最終更新日
2025/02/28(金)
掲載終了予定日
2025/04/04(金)

【企画営業職】印刷×企画で想いをカタチに◎アイデアを形にするー転勤ナシだから安心◎ 小倉美術印刷株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
デザイン・印刷/専門商社(紙・パルプ関連) /紙・パルプ
職種
法人営業
勤務地
東京都/大阪府
この求人の概要
  • 東京勤務と大阪勤務での募集で転勤ナシ◎
  • パッケージ業界をリードする存在とし、大手企業と多数取引!
  • 未経験OKの育成枠◎
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

安定のパッケージメーカー★大手企業のクライアント多数だからあなたも一度は見たことがある商品も沢山!

皆さんの身近にある「それ」のパッケージです!大手食品メーカーの雪印や、
モロゾフ、ゴンチャロフなどのお菓子、
佐藤製薬、クラシエ薬品、ピップ、大正製薬といった
製薬会社など、皆さんもきっと
「あっ!これ知ってる!!」という商品があるはずですよ。

実は、それら様々な商品を美しく機能的に包んでいるのが、私たちの作ったパッケージなのです。

創業73年の老舗クライアントは、ほとんどが大手企業なので経営的にも安定しています。
多くのお客様から高い評価を獲得し、『パッケージの小倉』として業界をリードしています。

当社は創業73年の老舗企業ですが、さらに新しい技術にも挑戦しています。
また「こういう会社で働きたい!」と思えるような環境づくりにも注力し、一人ひとりが働きやすい職場を目指しています。

皆さんも、自分が手掛けた製品が
ズラリと店頭に並ぶ様子を見たいと思いませんか?
クリエイティブな仕事に関わるやりがいと、自己成長が実現する仕事です。
ぜひチャレンジしてみて下さい。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

企画営業職

仕事内容

【大手メーカーがクライアントの出版系・企画営業です!】未経験でもゼロからしっかり育成していきます♪

■東京オフィス勤務
製薬関係のパンフレットやチラシ、出版関係、販促什器、パッケージの企画営業に携わって頂きます。
クライアントは大手製薬会社など。
当社と長年取引があり、信頼関係もしっかり築けているお客様です。

■大阪本社勤務
パッケージや販促什器、パンフレットやチラシ、出版関係の仕事など多岐に渡る企画営業に携わって頂きます。
菓子・食品関係から医薬品・日用品まで幅広く大手メーカーとお付き合いしています。

当社の営業職は「売る」だけの営業ではありません。
消費者のニーズや市場のトレンド、お客様の要望をキャッチし、「こんなチラシやパッケージがあれば便利では?」など、どんどんアイデアを発信し、設計・企画のスタッフと連携してモノづくりに携わってください。

≪営業スタイル≫
既存が8割、新規が2割程度の割合で担当を頂いております。
基本的には各メーカー様よりご要望をヒアリングし、社内の企画開発部や生産部門の協力のもと、試作品や新規提案を行い、受注に繋げていきます。

≪入社後は…≫
当社では、「新入社員もすぐにお客様のもとへ…」という営業を行っていません。専門知識も多く必要であり、大手企業のお客様も多いことから、約1年間、社内業務を経験しながらしっかりと知識を身に付けて頂きます。
さらに2年目は、先輩社員との同行営業。一人で営業に出るのは、きちんと営業スキルを学んだ3年目が基本です。

求める人材

【未経験OKの育成枠での採用◎】24卒の方もOKです!
・専門卒、短大卒以上

≪あれば歓迎(なくても大丈夫です)≫
・法人営業の経験がある方※年数不問 
・印刷、パッケージ業界の経験者大歓迎!!

