最終更新日
2025/03/26(水)
掲載終了予定日
2025/05/25(日)

【ITエンジニア】第二新卒1期生募集!未経験からITエンジニアに★100%社内開発で客先常駐なし 株式会社横山システム経営研究所

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理 /インターネット関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
愛知県/一部リモート
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日祝休み)で有給休暇や育児休業の取得も推奨
  • 残業月17h程度!2年後からフレックスやリモートワークも可能
  • 未経験でも安心!6ヶ月の研修でプログラミングの基礎から学べる

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

超有名な大手メーカーと直接取引!IT技術で日本のモノづくりを支えている会社です。

製造業の調達・購買業務を効率化する業務用システムを開発している当社。航空機・化粧品・家具・食品など、さまざまな分野の大手メーカーと直接取引をいただいてており、100%自社内開発&直接取引でシステム開発を行っています。また、当社はシステムの提案~開発~保守までを一貫して自社で行っており、継続的に収益を得られるビジネスモデルで無借金の安定経営を実現しています。

【第二新卒・第1期生募集】6ヶ月間の研修で未経験からITエンジニアに!当社はさらなる事業拡大に向けて、新たに第二新卒採用をスタートしました。今回は第1期生として10名以上の採用を予定しており、6ヶ月間の研修カリキュラムもご用意しています。「未経験からITエンジニアを目指したい」という方は絶好のチャンス。あなたも当社で新しいキャリアをスタートしませんか?
【カジュアルな社風が魅力】平均年齢32歳!若手メンバーが多数活躍中!社員数30名程度の小規模な会社で、20~30代の若手社員が中心となって活躍しているため、堅苦しい雰囲気は一切なし。カッチリしすぎないカジュアルな社風が当社の魅力です。たとえば、服装はオフィスカジュアルOKで髪色・ネイルも自由。みんな仲は良いものの、干渉しすぎないちょうど良い距離感も当社の魅力です。
【裁量労働制を選択できる】フレックス勤務やリモートワークが可能に!入社して2年が経過すると裁量労働制を選択して、勤務時間を自分で決められるようになります。「今日は午後から出勤」「明日は在宅でリモートワーク」など、いつでもどこでも自由に仕事ができるように。また、当社は働き方だけでなく目指せるキャリアも自由!「プログラミングのスペシャリストに」「設計など上流工程を手掛けるゼネラリストに」……など、さまざまなキャリアを目指すことができます。

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

大転職博(名古屋)[4月11日(金)・12日(土)]

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア

仕事内容

取引先は大手メーカーが中心!調達業務を支援する業務系WEBシステムの開発に携わっていただきます。
担当する企業ごとにチーム(1~3名)を組んでシステム開発を行っています。開発期間は平均2ヶ月~半年くらい。システムが完成した後は6ヶ月くらい不具合対応などを行い、保守専門のチームに引き継いでいきます。

【システム開発の流れ】
▼設計…お客様の課題をヒアリングし、システムの仕様や要件を決定します。
▼開発…設計書に沿ってプログラミングを行い、システムを作り上げます。
▼テスト…作成したプログラムが意図通りに動作するかを検証します。

【入社後の流れ】
入社後は約半年間かけて研修を行います。まずはWEBの講義を視聴しながらHTML、CSS、Javascriptなどを学び、実際にコーディングを行いながら、基礎的なプログラミングスキルを習得。その後、システムの動作を確認するテスト業務を学び、スキルに応じて別の課題に取り組んでいきます。研修終了後はチームに加わり、実務をスタートします。
※経験・スキルによっては研修期間を3ヶ月程度に短縮する場合もあります。
※研修終了後は希望や適性に応じて、開発・設計・テストのいずれか業務を担当していただきます。

\ここがポイント/
★100%自社内開発&直接取引!取引先への常駐や下請け仕事は一切ありません。
★余裕を持ったスケジュールで開発を行っているため、納期に追われることがありません。
★保守やプロダクト開発(中小企業向けの新しい調達パッケージシステム)に携わることも可能です。

求める人材

【未経験歓迎】高卒以上|文理不問|既卒・第二新卒歓迎|★文系出身者もたくさん活躍しています!
必須:高卒以上(2025年以前に卒業した方が対象です。)

