最終更新日
2025/02/21(金)
掲載終了予定日
2025/03/28(金)

掲載終了まで
あと5

【総合職】イベント企画・スポーツ教室の運営などを通じて愛媛県を盛り上げませんか?≪フレックス勤務≫ 一般社団法人e.n

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人/その他業種
職種
管理系(その他)
勤務地
愛媛県
この求人の概要
  • 転勤なし・勤務地確約/愛媛で腰を据えて長く働ける!
  • スポーツ好き必見の求人!/地域活性化に興味がある方もぜひ!
  • マイカー通勤OK/フレックスで柔軟に働ける◎
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • 企業情報

企業からのメッセージ

愛媛県から受託した総合運動公園の指定管理事業を運営する組織で新たなキャリアをReスタート♪

当法人は『“ワクワク”が溢れる“私たち”の街を創る』をビジョンに掲げ、土地の持つポテンシャルを最大限惹き出すことで、各地から人が自然と集まり、関係を深め、活気ある前向きなエネルギーに溢れる場とコンテンツづくりをすることを目的として、2023年に設立された組織です。

2024年には愛媛県から愛媛県総合運動公園の指定管理者に選定され、施設の維持管理はもちろん、その利用者を増やす役割も担っています。
イベントの開催や地域の魅力発信などを通じて、利用者に興味を持ってもらえるような施設運営に取り組んでいます。
人々が交流できる場を提供し、地域のコミュニティを活性化すること…それが当法人の重要な役割のひとつであり、地域社会の発展にも貢献しています。

また、当法人は愛媛県を代表するサッカークラブ「愛媛FC」のサポートも行っています。これからも地域の皆様に愛される組織を目指して成長を続けていきます!

多角的にスポーツに関わることができる!今回募集する職種は総合職。イベントの企画から地域の魅力発信まで、幅広い仕事に挑戦することができます。
施設を盛り上げるためのイベントを企画をしたり、スポーツ教室・体操教室でインストラクターとして指導をしたり…県内の公共施設を盛り上げることができるのはもちろん、地域の活性化にも貢献できる仕事です。

「スポーツが好き」「自分のアイデアを活かせる仕事に挑戦したい!」という方にとって、当法人はまさにピッタリの環境ですよ!

自然豊かな環境で仕事がしたい!愛媛県の魅力は、なんといっても過ごしやすい気候と人の温かさ。都会の喧噪とは無縁のゆったりとした生活を送ることができます。
「県外の会社に就職したけど、やっぱり住み慣れた地域で働きたい!」「転職を機に、思い切って生活環境を変えたい!」そんな方はぜひ当法人をご検討ください!

しっかり休めます!フレックスタイム制を導入しており、自分の業務の内容に応じてある程度自由に働き方を決定できます。プライベートタイムに余裕ができるので、自分の趣味に…家族との団らんに…存分に充実させることができますよ!

ここまで読んで少しでも興味を持っていただいた方、ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職(公園管理部・普及振興部)

仕事内容

愛媛県の活性化に関わる仕事。愛媛県総合運動公園の施設維持管理、イベント企画・運営をお任せします。
公園管理部・普及振興部のいずれかに配属となります。両部門の間に明確な線引きはなく、皆さんの強みや得意なことを活かせる業務をお任せしていきます。
例えば、スポーツが得意な方であれば、公園管理部で施設の管理とスポーツイベントを並行するといった働き方もできます。

【具体的な仕事内容】
■公園管理部
・施設や事業所の総合的な管理・運営(例:遊具・街灯などの管理)
・植栽管理、備品管理、施設管理に関わる事務業務
・清掃管理および5S活動責任、車両管理
・Jリーグクラブ愛媛FCのサポート

■普及振興部
・スポーツイベントの企画・運営(例:テニス教室・体操教室など)
・スポーツ講師のサポート
・年間・月間計画の策定および遂行、各種報告書類の作成
・業務効率化に向けた改善提案
・チームのマネジメント
・スポーツ振興業務

【仕事のやりがい】
企画したイベントに多くの方が参加してくれたり、参加者から直接「楽しかった」「また参加したい」などのお言葉をいただけたりすることも。また、協力企業様にも喜んでいただけることもあり、大きなやりがいを感じることができます!

【身につくスキル】
多くの人と関わる仕事ですので、自然とコミュニケーション力が身につきます。加えて、地域の方々と深い関係性を築けることもこの仕事ならではの魅力。最終的には、新規イベントの企画から運営まで、一通りの業務を遂行できるまでに成長していただけます。

求める人材

【第二新卒歓迎】24卒・25卒の方もOKです!
■公園管理部
【必須条件】
◎要普通免許(AT限定OK)
◎PCの基本操作ができる方

■スポーツ普及振興部
【必須条件】
◎要普通免許(AT限定OK)
◎PCの基本操作ができる方
◎PowerPoint、Word、Excelでの資料作成ができる方

【歓迎条件(なくても問題ありません)】
◎スポーツ指導経験

勤務地

★転勤なし/マイカー通勤OK★愛媛県松山市
〒791-1136 
愛媛県松山市上野町乙46

勤務時間

・フレックスタイム制
・シフト制
※標準勤務時間帯 8:30~17:30(実働8時間)

休日・休暇

■週休2日制(1ヶ月単位のシフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休業
■介護休業

給与

初年度想定年収:310~370万円

月給206,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 420万円(30歳/入社3年目)

試用期間

(試用期間有り) 3~6ヵ月 時給:1,189円~
月給の下限(新卒・月給:206,000円~)より算出

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回

諸手当

■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■深夜勤務手当

福利厚生

■各種社会保険完備
■定期健康診断
■退職金制度
■資格取得や研修費補助
■会員制福利厚生サービス
■マイカー通勤OK
■慶弔金
■社用車・社用携帯貸与

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募をお待ちしております。

まずはRe就活よりご応募をお待ちしております。

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接(1~2回)
▼最終面接
▼内定

※Web面談可能ですので、お気軽にご相談下さい。

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接(1~2回)
▼最終面接
▼内定

※Web面談可能ですので、お気軽にご相談下さい。

連絡先

〒791-8021 愛媛県松山市六軒家町2-19
一般社団法人e.n 採用担当

〒791-8021 愛媛県松山市六軒家町2-19
一般社団法人e.n 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は組織体制を強化するためです。愛媛県の公共施設の維持・管理だけでなく、より大勢の人々に親しまれる場を創ることを目的として2023年に設立された当法人。組織としてはまだまだ若く、皆さんには将来的に組織を牽引するメンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。社会貢献度が高く、自分のアイデアがカタチになるやりがいのある仕事です。少しでも興味を持った方、ご応募お待ちしております!

選考のポイント

選考では、お互いの意見にも共感し受け止められる姿勢などを重視しています。イベントはひとりで企画・進行できるものではなく、社内のメンバーと協力してつくり上げていく必要があるためです。選考では、「前職のこと」「これまでのご経験」などについてお聞きし、皆さんのお人柄を知りたいと考えています。当日は緊張されるかもしれませんが、肩肘張らず、リラックスしてお越しください。お会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

企業情報

一般社団法人e.n

設立

2023年10月

代表者

代表理事 村上茉利江

従業員数

14名

本社所在地

〒791-8021 愛媛県松山市六軒家町2-19

事業内容

■愛媛県内での公共施設の管理・運営
■スポーツ振興事業

ホームページ

https://tobemori-seeds.com/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】イベント企画・スポーツ教室の運営などを通じて愛媛県を盛り上げませんか?≪フレックス勤務≫

  • 一般社団法人e.n
  • 掲載終了まで
    あと5