募集職種
エンジニア(※5月入社)
仕事内容
【未経験も安心の研修からスタート!】大手メーカーなどの家電系を中心とした機械設計をお任せします。
冷蔵庫や洗濯機、エアコンといった家電系を中心に、ヘルスケア用品や水質分析装置など幅広い分野の機械設計にエンジニアとして携わっていただきます。
☆クライアントは、大手メーカーからベンチャー企業、行政などさまざま。
☆自社での受託開発とクライアント先への常駐開発の両方を行っています。
≪入社後の流れ≫
新卒社員と一緒に2ヵ月間の技術研修で基礎を学びます。CADの使用方法をゼロから学び、設計実習として実際に簡単な機械も設計していただきます。
配属は7月からで、先輩の補助や評価業務からスタートします。設計業務のイロハを学んでいきましょう。
先輩たちがどうやって設計しているのか、実際の製品を見ながら学んでいきます。
徐々に設計の上流工程にも携わっていただき、ゆくゆくはご自身が企画したものを設計し、作り上げることができるスペシャリストへと成長していってください。
≪具体的な仕事内容≫
◆製品設計
お客様の依頼を受けて、CADソフトなどを使って具体的な設計図を作成していきます。一口に設計と言っても、その工程の中で仕様設計・構想設計・基本設計・詳細設計と何段階もの設計があり、当社ではそれらにトータルでかかわることもできます。
≪エンジニアのやりがい≫
当社のエンジニアは、日常生活に密接した製品づくりに携われる点が大きな魅力です。自分が設計した家電が店頭に並び、多くの家庭で使われるという達成感があります。
また、早い段階からチャンスを与えられる環境であるため、成長も実感しやすく、それがやりがいにもつながっています。
求める人材
\未経験・第二新卒歓迎!モノづくりに興味をお持ちの方/
※文理問わずチャレンジできます!
※経験や知識がなくても大丈夫!
≪こんな人も活躍しています!≫
●文系だけど、モノづくりに興味があった人
●未経験から手に職を付けたい人
●プライベート両立しながら成長したい人
●正当な評価を受けて、上を目指したい人
●京都・滋賀の安定した環境で働きたい人
勤務地
京都府京都市/滋賀県草津市・野洲市(希望を考慮して決定)
京都府(京都市)
滋賀県(草津市、野洲市)
※勤務地は希望を考慮して決定いたします。
※研修期間中は京都本社勤務となります。(一部リモートもあり)
勤務時間
09:00~18:00(実働8時間)
※月平均の残業時間は10~15時間以内!
休日・休暇
≪年間休日125日≫
■完全週休2日制(土・日)※年1回土曜出勤あり。
■祝日
■夏季・GW休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇 ※男性の取得実績あり!
給与
初年度想定年収:300~500万円
月給:200,000円~230,000円
※経験・能力を考慮して決定します
※時間外手当は全額支給します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
26歳(経験年数3年):400万円
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙※配属先による
昇給・賞与
■賞与/年2回(6・11月)
■昇給/年1回(12月)
諸手当
■通勤手当
■資格手当
資格の種類に応じて毎月1,000円~30,000円を支給。
■残業手当
福利厚生
■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■社宅有(当社規定による)
※家賃の75%は会社が負担!
※引っ越し費用を会社が負担!
■在宅勤務(客先常駐の場合は客先の規定に準ずる)
■オフィスカジュアル(客先常駐の場合は客先の規定に準ずる)
■研修制度(技術研修・ヒューマン研修・eラーニングなど)
■MyCafe制度
※健康増進や自己啓発、育児・介護支援等を目的に申請者には年48,000円を支給。帰省・旅行・趣味などにも使えます。
■360°EXPERIENCE
※KYOSOグループ全体の交流を深めるため、琵琶湖クルーズやゲーム大会など様々なイベントを開催しています。
■資格取得支援制度
■健保組合契約保養所
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■慶弔見舞金制度
■団体生命保険制度