最終更新日
2025/08/14(木)
掲載終了予定日
2025/10/13(月)

【ルート営業】ニッチな分野で業界シェアトップクラス!メーカー×商社だから、ニーズに合った提案が可能◎ 株式会社アカギ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/商社(機械・金属・鉄鋼関連)/専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
法人営業
勤務地
北海道/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/茨城県/大阪府/福岡県
この求人の概要
  • 【50年超の実績×業界上位】海外にも拠点あります!
  • 【一人立ちまでしっかりフォロー】まずは商品を覚えることから
  • 【選べる勤務地×転勤なし】じっくり腰を据えて働けます!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【創業50年以上の老舗の金具メーカー×商社】ニッチな分野で業界シェアトップクラス!《未経験者もOK》

ふだんは見えないけど、実は重要な存在。水道やガスなど、さまざまなパイプを支えてる「配管用支持金具」。
メジャーな存在ではないので、聞いたことない方がほとんどかと思います。
ビルの天井や壁の中――目にすることはあまりないですが、なくては困る存在なんです。

そんな金具をはじめ、いろいろな建築資材をつくっているのが私たちアカギ。
個人のお宅から大きな工場まで、多彩な建物で使われている金属パーツをつくってます。

なかでも「配管支持金具」は得意分野!
業界の中でもかなり上位のシェアを持っていて、「ハヤツリ」という便利なアイテムなど、アカギならではの商品も展開中です。

設立して50年以上と歴史はありますが、今もどんどん新しい商品づくりにチャレンジ中!
海外(上海やベトナム)にも拠点があって、グローバルな視点での商品展開も行っています◎
「売る」より「話す」がメインです。「数字に追われる営業はちょっと合わなかった」
「技術職だったけど、もっと人と関わりたい」
「営業はやったことないけど、興味がある!」
――そんな方は、アカギの営業が向いてるかもしれません。

このポジションは、すでにお付き合いのあるお客さまへのご提案がメイン。
なので、ガツガツ売り込むスタイルの営業ではありません。
むしろ「最近どうですか?」と世間話をしつつ、必要なモノがあればご案内する…という営業スタイルです。

メーカーでもあり、商社っぽさもあるので、扱える商品もいろいろ。
「アカギさんなら安心」と言ってくださる長年のお客さまばかりなので、関係づくりもラクなんです。

1人で10社ほどを担当して、週に20件程度の訪問。
お客さまと顔を合わせる機会が多いので、信頼関係も自然と育っていきますよ。
勤務地、選べます。ムリな異動はありません。今回の募集では、働くエリアが選べます◎
引っ越しや転勤もないので、今の暮らしのままでスタートできます。
入社月を選べます!たとえば、新卒と同じ研修を受けたい方は4月入社も可能!
「できれば早めに…」という方も気軽にご相談ください。

「身近なモノを支える仕事って、ちょっとイイな」
「自分が得意な“話すこと”を仕事にしたい」
「なんかニッチで面白そう」
そんな気持ちがあればOK!
気になったら、まずはぜひ話だけでも聞いてみてくださいね。

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

転職博(東京)[8月21日(木)・22日(金)]

募集要項

概要

募集職種

ルート営業職

仕事内容

まずは商品管理で製品を覚えることからスタート!「人と話すことが好き」な方であれば楽しく始められます。

【入社後まずは】
入社後、まずは商品管理から仕事をスタート。
製品や業務の流れを覚えていきます。

当社は3,000点以上の商品があるため、全て扱えるようになるまで時間がかかります。
着実に仕事を通して覚えていきながら成長していきましょう。

商品管理の仕事を極めていくこともできますし、お客さんに製品を提案する営業職へとスライドしていきます。
   ▼
【営業職としてデビュー!】
「この商品は、こんな使い方をするんだ」といった経験を重ね、営業として活躍するための基礎が固まれば、ついに営業職デビュー!

とは言っても、急にお客様のところへ一人で行かせたりはしません。
取引先に出向く先輩に同行し、現場での提案やヒアリングの流れなどをしっかりと学んでいただきます。

この間は先輩はもちろん、お客様からも様々なことを学ぶことができます。
   ▼
【営業職として一人前になったら】
複数の担当企業を持ち、定期的にニーズのヒアリングやフォローを行いながら、お客様との信頼関係をしっかりと構築していきます。

主任・係長や課長、営業所の所長など、ポスト昇格も視野にいれながら、後輩社員の育成やフォローなども担当。
マネジメントスキルもしっかりと磨いていきます。

■大まかな1日の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8:30
仕入れ先からの荷物のチェック、午前便の品出し、積み込み
9:00
午前便の配達、営業、担当エリアのお客様へ訪問
12:00
お昼休憩
13:00
午後便の品出し、積み込み
14:30
午後便の配達、営業、担当エリアのお客様へ訪問
17:30
翌日の品出し、事務処理など その後帰宅

■やりがい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日々の業務を着実にこなしていく中でお客様からの質問にもしっかりと回答できるようになり、お客様から信頼を得られる瞬間です。
また、営業職としても何度もお客様の所に通うことで信頼を勝ち取れて、競合他社より自身を選んでもらえる時はやりがいに感じます。

求める人材

【第二新卒・既卒・未経験歓迎】経験やスキルは不問!人とコミュニケーションを取ることが好きな方必見!

