募集職種
・プログラマー(未経験歓迎・経験者優遇)
・エンジニア(未経験歓迎・経験者優遇)
仕事内容
【将来はシステム開発の要件定義・設計から運用・保守までをお任せ】◆未経験からエンジニアを目指せます!
入社後は、プログラミングの基礎から丁寧に学べる研修を用意しているので、未経験の方も安心してください。豊富な案件を抱える当社では、あなたの興味や関心に応じた分野で実務デビューが可能です。
配属プロジェクトは研修期間中に行う面談を通じて、あなたの希望や興味をしっかり考慮して決定します。また、基本的にチーム制の仕事となっており、分からないことがあればいつでも近くの先輩にご相談いただけます。
【主なプロジェクト】
◆ITソリューション事業
製造(基幹システム、原価管理・生産管理):mcframe他
流通・物流(物流管理、倉庫管理)、
金融(保険契約管理・情報・勘定システム、ネットバンキング):BankVision他コンシューマ向けWebサイト・ECサイト開発
◆公共社会システム事業
社会インフラ・情報通信:電力(原子力・託送・送配電監視)
防衛、防災、鉄道(保線・座席予約)
官公庁自治体(警視庁、法務省、消防局、年金)
情報通信業(NTTグループ大規模基幹システム)
◆ITプラットフォーム事業
ネットワーク・インフラ
ERP、RPAツール(UIPath、WinActor)
ETL/EAIツール、ローコード
電気通信設備工事
◆エンデベッドプロダクト事業
運転支援システム(ADAS)、車載用電池(LIB)、モーター制御
車載ネットワーク(CAN)、車載ECUなどの車載関連
業務用ハンディ端末、カーナビ音声認識、FA機器
半導体検査装置などの産業機器
家電製品の組込ソフトウェア開発
制御機器などの電気・電子回路設計(FPGA)
求める人材
【◇第二新卒・未経験歓迎】◇文系・理系不問 ◇意欲重視の採用です!
【◇業種・職種未経験者歓迎!】◇いろんな業界、業種出身者が活躍中です
【◇安心してエンジニアデビュー!】◇充実した研修制度
【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
◆ITスクール、職業訓練校の受講経験
◆ITに関連した業務経験(評価、運用、保守など)
★スキルチェンジ希望の方も歓迎します
【こんな方を歓迎します】
◎専門スキルを身につけたい
◎新しいことに挑戦したい
◎チームワークを大切にしながら働ける
◎コミュニケーションを取るのが好き
◎社会貢献度の高い仕事がしたい
◎ITスクール、職業訓練校で学んだことを活かしたい
◎サーバー運用・保守からシステム開発にスキルチェンジしたい
勤務地
【全国50以上の拠点から希望を考慮して決定】◎原則転勤なし ◎U・Iターン歓迎 ◎マイカー通勤可(要相談)
【全国募集/希望考慮】
<関東>
東京都中央区日本橋(本社)、池袋、池尻大橋、立川市
群馬県高崎市、太田市
栃木県宇都宮市
茨城県水戸市
埼玉県さいたま市、熊谷市
千葉県千葉市、柏市
神奈川県横浜市、海老名市
山梨県甲府市
<北海道>
北海道札幌市
<東北>
岩手県盛岡市
宮城県仙台市
山形県山形市
福島県郡山市
<中部>
新潟県新潟市
長野県長野市
富山県富山市
石川県金沢市
静岡県静岡市、沼津市、浜松市
愛知県名古屋市
三重県四日市市
<近畿>
京都府京都市
大阪府大阪市
兵庫県神戸市、姫路市
<中国>
岡山県岡山市
広島県広島市
山口県山口市、周南市
<四国>
香川県高松市
徳島県徳島市
愛媛県松山市
<九州>
福岡県福岡市、北九州市
熊本県熊本市
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※案件により異なります
★時差出勤あり(7時~、8時~、10時~)
★リモートワークあり(プロジェクトによる)
休日・休暇
◇◆年間休日120日以上◆◇
・完全週休2日制(土日)
・祝日休み
・年末年始休暇(9日)※2024年度実績
・慶弔休暇
・有給休暇(平均取得日数14.3 日) ※2022年度実績
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)※女性社員の取得率100%
・介護休暇
・夏期休暇(2日)
・特別休暇
給与
初年度想定年収:330~520万円
【首都圏】
月給21.9万円~44万円
【名阪エリア】
月給21.3万円~43.1万円
【上記以外】
月給20.9万円~42.7万円
※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
※残業代は別途全額支給いたします(1分単位で支給)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収390万円/25歳(入社4年)
【年収例2】
年収430万円/30歳(入社9年)
【年収例3】
年収530万円/39歳(入社18年)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中も同条件
受動喫煙対策
【対策内容】
全拠点オフィス内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
オフィス内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)※昨年度支給実績4ヵ月分
諸手当
■通勤交通費(規程による、上限4万5,000円)
■テレワーク手当
■時間外手当
■資格手当
■家族手当
■通勤手当 ※規定による
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種研修制度充実(ビジネススキル・マネジメント・e-Learningなど)
■各種資格勉強会
■時短勤務制度
■資格取得奨励制度
■企業型確定拠出年金
■オフィスカジュアル可能
■定年制/再雇用制度
■マイカー通勤(面接時要相談)
マーブルで描けるキャリア
「マーブル」という社名には、多様な要素が混ざり合い、溶け合いながら美しい模様を形作り、歴史を刻む「大理石」のイメージを込めています。さらに、それぞれが透明感と個性を持つ「ビー玉」のように、社員一人ひとりの個性が輝き、調和しながら社会を彩る存在でありたいという思いも重ねています。
当社では、こうした理念のもと、社員それぞれが自分の目指す方向へ進むことができるキャリア形成の場を提供しています。チームメンバーとしてスタートし、リーダーを経験した後は、専門性をさらに深めてエキスパートとして活躍するスペシャリストの道や、組織を統率するマネジメントの道を選ぶことも可能です。あなたの個性と可能性を最大限に活かしながら、社会に貢献できる未来を一緒に創りませんか?
未経験スタートの先輩が多数活躍中♪♪
未経験からでも一人ひとりが興味や目標に合わせて成長できる環境が整っています。ぜひ当社で新しいキャリアをスタートさせてみませんか?
◆Iさん
プログラミングの知識が全くない状態で入社したIさん。現在では官公庁のインフラ系システム開発プロジェクトに参画し、1年目ながらデモアプリの提案を任されるまでに成長しました。
◆Sさん
新しいことに積極的なSさんは、さまざまな案件を検討した上で行政システムの開発プロジェクトを選択。半年に1回の面談でキャリアの相談を重ねながら、マネージャー職を視野に入れたキャリアプランを描いています。
◆Aさん
前職でスマホ販売をしていたAさんは、Webアプリ開発への興味をきっかけにキャリアチェンジ。入社2年目にはWebアプリのテスト業務を任されるようになり、さらにチームリーダーとしてメンバーを率いるまでに成長しています。