最終更新日
2025/03/26(水)
掲載終了予定日
2025/05/04(日)

日本のモノづくりを支える【総合職(営業・生産技能・生産管理)】4月大転職博(名古屋)に出展! 株式会社古橋製作所

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 【業績安定】細かな要望に応えるモノづくりで大手からも信頼あり
  • 【未経験歓迎】書類選考なし!会社説明会・社内見学を実施中!
  • 【働き方】年休119日+有給5日~/転勤なし/退職金あり

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

\100年企業を目指して成長中!/職場環境も見直し続け、健康経営優良法人2025にも認定されました!

古橋製作所ってどんな会社…?当社は昭和21年、三菱重工業の協力工場として発足し、非鉄金属のパイプ加工をメインに行っています。
大型空調機器、コンビニの冷蔵ショーケース、トラックなど…
見えない部分ですが、実は身近なモノに使われていて、
“ こっそり、でもしっかり ”機能する製品を提供しているんです!
100年企業を目指し、日々成長しています。

各業界の大手企業様と取引多数!当社の強みは「多品種小ロット」の製造体制。
現在取り扱う品種は20,000点以上にもなり、1日に約500種類もの違う部品を作っています!
取引先様の求める機能を備えた製品をつくりあげる技術力と丁寧なサービスで、
長い間継続してご依頼をいただいています!

<取引先企業例>
■三菱重工業
■長府製作所
■富士電機
■アイシン(「岡谷鋼機」経由)
■ティラド(「山崎金属産業」経由)
■LIXIL
■三菱電機
など

長く続けられる安心の職場環境♪年休119日+有給5日~と、実質年間120日以上の休暇があったり、
年末年始、GW、お盆と、長期休暇が年3回あるなど、
お休みもしっかりと確保できる当社。
社員の健康管理への取り組みを評価され、
健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)にも認定されました!

他にも、
■社員同士の交流イベント
食事会や春のバーベキュー大会、社員旅行など、
新しいメンバーがすぐに馴染めるような取り組みをしています!
■職場環境の改善活動
従業員アンケートや会社への改善提案制度などを行い、
リアルな社員の声を吸い上げています。
実際にその声を活かして、製造現場の空調整備や人事評価制度の見直しも進めています!


4月に「大転職博(名古屋)」に出展いたします!2日間ともイベントに出展していますので、
雰囲気を直接感じたい方や疑問がある方は、ぜひこの機会にブースにお越しください!

開催日・時間:2025年4月11日(金) 11:30~18:00 ※12:00よりブースオープン
       2025年4月12日(土) 10:30~17:00 ※11:00よりブースオープン
開催場所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4‐38
     ウインクあいち (受付)8階展示場
アクセス:各線「名古屋駅」より徒歩5分

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

大転職博(名古屋)[4月11日(金)・12日(土)]

募集要項

概要

募集職種

総合職(営業・生産技能・生産管理)

仕事内容

【自動販売機や車など、身近なモノに使われる部品を扱う!】営業・生産技能・生産管理のいずれかをお任せ!

希望や適性に応じて、下記の業務をお任せします。

■営業
・お取引様からニーズのヒアリング、ご提案
・見積書、請求書など書類作成
・納品までのフォロー
など

◎飛び込み営業や個人ノルマなし!
◎既存顧客が100%!訪問は週に1~2回ほど
◎ビジネスマナー、お客様との話し方について、報連相のポイントなど外部研修も多数ご用意!


■生産技能
・部品加工(切断、曲げ、穴あけ、端末工程等)
・組立加工(ろう付け、組立、艤装等)
・品質チェック(気密試験、検査等)
・出荷業務
など

製造部は部品加工と組立加工で構成されています。
それぞれの配属工程でスキルを身に付けた後、
多能工を目的に、他の工程や設備を担当することでさらにスキルUPが可能。
将来的には希望を考慮して、
製造部の工程設計や各設備のデータ作成、進捗管理などを担う管理監督職や、
現場作業に特化したプロフェッショナルコースなどを目指していただけます!

◎空調設備完備、重労働なし、油もほぼ使わない業務と快適な作業環境!
◎徐々に各工程を経験していけるため、市場価値の高い技術が身につく!


■生産管理
・受注した製品情報に関する手配書作成
・製品生産に関する各部署への手配
・試作品の手配
・生産管理システムの管理・改善・エラー対応

★各部署へ指示を出したりなど、当社の“頭脳”となるポジション!
★手配書を自動作成するシステムを管理し、システムの管理会社と連携してアップデートしていくやりがいあり!


\入社後の流れは…?/
まずは、工場内作業にて加工知識が身につく研修を受けていただきます。
3ヶ月を目安に当社の社風に慣れていただき、正式配属となります。
配属後は、先輩社員のOJT研修を通して知識やスキルをじっくり身に付けていきます!

求める人材

【35歳以下の方/要普免(AT可)】未経験・第二新卒歓迎!◎多くの大手企業と直接取引しており安定!

ー 応募条件 ー
■35歳以下の方 ※若年層の長期キャリア形成を図るため年齢制限を設けています。(例外事由3号のイ)
■普通自動車免許(AT可)

☆未経験・第二新卒歓迎!
☆学歴不問!

