最終更新日
2025/03/21(金)
掲載終了予定日
2025/06/08(日)

【ルート営業職】安心のルート営業&長期研修で未経験から世界的大手メーカーとも取引!≪転勤ナシ≫ 産業資材販売株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
ルート営業
勤務地
京都府
この求人の概要
  • ≪安定感≫世界的なメーカーと取り引きする安定経営の専門商社
  • ≪転勤ナシ≫京都本社勤務で安心して長く働ける環境
  • ≪営業デビューを応援!≫未経験から安心の研修体制
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

≪黒字経営継続中≫京都でモノづくりを支える専門商社/フラットな社風で働きやすさ◎

 あの有名メーカーにも!?幅広い業界で活躍 
コカ・コーラやパナソニックといった世界的にも有名なメーカーから、関西の小さな町工場まで、さまざまな業界の「モノづくり」を支えるのが、私たち産業資材販売のミッションです。

取り扱う製品は、小さな工具から数千万円規模の産業機械まで。
モノづくりに必要なものなら何でも提供する産業用機械工具の専門商社です。

さらに、食品から建機機械まで、幅広い業界メーカーと取引をしているから、景気に左右されにくく、安定した“黒字経営”を継続中!

 ルート営業だからチャレンジしやすい 
そんな当社が今回募集するのは、飛び込みやテレアポのない【ルート営業職】です。

すでにお付き合いのあるお客様とじっくり信頼関係を築いていくお仕事だから、

「営業に興味はあるけど、自分にできるかな、、、」という不安な人も、
「前職は、飛び込みの新規営業ばかりで、自分には向いていなかった、、、」という人も、

前向きにチャレンジして、無理なく成長できる環境です。

 しっかりした「研修」とフラットな社風 
それに、未経験の方はしっかりと内勤業務の研修で知識を付けてからの営業デビュー!
ゼロからのスタートでも安心度が高いんですよ!

また、フラットな社風が魅力の当社だから、担当を持ってからも先輩たちに気軽に相談でき、何かあったときには、誰かがすぐにフォローできる環境です。

一般社員から経営陣まで、年齢・役職の壁なく風通しがイイから、「こんなふうにしたらもっと良くなる!」といった意見は、どんどん発信してください。
そういった意見が反映されやすく、「みんなで会社を創っている」と実感できる会社です。

 京都で安心して働けます 
今回募集するルート営業職は、京都勤務です!
「京都で腰を据えて働きたい」「就職で離れてしまったけど京都に戻りたい」
という皆さんにもピッタリの環境です。

転勤がないのは、ライフプランが立てやすいこともメリット。
当社なら、男性の育児参加のフォロー体制も整い、ライフステージが変わってもプライベートと両立できる環境になっています。

ぜひ、京都の地で、皆さんの新しい一歩を踏み出してください。
お会いできるのを楽しみにしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【ルート営業職】※未経験歓迎!

仕事内容

食品・電機・建設機械メーカーなど、さまざまな業界のモノづくり現場を支えていく仕事です。
\既存顧客へのルート営業!/定期的にお客様先を訪問して信頼関係を築いていきましょう!
お客様は食品・電機・建設機械メーカーなど、皆さんもご存じの有名メーカーも!
長年お付き合いのあるお客様ばかりなので、営業未経験でもアプローチしやすいのも魅力です。
京都・大阪・滋賀など、関西地域の中で担当エリアを持ち、お客様のお困り事やニーズをヒアリング。モノづくりの現場で必要な資材・工具・機械まで、ネジ1本から数千万円の巨大な機械まで提案・販売していきます。

【具体的な業務内容】
■取引先への定期訪問、納品業務
※基本的に社用車での移動になります。
■受発注処理
■製品や仕様の検討、提案
■見積り作成
■機械メーカーとの打合せ
■仕入先メーカーの選定、交渉 など

【取扱い商材について】
数千万円するようなスケールの大きな産業機械から切削工具、小さなネジ、掃除用具まで、工場で使用するものは何でも取り扱っています。お客様のニーズに合わせて新しい商品を探したり、仕入先の開拓も行ったりしています。

【入社後の流れ】
営業未経験の場合、研修期間として、まずは内勤業務で商品知識や営業の流れを学んでいただきます。その後、社用車での納品業務を経験していただきます。その中で、お客様とコミュニケーションを取りながら、お客様との関係性も築いていきましょう。
本格的にエリアを持って営業担当となるのは、2~3年目を目指します。じっくり焦らず成長することができますよ。
また、経験者の場合は、本人のレベルに合わせて早い段階から営業活動をスタートすることも可能です。
経験の有無にかかわらず、一人ひとりに寄り添った育成を行っていきます。

求める人材

\未経験大歓迎!/無理なくじっくり成長できます!
☆未経験・微経験を前提している採用です!☆

≪応募歓迎条件≫
高卒以上/第二新卒、既卒者、社会人未経験、25卒の方もOK!

