最終更新日
2025/03/24(月)
掲載終了予定日
2025/04/24(木)

【設計】都市開発や街づくりを支える工作機械メーカー!/国内シェア60%/Webカジュアル面談可 大東精機株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/重電・産業用電気機器/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
機械・機構設計
勤務地
兵庫県
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日祝)/年間休日127日
  • いつでも無料で使える社内ジム/賞与支給実績6.5ヵ月分
  • 兵庫勤務・転勤なし/梅田に30分で行ける好立地
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【理系学部卒採用】日本の鉄骨の半数以上は、大東精機の機械で加工されています。【2025年4月入社募集】

世界で活躍する『DAITO』ブランド私たち大東精機は1959年に創業した工作機械メーカーです。建築物や橋梁など構造物に使用される形鋼の加工機において国内シェア60%を誇っています。分かりやすく言うと、国内の鉄骨の半数以上は当社の加工機によって切られています。

またいち早く海外市場にも目を向け、台湾でのシェアは90%、韓国で80%と国内をしのぐマーケットシェアを獲得。今後は更なる新規市場の開拓にも力を入れていきます。

〈当社製品を用い、製作された建造物の一例〉
国内:明石海峡大橋・東京スカイツリー・あべのハルカス・JR大阪駅
海外:ニューヨーク近代美術館・1 ワールドトレードセンター・ティファニー本店

時代の救世主労働力不足が深刻化する現代において、当社の自動加工機は省人化や効率化に絶大な力を発揮します。切る・孔を開ける・削る等の様々な加工を
完全自動化し、お客様の生産ライン全体の最適化を図ることを目指しています。

このように自由な研究開発ができるのも、他社の資本が一切入っていない完全独立メーカーならではの魅力。モノづくりを存分に味わいたい方にとって、この上ない環境があると自負しています。
新卒同様、イチから学べる研修も!今回は2025年4月1日入社を想定とした募集です(「そのタイミングは難しそう…」という方もOK!入社日は柔軟に対応します)。新卒と同様の研修を準備していますので、設計の実務経験がない方はもちろん、既卒の方も大歓迎です。「やっぱり設計がしたい!」「部品ではなく、完成品をつくりたい」。その熱意、叶えませんか?
働きやすさもトップクラス!◎完全週休2日制
◎年間休日127日
◎平均有休取得日数13.1日
◎本社勤務(転勤なし)
◎社内に24時間365日使えるジム完備
などなど、ワークライフバランスもバッチリ保つことができます!
まずはカジュアル面談でRe就活に限り、選考前に合否とは関係ないWebカジュアル面談を実施しています。会社説明も兼ねていますので、もう少し企業理解を深めたい方や、面接に進む前に聞いておきたいことがある方は、まずは面談にご参加ください。一人でも多くの方とお会いできるのを楽しみにしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

設計(メカ・制御)

仕事内容

完全受注生産の自社製品の設計を行います。ご経験やスキルに合わせた研修も実施!未経験もOK!
【仕事内容】
■メカ(機械)設計
形鋼を切ったり、削ったり、穴をあけたりするハンドソーマシンやドリルマシン、開先加工機などの機構の設計・開発に取り組みます。

■制御設計
コントローラーの開発や制御プログラムの作成、電気回路など、機械の動作をつかさどる制御設計を行います。

※機械設計or制御設計どちらを担当するかについては、希望・適性を考慮のうえ決定します。

【大量生産ではなく、受注生産】
当社ではお客様の仕様に応じた受注生産を行っています。そのため手がけるマシンはその時々によって異なります。標準品のカスタマイズであったり、要望によってはオーダーメイドでつくりあげたり。一品一様のものづくりができるのが、当社の魅力だと考えています。

【機械単体ではなく、生産ラインも】
設計職は機械の設計だけでなく、生産ラインそのものを設計することもあります。どのようなレイアウト、フローであれば、もっとも効率的に生産できるか。加工機・コンベア・搬送装置を組み合わせて最適解を導き出します。一つの作業の効率化だけでなく、工場全体のアップデートを図ることも当社の得意分野です。

【入社後の流れ】
半年間かけて社内の各部署を回るジョブローテーションからスタートします。品質管理や組み立てといった製造業務にも携わり、当社の製品がどのような流れで作られ、完成するのか把握してください。その後、技術本部でのOJTです。先輩の補助を受けつつ徐々に設計業務に取り組んでいきます。1年目は教育担当のトレーナーが皆さんをサポートします。分からないことをすぐに聞けるのはもちろん、毎月1on1面談を実施し、不安の解消に努めます。仕事を任せていくタイミングは習熟度によって差がありますが、1年目からどんどん実践経験を積むことができます。

