最終更新日
2025/03/03(月)
掲載終了予定日
2025/03/28(金)

掲載終了まで
あと5

【総務・サービス部門】「動物園」「水族館」を支える仕事にチャレンジ!《新卒・既卒募集》 公益財団法人東京動物園協会

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
職種
総務
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 【入社日】 2026年4月1日※早期採用希望者は応相談
  • 上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園などを運営
  • 安心して働ける職場です

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「上野動物園」など都立動物園・水族園を運営する当協会で、一緒に働きませんか?

東京動物園協会は、「上野動物園」「多摩動物公園」「葛西臨海水族園」「井の頭自然文化園」の都立動物園・水族園の4園を管理・運営しています。
皆さんもきっと「動物園」や「水族館」に行ったことがありますよね?
パンダ、コアラ、リス、マグロ など
普段の生活では目にすることができない動物たちを間近に見たり、鳴き声を聞いたり。
子供から大人まで“ワクワク”するのが「動物園」や「水族館」です!

しかし、開発や乱獲、地球温暖化による気候変動などにより、地球上の数多くの動物たちが絶滅の危機に瀕しています。

そんな動物たちを守ろうとする取り組みが、動物園や水族館で行われていることをご存じでしょうか?

今、動物園や水族館は、希少野生生物の保護繁殖やその生息地の保全活動、調査研究を行う場としても、大きな役割を担っています。

私たちは都立動物園・水族園が培ってきた調査研究や保全に関する知識や経験を活かして、人と動物の共存に貢献していきます。

安心して働ける環境!当協会では、職員一人ひとりが充実した生活が送れるような制度もご用意しています。
◎入社後すぐに付与される「有給休暇」(年間20日)
◎リフレッシュ休暇
など、しっかりお休みを取ってON/OFFメリハリをつけて働けます!
また、「時差出勤制度」「産前・産後休暇」「子の看護休暇」など、ライフステージが変わっても安心して働ける環境をご用意しています。

転職活動中の皆さんは、きっと生活費の心配もありますよね?
当協会では
◎扶養手当
◎住宅手当
◎通勤手当
などがあり、
賞与は年2回支給しています!(2024年度実績4.65カ月分)
また、確定給付企業年金制度もあり、
日々の生活費から将来のお金の心配までしっかりサポートしています。
さらに、2024年度はベースアップも実施しています!

安心して働ける環境で、私たちと一緒に働きませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総務・サービス部門

仕事内容

都立動物園・水族園の管理運営業務、総務事務などをお任せします!
当社では、「新任職員教育制度」としてチューター制度など様々なサポートをご用意しています。
なので、安心して社会人スタートが切れる環境ですよ◎

\こんな業務をお任せ/
■組織運営(庶務、経理、人事労務)
■来園者サービス業務(ギフト・フード店舗のマネジメント、案内接遇)
■各園の管理運営業務(企画運営、広報事務、連絡調整等)
■商品・メニュー開発
■マーケティング
■情報システム管理
など

◎動物が好き!
◎人を喜ばせるのが好き!
◎動物園や水族館の運営に興味がある!
そんな方なら、ご活躍いただける環境です◎
ぜひお気軽にご応募ください。
皆さんのご応募お待ちしております!

求める人材

【26新卒・既卒OK!】動物が好きな方/動物園・水族館事業にチャレンジしたい方 大歓迎!
■大学院・大学を2026年3月卒業見込の方、または既卒の方
■普通自動車免許(AT可)を保有していることが望ましい
※業務上、動物園・水族館内外において車両を運転することがあります

\こんな方は大歓迎/
◎動物が好きな方
◎動物園・水族館事業にチャレンジしたい方
◎動物園・水族館事業に興味・関心をお持ちの方
◎学部・学科・専攻で生物に関する知識を学んでいる、学んだ方

勤務地

東京都の各事業所 ※駅チカ勤務/時差出勤制度/通勤手当あり
下記のいずれかに勤務いただきます。
■総務部(本社)
東京都台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル 7階
《アクセス》
東京メトロ千代田線「根津駅」より徒歩3分

