未経験からものづくりの仕事にキャリアチェンジ!技術を身に付けて、安定し着実にスキルアップをしてみたい方には、オススメです。
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/02/10(月)
掲載終了予定日
2025/04/24(木)

【技術職】既卒・未経験の方を採用しています!◆ほぼ17時半定時退社/転勤なし・入間(埼玉)勤務◆ 株式会社ミット精工

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
業種
機械関連/精密機器・計測機器/半導体・電子・電気部品
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
埼玉県
この求人の概要
  • 年間休日120日以上/残業ほぼなし(17:30退社)
  • 社員の約半数が未経験スタート/「何も知らない」大歓迎!
  • 埼玉県入間市以外の勤務地なし

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

金属加工技術で上場企業をはじめとする大手メーカーと取引多数![今年6月には新工場OPEN!]

未経験・ノンキャリア大歓迎!「前職を速攻で辞めてしまった」
「卒業してからずっとフリーター」
「職種を転々として、結局続かない」

職務経歴書、何を書いたらいいのか分からない方も多いかもしれませんが、
大切なのは「これから」だと、ミット精工は考えています!

製造業の経験がない。
社会人の経験もない。
まったくハンデになりません。

何の予備知識もないということは、裏を返せばこれからいくらでも吸収することができる最高の人材だと思っています。

多種多様なパーツを製造しています私たちミット精工は、埼玉県に本社をかまえる会社です。さまざまな形状のパーツの精密加工を得意としており、従業員数40名ほどのコンパクトな組織でありながら、上場企業をはじめとする大手と取引を行っています。近年盛り上がりをみせる半導体分野にもパーツを供給。増え続ける引き合いに対応するため、今年6月には3つ目となる工場の新しく稼働させます。

毎日違う。だから飽きません工場勤務と聞くと、単調なライン作業が頭に浮かぶかもしれません。しかし、先ほども申し上げたように、さまざまなパーツ(=多品種少量)を製造するため、日によって加工するパーツが違います。だからこそ新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。社員いわく「飽きることがない」とのこと。ルーチンワークだけでは飽きてしまうかも…と思っている方にはピッタリです!

平日も、週末も自分の時間をつくれます土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は120日以上あります。残業する/しないは個人の裁量。ほとんどの社員が定時に退社しています。また新工場を含め3工場は、いずれも近所です。転勤の心配はありません。

以下の募集要項やアピールポイントなどもご覧いただきまして、「ものづくりも悪くないかな」と思っていただけましたら、是非お気軽にご応募ください。
選考前にWebカジュアル面談も実施しています。一度、話を聞いてみてから、選考に参加するかどうかを決めていただけますよ!
お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術職

仕事内容

自動運転する工作機械を操作し、お客様の要望に合わせたパーツを仕上げます。
【仕事内容】
お客様からいただいた図面をもとに、工作機械(「NC旋盤」「マシニングセンター」「ワイヤーカット」)を操作して要望に合ったパーツを製造します。

工作機械は手動ではなく、入力したプログラムに沿って自動で加工してくれます。プログラムなんていかにも難しそうな単語が出てきましたが、ご安心ください。ベースとなるプログラムは専門の部署が作成しています。ただしそのプログラムは、あくまでもベースです。どう動かすかについては、加工条件や座標の数字などを入力する必要があります。

技術職は図面を見て、完成形をイメージし、工作機械にどう指示をすれば早く正確に動いてくれるかを考えることが技術職の主な業務です。

皆さんにはまずは工作機械1台をお任せします。その後、経験を積んでいくとともに2台、3台と複数のマシンを担当するようになります。

【1日の流れ】
08:30…出勤
08:40…機械の暖機運転(加工精度の安定化に必要な試運転)
以降、加工作業に取り組む
10:00…10分休憩
12:00…お昼休憩。会社が注文している弁当も食べてもOK(費用一部負担)
13:00…午後の勤務開始。加工作業
15:00…10分休憩
17:30…退社(残業はほとんどありません)

【入社後の流れ】
まずは加工後のパーツの洗浄や検査といった後工程を1ヵ月ほど経験します。そこでどんな製品をつくっているのか学びましょう。その後、機械の操作方法を先輩から学び、少しずつ器具のセッティング等の段取りや加工作業を担当するようになります。日々さまざまな形状の加工を経験するため、工作機械を扱う技術が上達しやすい環境があります。

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒 大歓迎】24卒・25卒、フリーターの方も大歓迎!≪Webカジュアル面談OK≫
└文系・理系も問いません!イチからきちんと丁寧に育てますので、むしろ、まだ経験ない、もしくは少ない、
 "まっさら"な方を中心に採用したいと考えています!