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒 歓迎】理系学部を卒業している方≪Webカジュアル面談実施中!≫
育成を前提とした採用なので、設計の実務経験がない方や、CADの操作に不安がある方にも門戸を広げています。

【こんな方がピッタリ!】
・やっぱり設計をやりたい
・完成品を手がけたい
・業界内で高いシェアを誇るメーカーで働きたい
・自動化や省力化などに興味がある
・グローバルに活躍する企業で働きたい

勤務地

【転勤なし】本社:兵庫県尼崎市東初島町2-26 ★マイカー通勤OK
【アクセス】
阪神「大物」駅 徒歩15分

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日127日】
完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇(平均取得日数13.1日)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇(職場復帰率100%)
育児休暇(男女ともに取得実績あり)
アニバーサリー休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

■短大/専門/高専卒
月給:205,000円~

■大卒
月給:218,300円~

■院卒
月給:236,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 370万円(経験1年目/未経験スタート) ※諸手当支給有無、職務経験による

【年収例2】 480万円(経験4年目/未経験スタート) ※諸手当支給有無、職務経験による

【年収例3】 650万円(経験7年目) ※諸手当支給有無、職務経験による

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変更なし。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(業績により決算賞与あり)※2023年度実績/平均6.5ヵ月

諸手当

時間外勤務手当(所定時間外、休日、深夜)
住宅手当(単身者10,000円、有配偶者20,000円)
家族手当(配偶者7,000円、3,000円/子)
通勤手当(全額支給 ※上限月34,000円/月)
職力手当
役職手当

福利厚生

【制度】
各種社会保険完備
企業型確定拠出型年金
財形貯蓄
中小企業退職金共済

資格取得支援制度
自己希望申告制度
改善提案制度

マイカー通勤制度
カーシェアプライベート使用可
ノー残業デー(毎水曜日)
フィットネス奨励制度
インフルエンザ予防接種補助(全額会社負担)
日替わり弁当1食270円

【施設】
マイカー駐車場
社内トレーニングジム
スタディールーム(自習室)
社員寮(寮費10,000円/月)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼Webレジュメによる書類選考

▼1次面接(Web)

▼最終面接・筆記試験・会社見学

▼内定

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼Webレジュメによる書類選考

▼1次面接(Web)

▼最終面接・筆記試験・会社見学

▼内定

連絡先

兵庫県尼崎市東初島町2-26
大東精機株式会社 採用担当

兵庫県尼崎市東初島町2-26
大東精機株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

新卒・中途問わず、当社ではポテンシャルを重視した選考をしており、これまでに何名もの第二新卒者の採用実績があります。第二新卒メンバーの成長は素晴らしく、欠かせない戦力となっています。そこで、このたび第二新卒によりフォーカスをあてた採用を実施するため、Re就活にて増員を募ることに決めました。中長期的な育成が前提なので、設計の経験は問いません。同期と一緒にイチから学んでいただければ幸いです。

選考のポイント

選考のポイントの1つは「ものづくり」に対する興味です。これまでの経験や趣味、活動などを深掘りする中で、好きの度合いをチェックしたいと考えています。もう1つはコミュニケーション力です。デスクで黙々と図面を書くこともありますが、製造や営業、お客様など関係各所とやり取りする場面も多いので、スムーズな意思疎通が可能であるかも選考では重視しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/社歴:5年目
転職時の年齢:24歳  前職:部品メーカー/機械オペレーター

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では部品メーカーで主に機械加工を担当していましたが、転職を決意した理由は2つあります。1つ目は、部品ではなく大型機械の製作に携わりたいと思ったこと。2つ目は、自分の理想とするキャリアを前職では描きづらいと感じたことです。学生時代から設計職に就くことを目標にしていましたが、前職では人員配置の関係でその道が難しい状況でした。そこで、自分の理想の将来像を実現するために、設計職を募集しているメーカーを中心に転職活動を始めました。最終的に当社を選んだ理由は、工作機械の製作に携われる点に魅力を感じたことに加え、企業としての将来性に大きな可能性を感じたからです。当社は形鋼加工機で培ったノウハウや知見を他分野に展開できる可能性が大いにあり、成長を続けていけると確信しました。このような環境で働けることが、自分の成長にもつながると考え、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在、私はライン設計を担当しています。具体的には当社の機械に加え、コンベアや搬送装置などを組み合わせて、お客様工場の生産ライン全体を設計しています。お客様が叶えたいレイアウトを実現することが私の役割です。お客様ごとに工場の規模や要望が異なるため、特注設計として対応する必要になることも多く、大きなやりがいを感じています。また、案件が落ち着いているときには、製品のブラッシュアップに向けて先輩・上司とミーティングを行い、より良い設計を追求しています。さらに、当社は若手の意見を積極的に取り入れる風通しの良い職場環境です。そのため、自分のアイデアが設計や改善に反映される機会が多い点も当社の魅力だと感じています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいと感じるポイントは、プライベートを充実させやすい環境が整っていることです。当社は完全週休2日制で、平日は一定時間以降の残業を禁止するルールが設けられています。そのため、しっかりと自分の時間を確保することができます。また、子育てに対する理解もあり、私は2ヵ月間の育休を取得しました。現在は週1日テレワークを利用しており、子どもや家庭状況に合わせて柔軟に働ける環境を整えてもらっています。ライフイベントを迎えると生活環境が大きく変わりますが、当社ではその変化に寄り添ってくれるため、以前と変わらず仕事とプライベートを両立することができています。このような環境のおかげで、長く安心して働けると実感しています。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/社歴:2年目
転職時の年齢:24歳  前職:航空機メーカー/品質保証

