九州では皆さん知らない方がいらっしゃらないくらい有名ですよね。でも意外と知らない塾業界の仕事内容。授業を教えない大事な仕事があるんです。
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/02/25(火)
掲載終了予定日
2025/04/23(水)

【運営事務職】授業はせず、教室運営メイン/未経験でも月給27万円スタート/西日本最大規模の学習塾 英進館株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
教育
職種
スクール運営
勤務地
福岡県
この求人の概要
  • 日・月休みの完全週休2日制(年3回だけ日曜出社)
  • 既卒も大歓迎!教育担当のメンターがマンツーマンでサポート
  • 転居を伴う転勤なし/希望エリアで働ける!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

右肩上がりの成長を続ける西日本トップクラスのシェアを誇る英進館。このたび個別指導塾を本格的に展開!

私たち英進館は九州を中心に学習塾を運営しています。現在の教室の数は70ヶ所。生徒数で西日本最大規模です。またエリアの中学・高校・大学受験の合格実績においてもトップクラスを誇っています。皆さんの中にも、かつて生徒だった方がいらっしゃるかもしれませんね。

ところで当社をご存知の方は、英進館に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。「集団指導塾」の印象が強いのではないでしょうか。

実は個別指導塾も運営しているんです。しかし、ほとんど知られていないことが実情です。そこで現在、ブランドの再構築を行っており、来年度より本格的に拡大を進めていきます。具体的なプランとしては、個別指導塾単独の校舎を3年間で50校舎開校したいと考えています。

今回はそんな英進館の第二の柱となる個別指導塾の運営事務職の募集です!

通うのが楽しくなる塾をつくることがミッション運営スタッフが授業することはありません。チューター(学生アルバイト)が生徒を指導します。皆さんにお任せしたいのは、通うのが楽しくなる塾をつくることです。当社の個別指導塾は、初めて塾に通う子どもをターゲットとしています。

「塾ってどんなところなんだろ…ドキドキするな…」
「先生って怖いのかな…」
そんな緊張しながら入塾してくる生徒たちを、皆さんならどうやって緊張をほどいて、そして「もっと通いたい!」という気持ちに変えますか?

正解は一つではありません。雰囲気がとても明るい、同級生が通っている、テストで良い点数を取って勉強が楽しくなる。いろいろあるでしょう。その“いろいろ”を上司やチューターと模索しながら、たくさんの生徒で賑わう塾をつくるのが教室長の役割です。

業界未経験でもまったく問題ありません。皆さんが常連の飲食店、頻繁に訪れるアパレルショップにもヒントが隠れているかもしれません。行きたくなるお店と通いたくなる塾、人を惹きつけるベースは同じだと考えています。

エリア屈指の学習塾・英進館の新しいチャレンジ。少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

運営事務職

仕事内容

【授業は担当しません】大学生講師のマネジメントや生徒の進路指導など、個別指導塾の運営全般を行います。
【仕事内容】
・学習カリキュラムの設定
・学習の進捗管理
・生徒、保護者との面談
・進路相談
・問い合わせ対応 など

保護者様との面談内容をチューター(大学生講師)と共有し、生徒一人ひとりに合った指導内容を設計します。授業の進捗状況や成績などを定期的に保護者の方にご説明するだけでなく、受講内容を臨機応変に見直すなど、積極的な提案活動も行います。広い視野とマネジメントスキルが鍛えられる仕事です。

【入社後の流れ】
入社後は教育担当のメンターによるマンツーマンのOJTからスタートします。約2ヵ月間かけて、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムの選定方法や生徒の接し方、チューターへの指導方法、保護者面談時の応対など、実務に直結する知識・スキルを徹底的に学んだのち、校舎運営をお任せします。

【新規プロジェクトは立候補制】
意欲を重視する当社では、手を挙げればさまざまなことに挑戦することができます。その一つが新規プロジェクトです。新規プロジェクトとは業務とは新規事業や商品開発など、新たなビジネスを生み出す取り組みです。たとえばITベンチャーとタッグを組んでメタバース塾など。新規プロジェクトに携わるのは、立候補で手を挙げたメンバーです。生徒と向き合うことが講師職の本業ですが、+αの経験を積めるのも当社の魅力です。

