募集職種
仕事内容
求める人材
【必須】営業経験を3年以上有する方(法人個人・業界問わず)
【求める人物像】
当社で活躍するコンサルタントの共通点は、「チームワークを発揮した経験」。
というのも、案件には必ず二人一組のチーム制で担当していただきます。
また、週に1回社内でコンサル会議を実施。
コンサルタントが全員集合して、自身の案件の成功事例を共有したり相談できる場を設けています。
顧客に与える影響が大きいからこそ、協力して課題を解決してきた経験を大いに活かすことができます。
勤務地
東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル4F※転勤なし
最寄駅:半蔵門線「水天宮前」駅 徒歩3分
転勤の可能性:なし
勤務時間
09:00~18:00(実働8時間)
休憩時間:60分
休日・休暇
休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、GW休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇、産休・育休
補足情報:完全週休2日制(土日) 祝日 GW休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 アニバーサリー休暇 バカンス休暇:9連休休暇の有給取得奨励制度
有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
給与
初年度想定年収:500~720万円
月給 359,800円~527,300円
想定年収:5,017,600円~7,227,600円
【月給内訳】
基本給282,500~414,000
固定残業代77,300~113,300を含む/月固定残業35時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
【固定残業代制】
(固定残業代77,300円含む)※固定残業代は35時間分77,300円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
503万円/入社3年(月給36万9400円+手当+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
交通費全額支給
近隣住宅手当 (半径3km以内3.5万円/半径5km以内2.5万円)
書籍購入手当(3,000円/月)
永年勤続手当
福利厚生
社会保険完備
資格取得制度
退職金制度
決算賞与(実績:給与1か月分以上)
外部研修
オンライン講習受講サポート
健康経営認定法人
健康診断
女性疾患検診
インフルエンザ予防接種(会社負担100%)
人間ドック(会社負担50%)
慶弔金あり
ワーケーション企画(2023年:奄美大島 2024年:沖縄本島)
【補足情報】
2段階の退職金制度(中小企業退職金共済・確定拠出年金(401k))
社員の試算1億円プロジェクト ⇒確定拠出年金401K(一部金額会社負担)、投資勉強会の実施・GLTD保険(長期障害所得補償)加入 ⇒万が一働けなくなった際に65歳まで収入の50%を補償
メンバーについて
業務の中で顧客志向が非常に重要となるため、既存社員も人のために動ける方が多く、選考でも顧客志向を重視します。
社内は、「人の役に立ちたい」というメンバーばかりです。
平均年齢も32歳と若いため、風通しもよく、活気に溢れています。
仕事に真剣に向き合い、アイデアや企画が飛び交います。
様々なプロジェクトチームが社内で企画され、1年目からプロジェクトのリーダーに選ばれることもあります。
キャリア・アップ制度
社員の成長を支援することを大切にしており明確な「キャリア・アップ制度」を設けています。
「キャリア・アップ制度」には自分が何をすれば評価され、何ができるようになれば昇給・昇格するのかが明確に記載されております。
目標設定に重きを置き、達成基準を明確にすることで、頑張った人に正しく報いる制度となっています。
評価と給与の連動により、やりがいを感じる制度です。