募集職種
仕事内容
求める人材
《未経験歓迎》学生時代に技術系を専攻した方は、その知識を活かせます!◎経験業界・職種不問
【必須条件】
・高専・大学・大学院いずれか卒業の方
・社会人経験ありの方
【歓迎条件】※必須ではありません
■以下いずれかを専攻していた方
・機械
・材料
・情報処理
・制御
・化学工学
・材料工学
・材料
・電気電子
■以下のような技術系の職種経験をお持ちの方
機械設計/電気設計/生産技術/品質管理/品質保証/研究開発/製造業における技術系職種全般
※会社規模は一切不問です。
勤務地
神戸本社 または 兵庫・大阪・三重・栃木の各事業所 ◎UIJターン歓迎 ◎在宅勤務可能
◎自動車通勤OK!(規定あり)
■神戸本社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
■神戸総合技術研究所
兵庫県神戸市西区高塚台1-5-5
■神戸線条工場
兵庫県神戸市灘区灘浜東町2
■神戸発電所
兵庫県神戸市灘区灘浜東町2
■高砂製作所
兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
■加古川製鉄所
兵庫県加古川市金沢町1
■茨木工場
大阪府茨木市東宇野辺町2-19
■大安製造所
三重県いなべ市大安町梅戸1100
■真岡製造所
栃木県真岡市鬼怒ヶ丘15 第2工業団地
勤務時間
■フレックスタイム制
フレキシブルタイム/7:00~22:00
コアタイム/なし
標準労働時間/7時間45分
標準的な勤務時間例/9:00~17:30(休憩45分)
◎月平均残業16.1時間
◎時差出勤OK
休日・休暇
年間休日121日
■週休二日制
※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定 事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。
■祝日休み
■年末年始休暇
(10日間/2023年度実績 年度毎に変動あり)
■GW休暇
(9日間/2023年度実績 年度毎に変動あり)
■夏季休暇
(4日間/2023年度実績 年度毎に変動あり)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後10日以上付与、付与日数は入社月により変動)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり ※復帰率96%)
■介護休暇
■KOBELCOライフサポート休暇
→年次有給休暇とは別に、育児・介護・障がい・不妊治療・病気の治療・家族の看護・ボランティア活動・学び直し等のために取得できる休暇(有給)を毎年5日付与。最大60日まで積立でき、ライフイベントに応じて必要なタイミングで利用可能です。
給与
初年度想定年収:380~580万円
月給23万円以上+残業手当(残業時間に応じて全額支給)
【年収イメージ】
高専卒 社会人1年目:380万円(月給23.1万円)
高専卒 社会人3年目:450万円(月給25.7万円)
大学卒 社会人1年目:430万円(月給25.7万円)
大学卒 社会人3年目:500万円(月給27.9万円)
大学院卒 社会人1年目:500万円(月給27.9万円)
大学院卒 社会人3年目:580万円(月給29.9万円)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
1,100万円/管理職/37歳/大学卒(月給51.1万円+諸手当+賞与)※時間外労働手当なし
【年収例2】
780万円/30歳/大学卒(月給36.2万円+諸手当+賞与)※時間外勤務20h/月を想定
【年収例3】
570万円/25歳/大学卒(月給29.3万円+諸手当+賞与)※時間外勤務20h/月を想定
試用期間
(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
昇給・賞与
■昇給:年1回(会社規定に基づく)
■賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
■残業手当(全額支給!)
■通勤手当
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員持株会
■各種財形貯蓄制度
■退職金
■社宅/独身寮制度(適用条件有)
■カフェテリアプラン(年間8万5,000円相当)
■自動車通勤OK(規定あり)※高砂製作所・加古川製鉄所のみ
【両立支援】
◎子育て世代に嬉しい産休・育休の制度が充実!
◎育児休業及び独自の育児目的休暇制度の利用率(女性:100% 男性:90.1%)
◎子育てサポート企業として、「プラチナくるみん」※1認定を取得(2019年~)
■育児休業(3歳まで)
■育児休業からの復職支援制度
■時短勤務(小学校卒業まで)
■在宅勤務制度
■介護支援
■キャリア継続休職支援
■再雇用エントリー制度
などさまざまな生活状況と仕事の両立を支援する制度を導入しています。
【スキルアップ】
■研修制度(階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など)
寮の詳細(例:神戸本社の場合)
・独身寮:洋室16.0平米
・部屋付帯設備:エアコン、ベッド、机、ネット
・共用設備:食堂、ラウンジルーム、電子レンジ、風呂、シャワー、洗面所、洗濯機、乾燥機、エレベーター
・寮費:2万円程度/月(水道・電気代・NHK受信料込み)
・食事:朝食・夕食提供可能(費用は自己負担)
・利用可能対象者:35歳までの独身者【※35歳以上は5年間まで利用可能】
社宅の詳細(例:神戸本社の場合)
・個別借上げ社宅
・利用条件:入社者が「主たる生計維持者」であること
・自己負担額:賃料上限14万円の3割程度
・利用可能対象者:既婚者であれば入居後12年間の社宅利用可能