募集職種
宇宙開発エンジニア
仕事内容
未経験OK!まずは研修が仕事!ゆくゆくは人工衛星・飛行機・防衛機器などの設計・開発をお任せします。
入社後は最大2ヶ月間の研修を受けることが皆さんの仕事です!
<STEP1>
最初のステップは「ビジネスマナー研修」です。ここでは1週間程度の研修を通して、社会人としての基礎力を培うことができます。社会人デビューの方やスキルに不安のある方でも安心してスタートを切ることができますよ!
<STEP2>
次のステップは「実務研修」です。1ヵ月間、CADの使い方やモノづくりの工程、工具の使い方、力学についてなど、実務的なスキルを習得することができます。
<STEP3>
最後のステップは、皆さん一人ひとりに合わせた「カスタマイズ研修」です。配属先の業務から逆算して必要なスキルやノウハウを学んでいきます。
【研修後はこんなプロジェクトで活躍!】
■人工衛星の設計・開発
■防空レーダーの検査・検証
■飛行機・戦闘機の設計・開発
■人工衛星に搭載するマイクロ波機器や電源機器、デジタル機器の開発・設計
プロジェクト先は大手企業!最大30名程度のチームで業務に取り組みます。
チーム内で業務を分担しているため、まずは試験や評価、品質管理といったできるところからお任せしていきます。これらの業務を通して、工程全体の流れや専門用語などの基礎知識を学んでいきましょう!
その後は2年目を目途に設計や開発にも挑戦が可能です。キャリアアップの中でCADの使い方など、自社の研修を実施しているので安心して次のステップに挑戦することができます!
【キャリアステップについて】
①検証:完成した製品・プログラムなどがきちんと動くかどうかチェックをします。必要があれば修正を行うのもこの業務の一環です。
↓
②設計:CADで設計図を作成します。(部分設計・詳細設計など)
↓
③開発:要件定義・構造設計など、仕様を決める業務です。
と、段階的にできることを増やしていきましょう!
将来はチームをまとめるリーダーポジションにも挑戦が可能です!マネジメントにも取り組みたい人にもぴったりな環境です。
また、キャリアの歩み方も無限大!領域を広げて幅広いスキルを身につけることも、一つの領域で専門性を高めることもできます。皆さんに合ったキャリアが必ず見つかります!
求める人材
【未経験・社会人経験不問】自分に自信がない人、大歓迎!!<カジュアル面談実施中>志望動機不要!
当社では選考前にカジュアル面談を実施しています。
宇宙開発エンジニアという特殊な仕事ゆえに、想像がつきにくいところもあると思いますので、ぜひ面談で不明なことや不安なことを質問して、解消してくださいね。
もちろん、カジュアル面談には志望動機も不要です。少しでも興味が湧いたら、当社の仕事や雰囲気、働く環境を一度ご説明させてください!
一緒に最先端のモノづくりにチャレンジできる仲間をお待ちしています!
勤務地
全国各地のプロジェクト先 ★転居を伴う転勤なし
■本社:東京都新宿区新宿1丁目6番3号 新宿御苑フロント7階
■宇都宮オフィス:栃木県宇都宮市中河原町3-19 宇都宮セントラルビル7階
■名古屋オフィス:愛知県名古屋市中村区名駅2-35-22 メビウス名古屋ビル4階
■大阪オフィス:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-24 新大阪第3ドイビル3階
<全国のプロジェクト先>
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県
岐阜県/静岡県/愛知県/三重県
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県
福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
勤務時間
9:00~18:00
実働8時間/1日
※配属先により異なる場合がございます
休日・休暇
年間休日120日以上、完全週休2日制(土、日、祝日)
※休日および年間休日日数は、配属先により異なる場合がございます
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
給与
初年度想定年収:300~500万円
月給:230,000円~380,000円+各種手当
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
3年目/27歳:560万円
【年収例2】
5年目/30歳:780万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
諸手当
・残業手当
・深夜手当
・休日出勤手当
・通勤手当
・住宅補助
福利厚生
・社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
・寮制度
・確定拠出年金制度
・持株会制度
・N-コンシェルジュ