最終更新日
2025/08/20(水)
掲載終了予定日
2026/01/06(火)

【IT提案営業】仕事もオフも「楽しむ」がモットー!◎フレックスタイム制度◎5日以上の連休取得OK 株式会社アイエンタ―

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連
職種
法人営業
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 柔軟な働き方◎フレックスタイム/リモート勤務/時間有休など
  • 月平均残業6時間・年間休日125日・5日以上の長期休暇もOK
  • 〈育成枠採用〉IT業界未経験から専門スキルを身につけられる!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

仕事も、成長も、挑戦も、サービスも、感謝も「楽しむ」――未来を創るDX・AIソリューション企業!

私たちは、お客様に最高のサービスを提供するためには社員自身が“楽しむ”ことが大切だと考えています。
そのため
――いかに仕事を楽しむか、仕事を楽しむためにはどうしたらいいのか
そんな想い・考えを一人ひとりが持ち、それぞれが自分なりの「仕事を楽しむ」を実現できるような環境を整えています。

研修充実!未経験でも安心して、仲間と一緒に仕事を楽しめる環境入社後は、職種に関係なく、ビジネスマナーや仕事の進め方、ロジカルシンキングなどを学べる研修をご用意しています。
その後は、座学を中心としたITや営業の基礎を学べる研修やOJT、半年後振り返り研修、2年目デビュー研修など。
未経験でも、安心して仕事が楽しめるように段階を踏んでしっかり独り立ちを目指せる環境です。

また当社は、年次も役職も部署も関係なくコミュニケーションをとれる雰囲気◎
分からないことはすぐに聞いたり、時には仲の良いメンバーで雑談したり……。
そんな「いつでも、なんでも相談できる」チームの中で働くことができますよ!

柔軟に働ける環境だからこそ、全力でやりたいことを実現できる!■【リモート勤務】で通勤時間を短縮
■【フレックスタイム制度】で残業した分他の日の勤務時間を短く
■【ハッピーウェンズデー】で毎週水曜日は残業せずに退勤
など、ライフスタイルに合わせて働ける環境を整えています。
また【副業OK】や勤務地や部署異動の希望が出せる【キャリア自己申告制度】など、一人ひとりのキャリアをサポートしていますよ。
プライベートも充実させられるからこそ、全力で仕事も楽しめる、そんな環境です。

業界を問わず、最先端技術で様々な課題を解決する会社システム開発やDXコンサルティングを軸に、20年以上にわたり業界をリードしている当社。
■受付無人化システム「I-FACE」
■AI面接ツール「AI RECOMEN」
など、AI・IoT・VR・ドローンなどの最先端技術も積極的に活用し、6,000社以上のお客様を支援しています。
その他にも
■特許取得「AI魚体サイズ測定カメラ」
■水質計測自動化「IoT水質センサー」
など、陸上・海上養殖の課題解決と発展につながる技術開発にも注力しています。

業界問わず、システム提案から適切なITサービス提案までできる――そんな仕事も、成長も、挑戦も、楽しめる環境で、Reスタートしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

IT提案営業

仕事内容

【未経験前提の採用】システム開発、DX推進などの課題解決提案、自社プロダクトの提案などをお任せ。

皆さんには入社後、IT基礎知識から専門スキルまで身につけられる研修をご用意しています。
また、先輩社員によるOJTもあるので、実際の仕事に触れながら自分のペースで学んでいける環境です。

■ゆくゆく皆さんには……
「勤怠管理をWebアプリでしたい」
などのご要望に対して、イチからアプリ開発/Excelで自動化などお客様に合ったご提案をしていただきます。
自社開発を行っているので、見やすい・使いやすいデザインの提案までできるのが魅力です。

