最終更新日
2025/03/27(木)
掲載終了予定日
2025/06/03(火)

【総合職】上場企業から起業したソーシャルベンチャー。SDGs/環境/地方創生《月給25万円~》 エスプールグループ

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
専門コンサルタント/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連/Webメディア運営
職種
コンサルタント
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日祝)・年間休日125日
  • 立ち上げ間もない組織ならではの難しさと面白さを味わえる
  • 20代で事業部長、入社3年目で営業部長など若手が躍動
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「現状に物足りなさを感じている」「もっと裁量権のある仕事を任されたい」そんな方は是非エスプールへ!

私たちエスプールは、企業変革支援によってクライアント企業の競争優位を実現することを使命に、ビジネスソリューション事業・人材ソリューション事業など、幅広い事業を手掛けています。異なる複数の事業でグループを構成するポートフォリオ経営を特徴としており、2022年より東証プライム市場に上場しています。

そんな当社が2024年1月より開始したのが社内ベンチャー「カンパニー制度」です。この制度の目的は若手を中心とした事業開発の推進で、いくつかのカンパニーが誕生しています。その中で今回募集するのは『自治体環境みらいカンパニー』となります。

自治体環境みらいカンパニー現在、全国991の自治体がCO2排出量を実質ゼロにする「脱炭素(ゼロカーボン)」に取り組んでいますが、「実現に必要なノウハウがない」「何をすればいいのかわからない」と悩む自治体は少なくありません。
私たちは脱炭素支援事業として、そうした自治体を対象に計画作りから実行までの支援を行っております。

設立してから1年あまりですが、急速に成長をしています。この勢いを緩めず、そして事業を軌道に乗せていくため新たなメンバーを募集します!

上場企業でありながら、スタートアップのような働き方エスプール自体は上場企業です。盤石な経営基盤のもと、スタートアップのような働き方ができるのは両カンパニーで働く魅力です。販路の開拓、マーケティング、新たな商品・サービスの創出、ブランディング…。

トップダウンではなく、カンパニーに所属しているメンバーが主役となってつくりあげています。どちらの部門も平均年齢は20代。同世代と一緒にトライアンドエラーを重ねながら事業を大きくしていく経験は、今後のビジネスライフで大きな財産になるでしょう。

刺激的な環境に身を置いて、自分の殻を破りたい方
現状に不満はないけれども、何か物足りなさを感じている方
是非ともご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職
※下記2ポジションで募集しています。配属先はご希望・適性に応じて決定します。

■自治体環境みらいカンパニー
・コンサルティング職
・営業職

仕事内容

自治体向け環境コンサルの役割を担当していただきます。

■コンサルティング
プロポーザルを経て事業を受託できれば、コンサルティングチームにバトンタッチ。受託した業務の運用を担当します。主な業務は自治体の計画書(地域課題や人口統計、脱炭素に関する情報を整理した冊子)の策定です。
また、定期的に担当自治体に訪問し、取り組みの進捗を担当者に共有したり、セミナーやワークショップを実施したりします。

■営業職
自治体に対して、CO2排出量算定や温暖化対策の計画策定及び実行支援、脱炭素地域づくりを通した地域固有の課題解決など包括的なサービスを提供します。具体的には、「2030年までにCO2排出量を○○%減らす」といった目標設定から、太陽光発電や再生可能エネルギーの導入にかかるゾーニング調査(導入に適している/適していない区域の区分け)、住民や地域事業者に対してセミナー・ワークショップ・研修の実施などを担います。
既にご興味をお持ちいただいている自治体に対するご提案なので、商談化率は90%と非常に高いパーセンテージを誇ることも特徴です。

求める人材

【未経験・第二新卒 歓迎】裁量の大きな組織で働きたい方【Webカジュアル面談受付中】
未経験歓迎
※要普通免許(AT限定可)
【こんな方はぜひ!】
・自発的に行動できる方
・好奇心を持って仕事に取り組める方
・指示を待つより、自分で考え行動したい方
・新しいアイデアを考えるのが好きな方
・SDGsやサスティナブルに興味がある方

勤務地

本社(東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル10階)
アクセス:各線「秋葉原」駅 徒歩2分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は基本的に月平均20時間以下(1日あたり1時間以下)です。

休日・休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日(土日祝に出勤の場合は平日に振替休日があります)
■特別有給休暇(5日間 ※入社時期により、有給休暇とは別に付与されます)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(勤続5年・10年ごとの「お疲れ様」休暇です)
■産休・育休制度(復職率ほぼ100%)

給与

初年度想定年収:420~600万円

月給:250,000円~
※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 430万円/25歳/経験1年

【年収例2】 550万円/27歳/経験2年 マネージャー職

【年収例3】 650万円/30歳/経験4年 上級マネージャー職

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給(年2回)
■賞与(年2回)

