最終更新日
2025/03/18(火)
掲載終了予定日
2025/05/04(日)

【営業職】未経験OK|営業だけじゃない、専門スキルが身につく!|年間休日120日|独自の福利厚生充実 ミクニ機工株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
精密機器・計測機器/設計・開発/重電・産業用電気機器
職種
法人営業
勤務地
埼玉県/愛知県
この求人の概要
  • 大手自動車メーカーをはじめ、さまざまなものづくり企業と取引有
  • 未経験でも安心!ニッチな業界だから経験・知識ゼロが当たり前
  • 福利厚生が充実!最大5万円の住居手当や昼食代補助の制度あり!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

50周年を迎え、次の50年へ――。安定経営を続けながら、新たな挑戦を始めていく。

当社は金属を加工したり、金属部品製造したりする際に使用する「熱処理治具」を製作している会社です。大手自動車関連メーカーをはじめ、航空機・産業機械など、さまざまな分野のお客様とお取引があり、「熱処理治具」の提案を通じてものづくりを支えています。
創業50周年を迎え、次なるステージへ!当社は1976年の創業以来、長年にわたって熱処理治具の販売を手掛けてきました。来年、創業50周年を迎える当社が見据えているのは次の50年。これまで培ってきた技術やノウハウを活かしつつ、「海外進出」「熱処理以外の分野へ拡大」……など、新しいことに挑戦しながら、次のステージへ進んでいきたいと考えています。
ノルマなしの営業でじっくり成長できる!当社の営業にはノルマがありません。もちろん、目標はあるものの、すぐに結果を出して欲しいとは思っていません。「熱処理治具」というニッチで専門性の高いものを扱っているため、本当に営業として活躍するためには5年くらいかかるもの。「5年間は育成期間」だと思っており、じっくり時間をかけて育てていくのでご安心ください。
のびのびイキイキ働ける環境をご用意!完全週休2日制(土日休み)で GW・夏季休暇・年末年始休暇もしっかりあり、年間休日は120日以上!ワークライフバランスを大切にできるのが当社の魅力。有給休暇の平均取得日数は14.9日、育児休暇は男性社員の取得実績もあり、働きやすい環境を整えています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術営業職

仕事内容

既存顧客へのルート営業がメイン!ものづくりの会社にオーダーメイドの「熱処理治具」を提案する仕事です。
ものづくりを効率よく行えるようにする補助具のことを「治具(じぐ)」と言い、当社は「熱処理」の工程で使われる治具をオーダーメイドで製作しています。営業先は自動車関連メーカーや航空機関連の部品メーカー、ばね屋さん、素材加工業者……など、さまざま。営業はお客様との打ち合わせ~CADを使用した設計~資材手配~製造管理~納品までを一貫して担当します。

<1日のスケジュール例>
【08:30】…出社・訪問準備
その日のスケジュールを確認し、お客様に納品する製品をあらかじめ積み込んでおきます。
 ▽
【09:30】…設計・事務作業
お客様と打ち合わせた治具の設計を行い、メーカーへ見積りを依頼。追加の打ち合わせが必要か確認します。
 ▽
【12:00】…お昼休憩
 ▽
【13:00】…顧客訪問
お客様と新規治具や既存治具の改善について話し合います。また、自社の治具の仕上がりを確認し、アフターフォローを行います。
 ▽
【16:00】…帰社・発注作業・梱包作業
お客様からの注文書を確認し、メーカーへの発注書やお客様への見積書を作成。翌日納品予定の製品の梱包作業も行います。
 ▽
【17:30】…退社

「熱処理治具の営業」と聞くと難しそうだな…と思うかもしれませんが、やっていることはお客様のお悩み解決。仕事に必要な専門的な知識や技術は入社後に身につけていくことができるので心配ありません。お客様の安定操業を裏から支え、裁量をもって活躍いただけます。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】高卒以上|要普通自動車免許(AT限定可)|異業種からの転職者もたくさん活躍中

■未経験でも大丈夫?
まずは現場に慣れるため、先輩について業務をサポートしていくのが当面の仕事。最初は経験も知識も全く必要ありません。そもそもニッチな業界なので、わからないことだらけで当たり前です。
当社では中途採用だから「すぐに結果を出せ!」とは言いません。なぜなら独り立ちまで5年はかかるとの考えが根底にあるから。短期での結果は求めず、長い目で育てていくのが当社の育成方針です。

