最終更新日
2025/01/27(月)
掲載終了予定日
2025/03/24(月)

掲載終了まで
あと1

【医療事務】積極採用中!事務デビューOK!≪年間休日120日/残業ほぼなし≫ワークライフバランスも◎ 厚済会グループ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
医療事務
勤務地
神奈川県
この求人の概要
  • 神奈川県での勤務確約/転居を伴う転勤なし/残業月平均5時間程
  • 産休・育休取得率100%/食費補助など福利厚生が充実
  • 医療業界に関する知識・経験はゼロでOK/未経験からでも安心◎
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【1984年設立】書類選考なし/誰でも気軽に参加できるWebカジュアル面談実施中!

未経験歓迎!事務デビューもOK今回募集する職種は医療事務。来院される患者さまの受付対応や、会計業務、レセプト業務、電話対応をお任せします。

「医療ってなんだか難しそう…」
「資格や経験がないと活躍できないんでしょ?」
大丈夫です。当法人では資格はもちろん、医療に関する知識がゼロでも全く問題ありません。
基本的なことから専門的なことまで、じっくりと教育を行っています。事務の仕事が初めてという方ももちろん大歓迎です!
教育がしっかりした環境で新たなスタートを切りたいという方は当法人をぜひご検討ください!

医療法人社団厚済会について簡単にご紹介♪当法人は神奈川県内に4つのクリニックと1つの病院を運営している組織です。
1984年の設立以来、地域密着型の医療を提供し続け人々の生活を支えてきました。大規模病院並みの設備を導入した医療で、地域の方々から高い信頼を獲得しています。
今や人生100年時代。医療機関の重要性は今後ますます高まっていきます。これからも地域の皆様に愛される医療法人として成長を続けていきます!

働きやすい環境づくりに力を入れています◎残業は月平均5時間程度と少なく、終業後の時間をしっかりと確保することができます。年間休日数も120日とお休みが多いのでONとOFFのメリハリをつけて働いていただけます!
さらに、産休育休取得率・復帰率ともに100%を誇り、男性の育休取得実績もあります。えるぼし、くるみんももちろん取得済。そのほか、食事補助や受信料・薬代半額・民間医療保険に法人負担で加入など充実の福利厚生をご用意しています。

当法人では職員を大切にする環境を整えることが、高い顧客満足度に繋がっていると考えます。

カジュアル面談実施中気になる求人を見つけたからといっても、いきなり面接に進むのはなんだか少しハードルが高い…その気持ち分かります。
そこで、当法人ではカジュアル面談を実施しています。より詳細な仕事内容はもちろん、「育休100%って言いすぎなんじゃないの?」「残業時間って実際どのくらいなの?」といった働き方のリアルに関する質問も大歓迎です。面談で当法人についての理解をしっかりと深めたうえで選考に進むかどうかの判断をしていただけます。

ここまで読んで興味を持っていただいた方、まずはカジュアル面談でお話ししましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

医療事務

仕事内容

医療に関わる仕事。受付会計業務、レセプト作成、患者さんのサポートなど、幅広い業務をお任せします。
【具体的な仕事内容の一覧】
■外来会計の入力 
■各種健診請求
■各種ワクチン請求
■レセプト業務(外来患者さんの医療費の請求業務など)
■依頼書類の作成準備
■クラーク業務(電話、受付、患者さんの呼び出し、体重測定、健診データやカルテの準備など※透析室配置)
■物品在庫管理、棚卸
■■その他 医療従事者職員の補助業務

*レセプト…どんな診療を行い、医療費はいくらだったのかなどの明細書。患者が負担した医療費以外の診療報酬を市区町村や組合に請求するために作成します。
*クラーク…透析室での診断記録の入力補助、患者さんのデータ管理、体重測定などを行います。

★地域の人々の健康を支えることができる仕事です。患者さんとの関わり合いのなかで直接感謝の言葉をいただくことも多く、大きなやりがいを感じることができます。

★皆さんの適性を見ながら適材適所でお仕事をお任せしていきます。自分の強みを活かしながら活躍できる環境が当法人にはあります。

【入職後は…】
横浜市の上大岡で研修がスタートします。まずは、基本的な医療や検査の知識を学んでいただくことができます。カルテの読み方からドクターや看護師など専門職のサポート、診療報酬・保険・健康組合のことまでじっくりと指導を行い、皆さんの成長スピードに合わせて徐々に業務をお任せしていきます。
長期間での育成を前提としており、ある程度の業務を自分ひとりで行えるようになるまでは、焦ることなく着実に成長していただけます。

【将来的には…】
クリニックや病院でのご経験を活かしながら、キャリアアップを目指し組織運営を志望することも可能です!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】★明るくコミュニケーションをとれる方/意欲的に学んでいくことのできる方★

