募集職種
ものづくり総合職
仕事内容
「ボールジョイント」という自動車部品の生産計画、品質管理、設備保全などを適性に応じてお任せします。
自社内において「企画~設計~製造~出荷」まで一貫した生産体制を構築している当社。
工程は分業化しており、それぞれの分野において若手のプロフェッショナルを育てるべく、人材育成に取り組んでいます。
※様々なポジションがありますが希望・適性を考慮して決定します。
ーーーーー
【生産準備職】
どんな機械を使ってどんな工程で作るかなど、大量生産にに入る前の計画や準備業務を担当。
◆工程検討/見積もり
∟製品の仕様や工程の検討
∟使用する設備の検討
∟新工法の開発
◆生産準備業務
∟生産スケジュールを検討
∟社内別部署や協力会社との仕様調整
∟設備のテスト運転
∟製造部門への生産設備の引き渡し業務 など
◆現場改善作業
∟生産現場稼働後のトラブル対応
∟海外協力会社とのやりとり
※生産準備協力、工場運営の支援など
※出張となっても数日~数週間です
ーーーーー
【製造技術職】
安全で効率的な業務が進行するよう、生産性向上のためのサポートをお任せします。
◆安全・品質管理
∟生産性向上:機械の稼働時間の短縮、作業工程改善
∟原価・工数低減:材料や生産計画の見直し
∟品質向上:不良品の解析、原因特定、再発防止
∟安全管理:生産設備の機械メンテナンス
◆生産のサポート業務
∟設備を改善したり、新しい部品の使用を検討
∟レイアウト変更に伴う工程変更申請
∟予備品の発注、伝票処理
ーーーーー
【実務未経験者の方へ】
専門的な言葉が並んでおり、仕事の想像ができるようなできないような‥‥。
でも、ご安心ください!
入って最初にお任せするほとんどの作業はマニュアル化されていますので、まずは各種手順を覚えるところからスタート!周りのメンバーと協力し、スケジュール通りに進行させていくことが重要ですので、一つひとつの業務を確実に覚えていきましょう。
<研修について>
OJTを基本としつつ、経験レベルに合わせた社外研修なども実施します。業務に必要な資格取得などもサポートしますので、長期的に専門性の高い技術者へステップアップしていくことが可能です。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】高専卒以上|早期離職者も歓迎!自動車やものづくりに興味がある方
\こんな方はぜひ/※必須ではありません
・理工系の高校や大学を卒業している方
・自動車工場で整備業務をしていた方
・何らかの製造業で働いたことのある方
「製造業で働いていたけど、諸事情で退職してしまった」
「早期退職をしてしまったけれどキャリアをやり直したい」
という方も大歓迎!
これから自動車業界の専門スキルを身につけていきたいという熱意のある方は、まずはお気軽にご応募ください!
勤務地
【エリア外への転勤なし!UIJターン歓迎!引越手当&家賃補助あり】静岡県浜松市・磐田市の各拠点
古川工場(静岡県浜松市中央区古川町500)
鶴見工場(静岡県浜松市中央区鶴見町2702-16)
竜洋工場(静岡県磐田市南平松12)
豊岡工場(静岡県磐田市上神増185-6)
下野部工場(静岡県磐田市下野部1257-1)
勤務時間
フレックスタイム制度(1日の実働平均8時間)
※コアタイム 10:00~15:00
※在宅勤務制度有り
※実務経験後、交代勤務あり
※残業月平均20~30時間程度
休日・休暇
・年間休日121日
・完全週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有休休暇
・選択的週休3日制
∟週の稼働が4日・給与は総支給額の8割を支給
※介護などで利用されるケースがあります。
給与
初年度想定年収:380~500万円
高専卒:月給23万円~
大卒:月給26万円~
修士:月給28万~
博士:月給30.1万~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円 入社2年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月、12月)
∟昨年度実績4.9ヵ月分
諸手当
・通勤手当
・家族手当
・残業手当
・休日出勤手当
・家賃手当
・引越手当
福利厚生
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度
・資格取得支援制度
・時短勤務制度
・リモートワーク制度
・在宅勤務制度
・低金利融資制度
・スポーツ施設会員権
・リゾートホテル
・みかん農園みかん狩り