■仕事で大切なことは?
裁量が幅広いため、自分で考えて行動することがなにより大切。オーダーメイド製品を売ることもあり、柔軟な発想を持つ方が活躍できる職場です。自分で判断しその場で対応ができる「一人社長の集合体」が当社の営業スタイルです。

勤務地

本社(愛知県みよし市)または東京営業所(さいたま市北区)
■本社/愛知県みよし市三好町八和田山5-138
■東京営業所/埼玉県さいたま市北区宮原町3-167 桜井ビル3F JR「宮原駅」から徒歩5分
※転勤なし
※マイカー通勤OK(無料駐車場あり)

<要相談>東京営業所(さいたま市)希望の方は入社後、本社(愛知県みよし市)で半年~1年間の研修を相談させていただきます。
・住居の移転を伴う場合、会社が契約した賃貸住宅を用意
・支度費用として10万円を支給

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日120日】
■完全週休2日制(土日)、他会社カレンダーによる
■GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇
■有給休暇
■育休取得実績あり

給与

初年度想定年収:300~530万円

月給20万円~35万円
※経験・年齢・スキルを考慮し決定します


【固定残業代制】 営業職(営業手当)

(固定残業代40,000円含む)※固定残業代は20時間分40,000円、時間超過分は追加支給


※記載の固定残業代の金額は一例であり、経験やスキルを考慮のうえ決定します

【年収例1】 300万円/入社1年目・22歳

【年収例2】 400万円/入社5年目・27歳

【年収例3】 500万円/入社10年目・32歳

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※業績好調の場合、9月に特別賞与あり

諸手当

■交通費支給(上限月2万4500円/規定あり)
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当(月2~5万円/規定あり)
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、第一子:月5000円、第二子以降:月3000円)

福利厚生

■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)
■永年勤続表彰制度(20年・30年/表彰金支給および特別休暇付与)
■改善提案制度(採用提案に報奨金支給)
■社員旅行
■全従業員加入の生命保険・がん保険・医療保険・団体長期障害所得補償保険(GLTD)※本採用後に加入
■会員制リゾートホテル
■中日ドラゴンズシーズンチケット
■シミュレーションゴルフ無料利用(愛知県内の施設)
■福利厚生倶楽部
■チケットレストラン(昼食代の半額相当分を補助/コンビニや飲食チェーンで利用可能)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。追って選考についてご連絡させて頂きます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。追って選考についてご連絡させて頂きます。

選考プロセス

【Step.1】Re就活から応募
 ▼
【Step.2】1次面接(人事)
 ▼
【Step.3】2次面接(社長)
 ▼
【Step.4】内定

※東京営業所希望の場合、1次面接はオンライン可。
※2次面接は東京営業所または本社にて実施します。

【Step.1】Re就活から応募
 ▼
【Step.2】1次面接(人事)
 ▼
【Step.3】2次面接(社長)
 ▼
【Step.4】内定

※東京営業所希望の場合、1次面接はオンライン可。
※2次面接は東京営業所または本社にて実施します。

連絡先

【ミクニ機工株式会社】
愛知県みよし市三好町八和田山5-138
TEL:0561-34-1166(採用担当)

【ミクニ機工株式会社】
愛知県みよし市三好町八和田山5-138
TEL:0561-34-1166(採用担当)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業50周年を迎える当社では次の50年やその先々を見据え、営業職の次代を担う人材を育てていくとともに、業績好調に伴う増員のため部署の体制を強化していきたいと考えています。業務負荷を軽減しつつ、さらなる売上拡大を目指していくために新しい仲間を募集します。

選考のポイント

選考においてこれまでの経験やスキルはまったく重視していません。大切なのは「頑張りたい!」という気持ち。面接ではぜひ前向きな意欲をアピールして欲しいですね。また、当社はユニークな経歴を持つ社員が多く、私自身ももともとは陸上長距離実業団チームのマラソン選手でした。色んな人が集まることで起きる化学反応があると思うので、何かしらの一芸に秀でた方にもぜひ来ていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/第1営業部(東京営業所)/社歴:8年目
前職:保育士

