セレモニーやライブ等様々なイベントの成功を手掛けている企業です。お取引先は官公庁や大手ゼネコンが多く経営基盤も安定しています。イベントやお祭りが好きな方、モノづくりが好きな方にお勧めです。
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/04/03(木)
掲載終了予定日
2025/05/01(木)

【イベントクリエイター】セレモニー・学園祭・花火大会…イベントを成功に導く!/カジュアル面談実施中! 株式会社セブンサービス企画装飾

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
広告・PR・SP・イベント/サービス(その他)/冠婚葬祭
職種
クリエイティブ系(その他)
勤務地
千葉県
この求人の概要
  • 社会人デビュー歓迎!/Re就活世代が多数活躍中!
  • 【転勤無し】平均勤続年数15年以上/社宅制度あり
  • 【資格取得支援あり】手に職をつけて働ける!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

地域イベントから大規模プロジェクトまで。多彩なイベント設営を行う設営のプロフェショナル集団!

「イベントやお祭りが好き」
「デスクワークより体を動かして働きたい」
「手に職がつく仕事がいい」
そんな方にこそ当社がオススメ!

手掛けるのは「あの」イベントかも!?当社は関東を中心にイベントや式典の会場設営を行っている会社です。今までにも、ゼネコン主催の新国立競技場や横浜スタジアム等の有名施設の竣工式や地鎮祭、官公庁主催の花火大会やマラソン大会といったイベントを幅広く手掛けてきました。お客様となるのは大手ゼネコンや官公庁のため、安定性は抜群。地鎮祭のような特殊なイベントも手掛けることができるのは当社ならではの強みなんです!

社会人経験不問!手に職をつけて働ける当社では新卒同様の研修を用意しています。名刺の渡し方から設営の仕方までイチから丁寧に教えていきますので「経験がないから不安…」という方も安心してスタートできます!そのほかにも玉掛やフォークリフト等、業務に必要となる資格の取得支援も積極的に行っています。しっかりと「手に職をつけて働ける」環境なんです!

皆さんの「やってみたい」が大好物!当社の魅力は何といっても「風通しの良さ」です。上司と同じくらい社長との距離が近い!だから皆さんの「やりたい」が反映されやすいです。「将来どうなりたいのか?」しっかりとヒアリングを行いながら、皆さんのキャリアを一緒に作っていきますので、現場をまとめる設営チーフや、企画からイベント実施までを総合管理する営業、設営に特化したプロフェッショナルなど、やりたい業務やプロジェクトにチャレンジできます。

社員の暮らしも徹底サポート!「せっかく入社してくれた社員には長く働いてほしい」
そう考えている当社では、転勤なし・社宅制度・奨学金代理返還制度など、社員の暮らしを支える制度を導入。平均勤続年数も15年以上となっており、居心地の良さはどこにも負けません!

志望動機不要!カジュアル面談でお話ししませんか?ここまで当社の魅力をお伝えしてきましたが、まだまだ伝えきれていない魅力が沢山あります!そこで当社では、「WEBカジュアル面談」を実施することを決定しました。当社の説明のほかに皆さんがお持ちの疑問にもお答えしていきたいと考えています。「興味がわいてきた!」という方はぜひお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

転職博(東京)[4月18日(金)・19日(土)]

募集要項

概要

募集職種

イベントクリエイター

仕事内容

式典や市民祭り、花火大会などの様々なイベントの設営業務をお任せします。
<設営チーフ>
・設営計画の策定
・機材準備
・工程管理
・安全管理

イベントごとにチームを結成し、設営を行います。アルバイトスタッフに適切な指示を出し、安全かつ効率的に設営を完了させることが重要です。プロジェクトの規模に応じて数名から10名程度のチームを束ねて設営業務を進めます。また、現地での設営のほかにも、機材の準備や積み込みなどの倉庫での業務も行います。

【イベント設営の流れ】
(イベント2日前)
倉庫にて機材のチェック・積み込み

(イベント前日)
現地にて設営を実施

(イベント当日・開始前)
最終設営

(イベント当日・イベント終了後)
撤去

【入社後の流れ】
入社後はOJT研修で実際の業務を覚えていきます。設営の流れや機材の使い方を学ぶため、最初は手を動かして設営を行います。
先輩社員がイチから丁寧に教えていきますので、「いきなり一人で任される…」といった心配はありません!まずはサブチーフを目指して頑張りましょう!