■具体的には……
・お客様とのアポイント取得
・ヒアリングや提案業務(Webまたは訪問)
・エンジニアやデザイナー、協業パートナーとの打合せ
・自社開発サービス/他社製品のご提案
・水産業向けのIT支援(マリンテック事業のみ)
など、お客様の悩み事をヒアリングし、課題解決に向けた提案などを行います。
取引先は、食品・医療・製造・エンタメ業界などさまざま。
そのため多彩な業界のお客様に対し、それぞれに合わせた営業スキルを養うことも◎
さらに自社プロダクトだけでなく、他社製品も含めた提案を行うため、ITに関する幅広い知識を身につけることができます。

■自社プロダクト
・iPad受付アプリ「I-FACE」
・クラウド契約、請求管理サービス「i-seiQ」
・AI面接ツール「AI RECOMEN」 など

■過去の案件例
・月間再生回数4億回超、月間ユーザー数4千万人の動画配信アプリの開発
・地方自治体のDX推進を目的とした、音声対話型AIサービス「AIコンシェルジュ」の開発
・養殖の業務効率化に役立つ「AI魚体サイズ測定カメラ」「AIフィッシュカウンター」の開発 など

求める人材

【第二新卒・早期離職者OK】「未経験が前提」の育成枠!働きやすい環境でITにチャレンジしたい方 歓迎

【応募条件】
■大卒以上

\お気軽にご応募ください/
◎既卒・第二新卒・25卒OK
◎業界・業種未経験 歓迎

【こんな方も大歓迎】
「Webシステムやスマホアプリ、VR、AIに興味がある!」
「仕事もプライベートも楽しめる環境にシフトチェンジしたい!」
「将来性のあるITの知識を身につけたい!」
「チームプレイで仕事を行う環境で働きたい!」
「コミュニケーションの取りやすい雰囲気の職場がいい!」
“未経験が前提”の育成枠です!
必要なことは全て入社後に身につけられますよ。

勤務地

《リモートワークOK/転勤なし》東京本社(渋谷)
■本社
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13F

《アクセス》
・京王井の頭線「渋谷駅」西口より直結
・東京メトロ各線/東急線/JR線「渋谷駅」より、京王井の頭線渋谷駅方面へ徒歩1分

勤務時間

■フレックスタイム制
〈標準労働時間〉1日8時間(1日の最低労働時間/4時間)
〈推奨労働時間帯〉8:00~20:00/休憩1時間

・コアタイム(10:00~15:00)
・フレキシブルタイム(5:00~10:00/15:00~22:00)
・コアタイム内の中抜けOK

【月の平均残業は6時間ほど】
残業時間を可視化することで、残業削減へ向けて積極的に取り組み中!
全社員が業務で生成AI(ChatGPT)を活用できるため、業務の効率化を図りながら残業削減を実現しています。

休日・休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■そのほか会社の定める休日
■有給休暇(月1日取得を推進中)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児・介護休暇(100%取得)※男性の取得実績あり
■慶弔休暇
■記念日休暇 ※年1回任意で取得可能
└有休とは別に好きな日に休暇が取れる制度です(結婚記念日、誕生日など)
■ボランティア休暇
■入社時特別休暇
5日以上の連続休暇も取得OK!

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給23万円以上


【固定残業代制】

(固定残業代31,000円含む)※固定残業代は20時間分31,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 330万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

昇給・賞与

■賞与:決算賞与(6月)
■昇給:年2回(7月、1月)
※給与改定年1回(7月)

諸手当

■時間外手当(20時間超過分から全額支給)
■出張手当
■こども手当

福利厚生

■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■交通費(全額支給)
■通信補助費(在宅勤務の場合)
■オホーツクテレワーク
■副業OK
■キャリア申告アンケート(勤務地や部署異動に関するアンケート)
■有休奨励日制度
■慶弔見舞金制度
■互助会
■各種部活(野球、バスケ、ゴルフなど)
■社員旅行
■箱根・湯沢・館山にある保養施設の優待利用
■全国各地にある宿泊施設の利用補助
■直営健診センターでの健康診断