求める人材

【未経験・第二新卒】既卒の方も大歓迎!子どもと関わる仕事がしたい方【教員免許不要】
【こんな方がピッタリ!】
・子どもが成長していく姿を見届けたい
・勉強は得意じゃないけど、好きな科目はある
・マネジメントに興味がある
・転勤はしたくない

【異業種から転職者 大歓迎です!】
教室長は塾の運営管理が主な業務です。通いたくなる塾、働きやすい職場をつくることが役割です。生徒・保護者をお客様、チューター(学生アルバイト)をスタッフとすると、店舗運営と非常に近い仕事だと考えています。接客・サービス業の経験がある方であれば、きっとその経験を活かせるはずです。

勤務地

【転居を伴う転勤なし】福岡
福岡市内、もしくは近郊(糸島市、糟屋郡、福津市、宗像市、春日市、那珂川市、筑紫野市、大野城市)で校舎に勤務していただきます。校舎の詳細は面接時にお伝えします。

勤務時間

1年単位の変形労働時間制 ※週平均40時間以内

【基本】13:30~22:00(実働7.5時間/休憩時間あり)

【勤務例】
[火~金]13:30~22:00
[土]11:00~22:00

休日・休暇

週休2日制(日・月)
※年3回 日曜出社があります
祝日
年次有給休暇
特別休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:370~550万円

月給:270,000円~
※経験・スキルを考慮します


【固定残業代制】

(固定残業代53,000円含む)※固定残業代は30時間分53,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 年収460万円 一般職

【年収例2】 年収550万円 主任職

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

時間外手当
家族手当(配偶者:15,000円/月)
役職手当
通勤手当(上限50,000円まで/月)

福利厚生

社会保険完備
財形貯蓄制度
退職金制度(確定拠出年金制度)
職員表彰制度(年2回)
保育料補助(満3歳まで)
出産祝い金
子弟割引

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼1次選考(筆記試験+面接)
※筆記試験は担当希望科目の学科試験です(高校入試レベル)

▼2次選考(役員面接)

▼3次選考(役員面接)

▼内定(入社日は応相談)

※面接会場:英進館総本部(福岡県福岡市中央区今泉1-11-12)
西鉄天神大牟田線『西鉄天神駅』より徒歩2分
地下鉄七隈線『天神南駅』より徒歩2分

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼1次選考(筆記試験+面接)
※筆記試験は担当希望科目の学科試験です(高校入試レベル)

▼2次選考(役員面接)

▼3次選考(役員面接)

▼内定(入社日は応相談)

※面接会場:英進館総本部(福岡県福岡市中央区今泉1-11-12)
西鉄天神大牟田線『西鉄天神駅』より徒歩2分
地下鉄七隈線『天神南駅』より徒歩2分

連絡先

福岡県福岡市中央区今泉1-11-12 英進館総本部ビル
英進館株式会社 採用担当

福岡県福岡市中央区今泉1-11-12 英進館総本部ビル
英進館株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は事業拡大に伴う増員です。今後、当社は個別指導塾を集団指導に並んで事業の新たな柱にしたいと考えており、2025年度には10校舎、3年後に50校舎の開校を目標に掲げています。この拡大路線を実現するには教室長を務めるメンバーの採用が必要不可欠です。Re就活では育成を前提としたポテンシャル重視の選考を実施します。そのため経験は問いません。少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

選考のポイント

選考のポイントはコミュニケーション力です。基本的な受け答えができるかどうかを重視しています。未経験者にも門戸を開いているため、指導経験の有無で合否を判断することはありません。

面接でよくする質問は、皆さんの長所・短所。ご自身の大学受験時の思い出なども振り返っていただくことが多いですね。面接はフランクな雰囲気づくりを心がけていますので、肩の力を抜いて臨んでいただければと思います。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん
前職:第二新卒

