最終更新日
2025/03/13(木)
掲載終了予定日
2025/06/05(木)

【総合職】仕事用品専門店“プロノ”を運営する、私たちと「働く人」をサポートしませんか?《北海道本社》 ハミューレ株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
業種
専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)
職種
バイヤー
勤務地
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/栃木県
この求人の概要
  • もうすぐ【創業50年】の安定企業◎安心して長く働けます!
  • 風通しの良い社風で【自分のアイデア】を活かして働けます!
  • 長く働きやすい環境◎月残業4.4時間/社宅制度/退職金制度 等
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

働く人を想い、その人がつくる世の中を想う―― それが「ハミューレ」《自分の個性を活かせる環境》

着実な成長を続ける《北海道》発祥の会社!私たちは【北海道札幌市】に本社を構え、作業服・仕事用品を専門に扱っている会社です。
作業服・仕事用品専門店のチェーン展開、インターネット販売・卸売、商品の企画開発と幅広く事業を展開し、もうすぐ【創業50年】を迎えます。
2005年に仕事用品店「プロノ」1号店をオープンしてから、約20年で北海道を中心に東北・関東と53店舗を展開。
安定した経営基盤の下、着実な成長を続けてきました。

【イイモノは、きっと仕事を楽しくする。】
そんなコンセプトで私たちが運営しているのが、仕事用品店「プロノ」。
「どんなものがお客様にとって“イイモノ”なのか」をお客様視点で考えながら、お客様にとってのオンリーワンを目指しています。

どんな意見にも耳を傾けてくれる社風が魅力!私たちが大切にしているのは「何がお客様のためになるのか?」を考え続けることです。
そのため、キャリアや年齢、既存概念にとらわれず、自由な発想で商品づくりや店舗づくりにチャレンジしています。

実際に「プロノ」を訪れるのは、プロのお客様だけでなく、主婦や学生、家族連れなどさまざま。
どんな方が訪れても、豊富な品ぞろえの中、広い店内でゆっくり商品を選べるのはどんな店舗だろう?
と考え、キッズスペースや休憩コーナーを設けている店舗もあります。

また、商品の企画開発や通販サイトの運営、オリジナル広告の制作にも力を入れている当社。
所属や勤務場所に関わらず、自分次第で様々な提案を行えます◎
そのため、自分のアイデアや考えをカタチにしたい!自分の個性を仕事に活かしたい!そんな方にはピッタリの環境です!

平均勤続年数9年!長く働ける環境をご用意しています!■社宅制度
■退職金制度
■確定拠出型年金
■社員割引制度
など、普段の生活から将来の資産形成まで会社がしっかりサポート◎
また、年間平均有休取得日数は「13.5日」/月残業約4.4時間とプライベートを大切にしながら働けますよ!

長く働きやすい環境で、自分のアイデアを活かしながら
誰かの「こんなの探してた!」「これで仕事したら楽しそう!」「明日からの仕事が楽しみ!」
という「働く人」をサポートする仕事にチャレンジしませんか?
皆さんのご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

ゆくゆくは、マーケティング・広報・商品企画・人事など幅広いキャリアへ挑戦できます!《研修充実》
まずは、店舗配属からスタート。
品だしやレジ操作などの基本業務を学び、その後は一人ひとりの成長に合わせて、発注やシフト作成などのマネジメント業務についてもお任せしていきます。

そして副店長・店長クラスになると、個人の適性や個性、キャリアプランを鑑みて本社勤務する可能性も。
本社勤務では、マーケティング・商品企画・通販サイト運営・広報・人事・総務など様々なポジションをご用意しています。
先輩社員には入社3年ほどで副店長に昇格した方もいますよ。

また「その部署にいないから、その仕事に携われない」ということではありません。
部署や役職・社歴関係なく、アイデアを出して自分から関わっていける会社です。

☆研修制度も充実
内定者研修、新入社員研修、フォローアップ研修、店長研修、女性社員活躍推進研修、リーダー研修、社外セミナーへの参加、配属先でのOJTなど、キャリアに応じた様々な研修をご用意しています。
なので、着実にステップアップしていくことができますよ!

