最終更新日
2025/02/24(月)
掲載終了予定日
2025/05/11(日)

【総務】7時間勤務/年間休日125日以上/月給25万円~/映画館広告(シネアド)のリーディングカンパニー 株式会社サンライズ社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
音楽・芸能/広告・PR・SP・イベント
職種
総務
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 時差出勤OK!8時に出社すると退社は16時!
  • オフィス(東京本社)は最寄り駅から徒歩2分
  • 無料鑑賞チケット年12枚配布など映画好きに嬉しい制度も♪

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

設立70周年。映画館で本編上映前に流れるCMってありますよね?実はアレを初めて手がけた会社です。

サンライズ社について私たちサンライズ社はシネアド(映画館の本編が始まる前のCM)など、映画に特化した広告代理店です。広告のツールとして今でこそ当たり前となっているシネアド。実は初めて手がけたのが当社なんです!

シネアドのパイオニアとして業界内では抜群の知名度と圧倒的なシェアを誇っており、全国の映画館の97%をカバーしています。皆さんは最近、映画館で映画を観ましたか?観られたのであれば、もしかすると当社が関わったCMを目にされているかもしれません。

今回は組織の中枢で会社を支える総務を募集。バックオフィスの経験は問いませんので、異業種からの転職者も大歓迎!

労務管理を中心にお任せ!まず皆さんには労務管理を中心に取り組んでいただきます。社員の勤怠管理、給与計算、保険の手続きなどが主な業務です。また各部署や各支店、グループ会社から寄せられる問い合わせの対応もお任せします。細かな数字入力など事務作業も多いですが、メールや電話を通じた社員とのやり取りも多いので、コミュニケーションに抵抗がない方が望ましいです。

小さなミスが後々トラブルになりかねない入力業務などに関しては、上司がダブルチェックを行います。周りのサポートを受けながら、少しずつ業務の幅を広げていただければ問題ありません。

ワークライフバランスを重視するなら当社一択!◎完全週休2日制(土日祝)
◎年間休日125日以上
◎有休が取りやすい環境(全消化する先輩も)
◎有休とは別に時間単位で使える特別休暇

これら休日・休暇制度が充実していることに加え、勤務時間が『7時間』と他社より1時間も少ないんです。にもかかわらず残業は少なく、定時退社が当たり前。メリハリつけて就業時間内にその日のタスクを終える風土が根付いています。

また時差出勤も導入しています。08:00に出勤した場合、16:00退勤。遅い時間だと10:30に出勤することも可能です。平日の予定に合わせて柔軟な働き方ができます。

子育てしやすい環境づくりにも注力しており、産後の職場復帰率は100%。ライフイベントを経ても、問題なくキャリアを描き続けることができます。仕事とプライベートが両立でき、安心して長く働ける会社をお探しの方、是非ともご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総務

仕事内容

労務管理を中心に、総務や庶務などバックオフィス全般をお任せします。

【仕事内容】
・給与計算
・勤怠管理
・年末調整の手続き
・労働保険の申告
・入退社手続き
・健康診断の手配、管理
・慶弔見舞金の準備
・消耗品、備品の管理
・社内ヘルプ業務 など

入力作業などデスクワークが中心となります。加えて総務は会社の問い合わせ窓口。他部署や支店、グループ会社からさまざまな問い合わせが寄せられます。「インフルエンザにかかってしまったんですが、いつから出勤できますか?」「○○(備品)のストックがないんですけど、注文してもらえますか?」などなど。

最初のうちは労務管理を主に担当していただきますが、これら問い合わせに対して適切な回答・対応することも総務の役割です。また将来的には採用業務をお任せする可能性もあります。

【入社後の流れ】
会社のこと、事業のことについて学ぶオリエンテーションが約2日あります。その後はOJTを通じて少しずつ実務に入っていきます。最初は勤怠管理・給与計算をお任せする予定です。上司がダブルチェックを実施しますので、「間違えたらどうしよう…」と不安になることはありません。周りにも総務のメンバーがいますので、いつでもすぐに質問できます。聞くことを恐れず、分からないときは素直に分からないと言ってくださいね。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】バックオフィスのお仕事を探している方/プライベートを充実させたい方

【応募条件】
何らかの社会人経験(業種・職種・年数は問いません)、Word・Excelの基本操作は必須

【こんな方がピッタリ!】
・コミュニケーションに抵抗がない
・バックオフィスに関する幅広い知識を身につけたい
・映画が好き
・できる限り残業はしたくない
・自分の時間を大切にしたい

勤務地

東京本社(東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル17階)
【アクセス】
※Google Mapを使った案内を利用されると遠回りで来る指示になってしまいます。ご注意ください※
地下鉄「麹町駅」より徒歩2分
地下鉄「半蔵門駅」「永田町駅」より徒歩5分
地下鉄「赤坂見附駅」より徒歩7分

