最終更新日
2025/01/28(火)
掲載終了予定日
2025/04/04(金)

【IT系エンジニア】《春入社募集!》微経験歓迎★研修制度がバッチリ★関西でずっと働きたい方必見 株式会社アテック

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
ソフトウェア・情報処理/自動車・輸送機器/アウトソーシング
職種
エンジニア(SE)
勤務地
京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • 充実した研修で、エンジニアライフをスタート!
  • 【ワークライフバランス◎】年間休日121日/長期休暇多数!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

『アテックで決めて、アテックで創る。』独自の体制でお客様のニーズに応えます!

「ソフトウェアの基本を学びなおしたい」
「ワークライフバランスを保ちながらメリハリをつけて働きたい!」

ひとつでも当てはまった方、
アテックでエンジニアライフをスタートしませんか?

技術者のための会社です当社は創業40年近くを迎えるエンジニアリング会社です。
多くの大手クライアント様からご要望をいただいており、そのメインは自動車関係。
EV車や自動運転など、近年自動車関係は変革期を迎えており、
それに伴って当社の業績も好調です。

また、当社の特長はエンジニアファーストであること。
「いろんな業界に触れてみたい」「もっと上のレベルに挑戦してみたい」など
エンジニアの要望を汲み取り、スキルアップを支援しています。
もちろん「特定のエリアで働きたい」といった要望も◎。
皆さんにとって居心地よい会社でありたいと考えています。

業界でもトップクラスの充実した研修入社後は、C言語、マイコンなどの実機を用いた研修、各配属先に合わせた専門的な研修など、ひとり一人に合わせたカリキュラムで皆さんの成長をサポートします。
配属後もOJTで教えながら実務に取り組んでいただくため、不安なく独り立ちを目指せる環境です。

~~入社後の流れ~~
2日間のベースアップ研修 

1~2ヵ月の専門研修

プロジェクト配属
働きやすさも抜群です!・年間休日121日
・GW・夏季・年末年始に9日前後の長期休暇
・有休消化平均日数9.5日
・住宅手当の支給

など、働きやすい環境づくりにも力を入れております。
長く働きながらエンジニアとして成長してください!

少しでも気になって頂けた方は、ご応募お待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

IT系エンジニア

仕事内容

自動車関係の大手メーカーでニーズの高いソフトウェアの開発。「未来の車」に貢献できます!
近い将来、完全自動運転などの未来の車の普及に向け、
その技術に欠かせないIT系エンジニアを目指しましょう!

★大手メーカー内でのお仕事になりますので、
しっかり休めてメリハリのある環境で働くことができますよ。

≪プロジェクト例≫
◎今や自動車の中には、多くの電子制御技術が搭載されています。そういった自動車の内部でエアバックやトランスミッションなど、様々な分野で電子制御するコンピュータ『ECU(Electronic Control Unit)』の開発。
◎エンジンが燃焼に必要な燃料を噴射供給する電子制御システムの開発。
◎銀行のATMなどのカードを読み込むセンサーの開発。
◎電車の速度を制御する保安機のシステム。

自動車関係をメインとして手掛けておりますが、幅広い業種での案件があります。
「自分の可能性を広げてみたい!」そんな方であれば、必ず活躍していただける環境です。

≪しっかりとした研修で微経験から活躍≫
・ベースアップ研修(2日間)
 本社とリモートで繋ぎ、ビジネスマナーやプレゼンテーションなど、社会人の基礎から習得することが出来ます。
・専門研修
 C言語をメインに、エンジニアとして基礎となる部分を学んでいただけます。
 0~20のステップで段階的に無理なく学んでいくことが出来ます。
・マイコン研修
 実務で扱うマイコンを用いて寄り実践的な研修を行います。
 例えば、システムで実際にライトを光らせる研修や、データの移行作業など。
・プロジェクト別に合わせた研修
 各配属先での内容に合わせた研修を行い、不安なくプロジェクトに臨んでいただきます。
・OJT研修
 配属先で先輩社員が実務中の不明点にもお応えします。

求める人材

経験年数一切不問!何かしらのエンジニア経験をお持ちの方を募集します!

勤務地

≪大阪府、兵庫県、京都府≫関西エリアで積極採用中!エリアを跨ぐ転勤は基本ありません!
★兵庫県(神戸市、尼崎市、三田市、姫路市)
★大阪府(堺市)
★京都府(長岡京市)
※上記エリア内にある常駐先となります。

勤務時間

9:00~18:00 実働8時間
(残業月平均10時間~20時間)
※常駐先により異なります。

休日・休暇

≪年間休日121日≫
◆週休2日制(土・日)
◆ゴールデンウィーク(連続10日程度)
◆夏季休暇(連続10日程度)
◆年末年始(連続10日程度)
◆慶弔休暇
◆有給休暇

給与

初年度想定年収:330~550万円

月給:219,600円~372,400円
※経験や能力を考慮して優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 450万円(25歳/月給30万5,000円+賞与)

