最終更新日
2025/02/20(木)
掲載終了日
2025/03/13(木)

募集終了

【営業職】学校や体育館などで採用!“独自の特許技術”で人々の生活を守る屋根メーカー≪年間休日123日≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア/建設・土木/インテリア
職種
法人営業
勤務地
愛知県/大阪府
この求人の概要
  • 【カジュアル面談実施中】事前準備は不要!お気軽に参加ください
  • 【希望勤務地考慮】大阪本社or名古屋オフィス勤務!
  • 【既卒・社会人デビューOK!】2~3ヵ月の研修・サポートあり!

企業からのメッセージ

自社製品『スプレッド・ルーフ』は災害時の避難場所にも指定される体育館で多数採用されています

公共施設に多数納入!金属屋根メーカー・上商私たち上商は創業100年近い歴史を持つインテリアメーカー兼商社 シンコーの子会社です。主な事業内容は金属屋根の製造・販売・施工。特許も取得している独自技術から生み出される強風・豪雨に強い当社の屋根は、東北から九州にかけてさまざまな施設への施工実績があります。

中でも多いのが学校や体育館などの公共施設。災害時の避難場所に指定される施設に採用されていることからも、耐久性が高く評価されていることがお分かりかと思います。

自分が通っていた学校の体育館の屋根、覚えていますか?皆さんの思い出を支えていたのは当社かもしれません。いざというときに、人々の安全を守ってくれます。目立たないけれど、頼りになる。そんな窮地のときに心強い味方となる金属屋根の営業を募集します!
営業から工事が完了するまで見届ける皆さんにはゼネコンや設計事務所に対するルートセールスをお任せします。お客様が新築工事や改修工事を受注した際、当社の製品を設計に入れてもらうように働きかけることが主な仕事です。また営業活動だけではありません。受注後は現場の指揮も執ります。仕事の範囲が広いため覚えることも多いですが、工事完成まで見届けられるのは当社の醍醐味だと考えています。
まずはWebカジュアル面談で営業であり、施工管理も務める。なかなか珍しいポジションなので、疑問に思う方もいるはずです。「何も知らない自分にできるの?」と。そういった疑問や不安の解消はもちろん、もう少し事業内容への理解を深めたい方を対象にWebカジュアル面談を実施しています。

応募して、すぐさま面接はちょっと早いですよね。一度、話を聞いてみてから選考に進むかどうかを決めたいという気持ちは何もおかしくありません。少しでも気になった方、まずは選考とは一切関係ないカジュアル面談で気軽にお話しませんか?ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒歓迎】社会人経験は問いません!まずはお気軽にカジュアル面談にご応募ください!
※要普通免許(AT限定可)

【こんな方がピッタリ!】
・建物に携わりたい
・独自性の高い商材を扱いたい
・成果が街に残る仕事がしたい

勤務地

大阪本社(最寄り駅 「長田」駅)/名古屋営業所(最寄り駅 「黒川」駅)
■大阪(本社)
大阪府東大阪市長田東3-3-16 シンコービル2階
最寄り駅 大阪メトロ中央線「長田」駅

■名古屋営業所
愛知県名古屋市北区志賀町4丁目54番2号 拓宝ビル2階
最寄り駅 名古屋市営地下鉄名城線「黒川」駅

勤務時間

09:00~18:00(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日123日】
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
GW休暇
年次有給休暇
産前・産後休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:220,000円~250,000円


【固定残業代制】

(固定残業代40,000円含む)※固定残業代は30時間分40,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 300万円 1年目

【年収例2】 330万円 3年目

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

役職手当
資格手当
家族手当
通勤手当
皆勤手当
時間外手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金共済
資格取得支援制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

採用で即戦力を求めるのであれば、経験者を採用したほうが良いでしょう。しかし当社が求めているのは将来的に中核を担う方です。今ではなく、未来のために増員を図りたいと考えています。育成を前提に採用しますので、「まっさら」でかまいません。社会人経験がなくても大丈夫!新しい業界でイチからキャリアを描きませんか?

選考のポイント

選考のポイントは「人が好き」であることです。お客様や施工を依頼する職人さん、工場のメンバーなど、さまざまな社外の方々と関わりながら一つの現場をつくっていきます。関係各所と良好な関係をつくるには、大前提として相手に興味がないと難しいです。そのため面接では皆さんの過去を振り返りつつ、周囲との付き合い方などをチェックしたいと考えています。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

様々な気象条件から建物・住環境を守る屋根は、何よりも信頼できるものでなくてはいけません。当社は屋根を単なる建材の一つとして考えるのではなく、人々の「より良い暮らし」をサポートする総合的システムとして、金属屋根を捉えなおしました。高い耐風圧性能・水密性能・復元性能を発揮するのはもちろん、あらゆる建物と調和するデザイン性、施工時の効率性までも追及し、日本全国の施主、設計者、建築現場などから幅広く信頼を得てきました。

ワークライフバランスを重視

「プライベートは妥協したくない」その気持ち分かります。自分の時間、大切ですよね。当社は基本土日休みの完全週休2日制です。夏季、年末年始の長期休暇もしっかり確保しており、年間休日数は120日以上となっています。残業に関しては時期によってバラつきがあり、平均すると20時間程度です。平日は少し忙しいかもしれませんが、その代わり週末と連休を存分に満喫することができますよ!

裁量を持って働ける

「何をするにも上司に確認を取らないと話が進まない」。そういう体制に少し窮屈さを感じている方がいましたら、ぜひ当社をご検討ください。当社は少数精鋭で運営しており、営業一人ひとりに自分で考え、自分で判断できる裁量を与えています。仕事の進め方、案件の取り方、スケジュールも各自で決めており、直行直帰も問題ありません。こう聞くと、放任主義と誤解されるかもしれませんが、分からないことがあればすぐ社長を頼ってください。距離が近いため、直接相談することができます。

ギャラリー

阪南工場:主力商品の「スプレッドルーフ」シリーズはこちらの工場で製造しています
納品事例:地域のセンター
納品事例:社屋
納品事例:教育機関

企業情報

上商株式会社

設立

1987年

代表者

代表取締役社長 西村陽介

資本金

4,000万円

本社所在地

大阪府東大阪市長田東3-3-16 シンコービル2階

事業所

名古屋営業所:愛知県名古屋市北区志賀町4丁目54番2号 拓宝ビル2階
阪南工場:大阪府阪南市桃の木台2-3-1

事業内容

建築資材の製造・販売、建築内外装工事

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】学校や体育館などで採用!“独自の特許技術”で人々の生活を守る屋根メーカー≪年間休日123日≫

  • 上商株式会社
  • 募集終了