募集職種
総合職
仕事内容
店舗運営、トレーナー、バイヤー、店長、販促企画など、さまざまなキャリアパスを描けます。
【仕事内容】
入社後は店舗運営からスタートしていただき、その後、希望・適性に応じて十人十色のキャリアパスを描くことができます。「とはいってもずっと店舗なんでしょ?」と思った方、人材教育を行うトレーナーや仕入れの重要なポジション・バイヤーに20代で転身している先輩も多くいます。
■店舗運営
スーパーマーケットの運営。売上・利益管理、アルバイト・パートの管理・育成、売り場づくり、シフト作成などが主な業務です。
【野菜・果物・精肉・鮮魚・惣菜・寿司・グロッサリー・レジ】のいずれかの部門に配属し、業務に取り組んでいただきます。
■トレーナー
上記にあげた各部門のトレーナーとして、複数店舗の管理・サポートを行います。具体的には担当店舗のフォロー、若手・アルバイト・パートスタッフの教育を務めます。
■バイヤー
メーカー・問屋・ベンダーと商談し、商品の仕入れを行います。そのほか地域の生産者の方々との連携や生産状況の確認なども手がけます。また定期的に展示会に参加し、各メーカーの新商品の情報をキャッチします。
■店長
店舗全体の売上・利益・人員の管理を行います。アルバイト含めて100名以上のスタッフをマネジメントし、数十億円の予算を動かします。30代で店長に就くことも十分に可能です。
■店舗開発
出店計画の立案や店舗修繕の計画を立てます。具体的な業務としては、不動産業者との情報交換や駐車場の契約、地主さんへの交渉、地域の皆さんへの説明などです。
■企画
販促・集客にかかるプロモーションの企画を担当します。広告戦略の立案をはじめ、イベントやフェアの企画、そのほかSNSマーケティングやデジタルサイネージの映像制作などを行います。
■システム
社内で稼働しているシステムの保守運用や改修、機器の管理、新システムの導入推進などを務めます。
■管理
本部にて人事・労務・総務・経理など、バックオフィス業務を行います。
求める人材
地域になくてはならない会社で働きたい方≪UIJターン歓迎≫
【こんな方がピッタリ!】
・いろいろな職種を経験したい
・腰を据えて働ける会社を探している
・経営基盤が盤石な会社で働きたい
・人々の暮らしに欠かせない仕事に就きたい
【街と自然の調和がとれた街】
いわき市は人口30万人以上の中核市。県内でもっとも人口が多い街です。生活インフラは整っており、暮らしには困りません。一方で自然が近く、キャンプやバーベキューで余暇を過ごす社員も多いとか。街と自然の調和がとれた、いわきでの暮らし。地元の方もそうでない方もきっと満喫していただけると思います。
勤務地
福島県いわき市、茨城県水戸市・ひたちなか市・日立市・那珂市・北茨城市内の各店舗
※車通勤可
■いわき地区
四倉店/SC平尼子店/平窪店/神白店/ニュータウン店/神谷店/釜の前店/泉店/内郷店/平白土店/玉川店/東田店/錦店/SC磯原店/SC草野店/好間店/岡小名店/SC湯長谷店/SC湯本店/SC中岡店/SC城東店/SC高坂店/SC君ヶ塚店/SC窪田店/勿来駅前店
■日立地区
日立塙山店/日立諏訪店/日立SC森山店/日立SC田尻店/日立SC滑川店/日立SC平沢店/日立東金沢店
■水戸地区
SC春日店/佐和店/元吉田店/SC笠原店/SC那珂店
勤務時間
07:00~21:30 各部門で異なる
※1日平均所定労働時間 8時間
※1ヵ月単位の変形労働時間制
休日・休暇
【年間休日実質120日以上】
シフト制(月9日+特定月に追加1日休み/年4回)
有給休暇(平均取得日数8日)
連続休暇制度(上期と下期に6連休を取得可能)
慶弔休暇
特別休暇
給与
初年度想定年収:280~400万円
■大学卒
月給:236,000円~
■短大・専門卒
月給:210,000円~
経験・スキルを考慮の上、優遇します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
6年目 28歳 450万円
【年収例2】
10年目 34歳 600万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月・12月)
業績に応じて3月に決算賞与あり
諸手当
超過勤務手当
交通費(月25,000円まで)
家族手当(子ども1人につき月10,000円)
各種資格手当
役付手当
福利厚生
各種社会保険完備
確定拠出年金制度
マルト共済会制度
社員旅行
慰安旅行
借り上げ社宅
└いわき市内 月30,000円で入居可能※規定あり)
└夫婦でマルトに勤めると34歳まで無償で入居可能(間取り3K)
結婚祝い金
└100,000円/2人ともマルトであれば200,000円
マルト保育園
車通勤可