最終更新日
2025/01/27(月)
掲載終了日
2025/03/27(木)

募集終了

【技術系総合職】大規模なプロジェクトに挑戦し、社会に貢献しませんか?

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/機械関連/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
技術系(素材系)
勤務地
栃木県/三重県/大阪府/兵庫県/一部リモート
この求人の概要
  • 売上高2兆円超/東証プライム上場企業
  • 海外拠点23ヵ国/グローバルマーケットでもシェアを拡大
  • 第二新卒歓迎!学生時代の専攻や経験が活かせます

企業からのメッセージ

新卒で違う職種に就いたけど、「やっぱり学生時代に学んだことを活かせる仕事がしたい。」そんな方大歓迎!

神戸製鋼所は、1905年の創立以来、100年以上にわたり製鉄業を中心に発展を遂げてきました。
世界トップクラスの製品を多数手がけ、グローバルに事業を展開しています。

ダイナミックな業務を通じて、ご自身の成長を体感できます!製造業・鉄鋼メーカーと聞くと、堅い印象を持たれる方も多いですが、当社では多くの若手社員が活躍中。
若手のうちから仕事を任せつつ、研修などのサポート体制も整っており、一人ひとりの成長を促す社風です。
大手製造業ならではのスケール・金額が大きなプロジェクトに携わることで、早いうちからダイナミックさを体感できます!
加えて、キャリア採用者も年々増えており、多様なバックグラウンドを持つ社員が各部署で活躍しています!

また、今回の募集は「オープンポジション」。
技術系業務(研究開発、設計、生産技術など)の中から、専攻や経験、希望を踏まえて配属先を決定します。

#やはり学んだことを活かせる仕事に就きたい
#新卒時に想い描いた仕事に縁がなかった
そんな方が挑戦・成長できる環境があります!

多角的に事業を展開しているため、社内にキャリアの選択肢が多いのも特徴。
入社後にご自身の志向に変化があった際にも、柔軟にキャリア形成が可能です。

充実した研修制度&丁寧なフォロー体制入社後は人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門、当社の風土・文化理解、社内人脈形成など…
基本をしっかり学べる研修からスタートします。
その後はOJTで業務を進めながら、実務に活かせるスキルを習得!
一人ひとりの習得具合に合わせて丁寧にフォローしていきますので、実務経験がない方もご安心ください。

ライフステージの変化にも対応!多彩な福利厚生2019年~子育てサポート企業として、「プラチナくるみん」※1認定を取得。
育休取得率は女性100%、男性90.1%を誇っています。

その他にも、
■時短勤務(小学校卒業まで)
■在宅勤務制度 など
子育て世代に嬉しい制度が充実!

フレックスタイムやリモートワークも進んでおり、社員のライフステージが変わっても仕事を続けられる体制が整っています。

長年にわたり日本の産業を支えてきた当社で、あなたも大規模なプロジェクトに挑戦し、社会に貢献しませんか?
ご応募お待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《未経験歓迎》学生時代に技術系を専攻した方は、その知識を活かせます!◎経験業界・職種不問

【必須条件】
・高専・大学・大学院いずれか卒業の方
・社会人経験ありの方

【歓迎条件】※必須ではありません
■以下いずれかを専攻していた方
・機械
・材料
・情報処理
・制御
・化学工学
・材料工学
・材料
・電気電子

■以下のような技術系の職種経験をお持ちの方
機械設計/電気設計/生産技術/品質管理/品質保証/研究開発/製造業における技術系職種全般
※会社規模は一切不問です。

勤務地

神戸本社 または 兵庫・大阪・三重・栃木の各事業所 ◎UIJターン歓迎 ◎在宅勤務可能
◎自動車通勤OK!(規定あり)

■神戸本社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4

■神戸総合技術研究所
兵庫県神戸市西区高塚台1-5-5

■神戸線条工場
兵庫県神戸市灘区灘浜東町2

■神戸発電所
兵庫県神戸市灘区灘浜東町2

■高砂製作所
兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1

■加古川製鉄所
兵庫県加古川市金沢町1

■茨木工場
大阪府茨木市東宇野辺町2-19

■大安製造所
三重県いなべ市大安町梅戸1100

■真岡製造所
栃木県真岡市鬼怒ヶ丘15 第2工業団地

勤務時間

■フレックスタイム制

フレキシブルタイム/7:00~22:00
コアタイム/なし
標準労働時間/7時間45分
標準的な勤務時間例/9:00~17:30(休憩45分)

◎月平均残業16.1時間
◎時差出勤OK

休日・休暇

年間休日121日

■週休二日制
※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定 事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。

■祝日休み

■年末年始休暇
(10日間/2023年度実績 年度毎に変動あり)

■GW休暇
(9日間/2023年度実績 年度毎に変動あり)

