最終更新日
2025/04/07(月)
掲載終了予定日
2025/05/04(日)

【施設管理】名古屋市95%出資!下水道施設のメンテ等◆残業月10h以下/年間休日120日超! 名古屋上下水道総合サービス株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 名古屋市から約95%の出資を受け設立された名古屋市の外郭団体
  • 年間休日120日以上!有給休暇が取りやすく残業も月10h以下
  • 未経験者も安心!充実した研修と資格取得支援でスキルUPできる

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

ライフラインを支える公益性の高い仕事で地域社会に貢献!名古屋の『水』の循環を守っている会社です。

1963年に設立された財団法人水道サービスから事業を継承し、名古屋市と名古屋市指定水道工事店協同組合の出資によって設立された名古屋上下水道総合サービス。当社は名古屋市の外郭団体として、名古屋市における上下水道事業を補完代行しており、水処理施設の維持管理、給排水設備工事、水道メーターの検針業務、上下水道工事の監理、上下水道に関する講習など、『水』に関わるさまざまな業務を担っています。

未経験者がたくさん活躍!次代を担う人材をイチから育成!当社の社員はほとんどが未経験入社。一部の部門においては経験者が在籍していますが、多くの社員が名古屋市上下水道局のOBやベテラン社員から仕事を学び、知識・スキルを身につけて活躍しています。なお、OBやベテラン社員はみんな気さくで話しやすい人ばかり。業務に関する質問・相談はもちろんのこと、プライベートの話しで盛り上がることも。名古屋市の外郭団体と聞くとお堅い会社をイメージするかもしれませんが、常に2~3名のチームで仕事をしており、『報・連・相』を大切にしていることもあって社員同士のコミュニケーションは活発です。

名古屋市の『ワーク・ライフ・バランス推進企業』に認定!社員にとって働きやすい環境づくりに力を入れており、「年間休日120日以上」「有給休暇の取得率75%以上」「残業月10h以下」などゆとりを持って働ける環境を整えています。また、年2回の賞与(昨年実績4.6ヶ月分)や各種手当(住宅・家族・作業など)も充実しており、安心して働ける制度が整っているのが当社の魅力。名古屋市の『ワーク・ライフ・バランス推進企業』にも認定されており、安定・安心の働き方が実現できるため、定着率はバツグンに高く、定年退職以外で離職する人はほとんどいません。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

下水道施設の管理スタッフ

仕事内容

名古屋市内にある下水道施設等の『維持管理業務』や『運転管理業務』に携わっていただきます。
※給排水設備の検査・調査業務、上下水道道路取付管工事に係る配管施工業務などに配属される場合もございま

※適性を考慮のうえ、配属部門を決定します。

■維持管理業務
名古屋市内の下水道施設を巡回しながら、施設の点検・メンテナンスを行います。具体的には設備の動作確認、水質などの確認、ポンプのオイル交換や配管洗浄を行います。決められた項目にそって確認作業を行い、必要に応じて整備を実施します。1日に巡回する施設数は少ない時で2ヶ所です。多い時は5~6か所くらいをまわります。

■運転管理業務
下水道施設が安定稼働するように、稼働中の設備に異常・不具合がないかをモニターで監視する仕事です。機器の故障や災害といった事態にもすぐに対応できるよう、24時間体制(日勤・夜勤)で監視を行っています。また、施設内の設備・機械の見回りや機器の点検・整備も行います。

求める人材

【未経験歓迎/高卒以上】異業種から転職した先輩社員が活躍中!

<必須条件>
高等学校卒業以上の学歴
普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
令和8年3月31日時点で35歳以下の方
※長期雇用によるキャリア形成のため(例外事由3号イ)

<こんな方、ぜひご応募ください!>
・新しいことに挑戦するのが好きな方
・協調性を意識して業務に取り組める方
・社会貢献性が高い仕事に関わりたい方
・機械系、電気系の仕事経験や趣味をお持ちの方

