最終更新日
2025/03/12(水)
掲載終了予定日
2025/05/27(火)

【おもちゃ・文具のルート営業】企画や開発も担当!「おもちゃ大賞」受賞実績多数≪Webカジュアル面談OK≫ 株式会社ビバリー

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
日用品・雑貨
職種
ルート営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 「おもちゃ大賞」で過去何度となく受賞実績を持つ自社商品
  • 飛び込み・テレアポなし!既存取引先へのルートセールス
  • 毎年150種類ほどの新商品を開発・販売!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【創業48年の老舗おもちゃメーカー】働き方改革推進中!現在19:00には全社で仕事を終了しています。

商品開発もできる当社のルート営業職ジグソーパズルや遊べる文房具、カードゲームやボードゲームなど…。
子供の頃に一度は遊んだことあるのではないのでしょうか?

私たちの仕事はそんな誰もが楽しめるおもちゃや文房具を作ること。
1977年の創業以来、玩具メーカーとしてジグソーパズルを中心にオリジナリティあふれる商品を開発してきました。
選ぶ・創る・飾る…。商品を通して魅力あるアートやキャラクターたちと夢を広げていく楽しさを提供し続け、「おもちゃ大賞」も数多く受賞しています。

当社では現在、社内で開発されるおもちゃや文房具を取引先に提案する【ルート営業職】を募集中。
「おもちゃ・文房具メーカーで営業をしてみたい!」という考えをお持ちの方の中から新商品を企画してみたいという方を採用して、一緒に「楽しい!」を追求したいと考えています。

実際におこなっていただく業務はお客様への提案だけではございません。
・アイデア出し
・パッケージデザイン
・売り場レイアウトづくり
・マーケティング
など、新商品開発にかかわる内容を担当していただきます。

コミュニケーション能力や折衝力といった営業スキルが身に付くだけでなく、
マーケティング知識、企画力も身に付くビバリーでの営業職。
ぜひ一緒に、世の中に“楽しい、面白い”を提案していきませんか?

過去3年間の離職者は0!ワークライフバランスも◎社員の意見を真摯に受け止めて、制度を整えている当社。週休2日制(土日)といった基本的な休日はもちろん、会社全体で19時には退勤するという取り組みを行っています。その甲斐もあって過去3年間の離職者はほとんどいません。

楽しさだけでなく、働きやすさも整っている当社のルート営業職。Webカジュアル面談も実施していますので、まずはお気軽にご応募いただければ幸いです。

※採用予定数に達した場合、予告なしに募集を締め切らせていただく場合もございます。ご興味ある方はお早めにご応募をお願いいたします。
※今後の選考のご案内を希望される方は「応募」にてお知らせください。「気になる」だけではこちらからご案内をお送りできかねてしまいますので、予めご了承をお願いいたします。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職<提案型ルート営業>

玩具や文具の卸業者・小売業者(固定得意先)を相手に、当社製品の販売促進を行っていきます。
売り場作り・売り方提案、催事提案などの提案型営業を中心に、マーケティング業務を通じての、商品開発に役立つ情報収集や新商品提案も仕事の一部です。

仕事内容

玩具商社や小売店など得意先へのセールスプロモーションを軸にした提案営業。新商品の開発を手伝うことも♪

★顔の見える担当得意先への提案型営業だから楽しい!

玩具や文具の卸業者(商社)を主な取引先に、百貨店・ショッピングセンター・大手玩具店などに当社のオリジナル商品を売り込んでいきます。ほかに、大手雑貨チェーンや大手玩具チェーン、ECショップなど小売店への直接営業の割合も増えつつあります。
お客様は、自分が担当する玩具専門の商社や大手玩具・文具・雑貨の小売チェーンなどの固定取引先ですから、飛び込みやテレアポを伴うような新規営業はありません。得意先へのセールスプロモーションを軸にした提案型営業が中心です。

★ユニークなアイデアにあふれた人気商品がいっぱい!

【玩具】子どもから大人まで楽しめるジグソーパズルを中心に、人気キャラクター・アニメとタイアップしているクリスタルパズルや立体パズル、カードゲームなどたくさんのアイデア玩具がいっぱい! 近年では「罰ゲームトランプ」や「筋肉バトルカードゲーム」、真っ白なジグソーパズルで話題を集めた「純白地獄パズル」や「宇宙飛行士選抜試験 白無地ジグソーパズル」など、ひらめきから生まれた人気商品が盛りだくさんです。

【文具】子どもの夢が詰まったキャラクター文具のほか、シールや付せん、ノート、筆箱や下敷きなどのかわいいステーショナリーがズラリ。矢印型の付せん部分を切り離して使える「ココサス」や、まるみのあるカラーとカタチが人気の付せん「まるみの」やマスキングテープとあわせて使えるはんこ「ますてのあいぼう」、新鮮なアイデアが詰まったユニークな商品が人気を博しています。

★自分の提案でイベントや催事を企画することも!

自社の玩具や文具を、百貨店や玩具店の店頭でどう売っていくか。得意先に売り場のレイアウトをはじめ、フェアやキャンペーンの企画を提案するのも営業職の役割です。エンドユーザーの心をつかむにはどう売るか。自分ならではの販促手法を考えていく手応えのある仕事です。
こうしたプランニングやプロモーションの立案は、ある程度営業社員の裁量に任されています。日頃から商品開発に役立つ情報収集を行うのも大事な仕事のひとつで、企画部に新商品の開発提案を行い、商品化に結びついたことも多くありますよ。

求める人材

大卒以上/社会人経験&普通自動車免許必須/人を楽しませること、喜ばせることが好きな方

<必須条件>
■大卒以上
■社会人経験をお持ちの方(業界、職種、経験年数は不問です!)
■普通自動車免許をお持ちの方

人を楽しませ、笑顔にする商品がいっぱい♪楽しいことやおもしろいことが大好きな人、一緒に頑張りましょう!

