最終更新日
2025/01/24(金)
掲載終了予定日
2025/05/13(火)

【製造作業スタッフ】残業なし/土日休み/年間休日120日超/高い有給取得率/住宅手当・食事手当あり 下田工業茨木株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/機械関連/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
製造スタッフ(素材)
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 今年で創業100年/国内トップクラスのノウハウを持つ安定企業
  • 転居を伴う転勤なし/大阪で腰を据えて長く働ける
  • 土日休み/残業ほぼなし/住宅手当、退職金制度等のサポート充実
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【日本のメーカーを支えて創業100年超の安定企業】プライベート時間を大事にできる環境で安心して働ける

当社は食品トレーをはじめ、自動車部品や家電、住宅設備まで、様々な樹脂製品を製造している会社です。
熱した樹脂を型に吸着させる「真空成形」の分野では、国内トップクラスのノウハウを持ち、材料から成形・加工に至るまで一貫生産ラインで製品をお客様にお届けしています。
実は、日本を代表する大手メーカーのものづくりにも貢献する当社。ありがたいことに1924年の創業以来、強固な経営基盤を築いています。
20代の社員も活躍中!フランクな人間関係が自慢今回募集する製造部門は、【機械のオペレーション】【検査】【梱包】各ポジションで3~4名のメンバーが対応しています。
作業をするときには常に隣に先輩社員がいる環境なので、わからないことがあればすぐに確認できます。
年齢構成でいうと、20~30代の若手社員が約8割!休憩時間や退勤後には趣味のゲームで盛り上がるなど、和気あいあいとした雰囲気があります。
プライベートの時間を大事にできる働き方が実現社員に長く働いてほしいと考えている当社では、働きやすい環境づくりに注力しています。
例えば…
・大阪本社勤務/転勤なし
・年間休日120日超
・土日祝休み(社内カレンダーによる)
・平均残業時間は月10時間と、定時退社が基本
・高い有給取得率
・【家族手当】や【住宅手当】などの手当充実
・退職金制度あり など

仕事終わりの趣味の時間もしっかり確保いただるほか、プライベートの予定も立てやすい環境なので、友人と予定を合わせて出かけたり、家族とゆっくり過ごしたりメリハリをつけて働くことができます。

今回の募集では、入社後の教育を前提にした採用のため、未経験の方はもちろん、2024卒で社会人未経験の方も含め積極的にお会いしていきます。
ものづくりに興味がある!
未経験だけど手に職をつけたい!
そんなお考えがあれば、ぜひお気軽にご応募ください。

★ご希望があれば、オンラインでのカジュアル面談も実施しています!
こちらもぜひお気軽にご相談ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造作業スタッフ

仕事内容

機械のオペレーションや検査などのパートからいずれかを担当◆座学研修/社内見学など手厚いサポート◆
入社後は、下記いずれかのパートに配属します。
すぐ隣に先輩がいる環境なので、わからないことがあっても気軽に相談できる環境です。
パナソニックさんの研修など、手厚い研修制度も設けています。

◎機械のオペレーションパート
機械や設備を操作して成形を行っていきます。

◎検査(チェッカー)パート
外観や性能をチェックし、製品が基準を満たしているか確認します。

◎梱包・出荷パート
完成した製品を包装し発送準備を行います。出荷先への仕分けや管理なども担当します。

◆こんな製品を手掛けています◆
スーパーやコンビニ等で使われるお弁当やお惣菜のトレー、コーヒーの蓋などの食品トレー
自動車部品や家電、住宅設備などの樹脂製品
大手メーカーとも取引しています。

__________
▼入社後の流れ
入社後まずは座学研修・工場見学を通じて当社の事業内容や食品トレーに関する理解を深めることからスタート!
その後、完成したトレーを梱包する簡単な作業からお任せしています。
除々に慣れてくると検品、機械オペレーターとステップアップすることができます。
__________
▼働く環境
本ポジションでは、約8割が20~30代の若手社員です。
担当部門には3~4名のメンバーが対応しているので、分からないこともいつでも先輩に質問いただけます。
製品の特性上、クリーンな環境が保たれているほか、冷暖房が完備され、暑い夏や寒い冬も快適に働くことができる環境です。
休憩室や更衣室も完備しており、快適に過ごすことができますよ!
__________
▼キャリアステップ
係長、課長、副工場長、工場長へとステップアップしたり、自動車部品や家電製品を作る別の部署で新たな製品にチャレンジしたり、品質管理や生産技術などの別職種へのキャリアチャレンジも可能となっており豊富なキャリアパスがあります。
役職の等級に応じて給料もアップするのでスキルを磨いてください。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎/学歴不問】社会人デビュー歓迎!モノづくりに興味がある方はぜひご応募ください!
入社段階での特別なスキルや経験は重視しておりません。
今回の採用では入社後の教育を前提にしておりますので、ご興味があればお気軽にご応募ください!