≪こんな人にオススメ≫
・モノづくりに興味がある
・アイデアをカタチにしたい
・今度こそ腰を据えて働きたい!
・仕事を通じて成長したい
・メリハリのある生活を送りたい

勤務地

【転勤ナシ】東京オフィス(築地駅、徒歩2分)もしくは大阪本社(八尾南駅、徒歩3分)
■東京オフィス
東京都中央区築地2丁目11-9 RBM築地駅前ビル3F
※東京メトロ 日比谷線「築地」駅 徒歩2分

■大阪本社
大阪府八尾市若林町2丁目115
※大阪メトロ 谷町線「八尾南」駅 徒歩3分

勤務時間

8:30~17:15(実働8時間)
※月平均残業時間は、20時間程度

休日・休暇

■日曜日/祝日/会社年間休日カレンダー指定の土曜日(月1~2回程度、土曜日出勤)
■夏季・年末年始休暇
■年次有給休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇

給与

初年度想定年収:330~500万円

■4年制大学卒以上/基本給 月給210,000円~
■短大・専門卒/基本給 月給205,000円~
※上記はあくまでも最低保障金額です。
 経験等に合わせて、決定致します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 370万円(27歳/3年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(屋外に喫煙所あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7・12月)

諸手当

■通勤手当(上限額30,000円/月まで)
■役職手当
■家族手当
■地域手当(東京オフィスのみ)
■営業手当※規定あり
■残業手当※規定あり
■早出手当※規定あり
⇒規定詳細は面接時に詳しくお伝えします。

福利厚生

【保険関連】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

【各種制度】
退職金制度、退職年金制度、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、リフレッシュ休暇制度、介護休業制度、育児休業制度、得意先製品割引購入制度、e-スポーツ大会、ボーリング大会等々

◆安全と信頼を包むパッケージづくり◆

『パッケージの小倉』として構造企画から製造まで一貫して行う当社。
手掛けた製品は医療関係から食品関係など様々。クライアントも大手企業が多いため、全国のドラッグストアやコンビニなどでも見かける製品が多数存在します。
また、紙の可能性を追求してきたことで、海外を含む100をこえる特許、実用新案取得も実現。多くの要望から開発した「改ざん防止カートン」など。“安全と信頼を包むパッケージ”を社会に提供し続けます。

応募・選考について

応募方法

Re就活の「応募ページへ」よりご応募ください。
追って、担当者より面接日程のご連絡を行います。

Re就活の「応募ページへ」よりご応募ください。
追って、担当者より面接日程のご連絡を行います。

選考プロセス

「Re就活」から応募     

一次面接(東京オフィス・大阪本社)

最終面接(Web面接またはリアル面談)

内定!

※応募から内定までは2~3週間になります。
※入社は随時可能ですので、面接時にお尋ねください。

「Re就活」から応募     

一次面接(東京オフィス・大阪本社)

最終面接(Web面接またはリアル面談)

内定!

※応募から内定までは2~3週間になります。
※入社は随時可能ですので、面接時にお尋ねください。

連絡先

〒581-0038
大阪府八尾市若林町2-115
採用担当
TEL:072-949-9222

〒581-0038
大阪府八尾市若林町2-115
採用担当
TEL:072-949-9222

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

パッケージ業界において、その斬新なアイデアと設計力で『パッケージの小倉』と言われるまで成長してきた当社。オリジナル商品のペーパークラフトキャラクター「ひとくちアニマルズ」や、店内ディスプレイとしても設置可能なパッケージなど、新たな製品もどんどん展開しています。
だからこそ、消費者目線のある若い皆さんを採用し、異なる視点で様々なアイデアを出して頂きたいと思っています。

選考のポイント

専門知識も多い業界ですが、「素直」で「謙虚」な気持ちがあれば、どんどん吸収することができると思います。教育体制も整っていますので、皆さんの「学びたい!」という意欲一つで成長できますよ。
選考では面接などを通し、そのような点を見ていきたいと思っています。男女ともに長く活躍できる職場ですので、興味のある方はぜひご応募下さい!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

ちょっとした気遣い、お声掛けによって契約を頂けたり、仕事が円滑にまわることの楽しさを感じて、営業職に興味を持ち転職を決意しました。製薬会社様メインで担当をしており、ドラッグストアに並ぶパッケージや什器などの企画・製造のお手伝いをしています。箱の形状・デザインから提案することもあるので、実際にその製品が陳列されているのをみるととても嬉しい気持ちになります。この仕事のやりがいは、常に新しいモノと向き合い、お客様の求めるカタチを目指してチャレンジ出来ることです。形状・印刷・加工で様々な組み合わせがあり、求められているものを察知して提案します。まだまだ経験出来ていないことはたくさんありますが、日々挑戦をすることで自分の力になっています。求められている印刷や加工が実現不可能なこともありますが、妥協せず、新しい方法や代わりになる最善の方法で喜んでもらえるように分からないことでもチャレンジしています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

★一人ひとりをじっくりサポートします!

