募集職種
ルート営業職
仕事内容
既存の行政機関や設計コンサルタント・建築業者へ部材の提案。≪飛込み営業一切ナシ!≫
関西エリアを中心に、日本全国の橋梁工事において、橋梁用防護柵や橋の耐震装置になる部材などの提案を行っていただきます。
アプローチ先は、地域の行政機関や設計コンサルタント・建築業者などがメインで、新規の飛込み営業など一切ナシ!信頼関係のできている既存の営業先です。
≪仕事の流れ≫
定期的に担当エリアの行政機関に訪問し、担当者とコミュニケーションを取ることで、橋梁工事の発注情報を得ていきます。
その情報をもとに、関係する設計コンサルタントや建築業者へ自社製品を提案していきましょう。
受注が決まれば、製品を製造するグループ会社とも連携し、モノづくりがスタート。設置完了までの納期管理なども行います。
また、当グループ内で製品の鋳造から加工、設置まで手掛けるため、“モノづくりに携わる営業”としての醍醐味も味わうことができます。
規格品だけでなく、オーダーメイドのモノづくりが多くなりますので、案件ごとに思い入れも深くなるはずですよ。
◎近畿一円は社用車での営業活動。月1~2回、宿泊を伴う出張があります。
≪入社後のフロー≫
入社後は、先輩社員と同行し、当社の営業の流れを学んでいただきます。同時に、製品の出来上がる工程や知識も学んでいきます。
ある程度慣れてくれば少しずつ先輩の担当エリアを引き継ぎ、一人で営業に出ていただきます。その後も、困った事や相談したい事があれば、すぐに話ができる環境を整えていますので、安心してください。
≪この仕事のやりがい≫
生活に欠かせない公共事業にかかわるため、自分の仕事が「地域の人々の役に立っている」という実感を持つことができます。橋が完成した瞬間は、言葉に表せない達成感がありますよ。
求める人材
第二新卒歓迎!文理不問!
≪必須スキル≫
※普通自動車免許必須(AT可)
※法人営業経験者(経験年数・業界問わず)
≪こんな人にオススメ≫
・インフラにかかわる仕事に就きたい
・もっと営業スキルを身に付けたい
・これまでの経験を活かしながらキャリアアップしたい
・プライベートも大切にしながら営業職を続けたい
・モノづくりにかかわる営業職に就きたい
一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください。
≪このスキルがある方は即戦力≫
※図面を読める方、歓迎します!
勤務地
大阪本社勤務 ※マイカー・自転車・バイク通勤OK
大阪府枚方市招提大谷2-10-1 枚方Ⅱロジスティクスセンター4階
【アクセス】
京阪電車樟葉駅下車
JR学研都市線長尾駅下車
バス停『国道招提』より徒歩1分
マイカー・自転車・バイク通勤OK
勤務時間
8:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
◎週休2日制:土日祝
◎年間休日125日
※会社カレンダーによる
《特別休暇》
◎有給休暇(法定通り)
◎慶弔休暇
◎その他の休暇
給与
初年度想定年収:350~380万円
月給:272,000円~
【固定残業代制】
(固定残業代87,000円含む)※固定残業代は62時間分87,000円、時間超過分は追加支給
月平均残業時間20時間
36協定における特別条項 あり
特別な事情により1ヶ月60時間 年450時間 年6回を限度とする。
【年収例1】
390万円(35歳/1年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙、喫煙室あり
昇給・賞与
・昇給年1回
・賞与年2回(7月・12月)
諸手当
・通勤手当(規定あり)
福利厚生
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・交通費支給(規定あり)
・退職金あり(勤続入社5年以上)