未経験入社のメンバーがたくさん活躍しており、先輩社員も元エステティシャン、溶接工、生産管理……など、経歴はさまざまです。完全未経験でも「やってみたい」「挑戦したい」という気持を尊重します!プログラミングの基礎からじっくり学んでいけるので、未経験者もご安心ください。

【求める人物像】
◎自分の意見を発信して、積極的に行動できる方
◎新しいことに挑戦できる方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎IT技術に興味・関心がある方

勤務地

愛知県名古屋市東区徳川町105(本社) ★100%自社開発で転勤&客先常駐なし!
※名鉄瀬戸線「森下駅」から徒歩8分
※JR・地下鉄・名鉄「大曽根駅」から徒歩16分
※基幹バス「山口町バス停」スグ

勤務時間

8:50~17:50(実働8時間)
※残業は月平均17時間程度です。

休日・休暇

【年間休日122日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇、夏季休暇
■有給休暇(取得率86.4%)
■慶弔休暇
■産前産後休業
■育児休業(取得実績あり)

給与

初年度想定年収:310~650万円

月給225,000円以上


【固定残業代制】

(固定残業代33,000円含む)※固定残業代は22時間分33,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 342万円/入社2年目

【年収例2】 408万円/入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■通勤手当(月額上限25,000円迄) 
■家族手当(第1子:月5000円/第2子および第3子:月3000円)
■役職手当

福利厚生

■社会保険完備
■オフィスカジュアルOK(パーカーもOK)
■髪型・髪色・ネイル自由
■退職金制度(3年以上勤務の場合)
■ウォーターサーバーあり
■オフィスグリコあり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

【Step1】Re就活から応募
 ▼
【Step2】1次面接
 ▼
【Step3】2次面接(社長)
 ▼
【Step3】内定

※書類選考は行っておらず、応募者全員と面接を行います。

【Step1】Re就活から応募
 ▼
【Step2】1次面接
 ▼
【Step3】2次面接(社長)
 ▼
【Step3】内定

※書類選考は行っておらず、応募者全員と面接を行います。

連絡先

【横山システム経営研究所】
〒461-0023
愛知県名古屋市東区徳川町105番地 第3FPビル
TEL:052-880-2821(採用担当)

【横山システム経営研究所】
〒461-0023
愛知県名古屋市東区徳川町105番地 第3FPビル
TEL:052-880-2821(採用担当)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在の社員数は30名程度ですが、新規事業もスタートしているためまずは100名規模に、そしてゆくゆくは1,000名規模の会社にしていきたいと考えています。これまでも新卒採用には力を入れてきましたが、さらなる人員拡大に向けて、新たに第二新卒採用をスタートしました。第二新卒・第1期生として10名以上の採用を予定していますので、少しでも興味がある方はぜひお気軽にご応募ください。

選考のポイント

選考においてこれまでの経験やスキルの有無はまったく重視していません。半年くらいじっくり研修を行いますので、スキルに自信がない方もご安心ください。面接では当社に入社してどうなりたいのか、どんなことに挑戦したいのかなどを聞かせていただきたいですね。また、色々な人とやりとりをしながら仕事を進めていくためコミュニケーション力も重視しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Fさん/ITエンジニア/社歴:5年目
転職時の年齢:29歳  前職:溶接工

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前は工場で溶接工として働いていたのですが、SEをしている友人と「こうしたら無駄を省ける」といった話をしていたところ、「その考え方、ITエンジニアに向いているよ」と言われたんです。もともとITエンジニアの仕事には興味があり、その言葉をきっかけに転職を考えるように。IT系の企業を色々探すなか、派遣ではなく自社開発100%というところに惹かれてこの会社に入社しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

開発業務からスタートした後に設計を経験し、現在は保守業務を担当しています。仕事のやりがいや面白さはそれぞれ違って、開発で面白かったのは自分の考えで不具合を直せたとき。設計は自分の提案によって、お客様から感謝の言葉をいただけることにやりがいを感じていました。そして、現在の保守業務はさまざまなトラブルを解決するたびに達成感があり、それぞれ違ったやりがいがありますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

やりたいことを発信すれば、どんどん挑戦するチャンスを貰えるところです。僕自身も「設計をやってみたい」と言って、開発から設計に異動させてもらいました。他にも、「こういう作業をやってみたい」など、自ら発信することでできることがたくさんあると思います。チャレンジ精神が旺盛で、自分から積極的に動いていける人ならできることがどんどん広がっていきますよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/ITエンジニア/社歴:4年目
転職時の年齢:26歳  前職:繊維系メーカーの生産管理

