最終更新日
2025/03/18(火)
掲載終了予定日
2025/05/01(木)

【不動産コーディネーター】国交省の国家プロジェクト採択企業!眠っている空き家を有効活用/月給26万~ 大希企画株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
不動産/専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)/住宅・建材・エクステリア
職種
個人営業
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 賞与年3回+実績に応じたインセンティブ(決算手当)
  • 半分の家賃で住める社宅/個人ノートPC購入補助
  • 年間休日実質120日/勤務地 横浜or渋谷
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

全国的に課題となっている空き家問題を独自のアプローチで解決!社会貢献性の高い仕事!

空き家問題を解決するスペシャリスト!全国各地で増え続けている空き家。長年放置されることで景観の悪化を招いたり、倒壊のリスクが高まったりと、多くの問題を抱えています。また空き家・空き地を相続し、活用に困っている所有者様も数多くいらっしゃいます。

そんな山積する課題を独自のスキームで解決しているのが大希企画です!

空き家問題に関心を寄せている方。不動産を通じて社会貢献しませんか?

大希企画について当社は1988年に創業しました。創業当初、賃貸物件の原状回復工事を手がけていた当社は、時代の流れとともに中古物件のリノベーションや不動産売買など事業領域を広げています。中でも注目を集めているのが「空き家活用」です。空き家を買い取り、自社でリノベーションを施し、再び市場にリリースする事業を行っています。

空き家の所有者様の問い合わせ窓口を務めるのは、当社が母体となって運営している一般社団法人「士希の会」です。希の会には相続診断士をはじめ、司法書士や弁護士など、相続の専門家が約400名在籍しています。そんな士業の先生とタッグを組み、全国の空き家の情報を取得し、価値ある物件として再生するビジネスモデルは、国交省の空き家利活用プロジェクトに採択されています。

業界経験は問いません応募にあたって、業界経験は一切問いません。当社は20~30代が大半を占めている会社ですが、ほとんどが未経験からスタートしています。前職をざっと並べるとカーディラー、化粧品会社、ハウスメーカーなどさまざま。応募の動機を聞くと「社会貢献性の高い仕事に魅力を感じた」と返ってくることが多いです。

空き家率は東京でも上昇しており、高齢化・人口減少に伴いさらに増加傾向にあります。大きな課題だからこそ、挑む意義が大きいと考えています。世の中のためになる仕事、しませんか?

働く環境について
・年間休日実質120日
・残業月平均20時間
・月給26万円スタート
・賞与実質年4回
・半分の家賃で住める社宅
・個人ノートPC購入費補助
・バースデーランチ会
・配偶者(夫・妻)バースデーフラワー制度あり(ご自宅に会社からお祝いの花が届きます。) etc…

空き家問題の先頭を走る大希企画。少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

不動産コーディネーター

仕事内容

社会問題になっている「空き家活用」に向けたソリューションを行います。
不動産コーディネーターの仕事は大きく「仕入れ」「販売」「NPO活動」の3つに分かれ、それぞれで業務内容が異なります。

【仕入れ】
■士業の方や遺品整理会社などと連携し、不動産に関するお悩みをお持ちの所有者様をご紹介いただきます。
■ご紹介いただいたお客様と面談を行い、課題を丁寧にヒアリングし、最適な解決策をご提案します。
■売却を含む活用方針が決定した後、契約書の作成やお取引完了までのサポートを行います。
■直接買取した物件は、リフォーム事業部と連携し、リノベーションを施した上で再販売します。

【販売】
■周辺物件の販売事例や周辺の不動産業者へのヒヤリングなどから適正価格を算出します。
■物件の特徴を理解し、物件調査を基に市場に適した販売方法を検討します。
■自社リフォーム部門、関連業者と連携し、仕入れた物件を販売できる状態へ加工する手配や管理をします。
■物件の広告宣伝やご購入希望者へのご案内と周辺の不動産関連業者へのPR活動をすることで早期販売を目指した活動をします。

【NPO活動】
…当社は昨年にNPO法人「相続・不動産サポートセンター」を立ち上げました。地方の山林や原野、別荘地など売却が難しい不動産を相続したことで固定資産税や維持費の負担をしいられている所有者様から不動産の引き取り・管理や、それら土地を有効活用してくださる非営利団体をつなぐサポートを行っています。