≪必須条件≫
普通自動車免許
※MT車を運転するため、AT限定の方は切り替えが必要です。
(AT限定の切り替えに必要な費用は、当社で半分負担いたします。)

≪こんな人にオススメ≫
◎京都で腰を据えて働きたい
◎人と接する仕事に就きたい
◎フラットな職場で無理なく働きたい
◎営業の仕事に興味がある
◎新しいことにチャレンジしたい
◎営業スキルを身に付けたい

勤務地

【転居を伴う転勤なし】京都本社、または西営業所
【本社】京都府久世郡久御山町野村村東109番地1
【西営業所】京都市南区久世中久世町3丁目108番地

★マイカー通勤OK!(社員駐車場完備)

勤務時間

【本社】8:30~17:30(実働8時間)
【西営業所】8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月平均16.5時間です。
(例)新入社員の月平均残業時間2.8時間

休日・休暇

週休2日制(土日休み)
※毎月最終土曜日のみ出勤、他棚卸しで年1回出勤あり(6月)
祝日
夏季・年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇(試用期間後から支給)
特別休暇
育児休業(取得実績あり)

給与

初年度想定年収:300~350万円

■大学院修了・大学卒
月給 220,000円~

■短大・専門・高専卒、その他
月給 215,000円~

☆インセンティブあり!頑張った分が還元されます!


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 新卒入社1年目:300万円

【年収例2】 新卒入社3年目:360万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わりませんが、有給休暇は試用期間後からになります。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙場所あり

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回 ※6月に業績賞与あり!

諸手当

役職手当
通勤手当(上限3万円迄)
時間外手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金
財形貯蓄
慶弔見舞金制度
社員駐車場
社員旅行(5年に1回/ロサンゼルスなど海外が中心)
福利厚生サービス(会員制割引サービス/KPC)
健康診断

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※内定まで1ヵ月以内のケースが多いです!

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※内定まで1ヵ月以内のケースが多いです!

選考プロセス

Re就活より応募

カジュアル面談

書類選考、適性検査(性格診断)、面接 ※交通費 一律1,000円支給

内定

Re就活より応募

カジュアル面談

書類選考、適性検査(性格診断)、面接 ※交通費 一律1,000円支給

内定

連絡先

〒 613-0023
京都府久世郡久御山町野村村東109番地1
産業資材販売株式会社 採用担当まで
TEL:075‐631‐3381
Mail:sanshi_saiyo@ssh.co.jp

〒 613-0023
京都府久世郡久御山町野村村東109番地1
産業資材販売株式会社 採用担当まで
TEL:075‐631‐3381
Mail:sanshi_saiyo@ssh.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

継続して皆さんと同世代の社員を採用し、次代の担い手を育成し続けている当社。
今後の事業拡大も視野に入れながら、新たな風を吹き入れてくれる皆さんを求めています。
新しく入社した皆さんも馴染みやすいような、フラットな風土が根付いた会社です。「新天地で腰を据えて働きたい!」という皆さんが、その場所として当社を選んでいただけたら嬉しいですね。

選考のポイント

「営業に興味はあるけど、自分にできるかな…」そんな方も、まずはカジュアル面談で気軽にお話ししませんか?
営業や社会人経験の長さよりも、大切なのは“誠実に向き合う姿勢をもって仕事に取り組むことができるか”だと考えています。話すのが苦手でも入社後に成長できる環境があります!実際、「最初は自信がなかったけど、先輩たちと働くうちに自然と話せるようになった」という社員も多いんです。お気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/ルート営業職/社歴:7年目

入社理由を教えてください。

就活中は、自分が何をしたいのかがわからず、あらゆる業界を見て回りました。それでもピンとくる会社がなく、途方に暮れていた時に大学のキャリアセンターで紹介されたのが当社でした。
とにかく面接を受けてみて、会社の中身を見てみようとチャレンジしたところ、面接官の方をはじめ社員の皆さんがとても良い人たちばかり。それまで受けた面接で一番話しやすく、自分の素直な気持ちを伝えられたと感じ、「この人達と一緒に働きたい」と入社を決意しました。
入社後1年間は、内勤業務や配達をメインで担当しながら、先輩たちについて商品知識や営業のノウハウを学んでいきました。こういった期間を設けていただいたことで、右も左もわからない新卒でも成長していけたのだと感じています。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30 始業始業前、ちょっと早めに出社してメールチェックや荷物の準備を行います。
その後は、注文の伝票を係に回して9時出発を目指します。

9:00 外回り社用車に配達する荷物を積んだら、担当顧客のもとへ出発。
配達だけも含めて午前中で5~10件回ります。

12:00 お昼休憩外出先でお昼休憩

13:00 商談午後からは商談へ。
工場の古くなった機械を新しくしたいという要望をヒアリング。
商談がある日は、しっかりと時間を確保してスケジュールを組みます。

16:30 帰社会社に戻ったら、見積作成など顧客からの宿題を済ませていきます。

17:45 退勤明日の準備をしたら、お疲れ様です!

