募集職種
設備管理・保全
仕事内容
工作機械などの生産設備の点検・管理・メンテナンス・新規設備導入検討などをお任せします。
当社で作る部品はすべて工作機械などの設備で生産が自動化されています。その設備を効率的に安定駆動させることで、安定的な生産ができています。
そのため、設備のメンテナンスや維持管理は必要不可欠な業務です。
中でも製造上の課題を解決しながら安定した生産を支えるのが「設備保全チーム」。
高度な自動化設備や精密機械を常に最適な状態に維持する、当社の心臓部とも呼べる部門となっています。
【具体的には…】
◆機械トラブル時の対応
・原因追究(要因解析)
・復旧に向けた部品交換・調整
・再発防止に向けた改善対策立案
・予備品管理
◆安全管理・品質向上業務
・生産性向上:機械の稼働時間の短縮、作業工程改善
・品質向上:不良品の解析、原因特定、再発防止
・安全管理:生産設備の機械メンテナンス
◆各チームからのヒアリング対応
◆新たな設備の導入の検討
など
生産ラインが大きい分、機械系や電気系などそれぞれの専門分野を持ったメンバーが協力して業務を進めています。「自分の専門分野を伸ばしていきたい」
「電気系の仕事をしてきたから、機械系の領域に知見を広げていきたい」
など、スペシャリスト志向の方もゼネラリスト志向の方も大歓迎です。
求める人材
【高専卒・大卒・大学院卒】電気系や機械系など理工系の知見、または自動車業界に興味がある方
【必須要件 下記いずれかに該当する方】
・工業系の高校や大学を卒業している方
・電気系や機械系の知見をお持ちの方
・自動車業界での何らかの実務経験のある方
・機械・製造関連の業務経験のある方
∟業務経験は1年未満でもOK
\キャリアアップをしっかりサポート!/
「自動車業界で長期的なキャリアを築いていきたい方」
「早期から裁量権を持って大きな組織を動かしていきたい方」
「グローバルな市場に評価される人材になりたい方」
など、新しいステップアップを目指している方はぜひご応募ください!
勤務地
【UIJターン歓迎!引越手当&家賃補助あり】静岡県浜松市・磐田市の各拠点
古川工場(静岡県浜松市中央区古川町500)
鶴見工場(静岡県浜松市中央区鶴見町2702-16)
竜洋工場(静岡県磐田市南平松12)
豊岡工場(静岡県磐田市上神増185-6)
下野部工場(静岡県磐田市下野部1257-1)
勤務時間
フレックスタイム制度(1日の実働平均8時間)
※コアタイム 10:00~15:00
※在宅勤務制度有り
※実務経験後、交代勤務あり
※残業月平均20~30時間程度
休日・休暇
・年間休日121日
・完全週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有休休暇
・選択的週休3日制
∟週の稼働が4日・給与は総支給額の8割を支給
※介護などで利用されるケースがあります。
給与
初年度想定年収:450~600万円
高専卒:月給23万円~
大卒:月給26万円~
修士:月給28万~
博士:月給30.1万~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円 入社2年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
・通勤手当
・家族手当
・残業手当
・休日出勤手当
・家賃手当
・引越手当
福利厚生
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度
・資格取得支援制度
・時短勤務制度
・リモートワーク制度
・在宅勤務制度
・低金利融資制度
・スポーツ施設会員権
・リゾートホテル
・みかん農園みかん狩り