最終更新日
2025/04/03(木)
掲載終了予定日
2025/05/01(木)

【営業職】日本最大の市場を動かすダイナミックな仕事!日本の食を支える食のプロデューサーへ。 東都水産株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
専門商社(食品関連)/食料品/農林水産・鉱業
職種
ルート営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 【創業90年の安定基盤】豊洲市場をリードする存在として活躍中
  • 【裁量権が大きい】全国の産地と消費者をつなぐ重要な仕事!
  • 【充実の福利厚生】独身寮・社宅完備/共同食堂/健康管理制度
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

豊洲市場のリーディングカンパニー!全国に「おいしい」を届ける食のプロデューサーとして活躍しています。

食の安定供給を支えるプロフェッショナル集団東都水産株式会社は、創業90年の歴史を持つ食品の専門商社です。
日本橋魚河岸の小さな魚問屋としてスタートし、築地市場を経て、現在は国内最大の水産市場である豊洲市場を拠点に事業を展開しています。
日本全国から仕入れた新鮮な魚介類を仲卸業者や量販店へ届けることで、「食の安定供給」を支えることが私たちの使命。
これからも市場取引のプロとして、食品流通の最前線で活躍していきます。
市場の最前線で活躍する【営業職】業界で通称「セリ人」と呼ばれる営業職。
この「セリ人」の仕事は、“ただ物を売るだけ”が業務ではありません。
自ら仕入れた魚を卸業者や量販店にお届けし、食卓を美味しく彩るために奮闘する、いわば「食のプロデューサー」。
全国の産地と消費者をつなぐ重要なポジションが私たちの役割です。

市場取引は短時間で大きな金額が動くため、スピード感と的確な判断力が求められるシーンもあります。
その分、決断力や交渉スキルが磨かれるので、着実に成長を実感しながら働けるのも魅力の一つです。
また、加工品の営業では、ちくわ・漬物などの水産加工品をスーパーや飲食店向けに提案。
お客様のニーズをくみ取り、新商品を仕入れて販路を広げるなど、アイデアを活かせる場面もあります。
教育体制や働く環境もバッチリ「市場の仕事って専門知識がないと難しそう……」そう思う方もいるかもしれません。
しかし当社では、未経験からでも一人前の「セリ人」に育て上げる万全の教育体制を完備。
入社後は「新入社員研修」や「セリ人講習」によって業界知識を身につけられるほか、市場取引の最前線で働きながら、実践的な専門的なスキルを習得することができます。

また当社では、働く環境や福利厚生の充実さにも注力。
#「独身寮・社宅の完備」就職・転職を機に新生活をスタートさせる方も安心!
#「共同食堂」事務所と同じフロアの食堂にて格安でご飯が食べられる!
#「人間ドック受診の補助金支給・受診のための休暇付与、産業医による健康相談」など健康面も整えて働ける!
など、豊かでより安定した生活を送れるようサポートしています。


豊洲市場は毎日が真剣勝負。
スケールの大きい舞台で、市場を動かすおもしろさを体感しませんか?
皆様からのご応募、お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職

仕事内容

《市場取引のプロフェッショナル》豊洲市場を拠点に、全国の新鮮な魚介類を食卓に届けています。

日本全国の漁港や生産者から水産物を仕入れ、市場での取引を通じて小売店や飲食店に届ける仕事です。
業界では、通称で「セリ人」と呼ばれています。
豊洲市場を拠点に、全国の産地と消費者をつなぐ重要なポジションです。

《具体的には……》
■水産物の仕入れ
全国の漁港や生産者から、新鮮な魚介類を仕入れる仕事です。
市場の動向や旬の食材を見極めながら、最適な仕入れを行います。

■セリ・相対取引での販売
仕入れた魚をセリにかけ、価格交渉をしながら販売を行います。
また、一部の商品は仲卸業者や小売店と直接交渉する「相対取引」によって販売することもあります。

■加工品の提案営業
水産物だけでなく、ちくわやさつまあげ、漬物、珍味、和洋菓子などの加工品も扱います。
取引先のニーズに合わせた最適な商品を提案し、新しい市場を開拓する仕事です。

\ここがポイント/
【未経験でもプロになれる】
入社時に水産の知識がなくても大丈夫◎実際に教育学や経済学といった異分野から入社した先輩社員も多数います。
業界に必要なスキルを実践で学ぶことで、一人前の「セリ人」へと成長できますよ!