勤務地

大阪本社(大阪府茨木市)◆転勤なし◆U・I・Jターン歓迎
■大阪本社
大阪府茨木市学園南町16-16

勤務時間

▼いずれかの時間はお選びいただけます。
◎8:15~17:15(実働8時間)
◎16:15~1:15(実働8時間)*深夜手当あり
◎0:15~9:15(実働8時間)*深夜手当あり
★平均残業時間月10時間で、定時退社が基本となっています。

◆固定シフトも相談可能
あなたの希望を考慮してシフトを組むことができるので、ライフスタイルの変化による変更希望など柔軟に対応します。
趣味の推し活やライブなどの予定も考慮した働き方ができますよ。

◆日勤と夜勤の選択が可能
夜勤は昼間が自由に使えるので、役所や銀行に行ったり、子どもが保育園・学校の間に趣味の時間を充実させたり…実は効率的な働き方なんです!
手当が付くので”稼ぎたい派”の方にもおすすめの勤務スタイルです。
※夜勤ができなければ採用に不利…ということはもちろん一切ありません!

休日・休暇

★年間休日120日以上(有給含む)

<休日>
週休2日制(土日)
※月に1回土曜日出勤の場合あり(会社カレンダーによる)
祝日

<休暇>
GW休暇
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給…子供の行事での有休も取りやすい環境です♪

給与

初年度想定年収:260~400万円

月給:201,200円~298,700円
※年齢・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇します。

☆月収例:23万~25万円(入社1ヶ月目)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収500万円 / 入社6年目

【年収例2】 年収430万円 / 入社5年目

【年収例3】 年収360万円 / 入社3年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年2回

諸手当

交通費支給(上限:月30,000円)
家族手当(配偶者扶養:月15,000円、子供扶養:月4,000円 ※第3子まで)
住宅手当(既婚者、又は30歳以上:月15,000円)
役職手当
残業手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
健康診断
制服貸与

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活から応募

書類選考

一次面接(対面)

最終面接(対面)

内定

※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
★ご希望の方にはオンラインでの気軽な【カジュアル面談】も実施しています。
 ご興味があれば、在職中の方も含めお気軽にご相談ください。

Re就活から応募

書類選考

一次面接(対面)

最終面接(対面)

内定

※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
★ご希望の方にはオンラインでの気軽な【カジュアル面談】も実施しています。
 ご興味があれば、在職中の方も含めお気軽にご相談ください。

連絡先

下田工業茨木株式会社
〒567-0834
大阪府茨木市学園南町16-16
採用担当

下田工業茨木株式会社
〒567-0834
大阪府茨木市学園南町16-16
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

弊社は、自動車、家電、住宅など、真空成形でモノづくりを行う樹脂製品メーカーです。今年で創業100年を迎える当社ですが、新規事業として2020年3月には食品トレー事業をスタートさせるなど、新たなチャレンジも積極的に行っています。今後も継続的に事業拡大を行うためには、会社の中核を担う人材の育成が必要不可欠です。そのため、Re就活にて新たな仲間の募集しています!

選考のポイント

私がカジュアル面談いたします!今回募集する製造職は、機械操作が中心で複雑な業務はありません。しかし周りのスタッフと声を掛け合いながら仕事を進める必要があるため、選考では質疑応答や会話のキャッチボールを通して、コミュニケーションが問題なくできるか確認しています。当社の事業や社内の雰囲気などもお話したいと考えていますので、気になることがあれば何でも質問してくださいね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/営業職/社歴:4年目
前職:営業職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は営業職として勤務していましたが、より家族との時間を充実させたいと考え、転職活動を行いました。様々な会社を見ていくなかで、出会ったのが下田工業茨木株式会社です。製造職は未経験でしたが、研修体制が大変充実しており、未経験からでもチャレンジできる点がいいなと感じました。またプライベートの時間もしっかりと確保でき、ワークライフバランスが充実できる点も非常に魅力的でした。そして会社の雰囲気も自分にあっていたことから、最終的に入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は機械オペレーターとして、機械操作や他の工程で働いている社員の指示出しを担当しています。高品質な製品を継続して製造し続けるためには、熱の温度や加熱のタイミングなどといったデータをしっかりと残すことが必要不可欠です。ずれがなく、しっかりと形の整った製品ができたときは、仕事にやりがいを感じることができますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