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は保育士です。保育士の給料が安いというのはわかっており、苦しいながらも納得したうえで働いていたのですが、途中で給与体系が変わり、どう頑張ってもやっていけない状態に。さすがに無理だと転職を決意し、営業職で仕事を探していたところ、フットサル仲間から紹介されたのがミクニ機工でした。私にとっては未知の業界でしたが、「個人の裁量が大きい」というところに興味が湧き、この仕事を選びました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

最初は図面を見ても、どういう形なのか想像すらできず、CADもまったく触ったことがなく戸惑うことばかりでした。でも、1年くらい先輩に同行し、お客様からも色々教わりながら少しずつ知識を身につけていきました。当社の営業は打ち合わせ~作図~生産指示~納品まで行うため、難易度は高いものの自分の考えを形にしているところに面白味を感じています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

気をつかわずのびのび働けるところです。実は東京営業所で一緒に働いている先輩が、もともとこの会社を紹介してくれたフットサルチームの仲間なんです。年齢は5歳くらい上ですが、もともと知人だったこともありますし、私と先輩しかいない2人だけの拠点ですから関係性はとてもフランクです。自分で言うのもなんですが、とても雰囲気の良い職場ですよ!

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/第2営業部(本社)/社歴:3年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

大学は理工系で修士課程に進み、ロボットを専攻していました。もともと大企業で働きたいという考えはなく、それよりも人間関係を重視し、風通しの良いアットホームな会社を探していました。ミクニ機工は事務所の雰囲気や対応してくれた方の印象がとても良く、さらにニッチな業界だけあって大手企業も参入しづらく、ここなら細く長くやっていけるのではと思い、入社を志望しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様との打ち合わせから設計、納品まで一貫して携われるところです。東海エリアには競合する会社が4~5社くらいありますが、提案も設計も納品も、すべて営業が一貫して行っているのは恐らく当社だけ。お客様のニーズに迅速に対応できますし、営業担当、設計担当のように業務がわかれていないため、一人ひとりの裁量が大きく、みんな個人事業主のような感覚で仕事をしています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

福利厚生が充実しているところです。もともと風通しの良さや人間関係を重視していたので、福利厚生や待遇面はそんなに期待していなかったんです。でも、いざ入社してみると会員制リゾートホテルや福利厚生倶楽部にも加入しており、想像以上に福利厚生が手厚くて驚きました。ちなみに一番よく使っているのはシミュレーションゴルフです。あと、チケットレストランも日常的に活用しています。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/第2営業部(本社)/社歴:2年目
前職:物流会社

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前は中部国際空港にある物流会社で税関と物流倉庫を行き来し、貨物を運ぶ業務に携わっていました。でも、コロナの影響で空港物流全体の仕事量が大幅に減少。将来のキャリアについて考えるようになり、転職を決意しました。新しいことにチャレンジできる環境を探していたところ、ミクニ機工から求人サイトを通じてスカウトをいただき、仕事内容や福利厚生に魅力を感じてこの会社に入社しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事のやりがいは、「正解がない」というところにあると思います。私たちの商品は消耗品なので、お客様の使用環境によって傷み方が変わります。そのため、設計の仕方によって製品の寿命が大きく左右されます。この会社では一連の業務を自分で担当し、日々試行錯誤しながら治具の設計をアップデートしています。そんなふうに正解のない中で、自分なりのベストを見つけていく過程に、やりがいを感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

どの部署でも熱処理に関するものを取り扱っているため、わからないことがあればすぐに相談できるところがいいですね。皆さん比較的余裕があり、質問しやすい雰囲気なので、業務中に感じた疑問をその場ですぐに解決することができます。また、勤務先の近くに引っ越す場合は3年間、月5万円の家賃補助が出るのもありがたかったです。私は入社を機に、本社近くに引っ越したのですが、家賃補助があるため家探しの選択肢が広がりました。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

当社は現地採用を基本としており、本人が希望しない限り、原則的に転勤は一切ありません。東京営業所は関東エリア~東北エリアにかけて取引先があるため、たまに出張が発生することはありますが、日帰り出張で済んでしまうケースも多く、長期的な出張もありません。なお、東京営業所(埼玉県さいたま市北区)は、JR「宮原駅」から徒歩5分の場所にあり、アクセス良好!事務所内には無料で利用できるウォーターサーバーやコーヒーマシンもあり、社員にとって居心地の良い職場づくりを大切にしています。

