募集職種
イベントクリエイター
仕事内容
式典や市民祭り、花火大会などの様々なイベントの設営業務をお任せします。
<設営チーフ>
・設営計画の策定
・機材準備
・工程管理
・安全管理
イベントごとにチームを結成し、設営を行います。アルバイトスタッフに適切な指示を出し、安全かつ効率的に設営を完了させることが重要です。プロジェクトの規模に応じて数名から10名程度のチームを束ねて設営業務を進めます。また、現地での設営のほかにも、機材の準備や積み込みなどの倉庫での業務も行います。
【イベント設営の流れ】
(イベント2日前)
倉庫にて機材のチェック・積み込み
▼
(イベント前日)
現地にて設営を実施
▼
(イベント当日・開始前)
最終設営
▼
(イベント当日・イベント終了後)
撤去
【入社後の流れ】
入社後はOJT研修で実際の業務を覚えていきます。設営の流れや機材の使い方を学ぶため、最初は手を動かして設営を行います。
先輩社員がイチから丁寧に教えていきますので、「いきなり一人で任される…」といった心配はありません!まずはサブチーフを目指して頑張りましょう!
【キャリアステップについて】
スタートは設営チーフから!まずはイベントの設営のイロハを学びましょう。その後は皆さんの希望に応じたキャリアを歩むことができます。「技術を極めたい!」という方は施工管理の道を。「新規顧客獲得やディレクションもやってみたい!」という方は営業の道を歩むことができます。
<キャリアアップのイメージ>
サブチーフ
▼
チーフ(2~3年)
▼
主任(4~5年)
▼
係長
役職が上がるにつれて、難易度の高いプロジェクトにも挑戦できます。また、教育やマネジメント業務にも携わる機会が多くなります。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験者もOK/イベントに関する幅広い業務に挑戦したい方はぜひ!
【こんな方におすすめ!】
・イベントやお祭りが好きな方
・人を喜ばせることが好きな方
・ものづくりが好きな方
・チームで何かを成し遂げるのが好きな方
・体を動かして働きたい方
勤務地
浦安本社
千葉県浦安市鉄鋼通り3-4-5
勤務時間
8:30~17:45(休憩:1時間30分、実働:7時間45分)
休日・休暇
週休2日制・シフト制
※担当するプロジェクトに応じて変動します。
給与
初年度想定年収:330~400万円
月給:240,000円~
【固定残業代制】
(固定残業代52,900円含む)※固定残業代は39時間分52,900円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
380万円(入社3年目・ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
・昇給:年1回
・賞与:年2回
諸手当
・通勤手当:月30,000円まで
・家族手当:補足事項なし
・住宅手当:12,000円
・時間外勤務手当
福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・奨学金代理返還制度
・寮社宅:借り上げ社宅あり(条件あり)
・退職金制度:勤続6年以上の方が対象
【実績】神事地鎮祭/起工式/安全祈願祭/竣工式など
・LaLa arena TOKYO-BAY
・新国立競技場
・横浜スタジアム
・酒々井プレミアム・アウトレット
・ららぽーと豊洲
・歌舞伎座
ほか 多数
【実績】パーティー/披露式典/創立記念/賀詞交歓など
・成蹊大学新11号館 オープニングセレモニー
・ふかや花園プレミアム・アウトレット
・早稲田大学早稲田アリーナ披露式典
・八景島シーパラダイス ロックンロック オープニングセレモニー
ほか 多数
【実績】セレモニー/開通式/除幕式/記念式典など
・ZIPAIR新規就航記念式典
・青山学院校友会130周年記念式典
・厚木PAスマートIC開通式
・首都圏中央連絡自動車道(圏央道)神崎IC-大栄JCT開通式
・府中スマートIC開通式
・成田山新勝寺落慶法要
ほか 多数
【実績】花火大会/マラソン大会/ライブ/イベント各種
・令和6年春巡業 大相撲水戸場所
・浦安市制施行40周年・千葉県誕生150周年記念式典及びパレード
・いちご一会とちぎ国体自転車ロードレース競技
・いきいき茨城ゆめ国体自転車ロードレース競技
・いきいき茨城ゆめ国体アーチェリー競技
・秦野市市民の日
・浦安市民花火大会
・武田信玄公まつり
・成田空港ロビー (季節の装飾)
・ゆめ半島千葉国体(開会式等)
ほか 多数
【実績】展示会
・日産車フェア
・甲府ジュエリーフェア
・山梨ITフェア
・全国旅フェア
ほか 多数