■市場競争性の少ない差別化された不動産(山林・原野・別荘地など)があることにより、売却や遺贈寄付の手続が滞り困っているお客様のサポートをします。
■提携している400以上の士業事務所や、遺贈寄付(遺産の一部を社会貢献や支援に役立てる活動)を受け付けている非営利団体からお客様をご紹介頂きます。
■寄付先で迷っているお客様に対しては、ご希望や想いをヒアリングして、一緒に寄付先(医療機関や大学・子ども食堂など)を探すこともあります。
■「寄付をしたいけれども不動産があることによって断られてしまった。」「寄付を受け付けたいけれども、不動産が含まれていたので断らざるを得なかった。」こんなお悩みをよく耳にします。我々のサポートにより寄付者様と非営利団体のミスマッチを埋めることで、豊かな社会を作るお手伝いをします。

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒歓迎】空き家再生に興味がある方
★20~30代が中心。男女比は5:5
男女がバランスよく在籍していることはもちろん、社員のほとんどを20~30代が占めており、活気に溢れる職場です(社長を含む経営層も全員30代)。皆さんの同世代ばかりなので、すぐに馴染めると思います!不動産業界特有のガツガツ感もありません!

【こんな方がピッタリ!】
・仕事を通じて社会貢献がしたい
・感謝される仕事がしたい
・頑張りが報われる会社で働きたい
・都心で働きたい

勤務地

本社(横浜)/渋谷支店
■本社
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1055-21
東急「市が尾」駅 徒歩3分


■渋谷支店
東京都渋谷区東1-1-37 大希青山ビル
各線「渋谷」駅 徒歩9分

勤務時間

09:30~18:30(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日120日(計画年休含む)】
完全週休2日制(日曜+他1日 シフトで決定)
年次有給休暇
GW休暇(5日間)
夏季休暇(5日間)
年末年始休暇(7日間)
出産・育児・介護休業

給与

初年度想定年収:400~500万円

月給:260,000円~


【固定残業代制】

(固定残業代59,910円含む)※固定残業代は40時間分59,910円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 入社2年 年収550万円

【年収例2】 入社4年 年収600万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(4月・8月・12月)
※別途決算賞与≪インセンティブ≫あり

諸手当

交通費(上限なし)
超過勤務手当
資格手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
計画年休取得制度
社員旅行
寮・社宅あり(社有物件に空き状況による)
個人ノートPC購入補助制度
誕生月ランチ会制度
配偶者バースデーフラワー制度
福利厚生型生命保険

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

web履歴書による書類選考

1次面接(webまたは対面)

最終面接(対面)

内定

Re就活より応募

web履歴書による書類選考

1次面接(webまたは対面)

最終面接(対面)

内定

連絡先

〒 225-0024
【 横浜本社 】
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1055-21
大希企画株式会社 採用担当宛

〒 225-0024
【 横浜本社 】
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1055-21
大希企画株式会社 採用担当宛

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業拡大に伴う増員です。年々お客様が増えていることに加え、当社としても昨年にNPO法人を立ち上げるなど販売チャネルの拡大を図っており、さらにお引き合いが増加すると考えています。そこで第二新卒をターゲットとした採用の実施を決めました。中期経営計画で当社は今後5年間で社員数を100名体制にする事を目標に掲げています。5年後に中核を担っているような成長意欲の高い方とお会いできるのを楽しみにしております。

選考のポイント

学生時代や前職で頑張ったことを言語化できるかどうかをポイントの一つとしています。もう一つはこれからのビジョンについてお伺いしたいです。大希企画に入社してどんなことがしたいのか、どんなキャリアを歩んでいきたいのか。私生活を含めた将来設計もお聞かせください。
専門知識が求められる仕事ですが、異業種から転職してきた20代の社員は年々増えています。育成を前提に採用しますので、臆せず飛び込んできてください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/不動産コーディネーター

一日のスケジュールを教えてください。

09:30~出社朝礼を行い、その日の業務を確認します。その後、部門メンバー間での相談や、士業の先生や所有者様、お客様からのメール・電話を対応します。

12:00~交代で昼食タイム!駅近立地なので、お食事処も沢山!

13:00~お客様対応午前中に引き続き、士業の先生や所有者様、お客様対応を行います。現地に伺ってご要望をヒヤリングや、帰社して提案内容や企画を検討するなど動き方はさまざま。その後は残った事務作業を行い、1日の仕事をまとめた日報を作成して業務終了です。

18:30 退社残業が発生する場合もありますが、自己裁量が大きく、繁忙期を含めても1日平均1時間前後とワークライフバランスがとりやすい環境です!

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

空き家問題という社会課題の解決に真正面から向き合えることと、相続した不動産の扱いに困っているお客様を助けられることにやりがいを感じています。また頑張ったら頑張っただけ、収入というかたちで還元されることもモチベーションにつながっています。社会貢献性の高い仕事ができて、自分の生活を豊かにすることもできる。双方を両立しているのは当社の魅力だと考えています。

この会社の一番の特徴はなんですか?