裁量を持って働ける

当社の営業部は例えるなら、個人商店の集合体。同じ営業と言っても、一人ひとり営業のやり方がまったく異なり、それぞれが個人事業主のような感覚で仕事をしています。それは、お客様ごとにそれぞれ決まったやり方があり、担当するお客様に特化した営業を行う必要があるからです。上司やベテラン社員でも、担当外のお客様のことはわからないため、「ああしろ、こうしろ」と言われることは一切ありません。お客様のことを一番理解しているのは営業担当者。それをわかっているからこそ、一人ひとりに裁量を持たせ仕事を任せています。

福利厚生が自慢

当社では社員のために会社負担で各種保険をカバーしています。内容はとっても充実しており、医療保険・がん保険・所得補償保険などに加入しているため、個人で保険に入る必要がないくらい!さらに、昼食代の負担を軽減できるよう、コンビニや飲食チェーンで使えるチケットレストランを毎月最大7,000円分(自己負担3,500円)支給しています。また、当社は住宅手当を支給しており、勤務先の近くに引っ越す場合は月額5万円の手当を支給(入社後3年間)。他にも、会員制リゾートホテルや福利厚生倶楽部など、さまざまな福利厚生をご用意しています。

ギャラリー

8:30出社・訪問準備 その日のスケジュールを確認し、お客様に納品する製品をあらかじめ積み込んでおきます。
9:30設計・事務作業 お客様と打ち合わせた治具の設計を行い、メーカーへ見積りを依頼。追加の打ち合わせが必要か確認します。
12:00お昼休憩 食後は社内に設置されているコーヒーメーカーから抽出されたコーヒーでほっと一息。
13:00顧客訪問 お客様と新規治具や既存治具の改善について話し合います。また自社の治具の仕上がりを確認し、アフターフォローも行います。
16:00帰社・発注作業・梱包作業 お客様からの注文書を確認し、メーカーへの発注書やお客様への見積書を作成。翌日納品予定の製品の梱包作業も行います。
17:30退社 おつかれさまでした。
お客様へのご提案の際に3Dプリンタを使ったミニチュアモデルを用意して、お客様に説明をわかりやすくすることも。
図面データ作成の練習として、3Dプリンタで船を作成してみました。
自動車のギアなど、一回で沢山、品質にバラつきが無いように熱処理を加えられるようなツール(熱処理治具)をご提案します。
一緒に楽しく働ける仲間を大募集中です!

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

ミクニ機工株式会社

設立

1976年1月

代表者

代表取締役社長 寺師 稚人

従業員数

33名(男性26名、女性7名)※2025年2月1日現在

資本金

2000万円

売上高

29億円(2024年9月決算実績)

本社所在地

愛知県みよし市三好町八和田山5-138

事業所

【東京営業所】埼玉県さいたま市北区宮原町3-167 桜井ビル3F
【名古屋工場】愛知県名古屋市緑区浦里2-125
【ミクニユナイト(建材部門)】愛知県名古屋市西区城西1-5-3中久ビル3階

事業内容

■熱処理治具の設計・製造・販売
・ロストワックス精密鋳造製品
・砂型鋳造製品
・ステンレス鋼材溶接製品など
■燃焼装置・工業炉メンテナンス
■工業炉用ヒーター設計・製造・販売
■各種プラント製作・施工

主要取引先

株式会社アイシン
トヨタ自動車株式会社
株式会社シーヴイテック
大岡技研株式会社
東邦ガス株式会社
株式会社アドマテックス
エヌティーテクノ株式会社
株式会社ジェイテクトギヤシステム
ダイハツ工業株式会社
ヤマハ発動機株式会社
他400社以上

ホームページ

https://www.mikunikiko.jp/

リクルートサイトでは採用ブログを積極的に更新中です!

https://saiyou-mikuni.com/

テレビにてミクニ機工が紹介されました!

https://youtu.be/wJaeCg-HvWE?si=w7eV3NTa2jN67um2

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】未経験OK|営業だけじゃない、専門スキルが身につく!|年間休日120日|独自の福利厚生充実

  • ミクニ機工株式会社