大学院卒、四年制大学卒、短大卒、専門学校卒
※学部学科は不問
※準中型免許か普通自動車免許(共にAT可)は必須

勤務地

【選べる勤務地(転勤なし)】東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪/北海道/茨城/福岡の各営業所

下記のいずれかに配属予定。
☆近年の働き方の変化により、地元や他府県での転職や勤務を希望されている方も、是非ご応募お待ちしております☆

・札幌営業所 :北海道札幌市
・北東京営業所:東京都足立区
・西関東営業所:東京都府中市
・南東京営業所:東京都目黒区
・横浜営業所 :神奈川県横浜市
・埼玉営業所 :埼玉県さいたま市
・千葉営業所 :千葉県白井市
・水戸営業所 :茨城県水戸市
・大阪営営業所:大阪府西区
・大阪センター:大阪府大阪市
・福岡営業所 :福岡県福岡市
・北九州営業所:福岡県北九州市

※勤務地は希望を考慮。
※マイカー通勤:要相談。

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

休日・休暇

【年間休日120日以上】
■土曜・日曜・祝日(ただし、土曜日は年2回出勤)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産休、育休
■特別休暇
■年次有給休暇(初年度入社半年後10日、最高20日)

給与

初年度想定年収:300~350万円

大学院卒
月給 240,000円~

大学卒
月給 230,000円~

短大・専門卒
月給 210,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 450万円(入社6年目/賞与2回)

【年収例2】 300万円(入社2年目/賞与2回)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7・12月)

諸手当

■通勤費(月額上限5万円)
■時間外手当
■退職金規定あり(勤続満3年以上)
など

福利厚生

■社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
■各種制度(退職金・慶弔金など)

応募・選考について

応募方法

当社への選考をご希望の方は、下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

当社への選考をご希望の方は、下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

●Re就活よりご応募
※ご応募時、希望勤務地のアンケートがございます。そちらから勤務地を1つだけ選んでいただきご回答ください。(面接・会社見学場所も選択したエリアを想定しています。)
   ↓
●面接・会社見学
   ↓
●合否連絡通知
   ↓  
●入社

※入社月を選べます!
たとえば、新卒と同じ研修を受けたい方は4月入社も可能!
「できれば早めに…」という方も気軽にご相談ください。

※ご応募時の個人情報はRe就活での採用のみに活用し、その他業務では使用いたしません。

●Re就活よりご応募
※ご応募時、希望勤務地のアンケートがございます。そちらから勤務地を1つだけ選んでいただきご回答ください。(面接・会社見学場所も選択したエリアを想定しています。)
   ↓
●面接・会社見学
   ↓
●合否連絡通知
   ↓  
●入社

※入社月を選べます!
たとえば、新卒と同じ研修を受けたい方は4月入社も可能!
「できれば早めに…」という方も気軽にご相談ください。

※ご応募時の個人情報はRe就活での採用のみに活用し、その他業務では使用いたしません。

連絡先

〒104-8251
東京都中央区新富1-19-2
株式会社アカギ 採用担当

〒104-8251
東京都中央区新富1-19-2
株式会社アカギ 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では現在、既存のお客様との関係をさらに深め、長期的な信頼関係を築いていく営業体制の強化を進めています。
新規開拓ではなく深耕営業を重視しており、ノルマを設けず、お客様に寄り添った丁寧なコミュニケーションを大切にしています。
当社のサービスをより多くのお客様に提供するため、共に成長しながら活躍していただける仲間を募集することになりました。

選考のポイント

私たちが重視しているのは、「入社後にどれだけ前向きにチャレンジできるか」という姿勢です。営業未経験でも、やってみたいという気持ちがあれば大歓迎!

実際に商品をお届けする場面もあるため、準中型免許または普通自動車免許(AT限定可)は必須ですが、それ以外は特別なスキルや経験は必要ありません。
「人と話すのが好き」「誰かの役に立ちたい」そんな気持ちがある方に、ぴったりの環境です。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん

この会社の一番の特徴はなんですか?

