募集職種
【営業職】
仕事内容
営業職《未経験でもOK!少しずつ業務をお任せしますので安心!》既存メインのルートセールス×PR活動
当社の営業職は、打ち合わせ依頼があってから日程を調整し、訪問するような動き方です。
打合せ内容としては、標準製品のPRももちろんですが、弊社の強みである特殊装置の提案も行います。
外回り以外の仕事としては、打合せ内容をまとめて議事録を作成、見積書の作成、他部署との打合せ等がございます。
~1日のスケジュール例~
・8:30~始業
朝礼を行い、営業部内で予定の共有を行います。
その後、問い合わせメールへの対応、見積書作成などの事務処理を行います。
・10:00~ユーザー訪問
お客様へ訪問し、装置の打合せや、標準製品のPR活動をメインに行います。
ルート営業ですので、お客様への訪問は多くても1日に2.3件です。
・12:00~昼休憩
外回り時は外食で済ませることが多いです。外回りが無い日は激安の社員弁当を食べます!
・13時~帰社
午前中に行った打合せ内容をまとめ、議事録を作成します。
・15:00~社内打合せ
打合せの内容によっては、他部署との連携が必要な場合が有ります。
設計部や開発部などと協力し、社内で打合せを行います。
・17:00~見積書作成
打合せの内容で見積書を作成します。
次の日の打ち合わせ準備や、事務処理などを行います。
・17:30~退社
《研修について》
入社後は、マツモト機械の会社概要研修や約3週間のマツモト産業との合同研修などを用意しています。
また部署や年度によって行われる研修は違いますが、過去には製造部での長期研修、東大阪工場でのポジショナー製造研修なども行われました。
研修後は、先輩社員との打ち合わせやデモ同行で仕事の流れや製品に関する知識を学んでいただきます。
まずは簡単な見積や資料作成、入社半年あたりからは、先輩社員同行のもとデモや打合せを主体的に任せてもらえるようになるなど、
一人で仕事ができるようになるまで段階を踏んでいけますのでご安心ください◎
分からないことがあれば先輩社員に聞くこともできますし、焦ることなくゆっくり業務を覚えられます!
ニッチな業界である分、先輩社員が優しくフォローします◎
求める人材
【第二新卒/未経験歓迎】「モノづくりに興味がある」という方をお待ちしています!
・高卒以上
《こちらにあてはまる方は歓迎いたします!》
・コミュニケーションが得意な方
・モノづくり業界での営業に関心をお持ちな方
できることからゆっくりお任せしますのでご安心ください!
勤務地
【営業】千葉県、大阪府
■千葉
・東京工場 千葉県千葉市花見川区千種町55-5
■大阪
・本社工場 大阪府八尾市老原4-153
勤務時間
【固定時間制・標準労働時間制】
8:30~17:30(休憩1時間)
※水曜日はノー残業デーを設定!
会社全体で残業を減らすように取り組んでいます◎
休日・休暇
【年間休日128日(2025年)】
完全週休2日制(土・日)
※展示会等の出張で土・日出勤が発生する場合もございます。その場合は平日に必ず振休を取得いただきます。
祝日
有給休暇12日~20日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
給与
初年度想定年収:300~350万円
■大学院卒
月給 238,595円(基本給228,595円+一律手当10,000円)
■4年大学卒
月給 236,076円(基本給226,076円+一律手当10,000円)
■短大、専門、高専卒、高卒
月給 223,554円(基本給213,554円+一律手当10,000円)
※給与は経験により考慮いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
屋外に喫煙所有り
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回 ★約3~5か月分支給!
諸手当
扶養手当
特別調整手当
資格手当
特別赴任手当
時間外手当
通勤手当 ほか
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
厚生年金基金
確定拠出年金
総合福祉団体定期保険
財形貯蓄制度
従業員持株会
寮制度(30歳までの独身者・遠方のみ・家電家具揃い・家賃補助あり)
帰省旅費制度(寮生・単身赴任者のみ)
部活動
資格取得支援 ほか