最終更新日
2025/04/01(火)
掲載終了予定日
2025/05/13(火)

【営業職】ドクターの声をカタチにする仕事|フルリモート|未経験可|月給26.7万円|年間休日124日 日本ヒューマンメディク株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
医療機器/商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)
職種
メディカル営業(MR、医療機器)
勤務地
関東すべて/東海・中部すべて/関西すべて/中国・四国すべて/北海道/宮城県/フルリモート
この求人の概要
  • 待遇◎社用車・PC・携帯貸与/残業時間月5h/勤務地希望考慮
  • 育成前提の採用/業界・業種未経験でも安心の研修体制アリ
  • スケジュールは自分次第!/直行直帰OK/リモートワーク可能

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

当たり前を覆す、画期的な製品の開発・販売を手がけるファブレスメーカー!創業30余年でまだまだ成長中!

医療業界を支えています日本ヒューマンメディクは医療機器を製造・販売しているメーカーです。
主に取り扱っているのは、「整形外科関連製品」・「手術関連製品」・「感染対策関連製品」です。

【どんな事業をしているの?】
具体的には、整形外科の手術の際に使用する機器やギプス、マスクにフェイスシールド、手袋などを製造・販売しています。
海外の工場と提携して自社開発製品を製造する『ファブレスメーカー』として事業を手がけています。

専門分野を絞って製品の開発・製造・販売を行うことで、ドクターの声に寄り添った製品づくりを実現。
現在では、大分県を中心に北は北海道、南は沖縄まで幅広い地域のお客様に当社の製品をご愛用いただくまでに成長しました。

世界初があるんです!骨や筋肉・靭帯等を損傷したときに、患部を一定期間固定し治癒や痛みを緩和させるために用いられるギプス。
約15年ほど前までは、グラスファイバーという素材を使用した、硬くて重いギプスが主流でした。

その常識を破ったのが当社です。
日本で初めてポリエステル製不織布をギプス素材に導入し、販売をスタート。
その後も改良を重ね、世界最軽量のギプスの製造にも成功しました。
そのため、ギプスの分野で言えばトップ3に入るシェアを誇っています。

自由な営業スタイル【当社の営業職は、自由な働き方が魅力】
・基本的に仕事中は直行直帰
・事務所が無いため、通勤の概念なし
・法人契約しているシェアオフィスでの勤務も可
・家やおしゃれなコワーキングスペースでのオンライン商談OK

その他の魅力でいうと、
・個人の裁量が大きい(営業先や1日の予定は自分で自由に決められる)
・出張の際はホテル代や交通費の決済は一切不要!
その場の自分の判断で、すぐに上司の許可が得られます。
さらに、有給休暇は非常に取得しやすい職場環境で、連休での取得も可能です。

個人の時間も大切にしつつ、自分の働きやすい営業スタイルで働くことができる環境です。
ここまで読んで当社に興味を持った方は是非お気軽にご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

■営業職

仕事内容

病院の整形外科ドクターや看護師へ、製品の魅力紹介や使用方法の説明といった営業活動をお任せします!

【具体的には】
・当社で販売している製品の紹介
・適正使用の説明
・課題ヒアリング
・解決策の提示
病院の整形外科ドクターや看護師への営業活動が主な仕事です。

【この仕事のやりがい、魅力】
当社の製品はドクターの意見を存分に生かした画期的でオンリーワンな機能をもったものばかり。
しかし、全国的な知名度はまだまだです。だからこそ、ドクターへ製品を紹介すれば「こんな商品あるんだ」「これいいね!」と言われることは間違いありません。

医療の世界で使われる製品は、スマートフォンや家電のように頻繁にモデルチェンジされません。
そのため、一度ヒット商品として売れていくと、何十年も売れ続けていくんです。
製品知識をしっかり身につけていれば、営業職未経験の方でも十分に成績を残すことができますよ。

求める人材

【業界・職種未経験歓迎】自分で計画的に働きたい方/医療業界に少しでも興味関心のある方
【必須条件】
■自動車運転免許
※駐車場代などの費用は会社で負担します。
■四大卒・院卒の方

【こんな方にオススメ】
■医療業界に興味がある方
■メーカー営業がしたい方
■社会貢献性の高い仕事がしたい方
■働き方が自由な環境で働きたい方

【入社後の流れ】
入社後は皆さんの経験やスキルに合わせて研修を実施しています。
3ヵ月~1年という期間をかけてじっくりと育成していくので、業界・業種未経験の方でも安心して働いていただける環境です。
研修期間は、営業活動の進め方やスケジュールの組み方、自社製品について学べる研修をご用意しています。
先輩社員がマンツーマンで指導してくれるので、分からないことがあれば気軽に質問してくださいね!