\こんな方はぜひ当社へ!/
・モノづくりに関わる仕事に興味がある方
・安定企業で長く活躍したい方
・コミュニケーションを取るのが好きな方
・ワークライフバランスも大切にしたい方
・社員の職場環境を改善している企業に魅力を感じる方
・より良い働き方に変えていく意欲がある方

勤務地

【マイカー通勤OK・ 転勤なし・「五ノ三駅」から徒歩13分 】愛知県愛西市西保町南川原50番地
■本社
愛知県愛西市西保町南川原50番地

■アクセス
名鉄尾西線「五ノ三駅」より徒歩13分

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
8:00~17:00(実働7時間50分・休憩70分)

★毎週金曜日は「定時デー」です!

※空調機関連の受注が多く繁忙期となる為、4月~8月は8時間50分操業を行っています。
(9月~3月は通常操業となります。)

休日・休暇

★年間休日119日+有給休暇5日~
 実質、年間120日以上お休みできます!

【休日】
・週休2日制(土、日、その他)※会社カレンダーあり

※2025年度は土曜出勤が年2回あります。

【休暇】
・有給休暇(6カ月経過後に10日分付与)
・GW休暇(5日間/2024年実績)
・夏季休暇(6日間/2024年実績)
・年末年始休暇(9日間/2024年実績)
・慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

・営業職
月給20万円~28万円+諸手当+賞与年2回

・生産技能職
月給19万円~25万円+諸手当+賞与年2回

・生産管理職
月給23万円~30万円+諸手当+賞与年2回


※年齢・スキル・経験を考慮して決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 営業:年収600万円(45歳/賞与年2回+各種手当を含む)

【年収例2】 生産管理:年収450万円(38歳/賞与年2回+各種手当を含む)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
・屋内禁煙
※屋外に3カ所、喫煙エリアを設けています。

昇給・賞与

・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回/前年度実績3.5ヶ月分)

諸手当

・通勤手当(実費支給/上限なし)
・時間外手当
・家族手当(扶養家族1人につき月5,000円)
・食事手当(一部負担/全社員が対象)
・管理手当(管理内容により支給/対象社員のみ)
・役職手当(会社規定により支給/対象社員のみ)

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・退職金制度あり(3年以上勤務)
・確定拠出年金
・再雇用制度あり(65歳まで)
・健康診断あり
・改善提案制度
会社や業務に関する改善案を募集しており、半年ごとに評価しています。
その中でよい案を出した方は表彰があり、金一封を差し上げています!
残念ながら採用されなかった方も、継続して提出した場合には参加賞があります!
・社員旅行
今年の2月には沖縄旅行を楽しみました!
・バーベキュー大会
新入社員も含め、社員の交流を図っています!

★社員の声を大切にしています!
従業員アンケートを行い、その声を活かして職場環境の改善に力を入れています。
実際に、人事評価制度の見直しなども進めています!

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりエントリーをお願いいたします!

まずはRe就活よりエントリーをお願いいたします!

選考プロセス

▼Re就活からエントリー
※書類選考はありません!

▼会社説明会・社内見学
入社後、「こんなはずじゃなかった…」というミスマッチをなくすため、
説明会と社内見学を行っています。
その後、興味のある方は採用面接を実施いたします!

▼面接(1~2回を予定)
実際に顔を合わせてお話をさせていただき、お互いに納得できるよう進めます。

▼内定
※面接日・入社日はご相談の上、決定します!

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています!
少しでも興味を持っていただけた方は、お気軽にご応募ください!

▼Re就活からエントリー
※書類選考はありません!

▼会社説明会・社内見学
入社後、「こんなはずじゃなかった…」というミスマッチをなくすため、
説明会と社内見学を行っています。
その後、興味のある方は採用面接を実施いたします!

▼面接(1~2回を予定)
実際に顔を合わせてお話をさせていただき、お互いに納得できるよう進めます。

▼内定
※面接日・入社日はご相談の上、決定します!

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています!
少しでも興味を持っていただけた方は、お気軽にご応募ください!

連絡先

株式会社古橋製作所
〒 496-0911
愛知県愛西市西保町南川原50番地
Tel: 0567-28-3175(代表)

株式会社古橋製作所
〒 496-0911
愛知県愛西市西保町南川原50番地
Tel: 0567-28-3175(代表)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

設立より80年以上にわたり、モノづくりで日本社会を支えてきた古橋製作所。
100年企業に向けてさらなる成長を目指していく方針の中で、
会社と一緒に成長してくださる方を新しくお迎えしようと考えています。
本人が希望すれば、そのチャレンジを応援する環境もある当社。
仕事も生活も、人との繋がりを大切にしながら、一緒に働く仲間とステップアップしたいと考えている方は、
ぜひお気軽にご応募ください。

選考のポイント

当社は、「モノづくりに興味がある方」を求める人物像としています。
“ 良いものは良い人がつくる。 ”をキーワードに募集を行っており、
入社後には、研修や実務を通じて技術力・人間力のある方に育っていただきたいと思っています。
一切経験がない方も、先輩社員がしっかり教えていく体制が整っていますので安心して始められますよ。

続きを見る

ギャラリー

企業情報

株式会社古橋製作所

設立

1948年(昭和23年)12月1日(創業:1946年8月)

代表者

代表取締役 古橋 誠司

従業員数

95名(令和5年度現在)

資本金

2,772万円

本社所在地

〒 496-0911
愛知県愛西市西保町南川原50番地

事業内容

■空調機器及び冷凍機・住宅設備機器用配管加工
■自動車用配管加工

当社が出展する「大転職博」のイベント詳細はこちらから!

https://re-katsu.jp/career/events/evt_dtl?p1=evt1968

企業HP

https://www.furuhashi-ss.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

日本のモノづくりを支える【総合職(営業・生産技能・生産管理)】4月大転職博(名古屋)に出展!

  • 株式会社古橋製作所