最終更新日
2025/01/21(火)
掲載終了予定日
2025/05/26(月)

【営業職】月給256,000円~+インセンティブ/創業90年超の老舗印刷会社≪Webカジュアル面談≫ 東洋紙業株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
印刷関連/デザイン・印刷/Webメディア運営
職種
法人営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日124日/平均有休11.1日
  • 東京勤務(最寄り駅大井町)/転勤なし
  • インセンティブで年間100万円以上獲得する社員も!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

平均勤続年数20年超!しっかり休めて、しっかり稼げる!安定したキャリアを描きませんか?

創業90年超の歴史を誇る印刷会社!私たち東洋紙業は1931年に設立した印刷会社です。大阪と東京の二本社制で、東日本~西日本の幅広いエリアをカバーしています。直近の売上高は279億円。印刷業界は下火と言われていますが、反対に当社は業績を伸ばしています。

その成長の要因となっているのは、印刷の引き出しが豊富であることです。チラシやパンフレットといった商業印刷だけでなく、ダイレクトメール(DM)や請求書など、宛先ごとに住所や中身の内容が異なる情報処理印刷も守備範囲としています。

そうはいっても、これが凄いのかどうか分かりませんよね?現段階ではどちらも手がけている会社は「珍しい」とだけ覚えていてください。その証拠に一般企業から官公庁まで多種多様な業界のお客様と取引を行っており、印刷物に関するさまざまな依頼・問い合わせを受けています。
印刷だけじゃない!クリエイティブな仕事にも携われる!当社には企画・デザイン部門があり、クリエイティブディレクターやデザイナー、カメラマンなど、さまざまなスキルを持った制作スタッフが在籍しています。創刊40年以上の歴史を誇る「月刊タイガース」をはじめとした雑誌、Webサイト、店頭什器・パッケージ…。クリエイティブに関しても強みを持ちます。価格競争に巻き込まれない、印刷に東洋紙業ならではの付加価値を付けられることが当社の特長です。
充実したプライベートを過ごせる!◎完全週休2日制(土日祝)
◎年間休日124日
◎残業月平均20時間未満
◎平均有休取得日数11.1日
◎転勤なし(東京本社勤務)
月給256,000円~+インセンティブ成果に応じて毎月インセンティブを支給しており、年間100万円以上インセンティブをゲットしている社員もいます。ベースとなる基本給も決して低くないため、生活を安定させながら頑張り次第で収入を増やすことが可能です。
気になることはカジュアル面談で!「印刷業界ってどうなの?」「営業ノルマは厳しい?」など、選考前に消しておきたい疑問にお答えするため、Webカジュアル面談を実施しています。少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職

仕事内容

チラシやパンフレット、DMなど、紙媒体の印刷~企画制作を中心に受注活動に取り組みます。
【仕事内容】
・お客様との打ち合わせ
・制作物の企画提案
・見積り書作成
・印刷製造部、自社クリエイティブスタッフとの連携
など

チラシやカタログ、パンフレットなどを扱う商業印刷事業部、ダイレクトメールや請求書などを扱う情報処理印刷事業部。どちらかの部署に配属となります。お客様はさまざまな業界業種の企業や官公庁など多岐にわたります。

【付加価値あるソリューションを】
価格を下げて受注する。それもやむを得ないこともありますが、単にお客様から印刷データを受け取って製造現場に手配するだけでは面白くありませんよね。当社では印刷の受注のみならず、パンフレットやカタログ、ポスターなど広告の企画段階から担当することも多いです。「ターゲットに対してどういうクリエイティブなアイデアが刺さりそうか」「幅広く高いリーチにするには、どんなプロモーションが効果的か」など、広告代理店のような動き方もできるのが当社の魅力です。

【こんな広告を担当できる!】
■世界中に2,300店舗以上を展開するファッションブランド
■年間売上390億円超え!通信講座の最大手企業
■ベストコスメアワード殿堂入り常連の化粧品企業
■約5兆円規模の飲料業界にて売上高トップクラス企業
■オリコン上位アーティスト・アイドルの販促物 など

皆さんもよくご存知の大手企業やアーティストの広告に携わることができます!