続きを見る
先輩の顔写真
Iさん/ルート営業職/社歴:10年
前職:なし

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私の場合は新卒で入社したため、未経験入社と同等。営業知識も商品知識もないままゼロからのスタートでした。不安がなかったわけではありませんが、すぐ近くに先輩たちがいてフォローしてくれる体制があったため、その不安は早い段階で払拭されましたね。
もともと人と話をするのが好きで、お客さんと話すこと自体にもやりがいを感じています。また、これまでお客さんや周囲の方々から業界のこと、商品のこと、そして社会人としても様々なことを教わり、自分の成長を感じるところが、やりがいにもつながっています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

新卒から入社し、働き続けることができたのは、当社の環境が「自分の実力を引き出してもらえる」環境だったからだと考えています。入社からかかわってきた多くの先輩たちや後輩たち、周囲のみんながポジティブで前向きな人柄の社員ばかり。経験の少ない頃は失敗もたくさんありましたが、先輩たちは一方的に叱るのではなく、親身になって相談に乗ってくれました。
また、経営陣も含めてフラットな社風も魅力です。年齢関係なく気軽に意見を発信することができますよ。こういった年齢や役職の壁なくコミュニケーションを取ることができるのは、創業から続く当社の文化として定着しているのだと思います。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

■無理なく働いて自分らしく成長!

「仕事も大事だけど、プライベートも充実させたい!」そんなあなたにピッタリの環境が整っています。

☆休みが取りやすい!
計画年休を活用しながら、有給もしっかり取得できる仕組みを整備。メリハリをつけて働けます!

☆残業少なめ!
営業職=残業が多い…そんなイメージを覆します。業務の効率化を進めており、無駄な残業はほとんどナシ!

☆ライフステージが変わっても安心!
結婚・出産・お子さんの入学など、お祝い金制度も充実。さらに、将来「子育てと両立したい」と思ったときも、保育園のお迎えに間に合うように退勤するなど、柔軟にサポートします。

無理なく働きながら、自分らしいキャリアを築ける環境で一緒に成長しませんか?

転勤の心配なし

■京都でずっと!安心して働ける環境

京都府と石川県に拠点を構えている当社ですが、今回の募集は【京都勤務!(本社・西営業所)】
「京都で腰を据えて働きたい」「将来のライフプランを立てやすい環境がいい」そんな方にぴったりの職場です。

職場は、社員駐車場完備で車通勤もOK!さらに、京都府内の中小企業向け福利厚生サービス KPC に加入し、映画やレジャー施設の割引など、プライベートの充実もサポートしています。

また、社内は風通しの良い雰囲気で、安心して長く働ける環境が整っています。
「好きな街で、安定したキャリアを築きたい」 そんなあなたをお待ちしています!

商品・サービスの知名度が高い

■あのメーカーの工場にも!?

当社は、産業用機械や工具を販売している会社です。「産業用機械」と聞くとピンとこないかもしれませんが、実はパナソニックやコカ・コーラなど、誰もが知る有名メーカーの工場でも当社の商品が使われています。あなたの身近にある家電や飲み物の製造にも、当社の仕事が関わっているんです!

さらに、食品・機械・建設業界など幅広いメーカーと取引があり、景気の影響を受けにくい安定性も魅力。知名度の高い商品を支える仕事、あなたもチャレンジしてみませんか?

企業情報

産業資材販売株式会社

設立

1978年6月

代表者

代表取締役社長 河原直仁

従業員数

33名(男性22名、女性11名)

資本金

3,600万円

売上高

21億8304万円(2024年6月実績)

本社所在地

〒 613-0023
京都府久世郡久御山町野村村東109番地1

事業所

■本社:京都府久世郡久御山町野村村東109番地1
■西営業所:京都市南区久世中久世町3丁目108番地
■小松出張所:石川県小松市村松町55番地4

事業内容

空圧および油圧機器、伝動機器などの産業用機械の卸売

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】安心のルート営業&長期研修で未経験から世界的大手メーカーとも取引!≪転勤ナシ≫

  • 産業資材販売株式会社
S