【自分の目利きで市場価値を生み出す】
経験を積んでいけば、魚の鮮度や品質を見極める「目利き力」が養われます。
仕入れの判断がダイレクトに売上や利益につながるため、自分の手で市場価値を生み出せるのが魅力です。

【若手でも裁量権が大きい】
当社では年齢や役職に関係なく挑戦できる環境が整っています。
実力次第では、若手のうちから大きな取引を任されることも珍しくありません。

求める人材

《25新卒・既卒歓迎/職歴・経歴不問》食品業界に興味のある方!必要なスキルは全て入社後に習得できます!

【必須要件】
高校卒業以上
※高校卒業者は既卒者のみの採用

\こんな方におすすめ/
・日本の食文化を支える仕事がしたい方
・スケールの大きい仕事に挑戦してみたい方
・コミュニケーション能力を活かして働きたい方
・未経験から専門スキルを学んで手に職をつけたい方
・活気のある環境で日々刺激を受けながら働きたい方

勤務地

東京本社(東京都江東区)※転勤なし/社員寮・社宅・住宅手当あり
〒135-0061
東京都江東区豊洲6丁目6-2

アクセス
【電車】
新交通ゆりかもめ「市場前」下車 徒歩10分

【バス】
都営バス<市01>新橋駅前発 豊洲市場行「豊洲市場」下車 徒歩6分
都営バス<市01急行>新橋駅前発 豊洲市場行「豊洲市場」下車 徒歩6分
都営バス<陽12-2>東陽町駅前発 豊洲市場行「豊洲市場」下車 徒歩6分

勤務時間

■フレックスタイム制度(実働7時間)
コアタイム 7:00~9:00
(勤務時間例 1:00~9:00/3:00~11:00/4:30~12:30/7:00~15:00)

休日・休暇

【年間休日112日+平均有給取得日数7日=平均年間休日119日】
■日曜
■祝日
■休市日(原則水曜日)※東京都中央卸売市場カレンダーによる
■GW
■お盆
■年末年始
■有給休暇
└初年度12日間付与、勤続年数に応じて最大20日間付与。未消化分の繰り越しあり
■特別休暇
└慶弔休暇、人間ドック休暇 など

給与

初年度想定年収:400~650万円

■大卒・大学院卒/月給:229,800円(基本月額:208,800円+一律諸手当21,000円)
■高専卒・短大卒・専門卒/月給:216,600円(基本月額:195,600円+一律諸手当21,000円)
■高卒/月給:207,800円(基本月額:186,800円+一律諸手当21,000円)

【一律諸手当の内容】
・営業部手当:11,000円
・食事手当:10,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 480万円(24歳、入社2年目、係員、未経験入社) 

【年収例2】 560万円(27歳、入社5年目、副主任、未経験入社) 

【年収例3】 660万円(33歳、入社10年目、係長、未経験入社) 

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置あり

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

■営業部手当:11,000円
■住宅手当
└単身者でアパート・マンションなどに入居する場合:25,000円
└自宅等その他の場合:2,000円
└会社の独身寮に入居する場合:支給なし
■食事手当:(営業部門)10,000円
■早朝勤務手当(営業部門のみ)
└午前1時以前出勤:400円/1日
└午前3時以前出勤:350円/1日
└午前5時以前出勤:200円/1日
■超過勤務手当
■通勤手当(月額10万円まで)
■家族手当(配偶者22,500円、そのほかの扶養家族1人につき6,000円)

福利厚生

■社会保険(労災・雇用・健康・厚生年金)
■独身寮・営業部員用社宅完備(寮費1万円~3万円)
■共同食堂による朝食・昼食(別途食事手当あり)
■制服貸与(営業部のみ)
■住宅・教育・フリーローン融資制度
■財形貯蓄制度
■保養施設(健康保険組合契約保養所など)
■健康保険組合契約人間ドック割引料金で受診可能
■人間ドック受診者に会社補助あり
■人間ドック特別休暇
■勤続4年以上の方に退職時株式給付信託制度(退職金の上積)あり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
カジュアル面談 ※希望者のみ
※対面の場合はセリ場を見学いただけます。
 ▼
書類選考
 ▼
面接(個別/1回実施予定)+ 適性検査
※対面またはWebにて実施
 ▼
面接(個別/1回実施予定)
※対面による役員面接
 ▼
内 定
 ▼
入 社

