最終更新日
2025/03/19(水)
掲載終了予定日
2025/05/20(火)

【生産管理職】未経験歓迎|トップシェアメーカーで需要の尽きない水インフラを支える仕事≪転勤なし≫ 森松工業株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連/鉄鋼・金属・非鉄金属/建設・土木
職種
生産管理
勤務地
茨城県
この求人の概要
  • 腰を据えて長く働きたい方必見の求人/年間休日数120日以上
  • 充実のサポートで未経験から着実に成長できる!/国家資格取得も
  • 平均勤続年数14年以上の高い定着率/風通しの良い環境◎

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【1964年設立】ステンレスタンクのシェアNo.1/生活に欠かせない水道・建築設備を支えています。

森松工業について私たち森松工業は1964年に設立された“ステンレスタンク”のメーカーです。
ステンレスタンクとは、簡単に説明すると水道水を供給するために必要な貯水槽のこと。人々の生活に欠かせないインフラである“水”の供給を支えています。

業界トップのシェアを誇り、多数の企業から信頼を獲得している当社。もしかすると、皆さんのお住まいにある給水設備にも当社のステンレスタンクが使われているかもしれません。

また、給水タンクだけでなく、消火設備や空調設備まで、暮らしに必要な設備を幅広く提供しています。水や建築設備は人々の生活に欠かせないモノ。だからこそ継続的な需要が生まれ、安定した経営を続けることができています。
近年では、航空・宇宙事業にも注力。100年先も存続できる企業を目指し、今後も社会インフラを支えていきます。

未経験から社会インフラを縁の下から支える仕事に挑戦!今回募集するのは生産管理職。製造に必要な人員を確保したり、納期の調整をしたりと工場全体の管理をお任せします。
工場の人・モノ・お金を動かすことができるのは生産管理の特権です。スケールの大きな仕事に関わることで大きなやりがいを味わうことのできるポジションです。

「何だか難しそう…」「未経験から活躍できるのかな…」
これまでの経験や知識は不問ですのでご安心を!
マンツーマン研修や資格取得支援など、皆さんの成長を徹底的にサポートします。

働きやすさにも自信アリ!年間休日数は120日以上。有休も気兼ねなく取得でき、お休みが多いのでしっかりと休養をとることができます。また、育休の取得率は100%。子育てをしながらでも安心して働き続けることができるのは当社の魅力のひとつです。

ほかにも、有休を時間単位で取得できるようにしたり、年次を問わず意見を共有しやすくしたりと、時代に合った取り組みを推進中。今後も、さらに働きやすくなることが約束されています。

「転職するからにはプライベートも充実させたい」「風通しの良い会社で働きたい」という方にとって、満足いただける環境であること間違いなしです!

ここまで読んで興味を持っていただいた方、ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

生産管理職(現場管理/工程管理/外注管理/配車管理)

仕事内容

自社で製造している製品に関する現場管理、工程管理、外注管理、配車管理をお任せします。
【具体的な仕事内容】
■現場管理
・製造に必要な配置図などの資料作成
・製造工程、手順が記載された要領書作成
・職人のサポート
製品を設置する責任者として、人員の選定や資料の作成など、担当営業とやり取りをしながら営業と工場のパイプ役を担います。現場に職人を送り出す手配や職人の宿泊先の手配などのサポートもお任せします。

■工程管理
・工場組み立て製品の納期進捗管理
・原価管理、調整
設計担当が作成した製品の図面を確認し、自社での製造可否を判断します。自社でつくれるものは自社の工場に製造依頼を、製造できないものは外注の手配をします。製造過程の際には工場の生産状況を確認し、案件が多い場合は納期交渉を営業に依頼することもあります。自社製品を扱うので豊富な製品知識が必要になるポジションです。

■外注管理
・製造委託している製品の納期管理、注文書発行、納品
・原価管理
・配車
外注先の数十社の協力工場と折衝し、製品の生産を依頼します。各工場の代表との交渉や製造に関する問い合わせ対応も行っています。現地に訪問することはほとんどなく、電話やメールでのやりとりがメインです。