勤務地

【勤務地希望考慮】大阪府を中心とした関西エリア、中四国エリア、東海北陸エリア

【リモート勤務を軸とした自由な働き方】
各エリアの事務所は設けていないため、決まった勤務地はありません。
リモート勤務を軸として、本人の希望を考慮した地域で勤務していただきます。

※今回の募集について
・自宅を拠点として提携オフィスを利用した大阪府を中心とした関西エリアや、愛知県を中心とした東海北陸エリア、広島岡山県を中心とした中四国エリアのそれぞれの希望勤務地にて営業担当として従事いただきます。

【ホテルで優雅なリモートワークもOK】
当社ではシェアオフィスの契約をしています。
ホテルやコワーキングスペースなど、どれもオシャレな場所ばかり(ドリンクは飲み放題)。
全国800ヵ所で利用が可能なので、自分の家の近くで働くことができます。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

休日・休暇

★年間休日124日
★週休2日制(4ヵ月に1回土曜出勤)

■夏季休暇
■ゴールデンウイーク
■年末年始休暇
■バースデイ休暇
■ライフサポート休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■公務休暇
■誕生日休暇(1日)

給与

初年度想定年収:340~380万円

■月給267,000円~330,000円
※諸手当一律15,000円を含む


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 400万円(2年目/主任)

【年収例2】 500万円(5年目/係長)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

■技能手当(50,000円~2,500円)
■管理者手当(130,000円~2,500円)
■子供手当(第三子まで/一子に付き5,000円~15,000円※年齢によって異なる)
■通勤手当(上限15,000円/住宅手当との重複無し)
■住宅手当(上限15,000円/通勤手当との重複無し)
■月先払退職金制度(入社6年目以降発生)
■自己啓発手当
■営業還元手当
■残業手当

福利厚生

■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金保険
■会社互助会
■大分勤労者互助会
■社員旅行
■通勤手当又は家賃手当(月15,000円迄)
■グループ会社アルテロッソでの車両購入、車検優遇
■バースデイ休暇(誕生月に1日休み)
■社員無料駐車場あり
■退職金制度(入社6年目~)
■ガソリン価格会社契約条件
■子育て支援手当(毎月1名に付き、小学校5,000円、高校7,500円、大学10,000円)
■社員食補助制度(置き型社食)
 例)1品400円→会社補助300円→社員購入金額100円で購入可能

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼書類選考(Web)
▼一次面接(Web)
▼二次面接(対面)
▼最終面接(対面)
▼内定

※最終面接は、大分本社へお越しいただきます(交通費支給)。意思確認として、本社の様子を知っていただくことが目的なのでリラックスしてお越しください!

▼Re就活からご応募
▼書類選考(Web)
▼一次面接(Web)
▼二次面接(対面)
▼最終面接(対面)
▼内定

※最終面接は、大分本社へお越しいただきます(交通費支給)。意思確認として、本社の様子を知っていただくことが目的なのでリラックスしてお越しください!

連絡先

日本ヒューマンメディク株式会社
〒870-0848
大分県大分市賀来北2-13-10
採用担当

日本ヒューマンメディク株式会社
〒870-0848
大分県大分市賀来北2-13-10
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業拡大に向けた増員が募集の目的です。当社は、大分県に本社を構え、九州から全国へのシェアの拡大を図っています。しかし、主要都市である大阪と東京のシェアはまだまだ。当社の製品は、ドクターに知っていただければ必ず売れる、それだけの品質の自信があります。しかし、その知名度を広げるための人員が不足していることが現状です。当社と共にさらなる成長を目指せる方をお待ちしています!

選考のポイント

選考では「柔軟性」を重視しています。面接のやり取りのなかで、柔軟な思考や論理的な考え方ができるかどうかを確認しています。また、ドクターという医学の専門家と接する仕事なので、コミュニケーション能力も見ています。一般的な営業職でイメージするような「体育会系でガッツがある」といった要素は必須ではありません。論理的に、ドクターのニーズを汲みとってやり取りができる、そんな方を求めています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Fさん/営業職/社歴:2年目
前職:営業職/商社

