募集職種
営業職<提案型ルート営業>
玩具や文具の卸業者・小売業者(固定得意先)を相手に、当社製品の販売促進を行っていきます。
売り場作り・売り方提案、催事提案などの提案型営業を中心に、マーケティング業務を通じての、商品開発に役立つ情報収集や新商品提案も仕事の一部です。
仕事内容
玩具商社や小売店など得意先へのセールスプロモーションを軸にした提案営業。新商品の開発を手伝うことも♪
★顔の見える担当得意先への提案型営業だから楽しい!
玩具や文具の卸業者(商社)を主な取引先に、百貨店・ショッピングセンター・大手玩具店などに当社のオリジナル商品を売り込んでいきます。ほかに、大手雑貨チェーンや大手玩具チェーン、ECショップなど小売店への直接営業の割合も増えつつあります。
お客様は、自分が担当する玩具専門の商社や大手玩具・文具・雑貨の小売チェーンなどの固定取引先ですから、飛び込みやテレアポを伴うような新規営業はありません。得意先へのセールスプロモーションを軸にした提案型営業が中心です。
★ユニークなアイデアにあふれた人気商品がいっぱい!
【玩具】子どもから大人まで楽しめるジグソーパズルを中心に、人気キャラクター・アニメとタイアップしているクリスタルパズルや立体パズル、カードゲームなどたくさんのアイデア玩具がいっぱい! 近年では「罰ゲームトランプ」や「筋肉バトルカードゲーム」、真っ白なジグソーパズルで話題を集めた「純白地獄パズル」や「宇宙飛行士選抜試験 白無地ジグソーパズル」など、ひらめきから生まれた人気商品が盛りだくさんです。
【文具】子どもの夢が詰まったキャラクター文具のほか、シールや付せん、ノート、筆箱や下敷きなどのかわいいステーショナリーがズラリ。矢印型の付せん部分を切り離して使える「ココサス」や、まるみのあるカラーとカタチが人気の付せん「まるみの」やマスキングテープとあわせて使えるはんこ「ますてのあいぼう」、新鮮なアイデアが詰まったユニークな商品が人気を博しています。
★自分の提案でイベントや催事を企画することも!
自社の玩具や文具を、百貨店や玩具店の店頭でどう売っていくか。得意先に売り場のレイアウトをはじめ、フェアやキャンペーンの企画を提案するのも営業職の役割です。エンドユーザーの心をつかむにはどう売るか。自分ならではの販促手法を考えていく手応えのある仕事です。
こうしたプランニングやプロモーションの立案は、ある程度営業社員の裁量に任されています。日頃から商品開発に役立つ情報収集を行うのも大事な仕事のひとつで、企画部に新商品の開発提案を行い、商品化に結びついたことも多くありますよ。
求める人材
大卒以上/社会人経験&普通自動車免許必須/人を楽しませること、喜ばせることが好きな方
<必須条件>
■大卒以上
■社会人経験をお持ちの方(業界、職種、経験年数は不問です!)
■普通自動車免許をお持ちの方
人を楽しませ、笑顔にする商品がいっぱい♪楽しいことやおもしろいことが大好きな人、一緒に頑張りましょう!
勤務地
東京本社(東京都中央区銀座8-10-6 銀座MEビル)・大阪営業所(大阪府吹田市豊津町)※転居を伴う転勤なし
東京本社
・銀座駅より徒歩約6分
・東銀座駅より徒歩約8分
・新橋駅より徒歩約5分
大阪営業所
・江坂駅より徒歩約5分
勤務時間
平日:9:00~17:30
土曜:9:00~15:00(月1回程度)
上記には休憩1時間を含みます。
働き方改革として、19:00には全社で仕事を終了しています。
休日・休暇
週休2日制(土・日) ※月1回程度、土曜出勤あり。
祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔
給与
初年度想定年収:300~400万円
月給:240,000円~
※ご経験を考慮のうえ、決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
367万円(26歳/入社2年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
交通費支給(上限\50,000/月)
家族手当
役職手当
調整手当
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
入社後の流れは?
配属後の1~2カ月、先輩に同行して営業を経験
→担当営業先を持ち、先輩のフォローを受けながら半年程度で1人立ちへ