※最終面接は交通費全額支給いたします

Re就活より応募
 ▼
カジュアル面談 ※希望者のみ
※対面の場合はセリ場を見学いただけます。
 ▼
書類選考
 ▼
面接(個別/1回実施予定)+ 適性検査
※対面またはWebにて実施
 ▼
面接(個別/1回実施予定)
※対面による役員面接
 ▼
内 定
 ▼
入 社

※最終面接は交通費全額支給いたします

連絡先

〒135-8134
東京都江東区豊洲6-6-2
豊洲市場7街区 水産物卸売場棟5F
東都水産株式会社 総務部総務人事課宛て

〒135-8134
東京都江東区豊洲6-6-2
豊洲市場7街区 水産物卸売場棟5F
東都水産株式会社 総務部総務人事課宛て

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

日常生活で欠かすことのできない水産物などを安定供給することで、日本の食を支えている東都水産。
豊洲市場への移転を機に、さらなる経営改善と市場開拓を進めています。
今後は海外との取引拡大も見込まれており、それに伴って社員一人ひとりの活躍するステージも大きく変化していくことでしょう。
そんな業界の変革期において、当社の次世代を担う人材をRe就活にて募集いたします!

選考のポイント

面接では「挨拶がしっかりできる」といった基本的なマナーから、「わからないことをちゃんと質問できるか」といった部分を重視して選考を行います。
特に「知識やスキルを意欲的に吸収できるか」「積極的に挑戦できるか」「変化を恐れず新しいことに取り組めるか」の3つは、当社で活躍するうえで欠かせない要素。
市場や流通の知識は入社後に学べるため、何よりも仕事を通じて自己成長したいという意欲を大切にしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/営業職(鮮魚課)/社歴:5年

入社理由を教えてください。

大学では教育心理学を専攻し、水産業とは全く関係のない分野を学んでいました。
もともとは教育関係や放送業界を志望していましたが、偶然目にした東都水産の採用ページがきっかけで説明会に参加してみることに。
実際に豊洲市場を訪れると、想像以上のスケールの大きさに衝撃を受けました。
自分の人生の中で聞いたこともないような桁数の金額や数量が場内で飛び交っていて……。
こんな大きな取引が日々行われていることを知り、説明会が終わるころには「自分もここで魚を売って、大きな金額を動かすダイナミックな仕事をしたい」と強く思うようになっていました。
とはいえ、水産とは全く関係のない勉強をしてきた自分。
本当に仕事で活躍できるのかという不安はありましたが、最終面接で「魚に詳しくなくても、イチから立派なセリ人に育てます」と言っていただけたことが安心材料となり、この仕事に挑戦しようと決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

現在は、日本各地の漁港から魚を買い付け、豊洲市場で集荷し、仲卸業者や量販店に販売する仕事を担当しています。
市場での取引はスピード感があり、日々変動する相場を見極めながらの仕入れはとても奥が深いです。

自分が仕入れた魚がスーパーや飲食店に並んでいるのを見たときは、「食の流通を支えている」という実感が湧き、大きなやりがいにつながります。
また、荷主さんや取引先から「いつもありがとう」と感謝されることや、自分の判断で大きな金額を動かせることも、この仕事ならではの魅力です。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

豊洲市場は日本一の水産市場であり、ここで扱う魚のシェアが1位になれば、日本全体でのシェア1位を意味します。
そのため、私が担当するすべての魚種でシェア1位を獲得することが今後の目標です。
日本一の市場で、日本一の成果を出せるよう、日々努力を続けていきます。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/営業職(加工品課)/社歴:4年

入社理由を教えてください。

就職活動中、「普通の仕事では物足りない」と感じていたとき、大学時代の先輩から水産業界の話を聞いて興味を持ったのがきっかけです。
特に水産卸の営業職は、日々の業務がダイナミックで刺激的だと感じ、自分に向いているのではないかと思いました。
もともと食べることが好きで、人と話すことにも自信があったので、自分の強みを生かせる仕事だと直感して「これしかない!」と東都水産への入社を決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

