最終更新日
2025/02/14(金)
掲載終了予定日
2025/04/11(金)

掲載終了まで
あと2

【技術職】こんな仕事なかなかない!?道路、橋、建物…などを切る仕事|未経験歓迎|月給26万円以上 東海カッター興業株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/プラント・設備関連
職種
技能工(土木)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 「1人で気楽に働く」「チームで仕事をする」どちらもOK!
  • 男女共に育休取得実績あり!6日間のリフレッシュ休暇もあり
  • 20~30代の若手社員やRe就活入社のメンバーも活躍中!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

特殊な機械でコンクリートを切断!日本のインフラを支えている会社です。

当社はコンクリートを切断する特殊な工事を行っている会社です。“コンクリートの切断”と言われてもあまりピンとこないかもしれませんが、道路の補修工事、橋の補強工事……など、さまざまなシーンで当社の技術が使われています。主に、インフラ整備に関わる仕事を数多く任されています。
東海エリアでトップクラスの実績を誇る安定企業!当社は東海エリアでオンリーワンの技術を有するコンクリート切断工事会社として、抜群の知名度を誇っています。また、切断以外にもコンクリートへの穴あけなど、さまざまな工事を行っており、お客様の多様なニーズにお応えできるのが当社の強み。技術スタッフや保有している機械の数は東海エリアトップクラスで全国でも指折りの存在です。
プライベートを大切にしながら長く働ける環境!お休みは土日祝休みで夏季休暇や年末年始休暇もあり、有給休暇の取得率も高め。転勤の心配も一切なく、ワークライフバランスを大切にしながら長く働ける環境が整っています。
★年1回、6日間の連休が取得できるリフレッシュ休暇あり
★男性社員の育休取得実績もあり
★遅くとも17:00には工事が終了
充実した制度で月給以上にゆとりある生活が送れる!完全未経験でも月給26万円スタート。さらに当社は入社祝い金や奨学金返還支援制度など、金銭的に嬉しい福利厚生が充実しており、月給の額面以上にゆとりある生活が送ることができます。
★年2回、賞与支給あり
★奨学金返還支援制度あり
★入社祝い金(11万円)の支給あり
★懇親会費用を会社が補助してくれるから飲み会は実質ゼロ円
★1食100~200円で食べられる置き型社食あり
★徒歩通勤や自転車通勤でも通勤手当を支給

特殊な仕事ですから未経験スタートが当たり前。「コンクリートってどうやって切るの?」「よくわからないけど面白そう」「珍しい仕事がしたい」……と気になったあなた。会社説明会や職場見学も実施していますので、少しでも興味が湧いた方はぜひお気軽にご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術職

仕事内容

インフラ整備のために道路や橋を切断!機械を操作してコンクリート切断工事を行う仕事です。
依頼元はゼネコン、工務店、水道屋、ガス屋、電気屋など。ガス管工事や水道管工事、高速道路のリニューアル工事、橋の改修工事……など、さまざまな工事の現場で特殊な機械を使ってコンクリートを切断します。工事の工法によって担当がわかれており、「フラットソーイング工法」と「ワイヤーソーイング&コアドリリング工法」のいずれかを担当していただきます。

■フラットソーイング工法
地面を切断するための工法です。ガス管や水道管を入れ替えるために道路を切断したり、工場の土間を切断したりしています。現場では切断する箇所にラインを引いて、ラインに沿って地面を切るだけ!10mだけ、1kmくらいなど、切断する長さは現場によってさまざまなです!

■ワイヤーソーイング&コアドリリング工法
壁や地面に穴を開け、ワイヤーを巻き付けてコンクリートを切断する工法です。ガードレールの脚を埋めるための穴やエアコンの配管を通すための穴を開けるだけの工事もあれば、橋や建物を解体する大掛かりな工事もあります。5~6名のチームで出向く現場が多く、切断したコンクリ―トをクレーンで吊るすための玉掛け作業も行います。(クレーン操作は専門のクレーン屋さんが行います)

\この仕事のポイント/
◎機械をセッティングすれば機械が切断・穴開けを行うので作業は意外にもカンタン!
◎両方の工法を経験したうえで、どちらか好きな方の工法を選択できる!
◎重たいモノを運ぶような力を使う場面はほとんどナシ!

