岡村製油様オンリーの製品が多数あり、キャリアを積めばテーマを自分で設定して研究を進めます。
優しい先輩方ばかりなので働きやすいこと間違いなしです。
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/03/12(水)
掲載終了予定日
2025/05/07(水)

【研究開発】国内唯一の綿実搾油メーカー、新製品の開発にも積極的にチャレンジ!《昨年賞与5.2ヵ月分》 岡村製油株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 時短勤務可
業種
食料品/化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
技術系(食品)
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 残業10~20h/月程度/有給取得平均16日以上/転勤なし
  • 経験者優遇◎オンリーワンの製品づくりに携われる!
  • 創業133年/6ヵ月の充実研修あり
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

創業133年、国内唯一の綿実搾油メーカー/プロの料理人をはじめ、長年多くの方々に愛され続けています!

130年以上愛され続ける"岡村製油"の魅力をご紹介!当社は1892年の創立以来、133年間にわたり綿実油を製造販売してまいりました。
綿実油(めんじつゆ)は上品な風味と油酔いしにくい特性により、高級料亭や一流レストランはもちろん、一般のご家庭でも広くご愛顧頂いております。
また、当社は国内唯一の綿実搾油メーカーとして、副産物である油粕(肥料・飼料)をはじめ繊維製品、緩衝材、キノコ培養素材なども販売しています。
食品添加物や化成品事業など新事業の展開にも注力。
これらの取り組みを通じて、常に進化し続けていることが当社の強みです。

岡村製油の【研究開発】職とは?今回募集する【研究開発】では、新製品の開発から試作~管理~分析まで幅広い業務をお任せします。
時には製造職・営業職の方々ともコミュニケーションを取りながら、製造プロセスの改善を提案したり、外部ニーズの調査などを行うことも、また自ら開発した製品をお客様に提案する事もあります。
様々なアプローチが実を結び、次世代のヒット製品があなたの手から生まれるかもしれません。
世界オンリーワンの技術も持つ当社。「世界初の商品開発に取り組みたい!」そんな想いのある方にはピッタリです!


◎残業時間は月平均10~15時間以内
◎産休・育休取得率100%(男性の取得実績もあり)
◎有給取得平均日数16日以上(全国平均10.9日)
◎長期休暇あり(年末年始・GW・お盆)
◎賞与5.2ヵ月分支給(管理職以外でも200万円以上を受け取る社員も!)
◎互助会の医療費扶助制度やバースデープレゼントなどあり
◎大浴場併設!
◎転勤なし!大阪で腰を据えて働ける など

その働きやすさから長年勤めている社員も多く、なかには親子2代で当社に勤めている方も!
さらに、社員の意見を取り入れ、より良い会社にするために「経営企画チーム」を立ち上げました!
全社員を対象にアンケートや個別面談を行い、実際に課題解決に向けて動き出しています。

ここまで読んで少しでも当社に興味を持ってくださった皆さん、まずは気軽にお話しましょう!
ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【研究開発】

仕事内容

綿実油に関する、新製品・新プロセス開発/生産技術/技術営業/分析管理など。国内唯一の開発に携われます
\私たちはこんな製品を造っています!/
◎プロの料理人を筆頭に、ご家庭からも愛され続けている「綿実油」
◎食欲をそそる“色と香り”を演出する安心・安全な食品添加物「D-キシロース」
◎オンリーワン!炭素数12以上の「長鎖二塩基酸(ジカルボン酸)」工業品~化粧品、精密電子材料まで幅広く活躍!

【研究開発】
新製品の開発、試作・テスト、管理・分析まで幅広い業務をお任せします!

《主な業務》
・新規製品の開発合成実験
・物性評価
・試作テスト
・実機生産対応
・技術営業(外部ニーズの調査)
・製造プロセスの改良
・生産管理
・分析業務(補助) など

★約6ヵ月間の手厚い研修体制をご用意しています!★
入社後は約6ヵ月のOJT研修でひとり立ちを目指していただきます。
実験研修・分析研修・工場研修など様々な研修で、イチからじっくり学んでいきます。
最初は簡単なことからお任せするので、だんだんできることを増やしていきましょう!
優しく教えてくれる先輩ばかりなので、分からないことは何でも質問してくださいね♪

★ひとり立ち後も、継続して学び続けられる環境あり★
外部のセミナーや社内研修(年間平均5~6回程度)に参加し、新しい知識や最新技術をどんどん吸収していける環境です!