当社のモットーは、「成長・創造・責任」の3Sにチャレンジし続けること。
そのため、社員一人ひとりの成長もしっかりとサポートし、研修・教育体制にも力を入れています。
例えば企画営業職の研修期間は、じっくり約2年。
入社時研修や3ヶ月研修などはもちろん、1年目は外回りではなく社内で製品手配や事務処理の業務を覚えることで、印刷の知識や制作の流れを学んでいきます。専門知識の多い業界ではありますが、お客様と接する前にしっかりとその基礎知識を学べ、安心してチャレンジすることができます。
いよいよ外回りデビューの2年目は、先輩社員との同行営業。より実践的な形で、お客様への提案やコミュニケーションの取り方を学ぶことができます。

その他にも、一人ひとりの成長に合わせた階層別研修やeラーニングも取り入れていますので、入社歴にかかわらず成長し続けることができます。

ワークライフバランスを重視

★プライベートの時間も確保できます!

ワークライフバランスを重視した、“働きやすい職場づくり”も進めている当社。
効率よく、そしてみんなで助け合いながら仕事を進め、「残業は極力しない」スタイルを築いています。繁忙期はありますが、通常は定時に近い時間に退社し、平日でもゆっくり家族と食事をしたり、友人と飲みに行ったりすることができていますよ。
また、『リフレッシュ休暇制度』も設けており、これを利用して長期休暇として旅行に行く社員や、のんびり趣味の時間に費やす社員など、文字通りそれぞれリフレッシュしています。

★職場の雰囲気が良いから離職率も低い!

仕事で連携することが多い当社は、自然と社員同士の仲も良くなり、「人間関係で悩んだことがない!」と言い切る社員がたくさん。そういった社風からも働きやすい環境が生まれ、離職率も低くなっているのです。

駅近の快適なオフィス

★駅近で快適なオフィス

東京オフィスは東京メトロ 日比谷線「築地」駅からすぐ。大阪本社は大阪メトロ谷町線「八尾南」駅から徒歩3分とともに、好立地です。
上司や先輩社員が後輩に、仕事でのアドバイスやサポートをするメンター制度を導入し、社員同士の風通しも良好でコミュニケーションが取りやすい快適な環境となっております。
現在当社では「こういう会社で働きたい!」と
社員が感じられるような環境づくりとして様々な取り組みも行っています。

企業情報

小倉美術印刷株式会社

設立

昭和32年2月13日
(創業:昭和26年4月1日)

代表者

八尾 一隆

従業員数

142名

資本金

1億円

売上高

33億円

本社所在地

〒581-0038 大阪府八尾市若林町2-115

事業所

◆東京オフィス 〒104-0045 東京都中央区築地2丁目11-9 RBM築地駅前ビル3F

◆本社・工場 〒581-0038 大阪府八尾市若林町2-115

◆商品センター 581-0037 大阪府八尾市太田7-5-1

事業内容

パッケージ、ラベル、パンフレット、カタログ、ポスター、カレンダー、POP、エコロジーパッケージ、ポーション容器の製造、その他総合美術印刷及びクリエイティブプランニング

企業HPはコチラ

https://www.ogura-print.co.jp/

【Instagram】『あなたの想いを包む - OGURA -』

https://www.instagram.com/ogr_art_printing/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【企画営業職】印刷×企画で想いをカタチに◎アイデアを形にするー転勤ナシだから安心◎

  • 小倉美術印刷株式会社