【入社後のステップ】
約1ヶ月間の社内研修を行った後に、先輩社員についてOJTで2つの工法の工事をそれぞれ経験します。1年くらいで中型免許を取得(費用は会社が負担)した後はどちらから好きな工法を担当していただきます。現場で経験を積みながら、将来的には職長(現場リーダー)、現場課長(課長職)へステップアップ。本人が希望すれば設計や営業職へのジョブチェンジを目指すことも可能です。

求める人材

【未経験歓迎】学歴不問・第二新卒歓迎|要普通自動車免許(AT限定可)|Re就活入社のメンバーも活躍中
業界・職種経験はもちろん社会人経験の有無も一切問いません。

\こんな方はぜひ/
◎オフィスにいるより外に出て仕事がしたい
◎地域に根差して長く働きたい
◎社会に役立つ仕事がしたい
◎和気あいあいとした職場で楽しく働きたい
◎ワークライフバランスを大切にしたい

勤務地

愛知県名古屋市北区落合町135番地(本社) 
※車通勤OK
※転勤なし

勤務時間

8:00~17:15(実働7.45時間/1日)
※早出の残業はありますが、帰りが遅くなることはほとんどありません。
※16:30には現場を撤収し、17:00くらいには帰社しています。
※早く現場が終わったときは早上がりもできます。

休日・休暇

■隔週休2日制(隔週土曜日・日曜日)
■祝日
■年末年始、夏季休暇
■リフレッシュ休暇(年1回、6日間の計画的有給が取得できます)
■有給休暇
■育休・産休(取得実績あり!復帰率100%)

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給261,450円
(基本給165,000円+一律技能手当25,000円+一律住宅手当24,000円+一律固定残業手当47,450円

※住宅手当は実家住まいの場合にも支給しています。
※世帯主の場合は住宅手当が29,000円に増額されます。


【固定残業代制】

(固定残業代47,450円含む)※固定残業代は39.9時間分47,450円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 1年目:350万円(未経験)

【年収例2】 2年目:400万円

【年収例3】 10年目:600万円(課長)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 固定残業代はなく、残業分はすべて支払い。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(8月、12月)

諸手当

■住宅手当(一律支給/24,000~29,000円)
■通勤手当(ガソリン代及び徒歩・自転車通勤の場合にも支給)
■扶養手当

福利厚生

■社会保険完備
■教育制度
■引越し手当(最大20万円)※規定有
■入社祝い金(11万円)※規定有
■携帯・Ipad貸与
■制服・工具他支給
■駐車場完備
■奨学金返還支援制度(規定有)
■時短勤務制度
■褒賞制度
■資格取得支援制度
■懇親会制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■女性検診
■退職金制度
■飲食店割引サービス(約260000施設の飲食店が最大50%OFF)
■リフレッシュ支援(宿泊施設27,000施設が最安値保障)
■レジャー施設、映画鑑賞券の割引も多数あり
※2親等内の家族も利用可能

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活より応募ください。

まずはRe就活より応募ください。

選考プロセス

【Step1】Re就活より応募
 ▼
【Step2】会社説明会(会社見学、現場見学、適性検査など)
 ▼
【Step3】1日現場同行(応相談/希望者のみ)
 ▼
【Step4】部長面接・適性検査
 ▼
【Step5】最終面接
 ▼
【Step6】内定

※ご応募いただいた方全員とお会いします。

【Step1】Re就活より応募
 ▼
【Step2】会社説明会(会社見学、現場見学、適性検査など)
 ▼
【Step3】1日現場同行(応相談/希望者のみ)
 ▼
【Step4】部長面接・適性検査
 ▼
【Step5】最終面接
 ▼
【Step6】内定

※ご応募いただいた方全員とお会いします。

連絡先

【東海カッター興業株式会社】
〒462-0017
名古屋市北区落合町135番地
TEL : 052-901-4811

【東海カッター興業株式会社】
〒462-0017
名古屋市北区落合町135番地
TEL : 052-901-4811

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

日本のコンクリート構造物は寿命を迎えるものが増えてきており、リニューアル工事のニーズが高まりつつあります。当社では毎年新卒採用を行っており、技術部門にも新しいメンバーが加わっていますが、さらなる需要拡大を見据え、採用活動をより強化していきたいと考えています。そこで今回はこれまでの経験を問わず、次代を担う人材を育てていくために新しい仲間をRe就活で募集します。

選考のポイント

経験やスキルはまったく重視していません。そのため、ご応募いただいた方とは全員お会いしたいと思っています。専門的な知識・技術は入社してから学んでいけるので、時間を守る、挨拶をするなど、基本的なマナーが備わっていれば大丈夫。面接も堅苦しいものではありませんので、面談感覚でざっくばらんにお話ししましょう。また、会社見学や現場見学も行っていますので「まずは仕事風景を見てみたい」という方も大歓迎です。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Wさん/社歴:6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