入社理由を教えてください。

大東精機に入社を決めた理由は、職場の雰囲気に魅力を感じたからです。前職では航空機メーカーに勤めていました。仕事に不満はなかったのですが、勤務地だった東京が自分の肌に合わず…。地元・関西に戻るため転職することにしました。転職活動では学生時代に触ったことがあり、馴染みのあった工作機械を製造するメーカーを中心に求人を探していました。5~6社ほど受けた中、当社を選んだ決め手は面接です。面接を担当してくださった方々が気さくで接しやすかったことに加え、会社見学をした際に職場の雰囲気も良かったですし、工場の環境が清潔に保たれていたのも好印象でした。また、設計部門と製造部門の拠点が同じ敷地にあることも重視していた中で、当社は敷地内に工場があります。自分が設計した図面がどう加工されているのか、すぐ見に行ける点にも魅力を感じました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!私自身、前職で図面を読んだこともなかったですし、大学も生物系を専攻していたため、機械や電気に関する知識もほとんど持ち合わせていませんでした。異業種からの転職に加え、予備知識も少なかったので、不安を抱えながらの入社でしたが、教育担当を中心に先輩や上司のフォローが非常に手厚く、特に上司が1時間かけて強度計算の授業をしてくれたことを今でも覚えています。また設計に関連する電気と油圧の知識については、それぞれ3日間ずつ外部講習に参加させてもらいました。最近では教育専門の部署も誕生し、さらに学べる環境が構築されているので、未経験の方でも安心してご入社ください!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

働きやすさについては申し分ありません。私自身、ほとんどが定時退社ですし、残っても30分ほどです。まわりの先輩を見ていても、毎日何時間も残っている人はいないですね。有休に関しても時間単位で取得することができるので、とても使いやすいです。何より上司が率先して有休を消化しています。先日も好きな歌手のコンサートに行くため、夕方から時間休を取っていました。若手が休みやすい環境を上の方々がつくってくれているので、心置きなく有休を申請できます。また女性社員も増えてきており、設計が所属する技術本部には私を含め7名ほどの女性が在籍しています。みんな同世代なので会話も弾みますし、この前は女子会を開催しました。横のつながりはもちろん、上下の距離も近く、上司に気兼ねなく相談できます。人間関係に窮屈さを感じない、居心地の良い職場環境も私は好きです。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/社歴:1年目
転職時の年齢:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大学では情報系の学科を専攻しており、就職活動では広く開発に携われる企業、その中でもソフトだけでなく、ハードに関わるような開発に取り組めるメーカーを志望していました。大東精機との出会いは合同企業説明会です。国内はもちろん、国外でも高いシェアを持つメーカーだと知り、興味が湧きました。というのもニッチな分野で勝ち抜いている企業を就職活動の1つの軸としていたからです。最終的に当社を含め4社から内定をいただきました。専攻分野と親和性のあるIT企業とも迷った中、当社に決めたのは完成品メーカーであることが1つ。自社ブランドを持っているのは魅力的でした。もう1つは業界内で高い認知度を誇っていること。多くのお客様から支持を集めている会社に身を置くのは、モチベーションになると思い入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は製品開発グループに所属しています。このグループには様々な新製品開発チームがありますが、私が所属しているチームは大東精機の中でも全く新しい分野の開発を行っています。開発という業務の特性上、日々の業務は多岐にわたっており、具体例を挙げると、マシンのテストを実施したり、異なる加工条件を設定して新たなデータを集計したりしながら製品と加工の精度と品質を高めるために試行錯誤を重ねています。