諸手当

■交通費全額
■残業手当全額 ※管理監督者での採用の場合は支給なし

福利厚生

■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■出産祝い金(1万円)
■資格取得支援制度
■野菜配布制度
└農園事業も手がける当グループ。そこで育てた新鮮な野菜を、無料でもらうことができます!
■キャリアカウンセリング制度
■メンター制度
■ヘルスケア(保健室に看護師が常駐)
■健康促進のためのお昼セミナー
■社長賞
■キャリアチャレンジ制度(グループ内で転職ができる制度)
■指定飲食店・施設等の優待
■各種運動部活動
■永年勤続賞
■勤続5年ごとに5万円支給
■従業員持株制度(奨励金100%、年間最大80万円まで補助あり)
■複業制度(要申請)
■ブーメラン制度(当社を退職後も希望により復帰できる制度)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募
▼Webレジュメによる書類選考
▼Webカジュアル面談(希望者)
▼面接(対面)
▼内定

▼Re就活よりご応募
▼Webレジュメによる書類選考
▼Webカジュアル面談(希望者)
▼面接(対面)
▼内定

連絡先

株式会社エスプール 採用担当
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階

株式会社エスプール 採用担当
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

『自治体環境みらいカンパニー』『サステNaviカンパニー』ともに発足して以降、お客様から多くの反響があり急成長を続けています。この勢いを緩めないため、お客様により良いサービスを提供するため、Re就活にて増員を図ることに決めました。上場企業という安定した基盤がありながら、スタートアップさながらのスピード感ある意思決定ができる両カンパニー。ベンチャーマインドを持つ方からのご応募お待ちしております!

選考のポイント

【自治体環境みらい】自分の強みを自分の言葉で説明できること、分からないことをしっかりと質問できることをポイントとしています。選考は相互理解の場と思っていますので、疑問があれば遠慮なく聞いていただけますと幸いです。

【サステNaviカンパニー】相手の目を見て話せるかであったり、話を遮ったり、被せたりしないかどうかなど、誠実さが垣間見える言動をポイントとしています。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

今回募集をするカンパニーは、立ち上がって1年ほどです。新規事業開発の促進や若手社員の活躍の場を拡大させる目的でスタートしたカンパニー制の導入とほぼ同タイミングで誕生したエスプールの中でも出来たての新規事業です。「新規事業にチャレンジできる」をまさに体現している部門と言えるでしょう。『自治体環境みらい』は90%近くが中途社員で構成される組織です。核となる商品・サービスを持っていますが、まだまだブラッシュアップを重ねていく必要があると考えています。また第2、第3の商品開発にも積極的に取り組んでいます。完成された組織ではなく、これからつくっていく。創業メンバーに近い感覚で事業拡大に携わっていけるのが両カンパニーの特長です。

裁量を持って働ける

「裁量を持って働ける」というより、「受け身だと困る」というのが正直なところです(笑)。もちろん入社してすぐに裁量を任されても困りますよね?その点はご安心ください。2~3ヵ月のOJTを設けています。この間は先輩とマンツーマンで行動し、業務の流れを覚えていただきます。その後はどんどんトライアンドエラーをしていただいてOK!そして成果に関してはしっかり評価に反映しています。実際『自治体環境みらい』の営業部長は20代です。エスプール全体として年齢や社歴に関係なく、上を目指せる風土が根付いていますので、例に漏れず早いうちから重要なポストをお任せしていきます。

専門性・スキルが身につく

公文書の作成や補助金制度の有効な活用方法など、自治体に特化した専門知識を身につけることができます。また当カンパニーは脱炭素の領域を専門としており、グループ内にある民間企業の脱炭素を支援するブルードットグリーン株式会社をはじめ、シナジーが生まれそうな社内外のパートナー企業と普段から情報共有や連携を図っています。

企業情報

エスプールグループ

設立

1999年12月

代表者

代表取締役会長兼社長  浦上 壮平

従業員数

連結:1,178名(2024年8月末現在)

資本金

3億7,220万円(2023年11月末現在)

売上高

257億8,400万円(2023年11月期)

本社所在地

〒101-0021
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階

事業所

94拠点(2024年10月末現在)

事業内容

・自治体向け脱炭素支援サービス
・サステナビリティ研修動画サービス
・人材アウトソーシング/人材派遣サービス
・障がい者雇用支援サービス
・広域行政BPOサービス
・事業承継支援サービス
・環境経営支援サービス
・採用支援サービス
・セールスサポートサービス
・ロジスティクスアウトソーシングサービス
・台湾向け越境ECサービス
・プロフェッショナル人材活用サービス

ホームページ

https://www.spool.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】上場企業から起業したソーシャルベンチャー。SDGs/環境/地方創生《月給25万円~》

  • エスプールグループ