■上野動物園
東京都台東区上野公園9-83
《アクセス》
JR上野駅「公園口」から徒歩5分

■多摩動物公園
東京都日野市程久保7-1-1
《アクセス》
京王線、多摩モノレール「多摩動物公園駅」より徒歩1分

■葛西臨海水族園
東京都江戸川区臨海町6-2-3
《アクセス》
JR京葉線「葛西臨海公園」駅より徒歩5分

■井の頭自然文化園
東京都武蔵野市御殿山1-17-6
《アクセス》
JR中央線・総武線、京王井の頭線、各線の「吉祥寺駅」南口(公園口)から徒歩約10分

※人事異動により勤務地が変わる場合があります。

勤務時間

8:30~17:15(休憩1時間)
※時差出勤制度あり

休日・休暇

年間休日107日
有給休暇(20日)
リフレッシュ休暇
産前・産後休暇
子の看護等休暇
介護休暇
特別有給休暇(慶弔休暇など)

給与

初年度想定年収:350~550万円

■大学・大学院卒
月給:21万8,500円以上

※経験を考慮の上、規定により経験者加算をいたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 約530万円(32歳、入社10年目)※配偶者・子1人を扶養、通勤手当以外の各種手当・賞与を含む

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤手当
住宅手当
超過勤務手当
職責手当
年末年始勤務手当
扶養手当

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
確定給付企業年金制度
健康診断
インフルエンザ予防接種費用補助
自己啓発助成制度
育児休業
介護休業
職員割引制度
その他福利厚生制度あり

応募・選考について

応募方法

■応募方法
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

■応募方法
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
※当協会採用情報ページをご案内します。
 ▼
一次選考
書類選考(エントリーシート・職務経歴書)及び適性検査など
(基礎能力試験:60分 言語・数理・倫理・常識・英語/適性検査:20分)
 ▼
二次選考
小論文試験:90分
 ▼
三次選考
面 接
 ▼
四次選考
面 接
 ▼
最終選考
役員面接
 ▼
内 定
 ▼
入 社(2026年4月1日※早期採用希望者は、2025年10月1日以降で応相談)

※応募後、ご応募いただいた方全員にご連絡いたします。
※当協会のHPより「エントリーシート」「職務経歴書」をダウンロードし、ご記入ください。(直筆不可)
※職歴がない方は「職務経歴書」の提出は不要です。

Re就活より応募
※当協会採用情報ページをご案内します。
 ▼
一次選考
書類選考(エントリーシート・職務経歴書)及び適性検査など
(基礎能力試験:60分 言語・数理・倫理・常識・英語/適性検査:20分)
 ▼
二次選考
小論文試験:90分
 ▼
三次選考
面 接
 ▼
四次選考
面 接
 ▼
最終選考
役員面接
 ▼
内 定
 ▼
入 社(2026年4月1日※早期採用希望者は、2025年10月1日以降で応相談)

※応募後、ご応募いただいた方全員にご連絡いたします。
※当協会のHPより「エントリーシート」「職務経歴書」をダウンロードし、ご記入ください。(直筆不可)
※職歴がない方は「職務経歴書」の提出は不要です。

連絡先

公益財団法人東京動物園協会 総務部 総務課 職員係
〒110-0008
東京都台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル 7階

公益財団法人東京動物園協会 総務部 総務課 職員係
〒110-0008
東京都台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル 7階

企業情報

公益財団法人東京動物園協会

設立

1947年12月

代表者

理事長 杉崎 智恵子

従業員数

489名 ※2024年4月1日現在
(うち84名東京都派遣職員)

売上高

総事業費 107億円

本社所在地

〒110-0008
東京都台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル 7階

事業内容

・野生生物本来の生態や魅力を引き出す「動物の飼育・展示」
・希少種を中心とした「野生生物の保全」
・多様な教育普及活動を通して動物や自然環境について学ぶ「教育普及」
・魅力的な商品やホスピタリティあふれるサービスを提供する「利用者サービス」
・万全な施設管理や危機管理対策など「安心安全の確保」

協会ホームページリンク(採用ページ)

https://www.tzps.or.jp/recruit/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総務・サービス部門】「動物園」「水族館」を支える仕事にチャレンジ!《新卒・既卒募集》

  • 公益財団法人東京動物園協会
  • 掲載終了まで
    あと5