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

もともと日本のモノづくりを良くしたくてメーカーに就職したんです。メーカー時代は生産管理としてExcelで資材量の計算などを行っていたのですが、とにかく地道な事務作業が多くて、もっとDX化させた方が良いと考えるように。メーカーで働くよりもDX化を支える仕事の方が、より広く日本のモノづくりに貢献していけるのでは――と思い、ITエンジニアへの転職を決意しました。


この仕事のやりがいは何だと思いますか?

現在は開発業務をメインで担当しながら、設計にも携わっています。当社は名だたる大手メーカーとも取引があり、そんな大手メーカーの調達担当者とやりとりできるのが楽しいですね。また、納品したシステムの追加改修をするとき「改修もSさんが担当してくださいね」と言っていただけたときは本当に嬉しく、モノづくりに携わる人たちちから信頼される存在になっていけるところに、やりがいを感じています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

裁量労働制によって自由度の高い働き方ができるところです。2歳と0歳の子供がいるのですが、子供の体調が悪いときは午前休にしたり、リモートワークにしたり、時間や働き方を自由に調整できるので助かっています。また、子供が産まれた時にはパパ育休を取らせてもらいましたし、子供を保育園に預ける前にも分割してパパ育休を取得する予定です。子育てをしながらの仕事はバタバタですけど、融通がきくので働きやすいですよ。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

年齢・社歴に関係なく、意欲があればどんどんやりたいことに挑戦できる会社です。実際に未経験で入社して開発担当からわずか半年で設計担当に、そして2年後に営業・マーケティング職にジョブチェンジして現在は主任として活躍している社員も。挑戦する意欲を持って仕事に取組み、成果や頑張りが認められれば昇給・賞与でしっかり還元。役職者の平均年齢は29歳と若く、未経験入社でも、社歴が浅くても、頑張り次第でどんどんキャリアアップを目指せる会社です。

転勤の心配なし

「IT系の会社って客先で仕事をするんだよね……?」と思うかもしれませんが、当社は100%自社開発。営業~開発~保守まで、すべて自社内で行っており、出向も客先常駐も転勤も一切ありません。なお、勤務地の本社オフィスは8階建ての自社ビルでとってもオシャレ。昨年3,500万円の費用を掛けてリノベーションを行い、4階は綺麗なランチスペースに。会議室とは別にちょっとした打ち合わせに利用できるスペースやウォーターサーバーなどもあり、職場環境はとっても快適です。

裁量を持って働ける

当社は入社から2年が経過すると、本人の希望に合わせて『裁量労働制』という働き方を選択できるようになります。『裁量労働制』とは、労働時間ではなく成果に対し報酬を支払うという考え方に基づき、自分で自由に労働時間を決められる制度。つまりフレックスタイム制のように何時に出勤して、何時に退勤してもOK!また、仕事をする場所も問わないためリモートワークも活用できるようになります。2年を経過した社員のほとんどが裁量労働制を選択し、自由度の高い働き方を実現しています。

ギャラリー

企業情報

株式会社横山システム経営研究所

設立

1991年3月

代表者

代表取締役 横山雄樹

従業員数

24名

資本金

9,340万円

売上高

2億4,493万円(2021年1月期)

本社所在地

〒461-0023
愛知県名古屋市東区徳川町105番地 第3FPビル

事業内容

■業務系WEBシステムの開発
■自社開発パッケージソフトの販売、カスタマイズ
■そのほかインターネットシステムの販売、開発、カスタマイズ提供
■自社開発パッケージソフト等のサーバ、ホスティング
└(アプリケーション・サービスプロバイダ)
■イントラネット各種WEBシステムの開発、販売、カスタマイズ提供

主要取引先

川崎重工業(株)
三菱重工業(株)
(株)資生堂
(株)GSユアサ
TDK(株)
日本特殊陶業(株)
(株)オーディオテクニカ
(株)大塚家具
モロゾフ(株)  他

ホームページ

https://www.ffp.co.jp/main/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】第二新卒1期生募集!未経験からITエンジニアに★100%社内開発で客先常駐なし

  • 株式会社横山システム経営研究所