勤務時間

09:30~17:30(実働7時間)

【時差出勤可能】
出社時間08:00~10:30の間で時差出勤をすることができます。
例)08:00~16:00・10:30~18:30

休日・休暇

【年間休日125日以上】
完全週休2日制(土日)
祝日
夏期休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
創立記念日休暇
時間休暇
特別休暇

給与

初年度想定年収:300~360万円

月給:250,000円~
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 370万円(入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 ※試用期間中でも変更なし

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
決算賞与:年1回(業績による)

諸手当

交通費(全額支給)
時間外手当

福利厚生

各種社会保険完備
映画鑑賞制度(年12枚の映画観賞用チケット配布)
人間ドッグ補助金
健康保険組合保養所
東急ハーヴェストクラブ加入
デリバリーアプリ「menu」半額クーポン(月3枚)
財形貯蓄

応募・選考について

選考プロセス

▼Re就活よりご応募
▼Re就活上のWeb履歴書による書類選考
(エントリー時のWeb履歴書で書類選考を行います。完成度を高め、エントリーへ進んでください。)
▼面接(2回)※オンライン相談可
▼内定・条件面談
▼入社

▼Re就活よりご応募
▼Re就活上のWeb履歴書による書類選考
(エントリー時のWeb履歴書で書類選考を行います。完成度を高め、エントリーへ進んでください。)
▼面接(2回)※オンライン相談可
▼内定・条件面談
▼入社

連絡先

東京都千代田区紀尾井町3-12  紀尾井町ビル17階
株式会社サンライズ社 採用担当

東京都千代田区紀尾井町3-12  紀尾井町ビル17階
株式会社サンライズ社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では原則的に定期採用を行っていません。増員や欠員補充の必要があれば、その都度採用を実施しています。最近、当社で若手を中心に採用しているため、総務でも全世代に対応すべく、今回はRe就活を通じて若手世代の中核を担う人材を募ることとなりました。育成を前提に採用しますので、バックオフィスの経験は問いません。一人でも多くの方とお会いできるのを楽しみにしております!

選考のポイント

選考のポイントは2つ。1つ目は誰とでも円滑なコミュニケーションを図れるかかどうか。総務は社内のさまざまなメンバーと関わるポジションです。メールや電話など日常的にやり取りが発生するので、それに抵抗がないことが求められます。2つ目は学ぶ姿勢。総務の経験がない方にとって、初めて知る知識がたくさんあるはずです。すべて教えてもらう指示待ちではなく、知らないことを自ら吸収する積極性のある方が望ましいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/総務/社歴:2年
前職:コンサル会社/管理部

この会社を選んだ決め手はなんですか?

面接を担当してくれた現上司の人柄にひかれたことが入社の決め手です。私は前職でも管理部門に所属していました。ワークライフバランスを保ちやすいほか、部署問わずいろいろな社員と関わる仕事にも魅力を感じており、今後も総務としてキャリアを描いていきたいと考えていました。しかしそんな希望とは異なり、営業への異動を打診されたことで転職を決意しました。そして総務に絞って求人を探していたところ、出会ったのが当社です。もともと映画好きだったこともあり、興味を持つまで時間はかかりませんでしたし、求人ページの社内紹介写真に写っていた社員(現上司)の笑顔がとても素敵で、「この人に会ってみたい!」と応募しました。実際面接でお会いしても、写真の表情で抱いた優しそうな印象と変わらず、気さくに接してくださったことをよく覚えています。入社後はきちんと目や耳を向けてくださるあたたかさに支えられながら、仕事に打ち込めています!

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は人事労務をはじめ、総務・庶務といった業務を中心に、採用と法務の業務を勉強しています。加えて、本年度は設立70周年の記念誌の制作も担当しています。このようにバックオフィス全般に携わることが出来るところが当社の総務の特徴です。

また、悩みを解決した社員から感謝の言葉をもらったときにやりがいを感じます。「結婚するんだけど、どういう申請が必要?」「インフルエンザにかかってしまった」「○○(備品)を手配してほしい」など、総務にはさまざまな質問が寄せられます。すぐに回答できるものもあれば、内容によっては入念に調べたうえで答えるものもあります。困っている社員に頼りにされる。それが仕事の原動力ですね。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

バックオフィスと言えば、黙々と事務作業を行うイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれません。しかし当社の総務は、本社内はもちろんのこと、支店やグループ会社と、さまざまな社員と接点を持ちます。そのためコミュニケーションを取ることに抵抗がない方が向いています。また携わる業務の範囲も広いです。ルーチンワークはあるものの、イレギュラーな対応も求められるので、淡々と一つの作業に取り組みたい方は向いていないかもしれません。そして重要なのが自分ではなく、相手のための行動することです。質問を受けることが多いポジションである以上、相手の疑問を解消するために自ら進んで動ける方が向いていますし、そういう方と一緒に働けたらとても嬉しいですね。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

【映画鑑賞チケット】映画業界に身を置く当社ならではの福利厚生です。年間最大12枚の無料鑑賞チケットを支給しています。好きな作品、気になる作品、どんどん観てください!