 また、完全週休2日制であったり、残業の有無は個人の裁量(稼ぎたいと希望する人は残業するなど)によりますので、
 ほとんどの方が定時(17時半)に退勤しています!仕事とプライベートにメリハリをつけた生活を送れますので、
 働き方の改善も転職活動の中で1つの軸としている方にもピッタリです!

勤務地

【転勤なし】埼玉県入間市
本社・第一工場:埼玉県入間市狭山台3-4-16
第二工場:埼玉県入間市狭山ケ原323-2

※第三工場も新設(今年6月稼働開始)

勤務時間

08:30~17:30(休憩80分)

休日・休暇

【年間休日120日以上】
完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇

給与

初年度想定年収:300~430万円

月給210,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
分煙(喫煙可能室設置あり)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤手当
子供手当
残業手当
深夜勤務手当
技能手当
皆勤手当
食事手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
団体保険制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼面接+会社見学

▼内定

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼面接+会社見学

▼内定

連絡先

埼玉県入間市狭山台3-4-16
株式会社ミット精工 採用担当

埼玉県入間市狭山台3-4-16
株式会社ミット精工 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は事業拡大に伴う増員です。業績好調につき、今年6月に新工場の稼働がスタートします。さらに生産数をアップさせるため、技術職(機械オペレーター)を増員したいと考えています。応募に際して経験は一切問いません。むしろ変な癖がついていない“まっさら”な方を求めています。ものづくりに興味のある方、Webカジュアル面談も実施していますので、お気軽にご応募ください。

選考のポイント

当社の技術職は、意外に思われるかもしれませんが、社内でコミュニケーションを取りながら仕事をすることが多いので、その点に抵抗感がないかどうか。がポイントなります。また、面接当日は工場見学も予定していますので、そこで当社の仕事に興味を持っていただけるか。もアンマッチにならないように確認させていただきたいと思っています。実際に見て「面白そう」と思えたら、是非とも入社していただきたいです!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

本社・第一工場、第二工場ともに埼玉県入間市にあるため、転居を伴う異動はありません。6月に稼働が始まる新工場も同様に近い場所に位置しています。仮に異動があったとしても、工場間の数分程度です。入間にお住まいの方、近隣の市にお住まいの方、今後も現住所から離れたくないのであれば、当社がピッタリ!

残業少なめ(1日1時間以内)

ほとんどの社員が定時(17:30)に退社しています。当社の加工機は無人でも稼働してくれるため、そのセッティング等で30分程度残業することもありますが、毎日2時間も3時間も残ることはまずありません。一部、残って担当業務を進めているのは、「稼ぎたい」派の社員です。「早く帰りたい/残業代を稼ぎたい」どちらの考えも尊重しています。

休日に関しては土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は120日以上あります。平日も週末もプライベートの時間を十分に確保できます。

教育制度・研修が充実

当社では大きく分けて「NC旋盤」「マシニングセンター」「ワイヤーカット」の3種類の加工機を保有しており、素材や加工内容に応じて柔軟に使い分けています。将来的に皆さんには、これら設備をすべて扱えるオールラウンダーになっていただきたいと考えています。知識・技術の習得はOJTが中心です。先輩に教わって、実践。また教わって実践…。経験を重ねながら、2年目くらいに独り立ちを目指していきましょう。

資格よりも経験やスキルがものを言う製造業。「NC旋盤」「マシニングセンター」「ワイヤーカット」を使いこなせる人材はかなり重宝されます。まっさらな状態から手に職をつけることができますよ。

ギャラリー

企業情報

株式会社ミット精工

設立

1991年

代表者

代表取締役 吉本 豊

従業員数

41名

資本金

300万円

本社所在地

埼玉県入間市狭山台3-4-16

事業所

第一工場:埼玉県入間市狭山台3-4-16
第二工場:埼玉県入間市狭山ケ原323-2

事業内容

NC旋盤、マシニングセンター、ワイヤーカットによる機械加工と治工具の作成組立、TIG溶接・ろう付け

主要取引先

株式会社安川電機、日本電子株式会社、株式会社東京精密、光村印刷株式会社、日本電波工業株式会社、京セラ株式会社、株式会社東精エンジニアリング、株式会社オーク製作所、オークエンジニアリング株式会社、日清エンジニアリング株式会社、株式会社マスダック、太陽誘電モバイルテクノロジー株式会社、ワッティー株式会社、株式会社カイジョー、武蔵エンジニアリング株式会社、株式会社シンワバネス、オカノ電機株式会社
(順不同)

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】既卒・未経験の方を採用しています!◆ほぼ17時半定時退社/転勤なし・入間(埼玉)勤務◆

  • 株式会社ミット精工