最終更新日
2025/03/26(水)
掲載終了日
2025/03/31(月)

募集終了

【保守管理】関西電力グループ/寮・社宅制度あり/残業少なめ/文系もOK/オンライン面談実施中

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
プラント・設備関連/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連/その他業種
職種
品質保証/品質管理
勤務地
福井県
この求人の概要
  • 【寮・社宅あり】約30平米(18畳程)のワンルームで広々!
  • 【働きやすさ◎】残業1日1時間以下/完全週休2日制(土日祝)
  • 【関西電力100%出資企業】将来も長く安心して働ける環境です

企業からのメッセージ

【応募期限3月31日迄】発電所の安全・円滑な運転を陰から支えるプロフェッショナル集団!《福井勤務》

電力事業を“支えて”65年!関電パワーテックは、原子力発電所や火力発電所の《運転・保守》を行っている企業です。
発電所では日々様々な設備が稼働しており、安全・安定した電力の供給のためには、それらを支える私たちの存在が欠かせません。
発電所で使われる補助設備の運転や管理、化学分析といった業務を行い、安全で安定した運転をサポートしています。

1956年の創業以来、60年以上にわたって培ってきた技術力とノウハウで、日本のエネルギー供給の現場を支える私たち。
みなさんが何気なく「電気」を使えているのも、私たちが縁の下の力持ちとして、発電所を陰から支えているからなんです!
【保守管理】募集!手に職をつけて働きませんか?当社はOJTや部門別教育プログラムが充実しており、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。
階層別研修や専門研修でイチからじっくり学んでいただけるので、専門知識は入社後に覚えていけばOK。
OJTでは、先輩社員が隣についてしっかりサポートしてくれます。
また、必要な国家資格の取得には、受験費用を会社が負担!合格者にはお祝い金も支給しています。

▼対象となる資格一例はページ下部の「資格取得支援制度 対象資格(一例)」からご覧ください!▼
ワークライフバランスを重視した働き方を実現!仕事だけでなくプライベートも大事にできるよう、働きやすい環境整備にも取り組んでいます。
例えば……
#寮・社宅制度
#残業少なめ(月の残業平均11時間程度)
#完全週休2日制(土日祝)
#年間休日123日(交替勤務の場合を除く)
#有休取得率85%で休みが取りやすい
#フレックスタイムあり など
しっかりお休みを確保しながら、安心して働いていただけます。
過ごしやすい職場環境!福井出身だけでなく、他府県からの先輩社員も多数!
敦賀市、小浜市、大飯郡などで30平米程度のワンルームをご用意しています。
また、勤務地域(三方郡美浜町、大飯郡高浜町・おおい町)は、自然も多く、とても過ごしやすい環境なんです!

当社の「電力の安定供給」という社会貢献性の高い仕事を通じて、あなたのやりがいを当社で見つけませんか?
ご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】文理不問で、コツコツ頑張るのが好きな方にもおすすめです!
《必須条件》
・高卒以上
・35歳以下の方 ※[例外事由3号イ]長期勤続によるキャリア形成を図るため

\こんな方を歓迎します!/
◎福井県で腰を据えて長く働きたい方
◎安定企業で安心して働きたい方
◎地域の安全に貢献したい方
◎チームワークを大切にできる方
◎ワークライフバランスの整った環境で働きたい方

☆原子力発電所での勤務経験がある方は優遇します!

勤務地

福井県内の事業所(三方郡美浜町、大飯郡高浜町・おおい町)

■若狭事業所
〒919-1141 福井県三方郡美浜町郷市14号1-7 KGビル

■美浜事業所(美浜発電所内)
〒919-1201 福井県三方郡美浜町丹生66号川坂山5-3

■高浜事業所(高浜発電所内)
〒919-2362 福井県大飯郡高浜町田ノ浦1

■大飯事業所(大飯発電所内)
〒919-2101 福井県大飯郡おおい町大島1字吉見1-1

勤務時間

8:30~17:10(実働7時間40分/休憩1時間)

