募集職種
営業職
仕事内容
製造業のマストアイテム「潤滑油」をはじめとする石油製品の提案~アフターサービスを担当します。
【仕事内容】
製造業を中心とするお客様に対し、潤滑油や燃料油などニーズに沿った石油製品を提案します。また樹脂原料や機能性樹脂製品など、幅広い用途に使われる石油化学製品も扱っています。多種多様な産業界にアプローチできる商材を扱っているため、自分次第でどんどん市場を開拓していくことが可能です。
★営業は既存中心?新規中心?
結論としては「どちらも」です。流れとしては先輩と一緒に新規開拓を進めながら、少しずつ既存のお客様を引き継いでいただきます。新規と既存の割合は営業によってバラバラです。たとえば、新卒入社4年目の先輩は、既存と新規の割合が8:2。一人ひとりの適性に応じて既存中心が良いか、新規中心が良いか、上長を相談しながら一緒に考えていきましょう。
★アフターサービスも重要な業務
当社の営業は製品を販売するだけではありません。納品後、お客様が製品を問題なく使用できているか確認しに行くほか、オイルや機器のメンテナンス、交換といった作業も担当します。そのためお客様とのお付き合いは必然的に長くなります。
また営業担当がアフターサービスまで一貫して対応することが、お客様から高く評価されているポイントでもあります。基本はスーツですが、ときおり作業着で工場に伺い、機器を点検。セールス力とメンテナンス力の両方が身につくポジションです。
【入社後の流れ】
半年間ほどは社内での座学研修のほか、外部のビジネスマナー研修、当社の主要仕入れ先である出光興産が実施する研修など、社内外の研修に参加して基礎を固めていきます。扱う商材がニッチだからこそ、まずは知識を蓄えることに専念してください。その後、先輩に同行する機会を増やしながら、営業の仕方を学んでいき、徐々にひとり立ちを図っていきます。
求める人材
【未経験・第二新卒・社会人デビュー歓迎】長期のキャリア形成がしたい方
【応募条件】
普通免許(AT限定可)
【こんな方がピッタリ!】
・商社の営業に興味がある方
・さまざまな商材を扱いたい方
・製造業に関わりたい方
・自己学習を苦としない方
・プライベートも充実させたい方
勤務地
東京、神奈川、群馬、千葉、埼玉
■本社
東京都荒川区東日暮里5‐41‐2 NNビル3階
■西関東支社
神奈川県相模原市中央区清新6-17-18
■北関東支社
群馬県太田市龍舞町5364
■東関東支社
千葉県千葉市花見川区三角町758-3
■埼玉営業所
埼玉県狭山市下奥富1386
勤務時間
【残業ほぼなし】08:30~17:30(休憩60分)
休日・休暇
【年間休日125日】
完全週休2日制(土日)
└休日出勤が発生した場合は、
休日出勤手当に加え、代休を取得していただきます。
祝日
年次有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休業
育児休業
誕生日休暇
給与
初年度想定年収:300~350万円
月給:245,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
25歳:400万円
【年収例2】
28歳:440万円
【年収例3】
31歳:480万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
残業手当
住宅手当
└持ち家の場合5万円、賃貸の場合3万円
家族手当(扶養していることが条件)
└配偶者 15,000円、子供1人につき5,000円
休日出勤手当
資格手当
└危険物1万円
運転免許手当
└3,000円~5,000円
福利厚生
各種社会保険完備
交通費規定内支給
車通勤可(無料駐車場あり)
退職金制度
再雇用制度
資格取得支援制度
確定拠出年金
★借り上げ社宅制度★
家賃の自己負担は“約3割”
家賃71,000円/月のマンションに住んでいる先輩の自己負担額は、なんと15,000円/月!
その分他の費用に充てられるため、不自由ない暮らしを送ることも、将来のために貯金することも可能なんです。
▼ある先輩社員の月々の支出額の割合(一部)
・食費:約2割
・娯楽費:約2割
・貯金/投資:約3割