募集職種
コンサルタント職
仕事内容
先生や看護師とチームを組み、オリジナルシステムを企画。病院へのシステム導入をファシリテートします!
皆さんにお任せするのは、システム導入が決まった(受注後)病院へ向けてのコンサルティング。システムのプロフェッショナルとして、病院の先生や看護師、管理者とチームを組み、導入に向けた準備やシステムの企画・設計、導入後のフォローなどを行います。
「先生や看護師はどんなシステムを求めているのか?」
「どうすれば業務が効率化されるのか?」
病院の皆さんと一緒に考え、システムに反映していきます。利用者の立場に立ったアイデアで、病院経営に利益をもたらすやりがいに溢れた仕事です。
下記のようなイメージです。
①現状の分析
▼
②問題点や業務プロセスの導出
▼
③問題点を整理し、改善モデルの作成
▼
④病院側へ改善モデルの説明、提案
▼
⑤IT・DXの樹立
▼
⑥開発チームに依頼
▼
⑦開発したシステムのテスト
▼
⑧導入
▼
⑨導入後のフォロー・教育
▼
⑩本稼働
システムの導入後は本稼働に合わせて、現場への教育などを行います。病院のプロジェクトチームと随時報告会や導入会などを実施。スムーズな導入支援に努めます。
【入社後について】
入社後は3ヵ月間の座学研修を実施しています。この研修では、病院の業務、病院のシステムの双方を学んでいきます。
1年目はプロジェクトの内容や当社が取り扱うシステムについて把握・理解することからはじまります。チームのサブメンバーとして、先輩社員と行動をともにし、理解を深めていきましょう。
2年目はこれまでに培った知識やスキルを発揮し、プロジェクトチームの一員として、活躍していただきます。
独り立ちまで、3~5年程度を見込んでいますので、皆さんのことをじっくりと育成していきます。
【キャリアステップについて】
メンバー
▼
PL(プロジェクトリーダー)
▼
PM(プロジェクトマネージャー)
任される業務内容が広がるにつれてキャリアアップ。
当社では年齢や社歴にかかわらず、どんどん仕事をお任せしていきますので、早期キャリアアップも可能です!
まだまだ立ち上がって間もないチームということもあり、社員は全員が20代。これから新しいポジションもどんどん生まれていく予定です。皆さんには、いずれ当社の中核メンバーとなって活躍していた
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】大きなプロジェクトに携わりたい方/スピード感の早い企業で働きたい方など
【こんな方はぜひ!】
・チームでものごとに取り組みたい
・ベンチャーで働きたい
・成長意欲がある
・コミュニケーションを取ることが好き
・既卒・25卒の方
勤務地
東京支店
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-5-12 ヤシマ日本橋ビル4階
勤務時間
8:30~17:30(休憩:1時間)
①基本 8:30~17:30(休憩60分)
②時差出勤制度
出勤時刻 7:00~11:00
退勤時刻 16:00~20:00
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
年間休日:120日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇あり
※プロジェクトにより休日出勤もありますがなるべくお休み考慮します。
給与
初年度想定年収:370~500万円
月給:250,000円~320,000円(固定残業代含む、一律手当含む)
【固定残業代制】
(固定残業代45,000円含む)※固定残業代は30時間分45,000円、時間超過分は追加支給
超過分については、別途支給いたします。
【年収例1】
4,230,000円/25歳 入社2年
【年収例2】
5,230,000円/27歳 入社5年係長
【年収例3】
6,664,100円/36歳 入社9年課長代理
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(毎年4月)
賞与:年2回(夏1.5ヶ月、冬1.5月 合計3.0ヶ月 ※2023年度実績)
諸手当
住宅手当 (一律30,000~50,000円※エリアごと異なる)
通勤手当 (上限50,000円)
緊急待機手当
EPスキル手当
CDR保持手当
役職手当
転勤手当
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金制度(勤続3年以上)
財形制度
傷害保険加入
職場積立NISA
※毎月奨励金あり
(20代5,000円、30代4,000円、40代3,000円、50代以上2,000円)
結婚祝い金(3万円)
出産祝い金(第1子1万円、第2子2万円、第3子以降は3万円)