募集職種
【ITサポート事務】
仕事内容
パソコンやシステムの問い合わせ対応などの事務業務。大事に育てるので、未経験からスタートできます!
入社時期によってお客様先は異なりますが、
まずは某大手ホテルや大手金融機関の社員様向けITヘルプデスク業務などをお任せします。
アークエッジの先輩社員がいるので、安心して未経験からスタートできます。
【業務イメージ】
パソコン、プリンター、社内システムなどを利用しているお客様企業の社員さんから
電話やメールで問い合わせを受け付けます。
(具体的な問い合わせ一例)
・「パソコンが起動しません、、」
・「プリンターが紙詰まりしてしまいました」
・「業務携帯のパスワードを間違えて、ロックがかかってしまいました」
まずは、どんな状況かを確認した上で、自分で対応できる軽微な内容であれば対応し
そうでないものは一旦持ち帰り、ITサポートチーム内で相談しながら対応します。
問合せは、上記に挙げた例だけでなく
「人事異動があったので、アカウント情報を更新したいです」
「web会議のセットをしてほしいです」など
幅広い内容があります。
先輩社員のもとであせらずスタートして頂き、次第に業務に慣れていけば
自分が対応できる幅も少しずつ広がっていくので
きっと自信にもつながっていくと思います。
人とやり取りすることや、人から頼られることにやりがいを感じられそうな方は
とても向いていると思います。
【入社後は…】
まずは入社時研修を受けていただきます!
当社の研修は《個人個人に対して、入社時に足りないスキルを伸ばしていく研修》
なので人によって研修カリキュラムが変わっています。
▼直近で入社した方の入社時研修はこんな感じでした!
・ビジネスマナー(仕事の基本姿勢)
・話し方、伝え方
・ロジカルシンキング(論理的に考える力)
研修は、ある上場企業の入社1~3年目の20代若手社員に対して
育成支援を行っている代表が1対1で行い、
本人の理解度や習熟度を細やかに見ながら進めますので
未経験からでも安心して取り組むことができます◎
求める人材
【未経験OK/24卒・25卒も歓迎】IT業界に「ちょっと」興味があれば大歓迎です◎高卒も歓迎しています。
【こんな方はぜひ!】
・人と関わる仕事がしたい
・感謝されることが嬉しい
・幅広く経験し、色々なことを吸収していきたい
・成長業界で一生モノのスキルを身につけたい
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい
・長期的なキャリアアップを目指したい
こんな思いを持つ方にはピッタリな環境があります。
現在活躍しているメンバーも、前職ではホテル業界や飲食業界など全く異業種からのチャレンジ。
直近でRe就活入社した社員も全く別業界からの転職でアークエッジを選んでくれました。
まだまだ会社は創業フェーズでもあるので、ゆくゆくは会社経営に携わっていきたい・興味があるなんて人も大歓迎です。
勤務地
【転勤なし】東京(23区内が多いです)他、神奈川・埼玉・千葉 ※上京支援制度あり《U・I・Jターン歓迎》
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県の各プロジェクト先
現場となる顧客企業の情報については別途ご案内します。定期的に当社代表も就業先まで出向き、業務のフォローも行います。
現在も、月に一度は代表と全社員で1on1の食事会を行い、業務の状況や悩みを丁寧にフォローしています。
勤務時間
実際の勤務時間は参画するプロジェクトに準じます。
例1)平日勤務、9時~18時(休憩1時間)
例2)土日含む、シフト制/所定労働時間8時間(休憩1時間)/夜勤なし
休日・休暇
年間休日123日
週休2日制(参画するプロジェクトによってはシフト制)
夏期休暇
年末年始休暇
産休・育休
慶弔休暇
特別休暇
有給休暇
アニバーサリー休暇
女性休暇
ウェルカム休暇
給与
初年度想定年収:300~420万円
月給250,000円~
【固定残業代制】
(固定残業代39,000円含む)※固定残業代は20時間分39,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
420万円(経験年数2-3年/月給34万円+残業手当+諸手当)
【年収例2】
520万円(経験年数5-7年/月給40万円+残業手当+諸手当)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
・昇給随時(パフォーマンスに応じて、年に回数制限なく昇給のチャンスがあります)
・業績賞与(会社の業績に応じて)
諸手当
・交通費全額支給
・住宅手当(月1.5万円)
福利厚生
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・オフィスカジュアルOK
・定期健康診断
・帰省手当(年間最大2万円)
・地方から上京する方の入社時引っ越し代補助(上限5万円)
・資格取得補助