【食事補助】デリバリーアプリ「menu」の食事補助クーポンを毎月3枚支給しています。ランチをお得に食べることができますよ。

【健康面のサポートも万全!】労災保険とは別に企業総合保険に加入しており、ケガや病気にかかったときに保険が適用されます(病気は入院のみ。ケガは通院も適用)。何かあったとき、お金の心配は会社がサポートしますので、まずは回復に専念してください。また数万円の費用がかかる人間ドックについても、最大4万円の受診料を負担しています。

そのほか財形貯蓄など将来の資産形成もサポート。心身ともに健康で、かつ、将来の見通しが立った状態で安心して長く勤められるようしっかりバックアップしています。

ワークライフバランスを重視

【休日・休暇】土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は125日以上となっています。有給休暇も取りやすい環境をつくっており、毎年すべて消化する社員も少なくありません。また有休とは別に30分単位で使える特別休暇(16時間分)があります。夏季休暇は7~8月の好きなところで5日間取得が可能!お盆期間中に取っても大丈夫です。休日・休暇に関しては、かなり充実していると考えています。

【平日の働き方】7時間勤務であることに加え、08:00~10:30の間で30分単位の時差出勤を導入。夕方から用事があるときは早めに出社、午前中に通院や役所に用事があるときは遅めに出社など、平日でも自分の予定を入れることができます。

【子育て支援】お子さんの発熱時に在宅勤務に切り替えたり、時間休を使えたりと子育てを両立しやすい環境を整えています。その甲斐あって復職率は100%。もちろん男性の育休取得実績もあります。

専門性・スキルが身につく

皆さんには労務を中心としたバックオフィス業務を担当していただきます。労務管理は労働基準法や雇用保険法、社会保険法など、さまざまな法律知識が絡んでくるポジションです。育休や産休、介護休暇を取得するための条件や期間、どういう算出方法でどれくらいの所得税や住民税がかかるのかなど、業務を通じて身近な制度やコストに関する理解を深めることができます。法律や専門知識と聞いて、身構えてしまった方もいらっしゃるかもしれませんが、すべて入社してから身につけていただければ問題ありません。

ギャラリー

打ち合わせ時は笑顔や快活な笑い声が飛び交うこともしばしば…!もちろん、真面目な話もしています!

企業情報

株式会社サンライズ社

設立

1955年

代表者

代表取締役社長 田中恒男

従業員数

90名

資本金

5,000万円

本社所在地

東京都千代田区紀尾井町3-12  紀尾井町ビル17階

事業所

■大阪支社
大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル15F
■名古屋支店
名古屋市中区錦3-5-31 オーキッドプレイス名古屋錦ビル8F
■札幌支店
札幌市中央区北2条西3-1-16 太陽生命ひまわり札幌ビル4F
■福岡支店
福岡市中央区天神2-14-13 天神三井ビル2F
■仙台支店
宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル4F
■金沢オフィス
金沢市二口町二53-1 金沢フィットビル2F
■ロサンゼルス事務所

事業内容

映画館広告およびこれに関わる諸業務
セールスプロモーション・イベント企画/制作
一般広告代理

主要取引先

I&S BBDO、アサツーディ・ケイ、朝日広告社、ADKインターナショナル、エヌケービー、エヌ・ティ・ティ・アド、OOHメディア・ソリューション、オリコム、角川メディアハウス、協同宣伝、協立広告、クオラス、グループエム・ジャパン、ケシオン、広美、国連社、産案、三晃社、JR西日本コミュニケーションズ、ジェイアール東日本企画、新東通信、デルフィス、電通、電通九州、電通北海道、電通名鉄コミュニケーションズ、トウ・アドキユーピー、東映エージエンシー、東栄広告、東急エージェンシー、東宣、栃放エンタープライズ、西広、西鉄エージェンシー、日経エージェンシー、日本経済広告社、日本経済社、博報堂DYアウトドア、北海道博報堂、毎日広告社、マッキャンエリクソン、ムサシノ広告社、メトロ アド エージェンシー、読売連合広告社、LAST FORT

HP

https://www.snr.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総務】7時間勤務/年間休日125日以上/月給25万円~/映画館広告(シネアド)のリーディングカンパニー

  • 株式会社サンライズ社