求める人材

【未経験・第二新卒 歓迎】広告に携わりたい方/印刷業に興味がある方
※営業活動は公共交通機関を使用することが多いため、自動車免許を持っていなくてもかまいません。

【こんな方がピッタリ!】
・普段から広告を見るのが好き
・成果がしっかり還元される会社で働きたい
・ものづくりに興味がある
・自分の考えを仕事に活かしたい
・東京で働きたい

勤務地

【転勤なし】東京本社:東京都品川区南品川6丁目1番5号
アクセス:JR東日本 大井町線・りんかい線 大井町駅 徒歩7分

勤務時間

09:00~18:00(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日124日】
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(6日)
有給休暇(入社時に10日間付与。その後は勤続年数に応じて日数が増加します)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇
看護休暇
生理休暇

給与

初年度想定年収:400~500万円

月給:256,000円(一律手当含む)~+インセンティブ


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収450万円 入社4年目

【年収例2】 年収500万円 入社6年目

【年収例3】 年収750万円 入社8年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内喫煙可能場所あり

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤手当全額支給
時間外手当
家族手当(配偶者21,000円、扶養者3,000円/人)
インセンティブ手当

福利厚生

各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
積立有給制度
育児、介護に伴う時短勤務制度
食費補助あり(仕出し弁当/利用の際は給与天引となります)
社用デバイス貸与
保養所あり
団体扱い保険あり
退職金制度
確定給付企業年金
資格取得支援制度
慶弔見舞金制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(1回)

▼内定!

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(1回)

▼内定!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は将来の中核を担うメンバーを増やすためです。当社では新卒採用を毎年実施していることから、20代の層は増加傾向にある一方、同様に50代も増えています。これから訪れる世代交代の時期を見据え、今後当社を引っ張っていく次世代のボリュームにさらに厚みを持たせるため、このたびRe就活に掲載する運びとなりました。

選考のポイント

選考のポイントはコミュニケーション力です。質問に対して的確な返答ができるかどうかを判断基準の一つとしています。そのため面接は一問一答形式ではなく、会話のキャッチボールが中心です。緊張して本来の力が発揮できないのはお互いにとって損なので、肩の力を抜いて話せる雰囲気づくりを心がけています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/営業職/社歴:2年
前職:新卒

この会社を選んだ決め手はなんですか?

当社を選んだ決め手は事業領域の広さです。大学で放送研究会に所属していた私は、伝える仕事に携わりたいと思い、メディア系を中心に就職活動を進め、最終的に印刷業界に行きつきました。印刷を志望した理由は、自分の趣味や嗜好を考えたとき、カタチに残る紙媒体が好きだということに気づいたからです。そして当社を選んだのは、商業印刷はもちろん、情報処理印刷も強みとすること、加えて制作チームもあり、デザインも手がけている事業領域の広さに魅力を感じたからです。一社で印刷にまつわるさまざまな経験が積めそうと思いました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は通知物や請求書などを扱うIPS事業部に所属しています。営業活動と並行してお客様から送られてくるデータを処理し、翌日に工場に印刷の手配をするルーティンワークを担当しています。ここでの「データ」というのは、DMの宛名や中身の情報などです。「A様にはこの内容のDM。B様にはこの内容…」など、発送先ごとに内容を変えて送る通知物の制作進行を行っています。そのルーティンワークの合間を縫って新規開拓にも取り組んでいます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

パンフレットやフライヤーの企画段階から携われることにやりがいを感じています。当社は印刷だけでなく、社内でクリエイティブも手がけており、案件によっては「どういうパンフレットをつくるか」といった企画から担当することができます。デザイナーと一緒に制作物のコンセプトやコンテンツ、デザインのトーンなどを考えることに始まり、受注後は納品までのディレクションも営業が行います。自分の考えが反映されたパンフレットが印刷され、手に取ったときの達成感はなかなかに大きいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Hさん/営業職/社歴:2年
前職:賃貸不動産・営業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

私が転職するにいたったのは、5~10年先を考えたとき、ほかの業界を経験することが自分にとってプラスになると思ったことがきっかけです。若いうちに知らない世界にチャレンジしようと思い、転職を決意しました。当社に入社を決めた理由は、プロセスもしっかりと見てくれる評価制度に魅力を感じたからです。営業が結果を評価されるのは当然なのですが、以前の職場に勤めていた頃、私は結果に至るまでの過程にも目を向けてほしいと考えていました。その点、当社は結果と過程の双方に評価基準があります。ここであれば納得感のある評価を得られると考え、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は主にチラシやカタログ、パンフレットなどを扱う商業印刷事業部に所属しています。新規開拓も行いますが、割合としては既存顧客のフォローが多く、私はエンタメ系のお客様のほか、同業の印刷会社からの依頼にも対応しています。関わっている印刷物は世の中に広く出回るものも少なくありません。自分が担当した案件を街中で見たりしたときは嬉しいですね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

風通しの良いところが魅力です。フランクに話せる方が多く、仕事の相談をしやすいですし、たわいのない話で上司と盛り上がることもあります。特に質問したいときに嫌な顔一つせず教えてくれるので、非常に心強いです。それに加え「こんなことも分からないの?」みたいなリアクションをする人がいません。些細な疑問に対しても丁寧にレクチャーしてくれます。皆さんの中には職場に馴染めるか不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、その不安はすぐに払拭されると思いますよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Fさん/営業職/社歴:7年
前職:新卒

