募集職種
総合職(公園管理部・普及振興部)
仕事内容
愛媛県の活性化に関わる仕事。愛媛県総合運動公園の施設維持管理、イベント企画・運営をお任せします。
公園管理部・普及振興部のいずれかに配属となります。両部門の間に明確な線引きはなく、皆さんの強みや得意なことを活かせる業務をお任せしていきます。
例えば、スポーツが得意な方であれば、公園管理部で施設の管理とスポーツイベントを並行するといった働き方もできます。
【具体的な仕事内容】
■公園管理部
・施設や事業所の総合的な管理・運営(例:遊具・街灯などの管理)
・植栽管理、備品管理、施設管理に関わる事務業務
・清掃管理および5S活動責任、車両管理
・Jリーグクラブ愛媛FCのサポート
■普及振興部
・スポーツイベントの企画・運営(例:テニス教室・体操教室など)
・スポーツ講師のサポート
・年間・月間計画の策定および遂行、各種報告書類の作成
・業務効率化に向けた改善提案
・チームのマネジメント
・スポーツ振興業務
【仕事のやりがい】
企画したイベントに多くの方が参加してくれたり、参加者から直接「楽しかった」「また参加したい」などのお言葉をいただけたりすることも。また、協力企業様にも喜んでいただけることもあり、大きなやりがいを感じることができます!
【身につくスキル】
多くの人と関わる仕事ですので、自然とコミュニケーション力が身につきます。加えて、地域の方々と深い関係性を築けることもこの仕事ならではの魅力。最終的には、新規イベントの企画から運営まで、一通りの業務を遂行できるまでに成長していただけます。
求める人材
【第二新卒歓迎】24卒・25卒の方もOKです!
■公園管理部
【必須条件】
◎要普通免許(AT限定OK)
◎PCの基本操作ができる方
■スポーツ普及振興部
【必須条件】
◎要普通免許(AT限定OK)
◎PCの基本操作ができる方
◎PowerPoint、Word、Excelでの資料作成ができる方
【歓迎条件(なくても問題ありません)】
◎スポーツ指導経験
勤務地
★転勤なし/マイカー通勤OK★愛媛県松山市
〒791-1136
愛媛県松山市上野町乙46
勤務時間
・フレックスタイム制
・シフト制
※標準勤務時間帯 8:30~17:30(実働8時間)
休日・休暇
■週休2日制(1ヶ月単位のシフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休業
■介護休業
給与
初年度想定年収:310~370万円
月給206,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
420万円(30歳/入社3年目)
試用期間
(試用期間有り) 3~6ヵ月 時給:1,189円~
月給の下限(新卒・月給:206,000円~)より算出
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回
諸手当
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■深夜勤務手当
福利厚生
■各種社会保険完備
■定期健康診断
■退職金制度
■資格取得や研修費補助
■会員制福利厚生サービス
■マイカー通勤OK
■慶弔金
■社用車・社用携帯貸与