【キャリアステップについて】
スタートは設営チーフから!まずはイベントの設営のイロハを学びましょう。その後は皆さんの希望に応じたキャリアを歩むことができます。「技術を極めたい!」という方は施工管理の道を。「新規顧客獲得やディレクションもやってみたい!」という方は営業の道を歩むことができます。

<キャリアアップのイメージ>
サブチーフ

チーフ(2~3年)

主任(4~5年)

係長

役職が上がるにつれて、難易度の高いプロジェクトにも挑戦できます。また、教育やマネジメント業務にも携わる機会が多くなります。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験者もOK/イベントに関する幅広い業務に挑戦したい方はぜひ!
【こんな方におすすめ!】
・イベントやお祭りが好きな方
・人を喜ばせることが好きな方
・ものづくりが好きな方
・チームで何かを成し遂げるのが好きな方
・体を動かして働きたい方

勤務地

浦安本社
千葉県浦安市鉄鋼通り3-4-5

勤務時間

8:30~17:45(休憩:1時間30分、実働:7時間45分)

休日・休暇

週休2日制・シフト制
※担当するプロジェクトに応じて変動します。

給与

初年度想定年収:330~400万円

月給:240,000円~


【固定残業代制】

(固定残業代52,900円含む)※固定残業代は39時間分52,900円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 380万円(入社3年目・ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

・昇給:年1回
・賞与:年2回

諸手当

・通勤手当:月30,000円まで
・家族手当:補足事項なし
・住宅手当:12,000円
・時間外勤務手当

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・奨学金代理返還制度
・寮社宅:借り上げ社宅あり(条件あり)
・退職金制度:勤続6年以上の方が対象

【実績】神事地鎮祭/起工式/安全祈願祭/竣工式など

・LaLa arena TOKYO-BAY
・新国立競技場
・横浜スタジアム
・酒々井プレミアム・アウトレット
・ららぽーと豊洲
・歌舞伎座

ほか 多数

【実績】パーティー/披露式典/創立記念/賀詞交歓など

・成蹊大学新11号館 オープニングセレモニー
・ふかや花園プレミアム・アウトレット
・早稲田大学早稲田アリーナ披露式典
・八景島シーパラダイス ロックンロック オープニングセレモニー

ほか 多数

【実績】セレモニー/開通式/除幕式/記念式典など

・ZIPAIR新規就航記念式典
・青山学院校友会130周年記念式典
・厚木PAスマートIC開通式
・首都圏中央連絡自動車道(圏央道)神崎IC-大栄JCT開通式
・府中スマートIC開通式
・成田山新勝寺落慶法要

ほか 多数

【実績】花火大会/マラソン大会/ライブ/イベント各種

・令和6年春巡業 大相撲水戸場所
・浦安市制施行40周年・千葉県誕生150周年記念式典及びパレード
・いちご一会とちぎ国体自転車ロードレース競技
・いきいき茨城ゆめ国体自転車ロードレース競技
・いきいき茨城ゆめ国体アーチェリー競技
・秦野市市民の日
・浦安市民花火大会
・武田信玄公まつり
・成田空港ロビー (季節の装飾)
・ゆめ半島千葉国体(開会式等)

ほか 多数

【実績】展示会

・日産車フェア
・甲府ジュエリーフェア
・山梨ITフェア
・全国旅フェア

ほか 多数

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

書類選考

適性検査

最終面接(対面)

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

書類選考

適性検査

最終面接(対面)

連絡先

株式会社セブンサービス企画装飾 採用担当:宮崎
千葉県浦安市鉄鋼通り3-4-5 
TEL:047-351-7777

株式会社セブンサービス企画装飾 採用担当:宮崎
千葉県浦安市鉄鋼通り3-4-5 
TEL:047-351-7777

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

官公庁や大手ゼネコンをお客様として、地域イベントから建築式典まで幅広く手掛ける当社。お引き合いも増加しており、現在は一部お断りをしている状況です。そんな当社では事業拡大に伴い、Re就活で新たな仲間を募集することを決定いたしました!業界未経験の方でも問題ありません。これまで培ってきた経験を活かし、当社とともに成長していただけるような方を募集しています。