休日・休暇

【年間休日123日】
■完全週休2日制(土日祝)※業務により指定休日制あり
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度12日、2年目15日、3年目18日、4年目20日)※最大20日
■半日休暇制度あり
■傷病積立休暇制度(最大40日)
■リフレッシュ休暇4日
■結婚休暇
■忌服休暇 など

給与

初年度想定年収:330~360万円

【大学院了】
月給:242,400円

【大学卒】
月給:237,000円

【専門・短大卒】
月給:209,000円

【高卒】
月給:202,000円

※経験・スキルを考慮のうえ決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 入社3年目社員 年収420万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は扶養手当なし

受動喫煙対策

【対策内容】
喫煙専用室設置

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

■時間外手当
■時差勤務手当
■交替勤務手当
■通勤費全額支給
■特殊作業手当
■当直手当
■扶養手当

福利厚生

■寮・社宅制度(敦賀市、小浜市、大飯郡などで30平米程度のワンルームをご用意予定です。)
■財形貯蓄制度
■持株会制度
■寮・社宅制度
■退職金制度(確定拠出年金)
■資格取得者に対する合格祝金制度
■カフェテリアプラン制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

原子力発電所の再稼働による、増員募集です。脱炭素社会を目指すため、厳しい基準をクリアした原子力発電所の再稼働が始まっています。「縁の下の力持ちとして働きたい」「社会貢献性の高い企業で働きたい」といった志を持って仕事に取り組むことができる方からのご応募をお待ちしています!

選考のポイント

筆記試験後、就業場所の社員との業務説明の面談があります。分からないこと等は聞いていただけますので、安心してご応募ください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/保守管理

入社理由を教えてください。

電気科で学ぶなかで「将来は電気に関わる仕事に携わりたい」と考えるようになりました。
在学中から様々な資格取得に励み、「第一種、第二種電気工事士」「危険物取扱者」のほか、「特殊無線技士」や「第二級デジタル通信」といった通信関連の資格も積極的に取得。
就職に際してはこれらの資格が存分に活かせること、地元企業であることにこだわり、関電パワーテックに応募しました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

入社を決める後押しになったのは、研修の充実度とオンオフのメリハリがある環境です。
教育カリキュラムが整備されており、一定の習熟度に到達するまで粘り強く指導してもらえる安心感に加え、有給休暇が取りやすいワークライフバランスの良さにも惹かれて入社を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事は長年培った知識、経験、技術を活かし、キャリアを重ねるほどにやりがいが増すのが魅力です。
当社は専門知識がなくても大丈夫。社内教育を通じてイチから学び、仕事を覚えられるので安心してください。

私は入社以来「放射線計装課」に所属し、原子力発電所で使用する様々な放射線測定器の定期点検・校正・保守業務に携わっています。
放射線測定器は種類や数が多く、また現場で頻繁に使用する機器であるため、年1回の定期点検の調整には苦労しています。
しかし、部署内でこまめに連絡を取り、全ての工程が終了した時には達成感はひとしお!
入社4年目で初めて監督を任されたのですが、先輩方に助けられながら機器の選定、見積、新規導入や入替、竣工まで一連の業務をやり遂げた時のことは今も忘れられません。
先輩方の時には厳しく、時には優しい指導のもと、これまで培った知識・経験・技術力を活かせるのでやりがいが持てる仕事です。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

●残業は全社平均で【月11時間程度】!<br>仕事後の時間を自分のためにしっかり確保できるから、趣味や友人との時間、自己成長のための勉強に充てるなどプライベートを充実できます。<br>残業は1日に1時間もないので、結婚や出産、育児などでライフスタイルに変化が起きても、家庭に負担をかけにくい環境で働き続けられますよ。<br>心と体の健康をキープしながら、自分らしいライフスタイルを送ることが可能です◎<br><br>●社内の雰囲気が明るく、頼もしい先輩たちがついています!<br>職場の先輩たちは温厚でやさしい人柄の方が多く、質問をすればどんなことでも丁寧に教えてくれます。<br>業務はお互いにフォローできる体制が整っており、交代できるメンバーがいるので有給休暇も取りやすいですよ。<br>仕事とプライベートとの両立がしやすい職場です!