【スキルUPサポート】
■社内外研修制度
■eラーニング支援制度
■書籍購入費支援制度
■各種資格取得費支援制度

【その他独自制度】
■はっぴーほーむPJ(短時間正社員制度)
■いつもありがとうPJ(家族の誕生日にケーキプレゼント)
■ハッピーウェンズデー(毎週水曜は18時退社)
■GrシャッフルランチPJ

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

<ご入社タイミング>
・都度入社
・2025年10月1日入社
・2026年4月1日入社

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

<ご入社タイミング>
・都度入社
・2025年10月1日入社
・2026年4月1日入社

選考プロセス

Re就活からご応募
 ▼
書類選考
 ▼
面接(2回)
 ▼
内 定
※入社日のご相談にも応じます。

Re就活からご応募
 ▼
書類選考
 ▼
面接(2回)
 ▼
内 定
※入社日のご相談にも応じます。

連絡先

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13F
株式会社アイエンター 採用担当宛て

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13F
株式会社アイエンター 採用担当宛て

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は、自社プロダクトの開発などを通じ、多様なIT技術を磨き成長を続けてきました。
そして今後の事業拡大を見据え、営業部門の強化をするためRe就活にて新しいメンバーを募集することになりました。
営業経験がなくても大丈夫◎「やってみたい」という気持ちがあればOK!
ワークライフバランスを大切にしながら、やりがいをもって働ける環境の当社で、きっと「あなたらしい働き方」を見つけることができますよ。

選考のポイント

面接では「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたいこと」などを伺いながら、当社についても丁寧に説明し、お互いを理解する場にできればと考えています。
これまでのご経歴ではなく、これからどんなことがしていきたいのか、を重視しています。
皆さんと“本気”で向き合っていきたいと考えている私たち。
なので同じように、仕事や人を大切にし物事に真剣に向き合える方とお会いできたらと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/営業職/社歴:3年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

大学時の就職活動では、IT業界や不動産業界、広告代理店などを中心にチェックし、年功序列よりも早期から活躍できるような企業を探していました。
その中でもIT業界へ興味を持った理由は、単に“将来性がありそう”といった漠然としたもの。
正直どの企業も同じように見えてしまい、どこの選考を受けるべきか迷っているときに出会ったのがアイエンターです。

当社ではシステム開発だけでなく、自社プロダクト開発も手がけているほか、ITの技術で養殖の課題解決を目指すマリンテック事業なども行っています。
「なぜIT企業が海に関わる事業をしてるのか?」という、他社とは違った事業内容に興味を惹かれ、入社を決意しました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

面接で印象に残っていることは「手を挙げたら優先してやりたいことに関われる」ということ。
年功序列を避けたかった自分の志向と合っている感じがしました。
また、先輩社員が入社1年目から新規事業に関わっている実例も聞かせていただき、本当に早期から色々な挑戦ができる会社なんだと思いましたね。

面接では先輩社員の方と話す機会もあったのですが、皆さん本当にこの仕事を楽しんでいるということが伝わってきて……。
「ここなら自分らしさを活かしつつ、希望のキャリアを描いていけるのではないか」そんな風に思えたことが入社の決め手になりました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

「手を挙げたら優先してやりたいことに関われる」というのは良いことでもある反面、知識や経験のない方からすると不安に思うかもしれません。
ですが安心してください。

私自身、学生時代ITについて勉強をしていたわけでもない文系出身ですし、今でも先輩方のサポートを受けながら業務を進めることが多くあります。
また、営業時には必要に応じてエンジニアの方も同行してくださるので、専門知識がない状態でもお客さまのご相談にきちんと耳を傾けておけば、システムとしてカタチにするまでしっかりフォローしてくれます。