勤務地

名古屋市内の各施設  ★転居を伴う転勤はありません!
詳しくは弊社ホームページの事業所一覧をご覧ください。
※適性を考慮の上、決定いたします。

<勤務地一覧>
【施設管理部設備一課】
名古屋市南区忠次1-9-24

【施設管理部設備二課 三階橋ポンプ所】
名古屋市北区辻町字古新田

【施設管理部設備二課 富田ポンプ所】
名古屋市中川区富田町大字榎津字下鵜垂186

【施設管理部設備三課 鳴海改良土センター】
名古屋市緑区浦里5-69

【施設管理部設備三課 宝神リサイクルセンター】
名古屋市港区宝神4-2501

【施設管理部設備四課】
名古屋市南区元柴田西町2-40

【施設管理部設備五課】
名古屋市中川区玉川町2-1

【施設管理部設備六課】
名古屋市中川区広住町10-50

勤務時間

◇維持管理
8:45~17:15(休憩45分)
※勤務先により始業・終業時間が前後する場合がございます。

◇運転管理(交替制勤務)
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均実働:38時間45分以内)
昼勤:8:45~17:15(休憩45分)
夜勤:16:45~翌9:15(休憩60分)
※二交替制勤務で、夜勤明けの翌日は休日になるように調整します。
※月の平均残業時間は10h以下です!

休日・休暇

・年間休日120日以上
※維持管理・運転管理ともに同様
【維持管理】完全週休二日制(土・日)+祝日
【運転管理】シフト制(月9~11日)
・有給休暇
・臨時休暇(令和6年度実績5日間)
・年末年始休暇
・介護休暇
・産前産後休業、育児休暇(取得・復帰実績あり)
・特別休暇(忌引き等)

給与

初年度想定年収:300~380万円

<大卒以上>
月給20万7,500円~

<短大卒以上>
月給19万5,100円~

<高卒以上>
月給18万5,000円~

※経験・最終学歴・年齢を基に決定いたします。
※手当は別途支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収382万円/30歳 /高卒(地域・家族手当、賞与年2回)

【年収例2】 年収405万円/30歳 /大卒(地域・家族手当、賞与年2回)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

【昇給】
昇給年1回(10月)

【賞与】
賞与年2回(6月、12月)
4.6ヵ月分(2024年度実績)

諸手当

交通費支給(月5万5,000円まで)
家族手当(配偶者:4,000円/月 子ども一人につき:11,000円/月)
住宅手当(賃貸のみ支給)
作業手当
残業手当(全額支給)

福利厚生

名古屋市中小企業共済会加入
資格取得支援制度
制服貸与
退職金制度あり

応募・選考について

応募方法

まずは弊社HP(https://naws.co.jp/saiyou.html)をご確認ください!
選考に関しては追って連絡いたします。

まずは弊社HP(https://naws.co.jp/saiyou.html)をご確認ください!
選考に関しては追って連絡いたします。

選考プロセス

弊社HP採用情報の【応募フォーム】からエントリー

書類選考
※書類選考を通過した方には、日程調整を行ったのち、試験日時、会場、受験番号等を
記載した受験票を郵送します。

一次試験(適性検査)
※一次試験受験者全員が二次試験へ。

二次試験(個別面接)

内定

入社
※入社日は希望日に沿います。

弊社HP採用情報の【応募フォーム】からエントリー

書類選考
※書類選考を通過した方には、日程調整を行ったのち、試験日時、会場、受験番号等を
記載した受験票を郵送します。

一次試験(適性検査)
※一次試験受験者全員が二次試験へ。

二次試験(個別面接)

内定

入社
※入社日は希望日に沿います。

連絡先

名古屋上下水道総合サービス株式会社 総務部総務課
〒456-0053 名古屋市熱田区一番三丁目2番44号

名古屋上下水道総合サービス株式会社 総務部総務課
〒456-0053 名古屋市熱田区一番三丁目2番44号

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

私たちは前身の財団法人時代から60年以上に渡って、名古屋市上下水道局の補完・代行の役割を担ってきました。今後もライフラインである上下水道事業の一翼を安定的に担っていくためには、保有する知識や技術を次の世代に継承していかなくてはなりません。そこで今回は次代を担う人材を育てていくために、新しい仲間をRe就活で募集します。

選考のポイント

ライフラインに関わる仕事を担っていただくため、「積極的に知識・技術を身につけていけるか」「確実に業務を遂行できるか」を重視して選考を行っています。また、他の社員と報告・連絡・相談をしあいながら仕事を進めていくため、積極的にコミュニケーションを取り、協調性を持って業務に取り組める方に来ていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/施設管理/社歴:1年
前職:フィットネスジムのマネージャー

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前はフィットネスジムに勤めており、マネージャー職を任されていたのですが、将来への漠然とした不安を抱えながら働いている状態でした。そんななか、知人から紹介されたのが名古屋上下水道総合サービスでした。入社の決め手は勤務時間・給与・賞与などの条件面や待遇面が整っており、安定した生活を送れると思ったから。また、名古屋市内にある下水道施設を管理する仕事ですから全国転勤の心配がなく、将来設計を描きやすいところも魅力的でしたね。

現在はどのような仕事をしていますか?

