募集職種
技術系総合職(設計/加工/製造)
仕事内容
金型の設計業務からお任せします。【OJT研修は半年~1年間!手厚いサポートで未経験でも安心】
【配属先の部門は大きく4つ!】
設計から始まっても、その後のキャリアはあなた次第。
「手を動かすのが好き」「細かい作業が得意」「設計を極めたい」など、自分のスタイルに合わせて成長していけますよ。
▼入社後はまずは、【設計部門】からお任せします。
<設計部門>
・金型の2D設計、3Dモデリング
・納品後のアフターフォロー
→ 自分が描いた図面がそのまま製品に!オーダーメイドのモノづくりなので、毎回新しいことに挑戦できます。
▼慣れてくれは、以下のような部門にチャレンジいただきます。
<加工技術部門>
・設計データをもとに機械に加工指示を出すプログラムの作成
→ ちょっとした工夫で加工時間を短縮したり、精度を上げたりできる、まさに“頭を使うモノづくり”。
<機械オペレーター部門>
・機械の操作と製造作業
・機械の点検・メンテナンス
→ 実際にモノをつくる手ごたえがあるポジション。機械いじりが好きな人にはピッタリ!
<製造技術部門>
・仕上げ作業(削る・磨くなど)で金型を完成形に仕上げる
→ “完璧な一品”をつくる、いわば金型職人の仕事。繊細さと根気が活かせます。
◆研修について
入社後は、現場でのOJTを通じて、少しずつ業務に慣れていただきます。
はじめは、先輩の作業を一緒に対応しながら進めていきます。
研修期間はお一人お一人のペースにより様々!【半年~1年間】かけてじっくりサポートしますので、未経験でも安心です。
◆キャリアステップ例について
・入社半年:部品設計の基礎を習得
・1年目:自分の担当案件を持てるように
※設計・製造・加工など、希望に応じてステップアップ可能
もし「やっぱり設計より手を動かす方が向いてるかも…」と思ったら、他の部門(加工・機械オペレーター・製造技術)への異動も可能。
いろんな仕事に挑戦できるのも、坂本金型工作所の良いところです。
求める人材
【未経験・社会人デビュー・第二新卒歓迎】文理不問!モノづくりに興味のある方
入社段階での知識やご経験は重視していません。
専門的な知識や技術はすべて入社後に1から丁寧に教えていきますので、
少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にご応募ください!
勤務地
【勤務地選べる!】大阪府枚方市/滋賀県犬上郡【マイカー通勤OK/駐車場無料/転勤なし】
■本社工場
〒573-0067 大阪府枚方市伊加賀緑町3-30 京阪 枚方公園駅より徒歩10分
■滋賀工場
〒522-0314 滋賀県犬上郡多賀町四手諏訪291(びわ湖東部中核工業団地)
勤務時間
7:55~17:05(実働8時間/休憩70分)
※実際の業務は8:00~17:00です。就業前後の5分間を着替えの時間として設けています。
休日・休暇
■年間休日110日+計画有給休暇5日(来年度より年間休日120日になる予定です!)
■週休2日制(土・日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇
┗年間平均取得日数は15日程度(計画有給の5日間を含む)
給与
初年度想定年収:250~350万円
■大卒
月給:238,000円~
■短大卒
月給:217,000円~
■高卒
月給:195,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収330万円(業界職種未経験入社/入社1年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙スペース設置
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
通勤手当(全額支給)
家族手当(配偶者5,000円・子ひとりにつき2,000円を支給)
役職手当
残業手当
福利厚生
社会保険制度完備
制服貸与(クリーニングあり)
ノー残業day(第1、3水曜日)
社員食堂あり
保養所あり(軽井沢、白浜、鳥羽に契約)
定期健康診断あり
独身寮(55,000円を上限に家賃の半額を会社負担/40歳未満)
研修制度(新人研修)
財形貯蓄
退職金制度
自己啓発支援制度
\坂本金型工作所のQ&A/(1)
Q. 未経験でも本当に大丈夫ですか?
A. はい、大歓迎です。
当社では育成を前提に採用しており、文系出身の方や社会人デビューの方も活躍しています。
入社後は基礎から学べる研修制度をご用意しており、現場でも先輩社員が丁寧にサポートします。
わからないことをすぐに聞ける風土なので、安心してスタートできますよ。
Q. スキルアップのサポート体制について教えてください。
A. 現場でのOJTはもちろん、定期的な面談やスキル習得に応じたフォロー体制も整えています。
モノづくりの楽しさを実感しながら、一歩ずつ成長していける環境です。
\坂本金型工作所のQ&A/(2)
Q. どんな人たちが働いていますか?職場の雰囲気も気になります。
A. 社員同士の距離が近く、声を掛け合いやすいフラットな雰囲気です。
年齢や役職に関係なく意見を言いやすく、温かい人が多い職場だと思います。
20代社員は22名在籍しており、若手同士のつながりも強いです。
年の近い先輩に気軽に相談できる環境が整っています。
Q. 女性社員も活躍していますか?
A. はい、性別に関わらずさまざまな社員が活躍しています。
配属先によっては体力が必要な業務もありますが、個人の希望や適性に応じてサポートし合いながら働ける環境です。
実際に女性社員も複数名在籍しており、長く働ける体制づくりにも力を入れています。