このような先輩方やエンジニアチームからのサポートの結果、現在では教わったことを少しずつ自分の言葉として噛み砕けるようになりました。
未経験からITの専門性を身につけるには最高の環境だと思いますので、少しでもご興味のある方はぜひ当社に飛び込んでみてくださいね。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/SE(システムエンジニア)/社歴:8

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私は文系出身でプログラミング未経験。
「手に職を付けたい」という想いでエンジニア職を選んだので、初めはとっても不安でした。
しかしアイエンターでは、一人ひとりに対して「どう成長させるか」に重きを置いているので、入社後の研修制度が充実していて私の理解度に合わせて成長の場を常に与えてくれました。
また、言語研修が「3~6ヵ月」も受けられるので全くの未経験でも大丈夫ですよ。
私のように未経験で入社した先輩社員もいるので、分からないことはすぐに聞ける環境です。
私も周囲の手厚いサポートがあったので、不安なく楽しく学ぶことができました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

「プライベートがしっかり確保できること」と「一人ひとりのキャリア実現をサポートしてくれること」かなと思います。
アイエンターでは、“プライベートが充実しているとより良い仕事ができる”という考えがあり、オフの時間を有意義に過ごすための制度がたくさん!
毎週水曜日は残業をせずに退勤する「ハッピーウェンズデー」や有給休暇とは別に好きな日に休暇が取れる「記念日休暇」など。
私自身もプライベートを大切にしながらメリハリをつけて働けています。

また、当社では「キャリア自己申告制度」があり、半期に一度勤務地や部署異動の希望アンケートをとっています。
実際に私は2年間大阪支店にて勤務し、自分の都合で東京本社異動を希望し相談したところ、すぐに承認。
社員一人ひとりに向き合い、それぞれの働き方に柔軟な対応をしてくれるので、自分に合った働き方で仕事に取り組むことができますよ。

この会社の一番の特徴はなんですか?

アイエンターはコミュニケーションをとても大切にしている会社だと思います!
なので、1年を通してイベントが盛り沢山◎
社員の9割以上が在宅勤務をしている現在も、定期的にオンラインイベントが開催されており、部署年次を問わず、とても仲が良いですね。
イベントや飲み会などで距離が縮まり、信頼関係も生まれるため、家族のような温かさをいつも感じながら仕事をしています。

続きを見る
先輩の顔写真
Fさん/DXコンサルタント/社歴:3

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

学生時代はシステム開発に関する勉強をしていなかったこともあり、入社前は正直不安だらけ。
またリモート勤務と聞いていたので、先輩や同期とのコミュニケーション面に関しても心配でした。
ですが、システム開発の知識に関しては、入社後にしっかりと研修期間が設けられ、研修後も定期的な勉強会も実施。
そのため、未経験の私でもスムーズに業務に入ることができました。

不安だったコミュニケーション面に関しても、チャットツールの有効活用やリモートでのイベント開催など、様々な取り組みがありました。
そのため、リモート勤務だからコミュニケーションがあまりとれないかもという不安は、すぐになくなりましたね。
さらに先輩も優しく尊敬できるような方ばかりで、自分もこんな先輩になりたい!と毎日感じています。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はDXS事業本部ITソリューション事業部に所属し、SESの営業と、受託開発の営業を行っています。
私が働いてきた中で最も感じたことは、「自分で裁量をもって働くことができる」ということ。
毎月目標の数字はあるのですが、一方的に決められるのではなく、上司と相談した上で実現可能な数字を設定しています。
そのため目標を達成するために、どんな企業にアプローチをするか、何の業務に比重を置くかは自分で判断し、活動することができますよ。

そうした環境の中、自分の長所である自主性を伸ばすことができ、さらに与えられた目標や課題を解決するための思考力も身につけることができました。
自分自身の成長を実感しながら、働くことができているので大きいやりがいを感じますね。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