■配車管理
・製品を運ぶトラックの手配
・運送業者との打ち合わせ
・配車に伴う必要書類の作成
納品までのサポート配送管理の役割です。まずは、営業から送られてくる納期の情報や配送コストをチェックして配送手段を決定します。1日5社~10社の配送を管理し、複数の納期が重なった際には納期調整を行います。配送先の環境・注意事項も配送業者にしっかりと伝達します。

【入社後は…】
まずは、社内のルールや製品知識についてしっかりとお教えします。その後は現場でOJTがスタート。そこでは、実際に管理の仕事を経験しながら業務の流れを覚えていただきます。
また、研修では、モノづくりを経験しながら製品ができていく過程を学ぶ機会も設けています。親しみやすい先輩社員が多く、分からないことなど何でも気軽に相談することができます。ゆくゆくは4つの管理業務を経験していただき、皆さんの希望や適性を考慮して配属先を決定します。
入社後半年~1年目を目途に自分の担当を持てるようになるまでを目指します。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】人と話すことが好きな方/相手の立場に立って物事を考えることのできる方
【必須条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)

【歓迎条件】
基本的なPCスキル(Officeなど)

【こんな方はぜひ!】
■人と関わることが好きな方
■コツコツと仕事に取り組むことができる方
■安定した会社で働きたい方
■ワークライフバランスも妥協したくない方
■風通しの良い会社で働きたい方
■社会貢献性の高い仕事に興味のある方

勤務地

★転勤なし★茨城県那珂市
〒311-0122 茨城県那珂市戸6707

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)

休日・休暇

■年間休日120日以上

■年末年始休暇
■夏季休暇(9連休※2024年度実績)
■時間単位有休休暇
■育児休暇
■介護休暇
■結婚休暇
■忌引休暇
■出産休暇
■生理休暇
■その他特別休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

■月給:200,000円~250,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収300万円(入社1年目)

【年収例2】 年収430万円(入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内禁煙、敷地内に喫煙所あり。
喫煙所での業務はなし。

昇給・賞与

■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・11月)

諸手当

■時間外勤務手当
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■役職手当
■職務手当
■赴任手当

福利厚生

■社会保険完備
■GLTD(団体長期障害補償保険)
■ガン保険
■企業型確定拠出年金(401k)
■退職一時金
■リロクラブ
■資格取得一時金
■短時間勤務制度
■年次計画有給制度
■従業員表彰制度
■永年勤続表彰制度

応募・選考について

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接(1~2回)
▼内定

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼面接(1~2回)
▼内定

連絡先

〒501-0413 岐阜県本巣市見延1430-8
森松工業株式会社 採用担当

〒501-0413 岐阜県本巣市見延1430-8
森松工業株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回募集する理由は大きく2つあります。1つ目は事業拡大に伴い人員体制を強化するためです。2つ目は、社内の若返り化を図るためです。社員が高齢化しており、これまでの培ってきたノウハウを継承したいと考えています。育成を前提としており、イチからしっかりとサポートしますので、安心して飛び込んできてください!
皆さんからのご応募をお待ちしています。

選考のポイント

人と関わることが多い仕事ですので、しっかりとコミュニケーションが取れる方を求めています。そのうえで「これまでのご経験」「前職のこと」などをお聞きし、皆さんのお人柄を知りたいと考えています。当日は緊張されるかもしれませんが、肩肘張りすぎることなく、リラックスしてお越しください。当社の未来を担う皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/生産管理

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

ステンレスタンクの製造を司る部署なので、どんな情報でも生産管理に届きます。現場管理で現場に行った際に「森松さんに頼んで良かったよ」と言っていただけたり、工事に伴う地域説明会で「森松さんの製品はここがすごくて…」と褒めてもらえたりすることも少なくありません。日々の関係各所との調整をする中で、大きな充実感ややりがいを得られます。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30 出勤出社、ラジオ体操、メールチェック・返信対応
・前日に依頼された仕事を処理します