選考のポイント

設営業務はチームで連携を取りながら進めていく必要があるので、質疑応答や会話のキャッチボールを通して、意思疎通が問題なく取れるかを確認しています。緊張して言葉がスムーズに出てこなくても大丈夫です。皆さんの仕事への想いやこれまでの経験について教えてくださいね。また今回の募集ではWEBカジュアル面談も実施していますので、奮ってご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/設営チーフ/社歴:6年目
前職:新卒入社(2019年4月)

入社理由を教えてください。

社長や面接担当の社員の話しやすく温かい雰囲気に惹かれ、入社を決めました。私は学生時代からお祭りやイベントが好きで、将来はイベントに関わりながら働きたいと考えていました。そのため、就職活動時はイベント業界を中心に様々な企業を見ていました。その中で当社に出会い、選考に参加。面接時は「面接」感はなく、雑談を中心に楽しく話すことができました。特に社長の優しい雰囲気は印象に残っています。もともと目指していた業界であることに加え、社員や社長の人柄が最終的な入社の決め手となりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は設営チーフとして、様々な式典やイベントの設営を指揮しています。地域イベントや幕張メッセでのイベントなど、担当するプロジェクトは大小様々ですが、臨機応変に対応しています。大きな会場となると、指揮をとるチームの規模も大きくなるため難しいですが、積極的にコミュニケーションをとり、相手の個性を汲み取りながら、楽しく仕事ができるように工夫しています。

イベントやお祭りなどでは、一般の方が来場されるため、そういった方の笑顔や楽しんでいる様子を見られることがこの仕事の代えがたいやりがいですね!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

上下関係があまりなく、フラットな人間関係が当社の特長だと思います。Re就活世代の社員も多く、和気あいあいと楽しみながら仕事に取り組むことができます。先輩社員との距離も近く、分からないことがあれば気軽に聞くことができるので、未経験からでも安心して良いスタートを切れると思いますよ!

私たちの仕事はほぼ毎日景色が変わります。それを楽しみながらワクワクできる人と一緒に働けると嬉しいです!

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/ディレクター(施工管理職)/社歴:10年
前職:新卒入社(2015年4月)

この会社を選んだ決め手はなんですか?

元々は大学で学園祭の実行委員をしており、学園祭の準備(看板の用意や作成)、当日の設営(テント設営、看板の設置)、運営(ステージの演者のタイムスケジュール管理やプロの音響の方との調整など)を行っていました。その経験もあり、会社説明会や面接時の会社の仕事内容が他社と比べて明確にイメージ出来たのが決め手の一つです。また、器材倉庫と本社が兼用のため、器材も少し見ることができ、大学生ながらあの器材は大学にもあったな、これは見たことないなと興味・関心が深まったのも要因です。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

■向いている人
長い現場でも1週間、通常なら2・3日で現場は終了し、次の現場というルーティーンを繰り返すのがこの業種の特徴です。実は熱しやすく、冷めやすい人が向いているのかなと思います。
■向いていない人
弊社でも本当に様々なタイプの人が働いていて、それぞれに得手・不得手がありますが、その時その時で皆現場を無事やってきています。向いていないという壁を作ってしまう人の方が合わないので、何でもやってみて下さい。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は 主に器材の在庫管理と倉庫管理を行っています。
弊社の強みとして自社器材での設営、運営が出来る点が挙げられます。イベント現場が重なった時のテントやイス・テーブルの使用数を把握して、在庫分で足りるか?協力会社から借りるか?など調整をします。倉庫管理は倉庫で働いてもらっているアルバイトの方の仕事指示や、新規器材の置き場所の決定、各日程に対しての倉庫作業内容の決定などいろいろとやっています。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/ディレクター(施工管理職)/社歴:10年
前職:新卒入社(2015年4月)

この会社を選んだ決め手はなんですか?

内定をいただいた後の懇親会の雰囲気で決めました。
自分の優先していたものが職場の環境、雰囲気だったので、仕事ではなくオフの場で皆さんが明るく楽しく会話しているのが良かったです。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

黙々と1つの作業を進めて、何かを作り上げていくことが好きな人は向いていると思います。
要領が悪かったり、考え方に柔軟さをもてない人は向いていないと思います。

現在はどのような仕事をしていますか?