【年収例2】 594万円(33歳/月給40万6,000円+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙
※常駐先によりますので、面接時にご説明させていただきます。

昇給・賞与

◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(7月/12月)(4.0ヵ月)
※前年度実績

諸手当

◆交通費全額支給
◆残業手当
◆住宅手当(2万7,000~3万7,000円)
◆家族手当(配偶者/6,200円、子ども/9,000~1万4,000円)
◆資格取得報奨金(5,000円~10万円支給)
◆資格取得支援(上限50%まで補助あり)
◆通信教育受講支援
◆展示会・セミナー参加支援

福利厚生

◆各種社会保険完備
◆財形貯蓄制度
◆資格取得制度
◆退職金制度
◆社員旅行
◆親睦会
◆各種クラブ同好会
◆単身寮(一部地域のみ)
◆キャリアカウンセリング
◆CSS制度…社員一人ひとりに合わせたキャリア形成とその達成に向けて永続的にフォロー

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活からご応募

書類選考

1~2回面接(オンラインで実施)

筆記テスト

内定

Re就活からご応募

書類選考

1~2回面接(オンラインで実施)

筆記テスト

内定

連絡先

●窓口
大阪営業所
大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル6F
06-6348-5920
osaka@atec-inc.co.jp
採用担当宛

●窓口
大阪営業所
大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル6F
06-6348-5920
osaka@atec-inc.co.jp
採用担当宛

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

車産業はEV車や無人運転など、変革期を迎えつつあり、組み込み制御系エンジニアの需要も高まりつつあります。それに伴い、当社の業関は右肩上がり!今後はより多くのエンジニアを育て、規模を拡大させていく見通しです。若手である皆さんであれば伸びしろは無限大。入社してからしっかりと成長できる環境ですのでご安心ください。これからのご活躍に期待しております!

選考のポイント

皆さんにぜひ持っていてほしいモノは、「エンジニアになったら、○○したい!」という意欲です。その意欲があれば、積極的に学んでいけますよね?そういった前向きな人材が当社でたくさん活躍しています。
また、ライフイベントを経ても働ける環境ですので、男女ともに長く活躍することができますよ!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

前職は工場でオペレーター業務を担当していました。4~5名程度のスタッフをまとめるリーダーをしていたのですが、夜勤が体力的につらくなってきたため、転職を決意しました。条件としては前がシフト勤務だったこともあり、土日が休みのところで、学生時代に学んだコンピュータ言語を活かせる仕事がいいなと思っていた時に、アテックをみつけたのです。ただ、最初はITエンジニアとして本当にやっていけるのか不安でした。しかしアテックは教育環境が整っており、働いている人たちの雰囲気もよさそうに感じたので、思い切って飛び込んだという感じです。まだまだ学ぶことが多いのですが、新しいことを吸収することがやりがいですし、フォローしてくださる先輩がいるので、今はもっともっとスキルアップをはかっていきたいと思っています。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はEV車に搭載されている制御系システムの開発に携わっています。勤務先はクライアントである大手自動車メーカーですが、不明点があれば何でも相談しやすい環境です。また、常駐エンジニアではありますが、要件定義などの上流工程にも携わらせていただいております。「テストだけ」「開発だけ」ではなく、一気通貫でモノづくりに関われるのはやりがいに繋がっていますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

まず、研修が非常に充実していることに驚きましたね。中途なので、長期の研修は期待していませんでしたが、ビジネスマナーやシステムのいろはから教育していただき非常に助かりました。座学だけでなく、実務を通じた研修も1ヶ月ほど行っていただけたため、より実践的なスキルを身に付けてからプロジェクトに臨むことが出来ましたね。また、数多くの現場に行けることで、知識の幅が広がったと感じます。以前はセンサー関係のシステム開発を行っていましたが、つい最近自動車関係へ。幅広くスキルを身に付けられるのは当社ならではのメリットです!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

「自分のスキルにそこまで自信が無い…」そんな方でも大歓迎!まず入社後はベースアップ研修が2日間。
ビジネスマナーやシステム開発の初歩から教えます。
次に、専門研修。すべての基礎になるC言語について学んでいただきます。
ステップ0から20まで設けており、トライ&クリアで確実にスキルを身に付けていくことが可能です。こちらは1~3ヶ月ほどの期間を設けております。
その後は実機を用いたマイコン研修。LEDを光らせるところからメモリのデータ移動まで。より実務に近い実践的な研修で2ヶ月かけて腕を磨きましょう。
その後は配属先に合わせ、より専門的なカリキュラムを組みます。
そして不安が無くなった状態になるといよいよ配属です。プロジェクト先ではOJT研修で教育しながら実務に慣れていただきます。

ワークライフバランスを重視

◆プライベートも大切にできる環境です!

『技術者のための会社をつくる』という想いから設立され、働きやすい環境づくりにも気を配っている当社。
大手メーカーとの直接取引ということもあり、【年間休日121日】とプライベートの時間もしっかりと確保することができています。
さらに、有給の取得もしやすい仕組みになっていますので、【有休消化平均日数9.5日】。連休を取ってリフレッシュする人も多いですよ。
また、現在の女性社長は立ち上げメンバーの一人でエンジニア出身。会社運営もエンジニアの気持ちに沿った考えで進めて下さいます。
働きやすい環境でエンジニアとして成長したい方は、ぜひチャレンジしてほしいですね!