処理設備の運転管理業務を担当しています。各家庭の下水が最終処分場である当施設に送られてくるため、どのように機器を動かせば効率良く処理できるかを先輩社員に日々教わりながら仕事をしています。また、運転管理以外にも機器の点検・整備にも携わらせてもらっています。運転中も異常や故障がないか気を配り、不具合があった際は迅速に対応し、施設内の処理に影響を及ぼさないよう心掛けています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

まったく違う業界からの転職だったので、初めは機械は扱う工具の名称すらわかりませんでした。でも、先輩社員が親身になって工具の名称や使い方から一つ一つ教えてくださり、今では設備や機械の仕組みも少しずつ理解できるようになりました。専門的な知識が身についていくのは嬉しいですし、何より上下水道事業という人々の生活に欠かせない仕事だからこそ、責任感を強く感じつつも、それ以上に大きなやりがいを感じています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

担当業務によってお休みの取り方は異なりますが、いずれの業務も年間休日は120日以上あり、維持管理業務は完全週休2日制で土日祝はしっかり休みを取ることができます。一方、運転管理業務は交替制勤務となりますが、しっかり休みを確保できるよう調整しており夜勤明けの翌日は休日に。また、有給休暇や育児休業の取得も推奨しており、有給休暇の取得率は75%以上。残業も月10h以下と少なく、プライベートを大切にできる環境が整っています。

専門性・スキルが身につく

当社は人材育成に力を入れており、基本的な知識や技術を身に付けるための細やかなOJTをはじめ、幅広い階層に向けて様々な分野の研修を行っています。また、資格取得支援や講習会の受講など、スキルアップをサポートする制度が充実しており、『電気工事士』『下水道技術検定』などの資格を取得することも可能。完全未経験で入社した社員もたくさんいますが、みんな先輩の指導を受けながら着実に成長し、気づけば後輩を指導できるだけの技量を身につけています。

頑張りをしっかり評価

社員の創意工夫にあふれた改善活動を表彰する『改善賞』という社員表彰制度があり、毎年、優れた取り組みをした社員を表彰しています。受賞者には賞金が支給され、その取り組みを社内報に掲載。課題解決策の共有を図るとともに、プラスαの取組みをしっかり評価しています。また、入社してから一定の年数を経過すると、監督者としての適性試験を受験することができます。適性試験に合格すると昇任に必要な経験年数が短縮されるため、頑張り次第では早期に役職者として活躍することも可能です。

企業情報

名古屋上下水道総合サービス株式会社

設立

2010年12月8日

代表者

代表取締役社長 岩間千晃

従業員数

207名(2025年4月1日現在)

資本金

3億1500万円
※出資者:名古屋市、名古屋市指定水道工事店協同組合

売上高

40億3,440万円(2024年3月期実績)
39億1,639万円(2023年3月期実績)
40億6,096万円(2022年3月期実績)

本社所在地

名古屋市熱田区一番三丁目2番44号

事業所

■本社
名古屋市熱田区一番三丁目2-44
■人材育成・技術支援室
名古屋市港区いろは町5-14
■管路部工事事務所
名古屋市名東区山香町404
■管路部工務課
名古屋市東区葵1-2-32
■業務部業務課 北部事務所
名古屋市北区田幡2丁目4-5

事業内容

給水装置及び排水設備道路取付管工事
水道施設及び下水施設並びにそれらに付随する施設の管理及び運営
水道メータ検針等
その他上下水道事業体等からの受託業務

ホームページ

https://www.naws.co.jp/index.html

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【施設管理】名古屋市95%出資!下水道施設のメンテ等◆残業月10h以下/年間休日120日超!

  • 名古屋上下水道総合サービス株式会社