日数:119日
■土曜(年10回程度、月の最終土曜日出勤)/日曜/祝日
■5月/8月/年末年始に連休有(7~10日間程度)
■休日出勤時は代休取得
■毎水曜定時退社
■有給休暇:入社2ヶ月経過後、入社月に応じて1日~最大11日の有休が発生、以降勤続年数に応じて最大で年初20日発生 ※半日有給休暇制度あり
■有休消化実績:15.2日(2023年実績)

給与

初年度想定年収:390~450万円

月給制
月給 225,000円~322,500円
※想定月給に残業代・諸手当等は含まない

■賞与実績:5.1ヶ月分(2024年度実績)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 430万円(20代後半/ボーナス2回/住宅手当※条件あり/残業代月15h時間分を含む)

試用期間

(試用期間有り) 入社後二カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙、屋外に喫煙スペースあり

昇給・賞与

昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

家族手当:4,000~15,000円 ※続柄により異なる/税法上の扶養加入が条件
住宅手当:8,500円~20,000円 ※居住都道府県により異なる
資格手当:5,000円~10,000円 ※社内資格による

福利厚生

・社会保険完備(健保・厚生年金・雇用・労災)
・チャレンジ表彰制度
・退職金制度
・慶弔金制度
・家族手当:4,000~15,000円 ※続柄により異なる/税法上の扶養加入が条件
・住宅手当:8,500円~20,000円 ※居住都道府県により異なる
・資格手当:5,000円~10,000円 ※社内資格による
・長期勤続表彰制度

企業情報

株式会社ホンダパワープロダクツジャパン【Hondaグループ】

Hondaグループ 理念・フィロソフィー

https://global.honda/jp/guide/philosophy/?from=navi_header_drawer_global_jp

ホンダパワープロダクツジャパンHP

https://global.honda/jp/HPP-Japan/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【Honda製品の法人営業(ホームセンター・農機具店)】Hondaグループ/転勤無/フレックス有

  • 株式会社ホンダパワープロダクツジャパン【Hondaグループ】
  • 募集終了