アイエンターでは、プライベートをしっかり確保できる環境が魅力です!
リモート勤務で通勤時間を短縮したり、残業が発生した場合でも残業した分を他の日にフレックス制度を利用して勤務時間を短くしたり……。
そんな環境が整っているので、私自身も仕事・プライベートどちらも充実させることができています。
今後も自主的に、柔軟に働くことができるアイエンターで自分の長所を磨いていきたいと思っています!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

アイエンターでは「もっと自由に、もっと自分らしく働ける環境」を目指し、柔軟な働き方を整えています。
たとえば、フレックスタイム制を導入しており、「コアタイム内の中抜けOK」「1日の最低勤務時間は4時間以上」といった自由度の高い勤務スタイルが可能に。
さらに在宅を中心としたリモートワークにも対応しているため、育児や介護など家庭の事情にも柔軟に対応しています。
ライフスタイルやプライベートの予定に合わせて、自分らしい働き方が叶えられる環境ですよ。

また「年間休日125日以上」「完全週休2日制」「5日以上の連休取得もOK」と、お休みの時間もしっかり確保。
旅行や趣味、家族との時間など、オンとオフのメリハリをつけながらプライベートも充実させられます。

“仕事を楽しむ”という企業理念のもと、社内イベントや部活動も盛ん。
フラットな雰囲気の中で、チームの一体感を大切にしながら働ける環境です。

福利厚生が自慢

「長く安心して働いてほしい」そんな想いから、福利厚生の充実にも力を入れています。
リモートワークに配慮した通信補助や子ども手当、記念日休暇、さらにはケーキプレゼント制度など、ユニークで温かみのある制度を多数ご用意。
また副業もOKのため、自身のスキルアップや将来の選択肢を広げることも可能です。

勤務地は東京本社で転勤もナシ。
安定した生活基盤を整えられるため、じっくり腰を据えてキャリアを築くことが可能です。
結婚・出産・育児など、ライフステージの変化があっても、慣れ親しんだ場所で安心して働き続けることができますよ。
一人ひとりに寄り添った働き方が叶えられる環境で、あなたらしいライフスタイルを実現しませんか?

教育制度・研修が充実

業界未経験からでも安心してスタートできるよう、万全の教育制度を整えています。
入社後は専任の教育担当がつき、OJT形式で実務を丁寧にレクチャー。
業務の進め方からIT業界の基礎知識まで、習熟度に合わせて段階的に学べるカリキュラムをご用意しているので「IT業界は初めてで不安……」という方も、着実にスキルを身につけられる環境ですよ。

ITリテラシーはもちろん、営業スキルや最新テクノロジー技術についても幅広く学ぶことができます。

実際に、文系出身・IT未経験からスタートした先輩社員も多数活躍中。
将来性のあるIT知識を身につけて、お客様にとって“価値ある提案”ができる人材として、長期的なキャリアを築けます。

企業情報

株式会社アイエンタ―

設立

2004年

代表者

代表取締役 入江 恭広

従業員数

300名

資本金

3,000万円

売上高

53億7,000万円(2024年6月期)

本社所在地

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13F

事業所

■大阪支店
〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-1 本町イシカワビル9F

■福岡支店
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-17 第2福岡ONビル3F A号室

■札幌支店
〒060-0002
北海道札幌市中央区北2条西2-32 第37桂和ビル オープンオフィス札幌南6F

■仙台支店
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace

■沖縄支店
〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地1-1-1 9F

■北見支店
〒090-0042
北海道北見市北二条西2-8

■横浜ラボ
〒236-0004
神奈川県横浜市金沢区福浦1-1-1 横浜金沢ハイテクセンター・テクノコア4F D号室

事業内容

■システムソリューション
■クラウドソリューション
■先端技術開発
■クリエイティブ(各種デザインなど)
■デジタルマーケティング
■自社プロダクトの開発、運営、販売

HP

https://www.i-enter.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【IT提案営業】仕事もオフも「楽しむ」がモットー!◎フレックスタイム制度◎5日以上の連休取得OK

  • 株式会社アイエンタ―