【必須条件】
専門学校卒以上
30歳以下の方(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)

【こんな方はぜひ!】
■人と関わることが好きな方
■チームで仕事に取り組むことのできる方
■人を喜ばせることが好きな方
■将来性の高い仕事に挑戦したい方
■社会貢献性の高い仕事に関心のある方
■PC入力ができる方

勤務地

★転居を伴う転勤なし★神奈川県横浜市・神奈川県横須賀市
■上大岡仁正クリニック
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-10-1

■文庫じんクリニック
〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町356-3 KHメディカルビル

■金沢クリニック
〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-9

■追浜仁正クリニック
〒237-0064 神奈川県横須賀市追浜町3-1 エルシャンテ追浜ビル4F

■横浜じんせい病院
〒233-0003 神奈川県横浜市港南区港南3-1-28

■本部
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制(実働7.5時間)
就業時間:8時30分~18時00分

休日・休暇

■年間休日120日
■週休2日制(日曜固定休)

■産前・産後休暇(女性取得率100%)
■育児休暇(女性取得率100%)
※男性の取得実績あり

給与

初年度想定年収:290~300万円

■月給:180,932円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収290万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
施設内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回 
※5.5ヵ月分

諸手当

■通勤手当(上限50,000円)
■准奉手当(勤続年数手当)
■職務手当(10,000円)
■残業代手当

福利厚生

■社会保険
■退職金制度あり
■定年60歳(再雇用65歳)
■食費補助(自己負担1食250円~300円)
■会員制リゾートホテル(箱根、京都、伊豆、那須、軽井沢、山中湖 他)利用可
■医療・ガン・等の総合民間医療保険を法人契約で加入(保険料は全て法人が支払います)
■健康診断年2回
■制服・靴貸与
■永年勤続表彰制度あり
■有名ホテルでの交流会あり
■外来受診料補助あり(受信料・薬代半額)
■インフルエンザワクチン接種無料

応募・選考について

選考プロセス

▼Re就活からご応募
★カジュアル面談
合否には直結しないカジュアル面談を実施しています。仕事内容から実際の働きやすさまで、何でも気軽に質問してください!
▼面接1回
▼内定

▼Re就活からご応募
★カジュアル面談
合否には直結しないカジュアル面談を実施しています。仕事内容から実際の働きやすさまで、何でも気軽に質問してください!
▼面接1回
▼内定

連絡先

〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号
医療法人社団厚済会 採用担当
045-846-3277
saiyo@kousai.or.jp

〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号
医療法人社団厚済会 採用担当
045-846-3277
saiyo@kousai.or.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業から40年余り。今後より成長していくため、先輩がこれまで培ってきたノウハウを次世代に継承したいと考えRe就活での採用をスタートします。これからの当法人を担っていただきたいと考えているため、一からの育成を前提としています。業界に関する知識や経験は一切不問ですので、少しでも興味を持っていただいた方はぜひご応募ください!

選考のポイント

患者さんをはじめ看護師やドクターなど、様々な人と関わる機会の多い仕事のため、人と関わることが好きな方にぜひお越しいただきたいです。スキルや知識は入社後に身につけていけば大丈夫。面接では皆さんのお人柄の部分を知りたいと考えています。選考当日は緊張されるかもしれませんが、肩肘張りすぎることなく、リラックスしてお越しください!皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/医療事務/社歴:4年目

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、受付業務をはじめとして、レセプト、内科対応、会計業務、透析患者さんの移送、透析機材準備、売店対応、物品注文など、多岐にわたる業務を担当しています。仕事をするうえでは、患者さん一人ひとりの状態を細かくチェックし、患者さんが適切な診察を受けることができるよう心がけています。また、この仕事は様々な仕事を並行して進めることも多いため、1つの業務に集中しすぎてしまわないように全体を俯瞰しながら業務に取り組んでいます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

患者さんとの関係性を築くことができるところです。
当初私は、患者さんとは来院時の挨拶以外にはあまり関わることがないと考えていました。しかし、来院された患者さんを診察室にご案内しているときやお帰りの際に送迎車を待っているときなど、お話しできる機会が多くあることが分かりました。寡黙だった患者さんがコミュニケーションを通じて徐々に心を開いていってくれると非常に嬉しい気持ちになります!

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

先輩がイチから丁寧に教えてくれるので、未経験でも大丈夫です。
転職して間もない頃は不安なことも多いかと思いますが、長い期間で研修を行っているので焦ることなくじっくりと知識を身につけることができます。もちろん、周囲のメンバーもしっかりとサポートを行っています。また、当法人はメンバー同士の仲が良く風通しも良い環境です。仕事のことはもちろんプライベートのことまで、何でも気軽に話し合うことができるので、入社後すぐに打ち解け合うことができるはずです!

