募集職種
スタイリスト
仕事内容
ヒアリングから採寸までトータルコーディネート。理想の一着をお客様と一緒につくりあげていきます。
【仕事内容】
・接客・ヒアリング
・採寸
・納品管理(検品、在庫精査)
・お問い合わせ対応→予約のご案内、アフターフォロー
・店舗内の清掃
・店舗の演出(マネキンの着せ替え、レイアウトの変更)
・SNSでの発信
★店舗のSNS運用もお任せ!
ブログ記事やInstagramに掲載する写真・ショート動画は、店舗ごとに企画・制作しています。社内のマーケティング部門と相談しながら反響を上げていきましょう!
【オーダースーツ販売の流れ】
▼好み・予算・ライフスタイルなど丁寧にヒアリング
▼スタイリングを提案
▼最適な生地の選択
▼シルエットや着心地の確認
▼採寸
▼ボタン・裏地などの選定
▼お渡し(納品)
★お客様が自分のファンに?
一人あたりの接客時間は1時間。何人も対応するのではなく、一人のお客様とじっくり向き合うことができます。そのため店舗というよりスタイリストにファンがつくことが多く、中には8年以上お付き合いあるお客様がいるスタイリストもいます。
★コーディネートはスーツだけじゃない!
グローバルスタイルでは、シャツやオーダーシューズ、ネクタイ、チーフなども取り揃えています。スーツを着用するシーンや職業などに応じてトータルコーディネートを任されるスタイリストも多いです。
★キャリアパス
スタイリスト(初級・中級・上級)→副店長→店長→スーパーバイザー(本社と店舗の橋渡し。複数店舗の管理)→サブマネ→マネージャー
昇格のチャンスが年4回あり、入社1年2ヵ月で店長に抜擢された社員がいます。スピード感あるキャリアアップを実現できるのは当社の魅力です。
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒歓迎】社会人デビューの方もOK!【未経験スタート率94.6%】
★ほぼほぼの先輩が未経験スタート!
イメージ的になんとなくアパレル出身が多そうなイメージがありますが、まったくの異業種から転職してきた先輩が数多くいます。また男女問わず活躍している職場で、子育てしながらキャリアを継続している女性スタイリストも在籍しています。
勤務地
【希望エリア100%考慮】北海道・東北・関東・愛知・静岡・関西・広島・九州にある店舗
※希望に沿わない転勤なし。ただしエリア内での店舗異動は発生します。
■北海道
札幌市中央区
■東北
仙台市青葉区
■関東
東京(中央区/渋谷区/千代田区/新宿区/豊島区/立川市/町田市)
神奈川(横浜市西区)
埼玉(さいたま市大宮区)
千葉(千葉市中央区)
■東海
静岡(静岡市葵区)
愛知(名古屋市中区/中村区)
■関西
大阪(大阪市北区/浪速区/中央区/枚方市)
奈良(奈良市)
京都(京都市中京区)
兵庫(神戸市中央区)
■中国
広島(広島市中区)
■九州
福岡(福岡市中央区/博多区/北九州市小倉北区)
熊本(熊本市中央区)
勤務時間
シフト制(1ヵ月単位の変形労働時間制、週平均40時間以内)
平日 9:30~21:00
土日祝 9:30~20:00
※勤務時間は配属店舗の営業時間によって異なる場合がございます。
休日・休暇
年間休日110日+計画有給付与5日
週休2日制(月9日、曜日シフト)
有給休暇(年5日、有給の計画付与あり)
慶弔休暇
子の看護休暇
介護休暇
給与
初年度想定年収:330~650万円
■関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)
月給:260,000円~480,000円
■関東以外
月給:250,000円~480,000円
※経験・能力、前職給与を踏まえて、当社規定にて決定いたします。
【固定残業代制】
関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)
(固定残業代40円含む)※固定残業代は60000時間分40円、時間超過分は追加支給
関東以外
(固定残業代40円含む)※固定残業代は57000時間分40円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
年収400万円 / 入社2年 スタイリスト職(未経験入社)
【年収例2】
年収550万円 / 入社3年 店長職(未経験入社)
【年収例3】
年収700万円 / 入社7年 マネージャー職(未経験入社)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は時給での勤務となります。勤務エリアによって時給が異なります。
・関東(東京・神奈川・埼玉・千葉):1,350円
・関西(大阪・京都・兵庫・奈良):1,250円
・名古屋:1,200円
・その他(札幌・仙台・静岡・広島・福岡):1,100円
※各種保険は完備しています
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年4回(3ヵ月ごとに給与改定評価実施)
賞与:年2回
諸手当
交通費支給(月5万円まで)
借上げ社宅制度(規定あり)
役職手当
福利厚生
各種社会保険完備
制服社員販売制度
退職金制度(勤続3年以上対象)
社員持株会制度
インフルエンザワクチン接種補助
定期健康診断
慶弔見舞金