9:30 図面処理協力業者への手配指示、製作工程への作業指示を図面に記入します

12:00 昼休み食堂でお弁当を食べます

13:00 資料作成、事務処理依頼された資料の作成やシステム登録などの事務処理を行います

15:00 工場の進捗状況の確認、納期及び工程の調整・実際に工場へ行き作業員から直接意見を聞き、現状の工程に支障が無いか確認をします
・進捗状況をもとに担当営業と納期調整を行い、必要であれば工程の調整も行います

17:30 工程表の作成及び依頼書類作成の続き・これらの対応が終わり次第、工程表の作成及び依頼書類作成の続きを行います

18:30 退勤

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

主幹部署だからこそ、社内外の関係者との間に立つことが多いです。たとえば、生産キャパが足りないときに、協力会社とは違う新規企業にご依頼したり、コスト面を考えて原価を抑える方法を模索したりします。マネージャーや先輩とも協力しながら、最適な方法を考える必要があります。調整業務は付き物なので、難しさを感じる場面もあります。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社の年間休日数は120日以上あり、かつ有給取得率は70%以上のため、しっかりと休養を取っていただける環境です。有休は時間単位での取得も認められていますので、午前中に役所で用事を済ませたり、病院に行ったりといった使い方もできますよ!「プライベートも充実させたい!」「自由度の高い働き方がしたい」という方にも当社は非常にオススメです。
また、育休取得率は100%で、男性の取得実績もあります。そのため、様々なライフイベントを安心して迎えることができます。社内の風通しも良く、平均勤続年数は14年。長く活躍できる環境が整っています。

福利厚生が自慢

福利厚生クラブ(リロクラブ)に加入しており、全国のホテルや飲食店、映画館などをお得に利用することができます。また、部署内の懇親会などの費用を会社が負担しており、1回につき1人2,500円の福利厚生費が利用できます。もちろん参加は自由ですが、社内イベントを通じて社員と交流を深めることができますよ。
また、長く安心して働ける制度もご用意しています。確定拠出年金として会社負担で拠出したお金を債券や投資信託などに振り分けて自由に運用できます。60歳まで引き出せませんが、それまでに万が一退職した場合でも全額を退職金として受け取ることができます。
さらに、ご結婚された際には、結婚祝い金として勤続年数により30,000円~100,000円を、お子さんが生まれた際には、出産祝い金としてお子さんひとりにつき100,000円を支給しています。

教育制度・研修が充実

生産管理の仕事は幅広い知識が求められます。そこで、仕事をするうえでの土台をつくるために着実に成長していける研修プログラムをご用意しています。入社後はまず会社についてや基本的なビジネスマナーを習得していただきます。その後、OJTがスタートし、先輩の仕事をフォローしながら生産管理の仕事に取り組んでいきます。半年~1年後には仕事や製品への理解が深まり、入社時と比べて大きく成長した姿に驚いていただけるはずです。
さらに、資格取得のサポートもしており、受験にかかる費用・交通費・教材費は全て会社負担。合格すると手当を受け取ることができます。

ギャラリー

事務所の様子
製品実績1
製品実績2
製品実績3
工場の製造スタッフ

企業情報

森松工業株式会社

設立

1964年(1947年創業)

代表者

代表取締役社長 松久浩幸

従業員数

790名(2025年1月末現在)

資本金

1億円

売上高

180億円(2023年度)

本社所在地

〒501-0413 岐阜県本巣市見延1430-8

事業所

■屋井工場
岐阜県本巣市屋井1057-1

■本巣工場
岐阜県本巣市曽井中島2223-1

■関東工場
茨城県那珂市戸6707

■福岡工場
福岡県宮若市平447-1

■熊本工場
熊本県人吉市鬼木町字梢山1774-1

事業内容

建築設備製品、上水道製品、プラント設備製品、航空・宇宙関連製品、ネットワーク関連製品、環境対応関連製品

ホームページ

https://www.morimatsu.jp/

採用サイト

https://www.morimatsu.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【生産管理職】未経験歓迎|トップシェアメーカーで需要の尽きない水インフラを支える仕事≪転勤なし≫

  • 森松工業株式会社