入社当初は山梨営業所へ配属され、設営チーフとしてイベント設営に携わっていました。
その後本社に異動し、営業職を2年経験して、さらにディレクター職に異動してきました。

自分の顧客の時は営業兼ディレクターとして、それ以外は基本ディレクターとして、現場の本番に向けて施工をしています。
施工・営業どちらも経験したならではの強みを活かして、日々イベントと向き合っています。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

今回の募集では浦安本社での勤務となり、転勤はありません。プロジェクト先の多くが東京・千葉・神奈川・埼玉と近隣のため、遠方への出張もあまりありません。

皆さんには、腰を据えて長く働いてもらいたいという思いから、働きやすい環境をご用意しています。
例えば、本社近くにある借り上げ社宅に「家賃負担1割」で住むことができます。本社近隣に住むことができるので通勤時間も短く、「毎朝満員電車に揺られて出勤…」なんてこともありません!

社員同士の距離も非常に近く、「和気あいあいとした雰囲気で楽しく仕事をしたい!」という人にはぴったりな環境となっています。定期的な懇親会や社員旅行などのイベントも充実しているため、「イベント好き」な仲間と盛り上がれること間違いなし!平均勤続年数15年以上を誇っているのは、この社風のおかげなんです。

専門性・スキルが身につく

入社後、まずは設営チーフ候補として、会場設営のイロハをイチから学ぶことができます。最初はテントを建てたり装飾をしたりなど、手を動かすところからスタートするため、ハンマーやのこぎりといった工具の使い方や機材の使い方、設置方法など幅広く身につけることができます!
チーフとなった後はチームを束ねる必要があるため、スケジュール管理能力やマネジメント能力が養われます。また、キャリアに応じてイベントのディレクションにも携わるため、顧客とのコミュニケーション能力や折衝力など、営業的なスキルも身につけて働くことができます。

そのほかにも、玉掛やフォークリフト免許などの対象資格は受講費用を会社が負担。中型自動車免許については、資格手当がつくなど、資格取得支援を行っているため、スキルを身につけて働きたい人にはピッタリな環境となっていますよ!

裁量を持って働ける

研修や業務を通じてスキルを身につけた後はチーフとして現場を仕切るようになるため、設営の進め方は皆さん次第となります。そのため、「もっとこうした方が来場者にとっていいな」という考えや工夫を実際の業務に活かすことができるんです。
ディレクターにおいても同様に、業務の進め方は皆さん次第です。新規の顧客獲得や既存のお客様との関係構築も行えますし、手法も自由に選択できます。

また、社長や上司との距離が近く、「手を挙げれば任せてもらえる環境」です。携わりたいプロジェクトや挑戦したい業務があれば、それを応援する社風が当社にはあります。「自分の目標や夢に向かって頑張っていきたい」という方におすすめです!

企業情報

株式会社セブンサービス企画装飾

設立

1977年7月22日

代表者

代表取締役 山村未来男

従業員数

45名

資本金

1000万円

売上高

13億円(2023.7~2024.6実績)

本社所在地

【本社/東京・千葉事業所】
千葉県浦安市鉄鋼通り3-4-5

事業所

【山梨営業所】
山梨県甲府市西下条町417

【つくば営業所】
茨城県つくば市高野台2-4-17

【横浜営業所】 
神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル4階

【西東京営業所】
東京都立川市錦町2-1-32-302

【北関東営業所】
群馬県高崎市引間町932-4

【栃木営業所】
栃木県宇都宮市戸祭町2638-12

事業内容

■建築式典の会場設営・企画・運営
 ・地鎮祭、竣工式
 ・記念式典 
 ・オープニングセレモニー
■イベントの会場設営・企画・運営
 ・行政主催イベント(市民まつり、花火大会、成人式など)
 ・各種フェスティバル
 ・学園祭ステージ     など
■機材の制作及びリース
 ・学園祭
 ・運動会

先輩社員Nさん(2年10ヶ月/前職:人材会社で施工部)

Q1:入社の決め手は何ですか?
頂けるお給料と労働のバランスのよさが決め手です。

Q2:現在の仕事内容は?
イベント会場の設営作業を行っております。

Q3:この仕事に向いている人/向いていない人は?
多くのイベントはおおよそ休みの土日に開催する事が多く、仕事も土日は多いので、土日に絶対に休みたいという人は向かないと思います。逆に土日含めた1週間の中でどの曜日でも休みは大丈夫という方は向いてると思います。

ホームページ

https://www.7service.net/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【イベントクリエイター】セレモニー・学園祭・花火大会…イベントを成功に導く!/カジュアル面談実施中!

  • 株式会社セブンサービス企画装飾