★綿を採った後に残る綿実(めんじつ)を世界中から輸入して、日本で搾油している唯一のメーカーです★
綿実からは植物油だけでなく、さまざまな副産物が発生し、新しい用途への展開を模索しています。
綿実の可能性を追い求めて、研究開発を深化させています。

★世界オンリーワンの技術に携われる★
鎖長の長い、様々な二塩基酸の合成に成功した世界的なオンリーワン商品「長鎖二塩基酸(ジカルボン酸)」の開発など、他社には真似できない独自の技術を持つ当社。
競合も少なく、競争相手のいない未開拓の市場となりうる分野の研究開発に取り組むことができます!

求める人材

【職種・業種未経験者歓迎】25卒や社会人経験が浅い方もOK! ≪Re就活入社の先輩も活躍中≫
《必須条件》
・理系出身の方

《歓迎条件》
・化学系専攻の方
・食品業界の研究開発に携わっていた方
・Iターン・Jターン歓迎

\こんな方を歓迎します!/
・学校や前職で化学系の実験経験がある方
・研究に携わった経験のある方
・専門性のある知識を身につけたい方
・長期的なキャリアを築いていきたい方
・食に興味・関心がある方

20代~40代が活躍!
部署内でコミュニケーションも活発に行われており、
会話が弾むときもあれば、しっかり集中するときもあり
ON/OFFがハッキリしています!

在籍社員の卒業大学
京大・阪大・大阪公立大・関大・大工大・近大 他

勤務地

大阪府 ★転勤なし!★最寄り駅 JR大和路線「柏原駅」・近鉄大阪線「法善寺駅」
【本社】大阪府柏原市河原町4番5号

≪アクセス≫
JR大和路線「志紀駅」「柏原駅」より徒歩14分
近鉄大阪線「法善寺駅」より徒歩10分

駐輪場・駐車場完備。
自転車・バイク・自動車、全ての通勤手段が利用できます。

勤務時間

8:30~17:00(実働時間7時間30分)

休日・休暇

■週休2日制 ※出勤調整のため土曜日に出勤の場合があります
■年間休日114日 +有給取得平均16日で年間130日のお休みも可能です。
■有給休暇(10日~20日)※法定より手厚く入社時に5日付与。6ヵ月後に10日付与
■長期休暇(年末年始・GW・お盆)
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■メーデー

給与

初年度想定年収:380~450万円

月給216,257円以上
※経験・年齢を考慮し当社規定により決定

《モデル月給例》
■学部卒:月給216,257円~
■修士卒:月給226,257円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 430万円(院卒/入社1年目)

【年収例2】 460万円(大卒/入社5年目)

【年収例3】 610万円(院卒/入社13年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
喫煙スペースあり(喫煙可能区域での業務なし)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙(屋内に喫煙場所設置)

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度5.2ヵ月分支給実績あり)

諸手当

■時間外勤務手当
■交通費支給
■休日勤務手当
■出張手当
■学童手当 ※会社規定による

福利厚生

■各種保険制度完備
■退職金制度
■永年勤続表彰制度
■資格取得支援制度あり
■互助会制度あり(サークル費用負担、医療費補助など)※会社規定による
■工場内大浴場併設

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活からご応募
 ▼
1次面接・筆記試験・会社見学
 ▼
2次面接・(会社見学)
 ▼
内 定

※当社の雰囲気や実際の作業工程を知っていただくために、必ず会社見学を行っています。気になることがあれば、気軽に質問してくださいね。

Re就活からご応募
 ▼
1次面接・筆記試験・会社見学
 ▼
2次面接・(会社見学)
 ▼
内 定

※当社の雰囲気や実際の作業工程を知っていただくために、必ず会社見学を行っています。気になることがあれば、気軽に質問してくださいね。

連絡先

岡村製油株式会社
〒582-0004
大阪府柏原市河原町4番5号
総務部宛
E-mail:ikegami@okamura-seiyu.co.jp

岡村製油株式会社
〒582-0004
大阪府柏原市河原町4番5号
総務部宛
E-mail:ikegami@okamura-seiyu.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は国内唯一の綿実油メーカーとして、搾油事業を中心とした事業を展開し、133年のもの歴史を積み重ねてきました。
今後も事業を拡大するにあたり、人材の育成は必須です。
綿実油をはじめとした新製品づくりのため、今回Re就活で新たな仲間を募集する運びとなりました。
当社の雰囲気や実際の作業工程を知っていただくために1次面接と同時に会社見学も行っています。気になることは何でも質問してくださいね。