入社理由を教えてください。

東洋紙業に入社を決めた理由は、事業の強みに魅力を感じからです。広告に興味があった私は、広告代理店を軸に就職活動を進めていました。そこから近しい印刷業界にも枠を広げて求人を探していたとき、当社と出会いました。5社ほど印刷会社を受けた中、当社を選んだのはソリューションの幅が広いことに魅力を感じたからです。当社はチラシのような商業印刷と個人情報を扱うダイレクトメールのような機密性の高い情報処理印刷のどちらも手がけることができます。皆さんにはあまりピンとこないかもしれませんが、両方を得意とする印刷会社は多くありません。この提案できるバリエーションが豊富な点に惹かれ、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は情報処理印刷を扱うIPS事業部にて営業を行っています。新規と既存の割合は1:1です。相談が多いのはダイレクトメール(DM)ですね。「認知を高めるために販促を打ちたい」「会員様の属性に応じた通知物を送りたい」など。印刷業界はこれから大きく伸びていく業界とは言い難いです。しかし印刷物がなくなることはありませんし、探せばニーズはいろいろなところに落ちているんです。日頃からアンテナを貼り、見つけたニーズにフィットした提案をする。そこがこの仕事の面白いポイントだと考えています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいと感じるポイントは、1つ目は社内の雰囲気が良いところです。これは面接の段階から感じていた当社の魅力で、良い人が多いんです。年齢が離れている上司であっても気兼ねなく相談できますし、気さくに話しかけてきてくれます。そういう明るい社員が多いので、職場の雰囲気も良いんだと思います。2つ目はプライベートの時間を確保できるところです。部署によって若干の違いはあるかもしれませんが、IPS事業部に関しては残業している人をあまり見かけません。また有休も取りやすく、OFFの時間を充実させることができています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

半年ごとに評価面談を実施しています。評価の基準は「成果」と「プロセス」どちらも。数字も重要ですが、新規獲得に向けた営業活動であったり、既存顧客のフォローだったり、成果を上げるための過程も評価の対象としています。また営業職には成果に応じたインセンティブを毎月支給しています。支給対象となるのは新規開拓の実績です。基本給(256,000円~)のベースがしっかりある状態から収入を増やせます。優秀な営業は月10万円、年間100万円以上のインセンティブを手にすることも。安定した基本給を得ながら、頑張り次第で上乗せできるのが当社の魅力です。

専門性・スキルが身につく

見ない日はないと言っても過言ではない印刷物。皆さんも何気なく見たり、触れたりしていると思います。そんな身近な印刷物ですが、チラシ1枚を取ってもさまざまな知識と技術が詰まっています。紙の種類は多種多様でありますし、素材も紙だけではありません。素材ごとに適したインクも変わりますし、印刷方法も加工方法もさまざまです。同じチラシを印刷するとしても、やり方次第で金額に差が生まれます。また一通ごとに宛名や内容が異なるDMや請求書などの情報処理印刷の場合は、プログラムの知識も必要となります。このように奥が深い印刷。複数の工場を所有する当社だからこそ、印刷に関する幅広い技術にすぐ触れられる環境があり、専門的なスキルを身につけることができます。

ワークライフバランスを重視

土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は124日あります。加えて有給休暇の平均取得日数は11.1日。公休と併せると一人あたり年135日ほど休んでいる計算となります。転職活動の軸の一つに「ワークライフバランス」を挙げられている方、当社がピッタリですよ!残業時間についても月平均20時間未満。時期によって多少バラつきがありますが、1日1時間程度です。これら仕事とプライベートを両立しやすい環境が整っていることも、「20年」という長い平均勤続年数につながっていると考えています。

ギャラリー

企業情報

東洋紙業株式会社

設立

1937年

代表者

代表取締役社長 小川 淳

従業員数

769人(2024年3月)

資本金

34億4,800万円

売上高

279億4,300万円

本社所在地

大阪本社:大阪市浪速区芦原1丁目3番18号

東京本社:東京都品川区南品川6丁目1番5号

事業所

芦原工場:大阪市浪速区芦原1丁目3番18号

横浜工場:大和市上草柳字扇野365番地

相模湖工場:相模原市緑区若柳760-7

習志野工場:習志野市芝園2丁目5番3号

奈良工場:奈良県磯城郡川西町吐田735

札幌営業所:札幌市豊平区平岸三条2丁目1-24中昭三条ビル2階

高松営業所:高松市林町1563-2

徳島営業所:徳島市幸町1丁目47番地3 スタッフクリエイトビル8階

物流センター:大阪市浪速区木津川2丁目2番6号

事業内容

■商業印刷・販売促進
■出版印刷・編集
■包材・POP・ディスプレイ
■ビジネスフォーム、情報処理、システム開発
■ホームページ制作、コンテンツ運営・管理
■各種BPO業務

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】月給256,000円~+インセンティブ/創業90年超の老舗印刷会社≪Webカジュアル面談≫

  • 東洋紙業株式会社