続きを見る
先輩の顔写真
Bさん/医療事務/社歴:1年目

入社理由を教えてください。

未経験でも安心してスタートできる環境、かつ福利厚生が充実しているところに魅力を感じたからです。
私は医療業界の実務経験はもちろん、知識もありませんでした。ナビサイトで当社を発見し、未経験で入社した社員にもしっかりと教育を行っているところに惹かれて応募してみることに。選考でも研修制度の充実度について再確認することができ、「安心して働ける!」と確信しました。
さらに、転職するからにはプライベートも妥協したくなかった自分にとって、残業がほとんどなく、定休日もあってお休みが多いのは非常にありがたいポイントでした。最終的には、育休の取得のしやすさや昼食補助など、福利厚生が充実しているところにも魅力を感じ入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

レセプト、医療物品の準備、書類作成や電話応対などの業務を任されています。これまでの仕事で印象に残っているのは、やはりレセプト作成です。患者の医療費の管理をしたり、役所に控除分の医療費を請求したり…医療事務でしか体験できない仕事です。医療機関の財務に関わるのでその分だけ責任も大きいですが、レセプトを完成させることができたときの達成感が私にとっての一番のやりがいになっています!

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験でも全く問題ありません!実際私自身が未経験での入社でした。最初はもちろん不安でしたが、定期的に勉強会が開催されますし、先輩・上司も親しみやすく、マンツーマンで分かりやすく指導してくれます。そのため、「こんなこと聞いたら怒られないかな…」と不安になることはありません。不明な点や不安な点は適宜解消しながら、着実に成長していただけること間違いなしです!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

年間休日数は120日。日曜定休、月平均の残業時間も5時間程度と非常に少なく、ほとんどの職員が定時で帰宅しています。そのため、終業後でも自分の趣味に時間を使ったり、映画を見たり、家族と一緒に過ごしたりと、プライベートも充実させることができます。
当法人のクリニック・病院は神奈川県内にのみ展開しています。クリニック間での異動が発生したとしても医療機関が横浜市内に集中しているため、転居の心配は一切ありません。「住み慣れた横浜で安心して働きたい!」「生まれ育った地域で生活基盤を固めたい!」という方にとって、当法人は非常にオススメです!
さらに、定着率が良く風通しのいい環境も当法人を語るうえでのポイント。安心して働き続けることができますよ!

福利厚生が自慢

1食250円~300円で食べられる食費補助制度が利用できます。メニューは職員からの要望をもとに適宜更新を行っています。また、箱根・軽井沢・京都などにある会員制リゾートホテルにもお得に宿泊できます。休暇で旅行に行くときなどにご活用ください!
当法人の産休・育休取得率はもちろん、職場復帰率も100%。復帰後も、お子さんが小学校に入学するまでは時短勤務の利用を推進したりと仕事と育児の両立がしやすい環境づくりを目指しています。結婚、出産、育児といったライフイベントを安心して迎えることができます。
さらに、複数の民間医療保険に法人負担で加入することができ、もしもの時の補償も充実。退職金制度や永年勤続表彰制度なども完備しています。当法人には長く安心して働き続けることができる環境が整っています!

専門性・スキルが身につく

医療の世界は進化のスピードが著しく日々知識のアップデートが欠かせません。当法人では、クリニック内での研修以外にも、学会参加など最新の医療知識を習得していただる機会を設けています。
さらに、資格取得のサポートもあります。
例えば、「ゆくゆくは看護師を目指したい!」という希望があれば、医療事務としての業務を行いながら学校に通うための支援も受けることができます。
このように教育体制やスキルアップのためのサポートが整っていますので、医療人としてどんどん成長していただくことができますよ!

企業情報

厚済会グループ

設立

1984年9月1日

代表者

理事長 大西俊正

従業員数

約300名

売上高

42億4,000万(2022年度実績)

本社所在地

〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-10-1

事業所

■本部事務局
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー20階

■上大岡仁正クリニック
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-10-1

■文庫じんクリニック
〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町356-3 KHメディカルビル

■金沢クリニック
〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-9

■追浜仁正クリニック
〒237-0064 神奈川県横須賀市追浜町3-1 エルシャンテ追浜ビル4F

■横浜じんせい病院
〒233-0003 神奈川県横浜市港南区港南3-1-28

事業内容

患者様に応じた安全・安心の透析診療と、内科全般の一般外来診療に対応しています。

関連会社

京浜メディカル(株)

ホームページ

https://kousai.or.jp/

採用ページ

https://kousai.or.jp/saiyo/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【医療事務】積極採用中!事務デビューOK!≪年間休日120日/残業ほぼなし≫ワークライフバランスも◎

  • 厚済会グループ
  • 掲載終了まで
    あと1