勤務地

東京本社(東京都中央区銀座8-10-6 銀座MEビル)・大阪営業所(大阪府吹田市豊津町)※転居を伴う転勤なし
東京本社
・銀座駅より徒歩約6分
・東銀座駅より徒歩約8分
・新橋駅より徒歩約5分

大阪営業所
・江坂駅より徒歩約5分

勤務時間

平日:9:00~17:30
土曜:9:00~15:00(月1回程度)
上記には休憩1時間を含みます。
働き方改革として、19:00には全社で仕事を終了しています。

休日・休暇

週休2日制(土・日) ※月1回程度、土曜出勤あり。
祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:240,000円~
※ご経験を考慮のうえ、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 367万円(26歳/入社2年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

交通費支給(上限\50,000/月)
家族手当
役職手当
調整手当

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)

入社後の流れは?

配属後の1~2カ月、先輩に同行して営業を経験
→担当営業先を持ち、先輩のフォローを受けながら半年程度で1人立ちへ

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

Webカジュアル面談(希望者)

Web履歴書による書類選考

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

Webカジュアル面談(希望者)

Web履歴書による書類選考

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

株式会社ビバリー 採用担当
〒104-0061
東京都中央区銀座8-10-6 銀座MEビル

株式会社ビバリー 採用担当
〒104-0061
東京都中央区銀座8-10-6 銀座MEビル

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

玩具やステーショナリーはトレンドに左右される商品で、世の中の嗜好の移り変わりは早いものがあります。
だからこそ、流行に敏感な皆さんの感性をどんどん商品に反映していきたいと思っています。それに当てはまるのが、まさにRe就活世代の方々です。

30代が中心の当社の営業部に、新しい風を吹き込んでくれる皆さんに期待しています!

選考のポイント

よく「面接ではどのようなことを聞かれるのですか?」と心配される方がおられますが、当社では特に決めている質問内容などはないんです。

面接といっても、ざっくばらんに思ったことを話してもらえればOK。ふつうに話ができて、あとは身だしなみをきちんとして来てもらえれば大丈夫です。肩肘張らず、当社の仕事に対するあなたの素直な想いを聞かせてくださいね♪

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

以前、ノベルティグッズを中心に扱う会社に勤めていたのですが、玩具業界にもう一度携わりたいと考えて入社しました。いまはお客様先への新製品の提案やマーケティング・販売促進を中心に、企画開発や商品プロモーションなど幅広い仕事に関わらせてもらっています。そのなかで、取引先に提案したキャンペーンが成功して、商品の取扱い店舗が増えたり、それによって売り場の担当者との関係性が深まっていくのはうれしいですね。

ビバリーの良さは、社員みんながフレンドリーで気軽に何でも相談できて、他部署との垣根がないところ。だから、遠慮なく意見交換ができるので仕事が楽しいんです。自分の企画やアイデアを活かしながら仕事を進めていけるのもやりがいにつながっていますね。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

1つのプロジェクトに対して約5人のチームで、商品企画から開発・マーケティングまで取り組んでいます。
自分たちでアイデアを出し合いながら商品を企画して開発をし、販売まで行うというのはこの会社の魅力の一つです。
その中でもちろん社長からのアイデアなどもありますが、若手社員の意見なども積極的に取り入れています。

また、個人の意見が通りやすいような工夫も行っています。
部署ごとでの垣根は作らず、誰でも思ったことを書き込める「社内チャット」を用意しているので、商品開発に関わっていない事務職の方などの意見から新しい商品が生まれることもあります。

どんどん新しい意見を取り入れていきたいと思っています!

新規事業にチャレンジできる

私たちは1977年の創業以来、ジグソーパズルを中心に成長してきました。
しかしその中で、ジャンルに捉われずエンターテインメント企業へと進化し続けるために、積極的に商品企画・開発に取り組んでいます。

1993年には、欧米で定着していたはんこを日本のマーケットに紹介しました。
年賀状はんこや学校で先生が使う「よくできました」はんこに人気キャラクターを採用するなど、日本独自の文化も取り入れて高い評価を受けています。

また、ジグソーパズルの開発と販売だけでなく、売り場の提案や運営など、“ジグソーパズルのことなら何でも”という精神でジグソーパズルのリーディングカンパニーとして邁進しています。

ワークライフバランスを重視

私たちの仕事は、「楽しさ」や「面白さ」を提供することです。
まず自分たちが楽しむことが出来なければ、それは叶いません。
遊び心を大切にしてプライベートも充実させることで、仕事の効率も上がると思っています。

実際、残業は1日に1時間もありませんし、定時退社も珍しくありません。また子育てを両立しやすい環境づくりにも注力しているため、育休後の職場復帰率も非常に高いです。このように公私ともに充実していることもあってか、過去3年間やむを得ず退職した者を除き、離職者は0です。
社員みんなが楽しむ心を持ちながら、仕事に取り組んでいる証拠だと思います。

部署間の垣根を超えて、みんなで楽しい商品を作っていこうという社内の雰囲気があるからこそ、いろんなアイデア玩具やおもしろ文具が生まれるんです!

企業情報

株式会社ビバリー

設立

1977年2月23日

代表者

代表取締役社長 神下 英輝

資本金

5,000万円

本社所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-6 銀座MEビル

事業所

札幌営業所、大阪営業所、八街流通センター

事業内容

玩具・文具の企画開発、製造販売

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【おもちゃ・文具のルート営業】企画や開発も担当!「おもちゃ大賞」受賞実績多数≪Webカジュアル面談OK≫

  • 株式会社ビバリー