募集職種
ドライバー職
仕事内容
東京23区・三鷹市・武蔵野市を担当エリアとするタクシー乗務員としてのキャリアからスタートします。
■入社後の流れ
未経験の方は、まず当社運営の金町自動車教習所にて二種免許を取得いただきます。費用はもちろん全額会社負担。実地試験も免除できます。(最短7日間で取得可能)
免許取得後、また経験者は、接客方法や無線の使い方など、タクシー乗務の基礎を、東京無線の本部にて5日間受講いただく本部研修を実施。
本部研修後も、東京タクシーセンターでの3日間の研修(地理や道路の勉強)や、自社のベテランドライバーの助手席に座り、実際に走行できるなど、ノウハウを学ぶ機会があります。
その他交通事故防止、タクシー無線配車などの営業方法研修なども定期的に行っています。
求める人材
《学歴・経歴など一切不問!未経験者歓迎!》◆普通自動車免許取得後1年以上の方
※ニ種免許をお持ちの方、ドライバー経験がある方も大歓迎!
※二種免許取得費用負担
◎寮完備!
「東京で働きたい!」という方も大歓迎。
マンションタイプ(完全個室)の寮完備です。
◎出張面接承ります!
北海道、愛知、石川、山形、青森など、実績多数。
お気軽にご相談ください。
勤務地
本社(最寄:三ノ輪駅または南千住駅)、足立営業所(最寄:梅島駅)◎希望を考慮のうえ決定します。
■本社/東京都台東区日本堤2-36-10
【交通アクセス】
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅 徒歩4分
JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「南千住」駅 徒歩8分
■足立営業所/東京都足立区梅島2-8-2
【交通アクセス】
東武伊勢崎線(東京スカイツリーライン)「梅島」駅 徒歩5分
勤務時間
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)
※勤務は1ヵ月12回で、実働14.25時間(休憩3時間)のシフト制となります。
※勤務の翌日は明け休みとなります。
休日・休暇
月6~8日
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
給与
初年度想定年収:350~900万円
月給/20万円以上+歩合給
※養成期間(二種免許取得期間(最短7日間)+初期研修期間(9~16日間))は日給1万円となります。
※研修終了までは日給1万円となります。
■未経験の方
月給保証あり!乗務スタートから6ヵ月間、月給40万円の給与保証制度を用意しています。
■タクシードライバー経験者
試用期間3ヵ月終了後に入社祝い金30万円支給!
※各給与には一律手当も含まれています。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収514万円 / 26歳 入社1年目(未経験)/月給20万円+歩合給274万円(年間)
【年収例2】
年収484万円 / 36歳 入社2年目(未経験)/月給20万円+歩合給244万円(年間)
【年収例3】
年収897万円 / 66歳 入社4年目(未経験)/月給20万円+歩合給657万円(年間)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内に喫煙スペースあり
昇給・賞与
昇給:なし
賞与:なし
諸手当
役付手当
福利厚生
社会保険完備
各種研修制度
二種免許取得費用負担(当社運営の自動車教習所にて指導)
社員寮完備(全室個室)
制服貸与
マイカー通勤可(駐車場完備)
入社祝い金30万円(経験者:試用期間3ヵ月終了後の本採用時)
◎AT車、カーナビ、カード決済機、電子マネー決済機、ETC、ドライブレコーダー、自動日報機を全車に完備しています。
【ドライバーのおもな1日の流れ】
◆出社・車両点検
出社後、まずは個別点呼や健康チェック。
車両点検を行い、タクシーの安全を確認します。
◆乗務員点呼
乗務員全員が集まって点呼を行います。
安全運転やその日の注意事項などを確認後、1日のタクシー乗務がスタート。
◆乗務開始
朝はビジネスのお客様が多く、都心を中心に営業を開始します。
◆休憩・食事
1日の乗務の中で、状況に応じて3時間の休憩を取ります。
休憩でリフレッシュしながら、安全運転を心がけます。
◆乗務再開
午後は、より幅広いお客様を意識することが大切です。
東京無線の配車や専用タクシー乗り場などを活用しながら、お客様をお乗せする機会を増やしましょう。
◆乗務終了・帰庫
その日の乗務を終えて帰庫後、洗車を行って次のドライバーに車両を引き継ぎます。
◆納金・退社
その日の売上を納金し、1日の業務終了。
明け休みを活用してゆっくりと心身をリフレッシュ!