募集職種
【事務系総合職】
仕事内容
営業アシスタントもしくは営業として活躍していただきます。※本人の希望・適性を考慮して決定
【営業アシスタント】
◆電話対応・問い合わせ対応
◆お見積の作成
◆データ入力業務
◆手配業務
◆営業同行
など
営業アシスタントの仕事は、社内業務を通じて営業をサポートすること。例えば、営業の外出中にあった問い合わせの電話やメールに対応したり、受注した案件のデータを入力したりなど。お客様とお話する機会もあるので、製品に関する知識を身に付けていきましょう。
★他部署とのコミュニケーションが欠かせない仕事
他部署への手配業務や問い合わせ内容の確認など、他部署との接触の機会も多い営業アシスタントの仕事。当社は部署間のコミュニケーションも活発で、相談しやすい環境が整っています。
【営業】
◆外回り(既存のお客様先を訪問)
◆納品までの窓口業務
◆金額納期の折衝業務
◆社内製造・加工部門との連携
◆見積や提案書の作成
◆経験が付いてくれば新規開拓にも挑戦
など
大三鋼機の顔としてお客様との信頼関係構築や新規のお客様の開拓にチャレンジしていただきます。
また、受注後も商品を納期通りに納品できるまでのサポートやコミュニケーションもお任せします。新規開拓営業はカタログと名刺をお渡しして、存在を認知いただくのが目的ですので、ハードルは高くありません。
★雑談が仕事に!?
お客様との関係性のつくり方は人それぞれですが、とある先輩社員の中には「ほぼ世間話ですよ」という方も!何度も訪問して世間話をしているうちに、「そういえば」で新しい案件が生まれることもあるようです。お話好きな方にはピッタリです!
★専門的なスキルが身に付く!
本格的にお客様のモノづくりに参画するうえで、鋼材の性質理解や図面の見方などの専門性は必須。焦らずじっくりと覚えていきましょう。はじめはOJTで年齢の近い先輩社員が付くのでご安心ください。
求める人材
【未経験OK!文理不問!】これから専門知識を身に付けたい方必見です!
営業は運転免許必須(AT限定可)
【こんな方は大歓迎!】
◆元気に挨拶ができる方
◆真面目にコツコツと目標に向かって取り組める方
◆周りとコミュニケーションを取りながら仕事に取り組める方
【こんな人におススメ】
◆名古屋市内で転勤なく働きたい方
◆これから専門知識を身に付けていきたい方
◆ワークライフバランスを充実させたい方
勤務地
【希望しない転勤なし】名古屋市内で働きたい方必見!マイカー通勤OK
◆大三鋼機株式会社本社
〒455-0056 愛知県名古屋市港区砂美町50-1
あおなみ線:荒子川公園駅から徒歩10分
◎車通勤可・マイカー通勤可、バイク通勤OK:無料駐車場完備
◎自転車通勤OK:駐輪場完備
勤務時間
【営業】
勤務時間:8:00~17:00(休憩:1時間)
備考:※残業平均1日1~2時間程度
【事務】
勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間)
週初めは全体朝礼のため8:00~17:00
備考:※残業平均1日0~1時間程度
休日・休暇
週休2日制(土日祝日休み)
年間休日:112日※今後増やしていく見通しです。
・有給休暇10日~20日
▶有給休暇の平均取得日数は14.1日。取得率78%と業界トップクラスの取りやすさ!
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇、育児休暇/産休・育休取得実績あり
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
月平均労働日数21.1日
第1・3・5土曜と祝日はローテーション出勤あり(年に14日程度)
給与
初年度想定年収:350~400万円
月給 230,000~380,000円
※あなたの経験・年齢を考慮し、優遇いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
580万円/40歳・経験5年(月給38万円+賞与+各種手当)
【年収例2】
530万円/35歳・経験5年(月給35万円+賞与+各種手当)
【年収例3】
485万円/30歳・経験5年(月給33万円+賞与+各種手当)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
原則屋内禁煙
昇給・賞与
◆昇給:年1回(4月)
◆賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
◆交通費支給・通勤手当(上限25,000円)
◆家族(扶養)手当(配偶者5,000円/お子様一人につき 2,000円)
◆役職手当
◆職能手当
◆資格取得制度
◆退職金制度
福利厚生
◆保険 社会保険完備(労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金)
◆再雇用制度
★職場環境充実★
化粧室は男女別
休憩スペースやお昼を食べる場所あり/冷蔵庫使用OK、電子レンジ使用OK、お弁当持参OKまたは昼食補助(仕出し弁当あり)
個人ロッカー・机あり
◆懇親会
◆社員旅行/費用は会社負担。