専門性・スキルが身につく

◆最先端の技術を習得可能!

世界的にも有名な大手企業をはじめ、様々な業界のメーカーから引き合いがある当社。
どのクライアントも、当社の技術力に期待しているからこその依頼です。
そのくらい当社で成長することは、高度な技術力を身に付けられるということ。
自動ブレーキシステムなど、常に最先端の開発に携わることができ、エンジニアとして「最高の環境」にあると考えています。

◆自動車の変革期に対応する「AUTOSAR事業」も!

AUTOSARとは、世界が注目する自動車ECUのアーキテクチャ標準化を目指すコンソーシアム。
この仕様での開発には、ドイツのツールベンダーが開発したECUソフトウェアが主流であり、当社はいち早くその企業と提携を結び、プロジェクトチームを発足。
今後この技術を身に付けたエンジニアを100名規模で育成していきます。
つまり皆さんもその技術を手にするチャンスがあるということです!

企業情報

株式会社アテック

設立

昭和63年4月8日

代表者

代表取締役社長:中島 郁文

従業員数

1,184名(2024年8月)

資本金

9,000万円

売上高

89億7,000万円(2024年8月)

本社所在地

愛知県名古屋市東区葵三丁目24番4号

事業所

・東京営業所/東京都港区三田三丁目1番4号 Net.1三田ビル5F
・横浜営業所/神奈川県横浜市西区高島二丁目6番32号 横浜東口ウィスポートビル10F
・大阪営業所/大阪府大阪市北区梅田三丁目4番5号 毎日新聞ビル6F
・共和技術センター/愛知県大府市共栄町七丁目9番5号
・豊田営業所/愛知県豊田市山之手四丁目111番 アテック豊田ビル1F

事業内容

機械設計・電子設計・電気設計・制御ソフトウェア開発・通信及びネットワーク構築、 技術系全般におけるアウトソーシング事業

◎設計開発請負事業
◎労働者派遣事業
◎労働者派遣事業許可番号 派 23-010037
◎有料職業紹介事業
◎有料職業紹介事業労働大臣許可 23- ユ-010030

取引先企業1(五十音順・敬称略)

株式会社アイシ
アイシン・ソフトウェア株式会社
アルプスアルパイン株式会社
いすゞ自動車株式会社
ウーブン・バイ・トヨタ株式会社
株式会社エクセディ
株式会社SRA
SCSK株式会社
NTTコミュニケーションズ株式会社
川崎重工業株式会社
株式会社クボタ グローバル技術研究所
CKD株式会社
シーメンス株式会社
株式会社J-QuAD DYNAMICS
ジヤトコ株式会社
スタンレー電気株式会社
株式会社SUBARU
SUBARUテクノ株式会社
住友電装株式会社
住友理工株式会社
ダイハツ工業株式会社
中菱エンジニアリング株式会社
株式会社つうけんアドバンスシステムズ
株式会社デイシス
株式会社デンソー
株式会社デンソーウェーブ
デンソーテクノ株式会社
株式会社デンソーテン
株式会社デンソーワイパシステムズ
株式会社東海理化電機製作所
東芝情報システム株式会社
豊田合成株式会社

取引先企業2(五十音順・敬称略)

トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車九州株式会社
トヨタ自動車東日本株式会社
トヨタ自動車株式会社東富士研究所
株式会社豊田自動織機
トヨタ車体株式会社
トヨタバッテリー株式会社
トヨタ紡織株式会社
中日本航空株式会社
株式会社日産オートモーティブテクノロジー
日産自動車株式会社
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社
日鉄テックスエンジ株式会社
ニデックパワートレインシステムズ株式会社
ニデックモビリティ株式会社
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
ビステオン・ジャパン株式会社
日立Astemo株式会社
株式会社日立製作所
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
日野自動車株式会社
株式会社ファソテック
株式会社FUJI
富士通株式会社FSTユニット
富士通Japan株式会社
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

取引先企業3(五十音順・敬称略)

株式会社ブラザーエンタープライズ
ブラザー工業株式会社
古河AS株式会社
株式会社プロスパイラ
ベクター・ジャパン株式会社
株式会社ベリサーブ
本田技研工業株式会社
株式会社ホンダテクノフォート
マツダ株式会社
マレリ株式会社
三菱電機株式会社
三菱電機エンジニアリング株式会社
三菱電機ソフトウエア株式会社
ミラクシアエッジテクノロジー株式会社
メタウォーター株式会社
矢崎総業株式会社
矢崎部品株式会社
株式会社ユーシン  他多数

ホームページ

https://www.atec-inc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【IT系エンジニア】《春入社募集!》微経験歓迎★研修制度がバッチリ★関西でずっと働きたい方必見

  • 株式会社アテック