充実した研修体制が整っており、未経験でもチャレンジできる点です。基礎の基礎からしっかりと製造職に必要な知識を学ぶことができるので、安心して業務に取り組むことができます。また面倒見の良い先輩社員が多いので、分からないことがあったとしても、いつでも相談できる環境があることも魅力の1つです。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/製造職/社歴:4年目
前職:機械オペレーター

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職も機械オペレーターとしてメーカーで勤務していましたが、働き方を見直したいと考え、転職活動を行いました。下田工業茨木株式会社に興味を持った理由は「真空成形」というニッチで高度な技術力を活かして、様々な製品を作っていたから。また創業100年という長い歴史のなかで、安定した経営基盤を確立していたこともあり、「ここなら前職の経験を活かして長く働ける」と感じ、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在、食品トレーを製造するために必要な材料の仕入れ、金型の準備、出荷時の品番確認などを担当しています。仕事で特に大切にしているのは「考えながら業務に取り組むこと」です。どこに何があるかを分かりやすくしたり、使用頻度の高い道具を使いやすい場所に配置したりと、常に効率的に仕事を進める方法を考えながら業務に取り組んでいますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

1人ひとりの仕事における裁量権が大きい点です。自分でスケジュールを組んで仕事に取り組み、早く終われば帰宅することができるので、プライベートの時間も確保しやすいです。そのため「裁量権を持って働きたい方」や「ワークライフバランスを充実させたい方」にも当社はオススメです。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

社員に長く働いてほしいと考えている当社では、働きやすい環境づくりに注力しています。
基本的に土日祝休み!勤務時間はご希望を考慮し決定しているので、ライフスタイルの変化により柔軟に変更することができます。有給休暇も取得しやすい環境なので、趣味に時間を使ったり、友人や家族とゆっくり過ごしたりと、リフレッシュしながら仕事をすることができます。また月平均残業時間は10h程度と短く、基本的に定時退社が根付いています。仕事だけでなくプライベートを充実させたい方に当社はオススメです!

教育制度・研修が充実

入社後、まずは座学研修・工場見学を実施しています。その後、完成した食品トレーを梱包する簡単な作業からスタートし、徐々にできることを増やしていきましょう。各工程には3、4名の先輩が在籍しており、10年以上職歴のあるベテランから入社まもない先輩までさまざま。少人数の体制だからこそ社員同士の距離感も近く、分からないこともいつでも相談いただけます。
また当社では社員の資格取得支援にも力を入れており、受験費用などはすべて会社で負担しています。フォークリフト、玉掛け、機械メンテナンスなど、様々な資格が支援対象です。

福利厚生が自慢

【家族手当】や【住宅手当】などの手当てが充実しており、子育て世代にとってありがたいサポートがある他、【退職金制度】もあるので腰をすえて長く働くことができます。
今回の募集では大阪本社勤務となっており転勤の心配もないので、ライフプランを立てやすく長く腰を据えて働くことができます。だからこそ当社では自転車やバイクで通勤するメンバーも多かったりします。
社内の雰囲気は非常にフランク!新しくご入社いただく場合もきっとすぐに馴染んでいただけますよ。

ギャラリー

身の回りのあらゆる”もの”に関わる当社。今年で創業100年!国内トップクラスのノウハウを持つ企業に成長しました。
入社段階での特別な知識やご経験は問いません。大阪茨木に腰をすえて働きたい!という方はぜひお気軽にご応募ください!
作業環境には冷暖房が完備されており、一年を通して快適に作業ができますよ。

企業情報

下田工業茨木株式会社

設立

1988年8月

代表者

代表取締役社長 高瀬 満 ※「高」は常用外漢字(はしごだか)

従業員数

社員87名、派遣社員39名

資本金

8,000万円(2024年3月)

売上高

35億5,000万円(令和6年3月期)

本社所在地

大阪府茨木市学園南町16-16

事業内容

◆合成樹脂製品の製造販売

会社ホームページ

https://www.shimoda-group.jp/ibaraki/

採用サイト

https://shimoda-group-ibaraki-recruit.xyz/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造作業スタッフ】残業なし/土日休み/年間休日120日超/高い有給取得率/住宅手当・食事手当あり

  • 下田工業茨木株式会社