若いメンバーが多いところです。当社は20代~30代が大半を占めています。同年代が多いこともあってか、社員同士の仲が良いです。公私ともに相談に乗ってくれる同僚、上司がいるので、居心地良く働けると考えています。また若いのは社員だけではありません。社長も36歳で、経営陣も全員30代です。上層部も柔軟な考えを持っているため、社員からあがってくる前向きな提案はすぐ検討し、効果が見込めそうであれば即・導入します。意思決定のスピードが速く、アグレッシブにチャレンジする社風です。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社の特長は賞与が実質4回あることです。厳密にいうと4月・8月・12月の基本賞与と、12月の支給と同じタイミングでインセンティブを支給しています。昇給・賞与・インセンティブにかかる査定に関しては、期初に上長と一緒に設定したKPIの達成度で判断。賞与についてはKPIを4ヵ月ごとに分割し、各フェーズでの進捗状況を賞与に反映しています。インセンティブは昇給の判断基準にもなる「年間トータルでの実績」をもとに支給額を算出しており、中には100万円を超す社員もいます。

福利厚生が自慢

社宅を利用する際は家賃の半額を会社が負担しています。現状はすべて埋まっていますが、新たに物件を購入する予定なので、気になる方は面接時にお申し付けください。また当社では毎年のように福利厚生が増えています。最近導入されたのが個人ノートPC購入補助制度。全額負担しています(規定あり)。そのほか社員に不幸があった際、ご遺族が保険金を受け取れる福利厚生型保険。保険料は全額会社が支払っています。福利厚生の中には社員の声から生まれた制度もありますので、皆さんも導入してほしいものがあれば、ぜひ提案してください!

専門性・スキルが身につく

業務にまつわる宅建士、ファイナンシャルプランナー(FP)については合格すると資格手当を支給しています(宅建士:月15,000円/FP2級:月5,000円/FP1級:月20,000円)。合格一時金ではなく、永続的に支給されるため、スキルアップはもちろん、収入増にもつながります。

また実務を通して空き家や空き地の市場価格をリサーチするスキルや、遊休不動産を有効活用するコンサルティング、リノベーションに関する知識などが身につきます。司法書士や弁護士といった士業の先生との関わりを通して、相続や不動産に関する法律知識を身につけられるのも魅力です。

ギャラリー

20代が多く、経営陣も30代と若い組織です。異業種からの転職も多いので、業界未経験でも安心してご応募くださいね。
社会貢献度の高い、あたらしい不動産サービスのお仕事です。飛び込み営業、電話営業などは一切行っていません。
研修もしっかり、丁寧に・・・。入社した後、オフィスにいる人がどんな仕事をしているのかも分からないのは不安ですよね。中途社員採用の方には、スライドを用意して社員紹介を一人一人お知らせしています。
昨年の沖縄社員旅行でジップラインを体験!ドローン映像をお見せ出来ないのが残念です。列の先頭が弊社の社長です!(笑)
新人さんは、「誰に何を聞いてい良いかわからない・・・」という不安を抱える方が多いと思いますが、当社ではそういったことが無いよう、中途採用専用の教育研修が充実しています。
若い人たちが多い職場です。オフィスの雰囲気をみて、「大学のサークル活動のようだね」と言われる事もあるほど、風通しの良い職場です。
不動産って難しいのでは?と感じている方も安心してご応募ください。異業種からの転職の方が殆どなので、未経験の方が理解できるように教育研修しております。

企業情報

大希企画株式会社

設立

1988年

代表者

代表取締役 宮川 大輝

従業員数

50名(2024年12月現在)

資本金

3,000万円

本社所在地

神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1055-21

事業所

渋谷支店:東京都渋谷区東1-1-37 大希青山ビル

事業内容

・建築事業(リフォーム・インテリア・エクステリア)
・不動産事業(売買・リノベーション建売・空き家利活用・賃貸オーナー業・不動産コンサル)
・一般社団法人士希の会運営(弁護士・司法書士・税理士400名と連携し相続不動産の諸問題の相談を受けています)

ホームページ

https://www.daiki-planning88.co.jp/

不動産事業部

https://www.daiki-planning88.co.jp/

一般社団法人 士希の会

https://akiya-sozoku.jp/

NPO法人 相続・不動産サポートセンター

https://sfs-npo.org/index.html

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【不動産コーディネーター】国交省の国家プロジェクト採択企業!眠っている空き家を有効活用/月給26万~

  • 大希企画株式会社