現在は加工品課に所属し、水産品だけでなく、ちくわやさつまあげなどの練り製品、和洋菓子、漬物、珍味といった多岐にわたる商品を扱っています。
取引先へ商品の提案を行い、スーパーや量販店での販売につなげることが主な業務です。
自分の提案した商品が店頭に並んでいるのを見たときは、やっぱり大きな達成感がありますね。
また新規のお問い合わせに対し、取引先のニーズにぴったり合う商品を提案できた際「これ、すごくいいね!」と喜んでもらえる瞬間もやりがいを感じるポイントです。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

今後の目標は、より多くの商品を販売することはもちろん、社内外問わず「安心して頼れる存在」になることです。
取引先から「あなたに頼めば間違いない」と思っていただけるよう、少しずつ信頼を築いて立派な営業として活躍できればと思います。
また、社内でも「あなたなら安心して仕事を任せられる」と言ってもらえるように、積極的に経験を積み、知識を深めていきたいです。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

東都水産株式会社は1935年創業の老舗企業。
水産業界で長年の実績を持ち、全国の漁港や市場と直接取引を行うことで、日本全国の食卓に欠かせない水産物を安定供給しています。

たとえば皆さんがスーパーで買うお刺身や寿司、飲食店で食べる魚料理。
その裏側では、私たちが漁港から買い付けた商品が流通しているんです。
自分の関わった商品が店頭に並び、多くの人々の食卓に届く、そんなやりがいを感じられる仕事ですよ!

また、豊洲市場という日本最大の水産市場で仕事ができるのも魅力の一つ。
「市場ってどんなところだろう?」という興味から当社を知った先輩社員も多く、実際に場内のダイナミックな雰囲気に衝撃を受けて入社した社員もいるほど。
日常生活ではなかなか味わえないスケールの大きな仕事ができるのも、当社ならではの魅力です。

福利厚生が自慢

長く安心して働けるかどうかも、会社選びで大切なポイントですよね。
東都水産は社員の働きやすさを重視し、充実した福利厚生を整えています。

たとえば……
#遠方からの就職・転職を考えている方でも安心の「独身寮・社宅の完備」※1万円~3万円で居住可能
#給与天引きで1食370円から食べられる「共同食堂」
#健康面もしっかり整えられる「人間ドック受診の補助金支給・受診のための休暇付与」「健康相談サポート」など
そのほか、財形貯蓄制度・退職金制度・従業員持株制度などもあり、将来の生活に備えた資産形成が効率的に行えますよ。

セリ場がある豊洲市場内は、商品の品質を保つために適切な温度調整を行っており、清潔で安全。
有害な細菌やウイルスが入らないよう、常に衛生管理が徹底されています。
こうした環境の良さも、社員が安心して働ける理由の一つです。

専門性・スキルが身につく

水産業界の経験がなくても大丈夫!
当社では「水産物の知識」「交渉スキル」「取引の流れ」などをイチから学べる環境が整っています。
入社後は市場取引の最前線で働きながら、業界に必要なスキルを実践で習得。
特に「セリ人」と呼ばれる営業職では、経験を積みながら「目利き力」や「価格交渉力」を磨くことができます。

市場では一瞬の判断で取引価格が決まることもあり、スピード感と決断力が求められますが、その分 「自分の判断が会社の利益に直結する」という裁量権を持って働けます。
場内では日々大きな金額の取引が行われているため、大規模なビジネスに携わる醍醐味を味わえますよ。
また、自分が関わった商品がスーパーや飲食店に並ぶこともあるため「市場を動かしている実感」が持てるやりがいのある仕事です。

スケールの大きな仕事に挑戦したい方にはおすすめの環境です!

企業情報

東都水産株式会社

設立

■創業:1935年
■設立:1948年

代表者

■取締役会長 長谷 幸一郎
■代表取締役社長 久我 勝二

従業員数

150名

資本金

23億7,600万円

売上高

746億円(2024年3月実績・単体)

本社所在地

〒135-8134
東京都江東区豊洲6-6-2
東京都中央卸売市場 豊洲市場7街区 水産卸売場棟5F

事業内容

■水産物卸売事業
■冷蔵倉庫およびその関連事業
■不動産賃貸事業

企業HP

https://www.tohsui.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】日本最大の市場を動かすダイナミックな仕事!日本の食を支える食のプロデューサーへ。

  • 東都水産株式会社