選考のポイント

理系分野、特に《化学系》を専攻していた方は大歓迎です!
「研究に打ち込める環境で仕事をしたい」「新製品の開発にチャレンジしたい」そんな想いをお持ちの方にお会いできると嬉しいです。
面接では、緊張で言葉がスムーズに出てこなくても大丈夫。皆さんの想いやこれまでの経験について、ゆっくりと話してください。
当日はアイスブレイクを挟みつつ、リラックスした雰囲気でお話できればと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/技術部
前職:新卒入社/工学部

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大学の教授からの推薦で岡村製油を知り、油だけでなく様々な分野の製品開発に挑戦し続けている企業という点に魅力を感じました。
会社案内でオンリーワン製品が多数あり、自分でもオンリーワン製品開発に携わりたい気持ちが湧き岡村製油に入りたいという気持ちが強くなりました!

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

先輩後輩でも気さくに話して相談もしやすい関係ですので、働きやすい環境だなと感じています!
また、若手社員でも裁量を持って仕事を進めていけるので意見がある時はどんどん手をあげられる環境です。
早くに成長したいとお考えの方には当社はピッタリかと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん
前職:新卒入社/工学部

この会社を選んだ決め手はなんですか?

元々、自分が作った製品が世の中で活躍できるということに魅力を感じていました。
岡村製油では、二塩基酸を中心とした研究が出来る環境があり、面白いと思い志望しました!

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

当社の福利厚生は、社員の働きやすさと生活の充実を第一に考えています。
キャリア支援として、資格取得にかかる費用を全額負担しています。例えば製造部門であればフォークリフトや危険物取扱資格の取得をサポートし、社員のスキルアップとキャリア成長を促進しています。
また、社員の家族にも配慮し、学童手当や医療費補助など、社員だけでなくその家族の生活もサポートする体制も整えています。特に医療費補助では、健康保険に加入している家族の費用も一部負担し、安心して生活できる環境を提供しています。
さらに、大浴場も完備しており、リフレッシュしてから帰宅することも可能です。
長期的に安心して働けるだけでなく、家族との時間や自身の健康を大切にしながらキャリアを築いていける環境を整えています。

ワークライフバランスを重視

当社では、社員に長期的なキャリアを築いてもらうため、働きやすい環境づくりに力を入れています。残業時間は月平均10時間以内に抑え、有給休暇の平均取得日数は16日以上です。また、男性女性を問わず育児休業の取得が可能で転勤がないため、安定した環境で働くことができます。

商品・サービスの知名度が高い

当社が製造している綿実油はプレミアムオイルとして、高級料亭や一流レストランで長年愛され続けてきました。また、癖のない上品な風味で素材の味を活かすことができ、胃への負担も少なく、揚げ物をするときも油酔いして気分が悪くなりにくいことから、一般のご家庭でも「一度岡村製油の綿実油を使ったら他の油は使えない!」とご評価いただいています。
国内で唯一の綿実油メーカーで、競合他社を気にすることがないため、安定性と成長性にも強みをもっています。

ギャラリー

研究職の平均勤続年数は12.5年!
有給取得平均日数はなんと16.7日/年!
研究開発テーマはあなた次第!
新製品の開発から特許申請まで裁量広く活躍いただけます!
働き方・仕組みについてドンドン意見を出せる環境です!

企業情報

岡村製油株式会社

設立

1892年3月

代表者

代表取締役 岡村博光

従業員数

130名

資本金

1億5,000万円

売上高

65億円

本社所在地

〒582-0004
大阪府柏原市河原町4番5号

事業所

【和歌山工場】和歌山県橋本市紀ノ光台3-1-13
【東京支店】東京都中央区八丁堀3-9-8 宝町千島ビル8F
【コットンハウス】大阪府柏原市堂島町4-12

事業内容

■搾油事業
■化成品事業

【製造品目】綿実サラダ油、コーンサラダ油、キャノーラ油、各種植物油脂、綿実ミール、菜種ミール、各種植物油脂粕、コットンリンター、コットンハル、各種脂肪酸、キシロース、高級二塩基酸、機能性高分子材料

ホームページ

http://okamura-seiyu.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【研究開発】国内唯一の綿実搾油メーカー、新製品の開発にも積極的にチャレンジ!《昨年賞与5.2ヵ月分》

  • 岡村製油株式会社