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

入社の決め手は、自分の働き方の理想に当社がマッチしていたからです。前職では、水回り関係の製品をメーカーから仕入れ、店舗へ販売していました。しかし、働いていくうちに「自社の製品を胸を張って販売する営業がしたい」と考えるようになりました。
そして「メーカーであること」「医療業界であること」を軸に転職活動をスタート。医療業界については、学生時代の講義で学んだ経験があり、もともと興味があったんです。
様々な企業の選考へ進みましたが、一番自分の理想と一致していたのが当社でした。選考中に、職場見学として、働く現場を見る機会がありました。そこで見た営業職の先輩社員が働く姿は、まさに自分がやりたい営業職そのもの!ほかに選考へ進んでいた企業と迷うことなく当社への入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、ドクターに対しての自社製品の営業活動、製品説明会の開催を任されています。1日に5~10件の病院を訪問するほか、当社の製品を納入しているディーラーさんとの商談も行っています。当社で働くうえでの一番のやりがいは、自分の仕事が目に見えることです。当社では、ギプスや医療用手袋などの整形外科に関連する製品や消耗品を多く販売しているので、病院へ行く度に製品の活躍する姿を見ることができます。また、実際に製品を使う立場であるドクターと直接やり取りをするので、「この商品いいね」と言っていただけることにも大きなやりがいを感じていますし、患者様の治療に役立っている事を直接目にする事がありますので、その点も大きな喜びになっています。
今後の目標は、自社製品の全国シェア拡大に貢献できるような仕事をすること。ゆくゆくは、「整形外科と言えば日本ヒューマンメディク」と思ってもらるようにすることが夢です!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

個人の仕事の幅が広いことが魅力だと感じています。当社は入社年度に関わらず、大きな仕事を任せてもらえる環境です。実際、入社してまだ2年目の私も、最新の技術が集まる大規模な病院で働くドクターを対象とした、製品説明会を任せてもらいました。それだけでなく、どこの病院に営業しに行きたいのか、どの製品を売り出していきたいのかを全て自分で考え、実行することができるんです。そのため、1日のスケジュールも自分次第!自分の進め方で仕事ができることは、働きやすさにも繋がっています。
そんな当社に向いている方は「真面目な方」です。時には、オペ室へ一緒に入り製品の説明をすることもあり、周囲に気を遣うことも少なくありません。製品に対して「もっとこうしてほしい」そんな声もいただく仕事だからこそ、誠実な対応ができる方にオススメの仕事です。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社の営業職は、基本直行直帰。
本社以外には営業所も設置していないので、「出勤」という概念自体ありません。
お客様のご要望に応じてオンラインにて商談を行うこともあり、その際はご自宅か、会社で契約しているシェアオフィスをご利用いただけます。

さらに、週に1回は終日内勤日を設けるようにしているので、自分の予定と相談しながらメリハリをつけて働くことができます。
会社へ出社する必要がないから、様々な申請書類もメール1本で完結。
夜遅くまで会社で残業、内勤事務処理に追われるなどもありません。

また、最近ではバースデー休暇を導入しました。
誕生日月に1日、有休ではなく公休という形で休日を取得可能です。
その他、産休・育休の取得も推進中!
女性はもちろん、男性も育休を取得しやすい環境づくりに努めています。

裁量を持って働ける

営業職の特長は、自由な働き方ができるという点。
上司から営業先の病院や出張の指示を出されることはありません。

どこの病院を訪問するのか、毎日のスケジュールはすべて自分次第。
県外への出張も、自分で決めてアポイントを取った案件なら、モチベーションも違いますよね。

「個人の裁量が大きい会社で働きたい」
「上司からの指示だけで働くのは性に合わない」
そんな方にオススメの環境です。
もちろん、入社後の研修でしっかり育成していくので安心してくださいね。

また、当社で販売している医療機器の営業では、実際にオペ室に入って製品の説明を行うことがあります。
患者さんもいる状態での説明になるので、「自分の仕事がドクター、患者さんの助けになっているんだ」というやりがいを得ることができます。
こうした環境で働けることは、当社ならではの魅力のひとつです。

教育制度・研修が充実

自由に働けるといっても、入社していきなりそんな働き方はできないですよね。
皆さんの成長スピードに合わせた研修をご用意していますので、ご安心ください。

最低でも3ヵ月は先輩社員のもとで学んでいただきます。
明確な独り立ちのタイミングは設けていないので、焦ることなくじっくりと成長することができます。

研修期間中は、基本的な営業活動の進め方やスケジュールの作り方、医療業界や製品知識について指導します。
医療のプロフェッショナルであるドクターへ医療機器を説明できるようになるまでしっかり育成します。
そのため、医療業界の知識がない方でも心配はいりません。

こうした手厚い研修体制を整えてるので、しっかり土台を形成したうえで営業活動に挑めます。
営業職デビューを考えている方にとっても働きやすい環境なのではないでしょうか。

企業情報

日本ヒューマンメディク株式会社

設立

1993年 10月7日

代表者

代表取締役社長 田中 新二

資本金

1,000万円

本社所在地

〒870-0848
大分県大分市賀来北2丁目16番34号

事業所

■東京支社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷 2-19-15宮益坂ビルディング609

■大阪支社
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田 1-1-3 大阪駅前第3ビル29階 1-1-1号室

■福岡支社
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4-6-28 ファーストビル7階

事業内容

医療機器、医療材料の製造販売

ホームページ

https://hyuman.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】ドクターの声をカタチにする仕事|フルリモート|未経験可|月給26.7万円|年間休日124日

  • 日本ヒューマンメディク株式会社