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

若手にチャンスを与えてくれるところです。教員を目指していた私は学生時代にアルバイトで英進館に勤務していました。大学を卒業後も非常勤講師として働いており、そのまま入社し現在に至ります。ありがたいことに入社して1年で教室長に抜擢されました。アルバイトの頃から「校舎の運営をもっとこうしたらいいのに」「この業務、こうしたら効率化を図れるのに」みたいなことを考えながら働いていたんです。教室長になり権限を与えてもらったことで、そういった改善施策を実行に移しやすくなりました。年次に関係なく責任あるポジションを任せてくれて、自分の考えを仕事に反映できるのは当社の魅力だと考えています。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は個別指導塾の立ち上げに携わっています。英進館をご存知の方は「集団指導塾」のイメージが強いと思います。しかし実際には個別指導塾も展開しているんです。ところがほとんど認知されていません。その要因は広告露出が少ないほか、集団指導の教場に併設されており、外から知る機会が少ないからだと考えています。そこで2025年より個別指導単独の校舎を出すことが決定しました。それに伴い教室のパッケージや運営の仕組みづくり、ブランディングなど、事業全体の設計を行っています。これまで務めてきた教室長から業務内容が大きく変わったので戸惑うこともありますが、こうした新しい経験を積めるのも当社の良いところですね。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

接客・サービス業の経験がある方が個別指導の教室長に向いていると思います。教室長は生徒を教えることはありません。チューターが指導します。教室長の役割は通うことが楽しくなる塾をつくることです。そのためには明るい雰囲気づくりはもちろん、生徒と向き合うチューターが伸び伸びと働ける職場づくりも大切です。イメージとしてはアパレルや飲食店の店長に近いかもしれません。勉強が苦手でも大丈夫です。お客様にとって、スタッフにって良いお店をつくるにはどうするかを真剣に考えられる方に是非とも来ていただきたいです!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

基本的に個別指導塾は日・月休みの完全週休2日制です。“基本的に”と記載したのは年に3回だけ日曜出社が発生するからです。生徒のテストの兼ね合いでどうしても教室を開ける必要があるため、そこだけはご了承ください。日曜は友人と遊んで、月曜は土日に混雑している施設に行く。週末と平日が休みなので、プライベートの過ごし方も幅を広げられると思いますよ!

また、転勤が前提の働き方に抵抗がある方、結婚や子育て、マイホームの購入など今後のライフプランを考える上で転勤の可能性を消したい方、当社がオススメです。沖縄を除く福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島で当社は教室を運営しています。勤務地に関しては希望を考慮します。通勤できる範囲で異動が発生することはありますが、転居を伴う転勤はありません。好きなエリアで腰を据えて働くことができます。

教育制度・研修が充実

入社後は約2ヵ月間のOJTがあります。この間は教育担当のメンターがつき、マンツーマンでサポートします。生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムの選定方法や生徒の接し方、チューターへの指導方法、保護者面談時の応対など、実務に直結する知識・スキルを徹底的に学んだのち、教室長としてデビュー。一つの校舎を任されるため不安があるかもしれませんが、エリア長がしっかりバックアップしますので、安心して業務に取り組んでください。

商品・サービスの知名度が高い

九州を中心に70教場を展開している英進館。もしかすると皆さんの中にも通っていたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。生徒数・教室数はさることながら、合格実績においても、当社は中学・高校・大学ともにエリアトップクラスを誇っており、名実ともに西日本最大級の学習塾と自負しています。

今後は事業の柱である集団指導塾に加えて、個別指導塾も積極的に開校していく予定です。集団指導塾は毎年1~2校舎のペース、個別指導に関しては3年後に50校舎を目標としています。

ギャラリー

企業情報

英進館株式会社

設立

2016年(グループ再編により)
創業:1979年

代表者

代表取締役社長 筒井 俊英

従業員数

568名(正社員のみ)

資本金

5,000万円

売上高

141億円

本社所在地

福岡市中央区今泉1-11-12 英進館総本部ビル

事業所

福岡都市圏(34教場)、北九州・飯塚地区(9教場)、久留米地区(4教場)、佐賀(1教場)、熊本(11教場)、長崎(2教場)、大分(2教場)、宮崎(1教場)、鹿児島(3教場)、広島(3教場)、計70教場

事業内容

中学・高校・大学受験指導、個別指導、衛星予備校、各種公開テスト、教育講演会、各種入試ガイド、入試情報誌発行、野外活動、合宿イベント、花まる学習会、学童保育ほか

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【運営事務職】授業はせず、教室運営メイン/未経験でも月給27万円スタート/西日本最大規模の学習塾

  • 英進館株式会社