福祉系の大学に通っていたので、もともとは福祉系の仕事をするつもりでした。でも、実習中に「福祉業界は給与も休みも少ない」など、ネガティブな話しばかり聞いて福祉系以外の業界で就活をすることに。ただ、特にやりたいこともなく、転勤のない会社で就職先を探していました。東海カッター興業も最初は何をやっている会社なのかよくわからなかったのですが、いろいろ面接を受けるなかで一番素の自分を出せたのがこの会社だったんです。面接というより面談のような感覚で、会社の印象がとても良く、それが理由でこの会社に入社した。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

僕は道路などを切断するフラットソーイング工法の施工を担当しているのですが、実家近くの現場を担当したときはガタガタだった道路が翌日通りかかったときには綺麗に舗装されていて、それを見たときはとても嬉しくなりました。また、この仕事は1人で現場に入ることが多いので、若いうちから自分自身を評価してもらえる場面がたくさんあるんです。「今日もありがとう」「また次も来てね」「次も〇〇さんにお願いするよ」など、お褒めの言葉をたくさんいただけるのが嬉しく、それがモチベーションに繋がっています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

自分のやりたい仕事を選べるところです。僕は両方の工法を経験したうえで、1人で気楽に仕事ができるフラットソーイング工法を選択しました。また、研修期間中も誰に仕事を教えてもらうか、先輩を逆指名できるのが良かったです。この会社はみんな人が良く、例えるならゆるい部活みたいな雰囲気。20~30代の若手から親ぐらい年齢の離れているベテランまで年齢はさまざまですが、昔ながら職人さんみたいな人がそんなにいなくて、休みの日にツーリングに行ったり、釣りに行ったり、プライベートでもよく一緒に遊んでいます。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

今回は本社勤務の募集となり、本人が希望しない限り転勤は一切ありません。高速道路のリニューアル工事など担当案件によっては全国に出張することはありますが、長くて2ヶ月間くらい。ただし、出張中も本人が希望すれば週末ごとに帰ってくることができます。また、出張中は宿泊費として1日あたり1万円の出張手当が支給されるため、安めのホテルを探して節約すれば差額がお小遣いに!なかにはIH調理器を持参して、ホテルで自炊している社員もいるくらいです。なお、入社1年目は「出張行きませんカード」を使えるのも当社の面白いところ。今の暮らしを大切にしながら働ける環境が整っています。

福利厚生が自慢

当社は福利厚生が驚くほど充実!まず、普通自動車免許(AT限定可)を持っていれば入社祝い金として賞与時に11万円を支給。入社時に引っ越しが必要な場合は引越手当として最大20万円を支給しています。また、少しでもゆとりある生活を送れるように奨学金返還支援制度や1食100~200円で食べられる置き型社食も導入。他にも飲食店やレジャー施設、宿泊施設が割引価格で利用できる福利厚生倶楽部に加入しており、プライベートもお得に楽しむことができます。

教育制度・研修が充実

「コンクリートの切断工事って何?」と、最初はわからないことだらけだと思いますが、入社後は約1ヶ月間の社内研修を実施。工事の知識や人によっては基本的なビジネスマナーからしっかりお教えします。その後は先輩社員に同行してOJTで仕事を覚えていきますが、当社には「逆指名制度」があり、どの先輩から教わりたいか自分で教育担当を選ぶことができます。また、社外研修や階層別研修も定期的に行っており、スキルアップをサポートする制度が充実。中型免許、玉掛け……など、業務に必要な各種資格も会社負担で取得することができます。

ギャラリー

個性豊かなメンバーが活躍しています!
気軽に相談できる関係が自慢です。

企業情報

東海カッター興業株式会社

設立

1969年9月(創業1968年)

代表者

代表取締役社長 後藤 諭

従業員数

114名

資本金

1,000万円

売上高

16億8千万円(令和4年4月)

本社所在地

愛知県名古屋市北区落合町135番地

事業所

【本社】
名古屋市北区落合町135番地

【安城営業所】
愛知県安城市篠目町1丁目11-19

【長野営業所】
長野県松本市島立2235番地の14

【富山営業所】
富山県富山市一本木258番地の1

【岐阜営業所】
岐阜県岐阜市天神前7-76-1

事業内容

■鉄筋コンクリート構造物の切断・解体
■橋梁・床版の切断・解体
■地下構造物、護岸水中構造物の切断
■水力・火力・原子力発電所の改修・解体
■病院・学校等の改修・解体工事
■歴史的構造物の移転保持工事
■機械据付用アンカーボルトやヒューム管の穴あけ
■橋脚等の検査用穴あけ
■水を使用できない場所での切断作業(空港照明、原子力発電所、各種工場など)

ホームページ

https://www.tokai-cutter.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】こんな仕事なかなかない!?道路、橋、建物…などを切る仕事|未経験歓迎|月給26万円以上

  • 東海カッター興業株式会社
  • 掲載終了まで
    あと2