全国に多くの営業所があり、地域ごとの特色を活かしながら、同じ目標に向かってチームで取り組めるのが当社の大きな魅力です。
私自身、北九州営業所に応援で行ったことがあり、そこでの人との出会いや土地柄に触れることで、視野が広がり、仕事のやりがいを改めて感じました。
どの拠点でも「人」を大切にする文化が根付いていて、全国の仲間と一体感を持って働ける環境があります。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、得意先を訪問してお客様と直接コミュニケーションを取りながら、商品のご案内や提案を行う営業の仕事をしています。
お客様の声をしっかり受け止めることを大切にしていて、日々のやり取りの中で気づいたことをサービスの改善につなげられるよう意識しています。
「人と向き合う仕事」だからこそ、信頼関係を築くことにやりがいを感じています。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

メリハリを大切にしている人が多いと感じます。仕事に集中するときはしっかり取り組み、休憩やオフの時間はリフレッシュするという切り替えが上手な方が多いです。
職場の雰囲気も明るく、前向きな人が多いので、元気に楽しく働きたい方にはぴったりの環境だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

営業の仕事は、すぐに成果が見えるわけではありませんが、日々誠実な対応を積み重ねることで、お客様との信頼関係が少しずつ築かれていきます。
その信頼が売上につながったとき、「自分の努力が形になった」と実感できる瞬間があり、それがこの仕事の一番のやりがいだと思います。
また、上司や同僚と協力しながら進めることで、チームとしての達成感も味わえるのが魅力です。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、アカギ商品のPRや価格・納期の打ち合わせ、得意先の在庫管理などを通じて販売促進に取り組んでいます。
そのほかにも、見積もりの進行状況の確認や、製作物の手配など、営業活動を円滑に進めるための業務も担当しています。
お客様とのやり取りを通じて、ニーズに合った提案ができるよう日々工夫しながら取り組んでいます。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

何事にも前向きにチャレンジしようとする人が多いと感じます。
好きなことも苦手なことも、素直な気持ちで受け止めながら経験を積み重ねていく姿勢が、社内全体に根付いています。
そうした環境だからこそ、お互いに刺激を受けながら成長できる職場だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Dさん

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、配達と営業を兼ねた業務を担当しています。お客様から直接お電話でご注文やお問い合わせをいただき、倉庫で商品を出荷・積み込みしたうえで、担当エリアへ訪問して商品をお届けしています。
訪問時には、新商品のPRや提案も行っており、日々のやり取りを通じてお客様との信頼関係を築くことを大切にしています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様から「ありがとう」と言っていただける瞬間が、この仕事の一番のやりがいです。
弊社は配管支持金具の大手として、日々営業活動や接客を行っていますが、苦労することもある中で、お客様に笑顔になっていただけた時の喜びは何にも代えがたいものがあります。
その瞬間に、信頼や絆が生まれたことを実感できるのが、この仕事の魅力だと思います。
もちろん、そうした成果は職場の仲間たちとの協力があってこそ。チームで支え合いながら取り組める環境も、やりがいのひとつです。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

思いやりを持って行動する人が多いと感じます。
お互いを気遣いながら仕事に取り組むことで、自然と周囲からの協力も得られ、自分自身の成長にもつながっていると思います。
そうした前向きな関係性が、仕事の成果にも良い影響を与えていると感じます。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

当社が取り扱う「配管支持金具」は、一般にはあまり知られていないかもしれませんが、実はビルや住宅の天井・壁の中など、目に見えない場所で水道・ガスといったライフラインを支える重要な製品です。
創業以来、品質と信頼を大切にしながら事業を展開してきた結果、建設業界では高い知名度と評価をいただいており、多くの現場で当社製品が採用されています。
皆さんが普段生活している建物の中にも、当社の製品が使われているかもしれません。

新規事業にチャレンジできる

創業50年以上の歴史を持つ当社ですが、常にお客様のニーズに応えるために商品開発を続けてきました。
地震の多い日本の建設業界において、高品質な製品ときめ細かな対応力が評価され、厚い信頼をいただいています。
これまでの実績に甘んじることなく、時代の変化や現場の声に耳を傾けながら、新しい価値を生み出す挑戦を続けています。
社員一人ひとりのアイデアや行動が、新たな事業やサービスにつながる可能性がある環境です。

転勤の心配なし

当社では全国約30都市に営業所を展開していますが、勤務地は可能な限り希望を考慮しています。
転勤の心配はほとんどなく、地域に根ざして働きたい方にも安心の環境です。
マイカー通勤も可能で、U・I・Jターンも歓迎していますので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
選考時には希望勤務地についてもお気軽にご相談ください。

企業情報

株式会社アカギ

設立

1968年5月1日(昭和43年)

代表者

代表取締役社長 渋谷 宏明

従業員数

524名

資本金

4億2,000万円

売上高

230億円

本社所在地

東京都中央区新富1-19-2

事業所

本社/東京

営業所
札幌営業所、盛岡営業所、仙台営業所、新潟営業所、宇都宮営業所、水戸営業所、
群馬営業所、埼玉営業所、千葉営業所、東関東営業所、北東京営業所、中央東京営業所、
西東京営業所、西関東営業所、南東京営業所、横浜営業所、厚木営業所、静岡営業所、
名古屋営業所、金沢営業所、京都営業所、大阪営業所、神戸営業所、岡山営業所、
広島営業所、高松営業所、北九州営業所、福岡営業所、沖縄営業所

事業内容

配管支持金具メーカー
建築設備資材全般を扱う商社

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業】ニッチな分野で業界シェアトップクラス!メーカー×商社だから、ニーズに合った提案が可能◎

  • 株式会社アカギ