■夏季休暇
(4日間/2023年度実績 年度毎に変動あり)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社半年後10日以上付与、付与日数は入社月により変動)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(男女ともに取得実績あり ※復帰率96%)

■介護休暇

■KOBELCOライフサポート休暇
→年次有給休暇とは別に、育児・介護・障がい・不妊治療・病気の治療・家族の看護・ボランティア活動・学び直し等のために取得できる休暇(有給)を毎年5日付与。最大60日まで積立でき、ライフイベントに応じて必要なタイミングで利用可能です。

給与

初年度想定年収:380~580万円

月給23万円以上+残業手当(残業時間に応じて全額支給)

【年収イメージ】
高専卒 社会人1年目:380万円(月給23.1万円)
高専卒 社会人3年目:450万円(月給25.7万円)

大学卒 社会人1年目:430万円(月給25.7万円)
大学卒 社会人3年目:500万円(月給27.9万円)

大学院卒 社会人1年目:500万円(月給27.9万円)
大学院卒 社会人3年目:580万円(月給29.9万円)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 1,100万円/管理職/37歳/大学卒(月給51.1万円+諸手当+賞与)※時間外労働手当なし

【年収例2】 780万円/30歳/大学卒(月給36.2万円+諸手当+賞与)※時間外勤務20h/月を想定

【年収例3】 570万円/25歳/大学卒(月給29.3万円+諸手当+賞与)※時間外勤務20h/月を想定

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回(会社規定に基づく)
■賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

■残業手当(全額支給!)
■通勤手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員持株会
■各種財形貯蓄制度
■退職金
■社宅/独身寮制度(適用条件有)
■カフェテリアプラン(年間8万5,000円相当)
■自動車通勤OK(規定あり)※高砂製作所・加古川製鉄所のみ

【両立支援】
◎子育て世代に嬉しい産休・育休の制度が充実!
◎育児休業及び独自の育児目的休暇制度の利用率(女性:100% 男性:90.1%)
◎子育てサポート企業として、「プラチナくるみん」※1認定を取得(2019年~)

■育児休業(3歳まで)
■育児休業からの復職支援制度
■時短勤務(小学校卒業まで)
■在宅勤務制度
■介護支援
■キャリア継続休職支援
■再雇用エントリー制度 
などさまざまな生活状況と仕事の両立を支援する制度を導入しています。

【スキルアップ】
■研修制度(階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など)

寮の詳細(例:神戸本社の場合)

・独身寮:洋室16.0平米
・部屋付帯設備:エアコン、ベッド、机、ネット
・共用設備:食堂、ラウンジルーム、電子レンジ、風呂、シャワー、洗面所、洗濯機、乾燥機、エレベーター
・寮費:2万円程度/月(水道・電気代・NHK受信料込み)
・食事:朝食・夕食提供可能(費用は自己負担)
・利用可能対象者:35歳までの独身者【※35歳以上は5年間まで利用可能】

社宅の詳細(例:神戸本社の場合)

・個別借上げ社宅
・利用条件:入社者が「主たる生計維持者」であること
・自己負担額:賃料上限14万円の3割程度
・利用可能対象者:既婚者であれば入居後12年間の社宅利用可能

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今後、事業拡大を進めていく上で、組織体制の強化と新しい視点で業務推進が重要となります。
「早いうちから色々なことに挑戦したい」「キャリアをリスタートさせたい」「仕事を通して社会に貢献していきたい」そんな想いを持っている方との出会いを期待し、Re就活にて募集することとなりました。

選考のポイント

今回の選考はポテンシャル採用。前職のご経験は問いません。
学生時代に技術系を専攻していたけれど、現在は異職種(営業など)に従事している、そんな方大歓迎!先輩中途入社社員の前職は、メーカー出身者7割、技術者派遣約3割です。
神戸製鋼所でキャリアチェンジしませんか?

続きを見る

企業情報

株式会社神戸製鋼所【東証プライム市場上場】

設立

1911年6月28日(創立:1905年9月1日)

代表者

代表取締役社長 勝川 四志彦

従業員数

連結38,050名/単体11,534名(2024年3月31日現在 出向者を除く)

資本金

2,509億円

売上高

2兆5,431億円(2024年3月期)

本社所在地

■神戸本社
〒651-8585
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4

■東京本社
〒141-8688
東京都品川区北品川5-9-12 ONビル

事業内容

■部門(関連)
鉄鋼アルミ、溶接、素形材、機械、エンジニアリング、電力、その他

■製品品目
鉄鋼、溶接、アルミ、銅、チタン、産業機械、各種プラント等

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】大規模なプロジェクトに挑戦し、社会に貢献しませんか?

  • 株式会社神戸製鋼所【東証プライム市場上場】
  • 募集終了