求める人材

【既卒・第二新卒OK】短大・専門卒・高専卒以上 ◎自分のアイデアを活かして働きたい方 歓迎!
【必須条件】
■短大・専門卒・高専卒以上

\こんな方は大歓迎/
◎人の役に立ちたいと思い、自ら考え行動できる方
◎物事を素直に受け止めることができる方
◎レジリエンスの高い方
◎「努力して成長したい」という想いをもって仕事に取り組める方
◎自分のアイデアや考えを活かして働きたい方

勤務地

北海道各地、青森、岩手、宮城、秋田、山形、栃木 ☆入社後最大2年間は、北海道/本州勤務を選べます!
■プロノ 各店舗
北海道各地、青森、岩手、宮城、秋田、山形、栃木

■プロノセレクト
北海道旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前3F

■本社
札幌市東区北34条東14丁目1-23

▼店舗詳細はコチラ
https://www.hamure.co.jp/prono/search

勤務時間

■店舗
8:30~20:10の中でシフト制(実働8時間/休憩1時間)
(例)
早番 8:30~17:30/中番 10:00~19:00/遅番 11:10~20:10

■本社
原則 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
※情報システム課のみシフト制あり。
※各課、状況によっては時差出勤なども可能。

☆月平均残業:約4.4時間

休日・休暇

年間休日111日
週休2日制
┗基本的には【1週間に2日休み】です。ですが、店舗は変形労働時間制のため、まれに週6勤務次週3日休みというシフトもあります。
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(4日間)
有給休暇(入社後6ヵ月後から利用可能)
慶弔休暇
生理休暇
産前産後休暇
育児休暇
看護休暇
介護休暇

☆年間平均有休取得日数 13.5日 ※前年度実績

給与

初年度想定年収:300~430万円

■大学院了・大学卒
月給:22万円+諸手当~

■短大・専門卒・高専卒
月給:20万円+諸手当~

※既卒者は、最終学歴により上記と同額を支給します。
【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙(本社・店舗ともに)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
┗前期実績の平均支給額:2.9ヵ月分/年 ※業績によって変動します。

諸手当

時間外勤務手当
通勤手当(規定に基づき実費にて支給)
休日勤務手当
役職手当
配偶者手当
子育て手当て

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
社宅制度(家賃の半額を会社が負担/上限3.5万円)
退職金制度(勤続3年以上の場合に支給)
確定拠出型年金
従業員持株会
福利厚生倶楽部への加入(生活支援やクーポン付与、資格取得補助、提携託児所補助など)
社員割引制度(商品購入金額の合計から10%引き)
永年勤続表彰

応募・選考について

応募方法

■イベント情報
【 就活サポートmeeting in 札幌 】
日程:2025/3/14(金)、3/15(土) 13:00~16:00(12:45~受付開始)
会場:TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 カンファレンスルーム5J

▼詳細はコチラ
https://www.gakujo.ne.jp/campus/events/evt_dtl?p1=evt122

■応募方法
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

■イベント情報
【 就活サポートmeeting in 札幌 】
日程:2025/3/14(金)、3/15(土) 13:00~16:00(12:45~受付開始)
会場:TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 カンファレンスルーム5J

▼詳細はコチラ
https://www.gakujo.ne.jp/campus/events/evt_dtl?p1=evt122

■応募方法
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
単独企業説明会
 ▼
エントリーシート・Web筆記試験
 ▼
一次面接(個人)※Web
 ▼
最終役員面接(個人)※対面
 ▼
内 定

※Web筆記試験は、ハミューレ独自の問題です。
※最終役員面接は、ハミューレ本社・対面で実施します。(旅費は会社が負担します)

Re就活より応募
 ▼
単独企業説明会
 ▼
エントリーシート・Web筆記試験
 ▼
一次面接(個人)※Web
 ▼
最終役員面接(個人)※対面
 ▼
内 定

※Web筆記試験は、ハミューレ独自の問題です。
※最終役員面接は、ハミューレ本社・対面で実施します。(旅費は会社が負担します)

連絡先

ハミューレ株式会社 人事担当
〒007-0834
札幌市東区北34条東14丁目1-23

ハミューレ株式会社 人事担当
〒007-0834
札幌市東区北34条東14丁目1-23

企業情報

ハミューレ株式会社

設立

創業 1975年10月3日
設立 1980年8月23日

代表者

代表取締役社長 武居 秀幸

従業員数

575名(2024年8月20日現在)

資本金

8,505万250円

売上高

103.4億円(2024年8月期)

本社所在地

〒007-0834
札幌市東区北34条東14丁目1-23

事業所

■プロノ53店舗(直営48店舗、FC5店舗)
■プロノセレクト1店舗(直営店)
※2024年11月8日現在

事業内容

■作業服・仕事用品専門店のチェーン展開
■インターネット販売、卸売
■商品の企画開発

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】仕事用品専門店“プロノ”を運営する、私たちと「働く人」をサポートしませんか?《北海道本社》

  • ハミューレ株式会社