教育制度・研修が充実

●未経験者でもイチから学べる充実研修!<br>当社では、新入社員からキャリアを重ねた社員まで、成長をしっかりサポートする教育体制を整えています。<br>入社後1週間は、本店で同期と共に基本的なビジネスマナーや会社のルールを学び、社会人としての基礎を固めるところからスタート。<br>その後も、階層別教育やテーマ別研修、職場内教育を通じて、社員一人ひとりの成長ステップに応じたスキルアップを支援します。<br><br>今回募集する原子力部門では、集合教育とOJTを組み合わせた専門研修を実施。<br>未経験でもイチから専門知識と技術を習得できますよ。<br>また、Web会議やオンライン研修の導入により、効率的で柔軟な働き方を推進しています。<br>時代に即した最新の環境で、自己成長を目指せます!

ワークライフバランスを重視

●お休みが多く、有給の取得もしやすい!<br>【完全週休2日制(土日祝)】【年間休日123日(交替勤務の場合を除く)】で、休日の予定も立てやすく、しっかりとリフレッシュしていただけます◎<br>また、有給休暇の取得率も85%と高水準。お休みも取りやすい環境です。<br>さらに、リフレッシュ休暇が4日あり、連休を取得して旅行や帰省、趣味などに自由に使っていただけます。<br><br>●家計に嬉しい福利厚生も充実!<br>大手グループ会社ならではの手厚い福利厚生をご用意しています。<br>例えば……<br>#財形貯蓄制度<br>#寮・社宅あり<br>#資格取得者への合格祝金制度<br>#福利厚生サービス(カフェテリアプラン制度)加入 など<br>制度をうまく活用しながら、将来の人生設計を考えていくことができます!

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社関電パワーテック(関西電力グループ)

設立

1956年4月2日

代表者

代表取締役社長 中島 宏

従業員数

971名(2023年度末現在)

資本金

1億円(関西電力株式会社100%出資)

売上高

約146億円(2023年度実績)

本社所在地

■本社/本店
〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目6番2号 KFセンタービル

事業所

【大阪】
■堺事業所・堺港支所
■南港支所
■関空支所
■堺LNG支所

【兵庫】
■姫路事業所・姫二支所
■姫一支所
■赤穂支所
■相生支所

【和歌山】
■御坊支所

【京都】
■舞鶴事業所

【福井】
■若狭事業所
■美浜事業所
■高浜事業所
■大飯事業所

【宮城】
■仙台サービスセンター
■石巻サービスセンター
■杜の都サービスセンター

【千葉】
■市原サービスセンター

【茨城】
■かみすサービスセンター

【福岡】
■苅田サービスセンター

【佐賀】
唐津サービスセンター

事業内容

■発電設備の運転・保守管理
■放射線管理、放射性廃棄物の処理、化学分析
■施設の防災(消防)・清掃
■運転要員育成支援
■産業廃棄物・石炭灰等の処理・再生利用に関する支援
■石炭灰・液体アンモニア等化学薬品・けい砂等関連資機材等の販売
■防災関連資機材等の販売

資格取得支援制度 対象資格(一例)

■ボイラー技士 2級
■消防設備士 乙種
■電気工事施工管理技士 2級
■土木施工管理技士 2級
■建築施工管理技士 2級
■管工事管理技士 1級
■高圧ガス製造保安責任者
・丙種化学
・冷凍3種
■放射線取扱主任者 第2種
■電気主任技術者 第3種
■情報処理技術者(ITパスポート)
■電気工事士 第2種
■電気工事施工管理技士 2級
(2024年度時点)
※対象となる資格は上記以外にも100種以上ございます。

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【保守管理】関西電力グループ/寮・社宅制度あり/残業少なめ/文系もOK/オンライン面談実施中

  • 株式会社関電パワーテック(関西電力グループ)
  • 募集終了