当社のマシンは切ったり、孔を開けたり、削ったりと形鋼の1次加工の自動化が強みですが、今後はそれ以外の分野に向けての開発も行っていく予定なので、業界を驚かす画期的なシステムの開発に当事者として参加できることに大きな意義を感じています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やりがいはゼロから製品を生み出す過程に立ち会えることです。もともと開発職を志望していましたが、入社1年目からこれほど重要な業務に携われるとは思ってもいませんでした。このように若手にもチャンスを与えてくれるのは、当社の魅力だと感じています。
また200名以上の社員が在籍する大東精機の中で、私が所属するチームは7名しかいませんが、経験豊富なメンバーが揃っています。どの方も対等に接してくださるため、安心して意見を述べることができます。ミーティングでは私にも積極的に意見を求められ、自由な発想でアイデアを試す機会に恵まれています。「こうすればいいんじゃないか」というアイデアを実践できること、前例のない製品をつくろうとしているからこそ、自由にアプローチできることに大きなやりがいを感じています。今後も研究を重ねながら、チームの一員としてこの開発を成功させることを目標にしています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

【休日・休暇】土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は127日あります。有給休暇については年々取得率が上がっており、直近の平均取得日数は13.1日です。1時間単位での取得もできるので、「病院に行きたいから午前中休む」だったり、「ライブを観に行くから2時間早く退社する」だったりと、平日でも自分の予定を組み込みやすいのが特長です。

【子育てしやすい職場】在宅勤務など仕事と育児を両立しやすい環境づくりに取り組んでいることもあり、産後の職場復帰率は100%となっています。また男性の育休取得実績も豊富で、2024年度は6名が取得。中には9ヵ月育休を取得し、子育てに励んでいる先輩もいます。

福利厚生が自慢

【本格的なトレーニング機器を無料で!】社内にトレーニングジムを完備しており、社員は24時間365日利用可能です。仕事終わりに軽く汗を流すも良し、土日に思いっきり鍛えるも良し。好きな使い方ができます!

【日替わり弁当が270円】積み重なると大きな出費となる昼食代。当社では昼食補助として日替わり弁当を270円で提供しています。外勤の際は1食500円の手当も支給されます。

【住まいのサポート】シェアハウスタイプの社員寮に月10,000円で入寮できます。シアタールームやBarカウンターも併設されており、非日常的な一人暮らしを楽しめます。

【懇親会】他部署のメンバーも加わっていることが条件で懇親会を実施すると3,000円/人の補助があります。釣り、飲み会、サウナなどの懇親会があり、自分で企画することも可能です。

教育制度・研修が充実

【新入社員研修】入社半年間はジョブローテーションで各部署の業務を経験し、大東精機のものづくり全般の理解を深めます。10月以降は配属先にてOJTを中心に業務を覚えていきます。また入社1年目は年齢の近い先輩がトレーナーとなり、皆さんをサポートします。トレーナーのフォローを受けつつ、1年目からどんどん実践経験を積んでいきましょう。

【スキルアップの支援】業務にまつわる資格も、そうでない資格も、取得に向けた支援金(テキスト代の購入費など)を支給するほか、合格後は受験料と報奨金を支給しています。どんな分野であれ、自己研鑽に励む社員の背中を押すのが当社の特長です。また興味のある外部セミナーがあれば上長に申請し、承認が下りればいつでも受講できます。スキルアップのためなら時間も費用も惜しみませんので、積極的に制度を活用し、自己成長につなげてください!

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

大東精機株式会社

設立

1959年

代表者

代表取締役社長 杉本真一

従業員数

約220名

資本金

9,950万円

売上高

85億円(2023年3月期)

本社所在地

兵庫県尼崎市東初島町2-26

事業所

■北海道営業所
北海道札幌市東区伏古11条4-7-7 205
■仙台営業所
宮城県仙台市宮城野区田子1丁目10-64 102
■高崎営業所
群馬県高崎市中居町1丁目8-3 ベルデC号室
■宇都宮営業所
栃木県宇都宮市下栗町2759-1
■東京営業所
東京都江東区東陽5-29-39
■静岡営業所
静岡県静岡市清水区谷田10-5 タイムラプス谷田105号
■名古屋営業所
愛知県日進市梅森台2-217
■大阪営業所
兵庫県尼崎市東初島町2-26
■広島営業所
広島県福山市南蔵王町2丁目22-3
■福岡営業所
福岡県福岡市東区和白東1丁目16-15 Ⅲ 102

【海外拠点】
DAITO U.S.A., INC.
台湾営業所

事業内容

鋼材用バンドソー、形鋼用ドリルマシン、開先加工機、スケーラ、コーピングマシン、形鋼加工システム、梁溶接システムの製造販売、帯鋸刃・切削液の販売

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【設計】都市開発や街づくりを支える工作機械メーカー!/国内シェア60%/Webカジュアル面談可

  • 大東精機株式会社